Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
美しいボウリングを目指す高齢者です。真っ直ぐに直進するボールしか投げられず、参っていましたので、フィンガーでボールを押す感覚を養う練習、とても勉強になりました。早速ボールで練習しています。しなやかな運動神経は、只者ではないと思って拝見して居りましたが、バスケットボール選手で居られたんですね〜〜フィンガーでボールを押して回転を与えることで、ボールに命を与える。それで生きた球になり、ピンをいっぱい倒してくれます〜なんて素敵な表現なんでしょう。美しい日本語ですね。かとPさんはボウリングの神様に愛されてますね。いつも分かり易くて為になる動画を、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。
嬉しいコメントありがとうございます☺️ボールがピンを倒してくれる以上、ただの道具ではなく仲間として感じています。だから投球者はボールに命を与えてあげることが重要だと思っています。メンタルスポーツなのでポジティブになれるように心がけております☺️
加藤プロのレッスン分かりやすいです。昔になりますが座布団や布団の上でボールを転がす練習をやってました。これも効果は有るのか微妙ですが速いボールを投げたりするには下半身が強くないとダメですね。私も腕で投げていたりボールをひっかけたりする投げ方になっちゃうので地元のボウリング場で練習してみます。ありがとうございました。最近気付いたこともあったのが最後の左足の踏み込みが強くなったことにより点数が一気に70点くらいスコアが上がりました。投球フォームがいかに大事になるかスコアにも影響するんだなと感じました。
コメントありがとうございます😊強い球を投げるにはその下の下半身や体幹がしっかりしていないと投球できませんからね☺️基礎筋力アップ頑張りましょう😆
ああ!バスケットやってたんすね!自分も学生時代バスケ部だったので、ボールをなでる感覚わかってたのかもしれませんね。シュートはボールを爪までなでる感覚を大事にして練習してました。ボウリングも、力が入ってなくても球速や回転がついてるときは、これができてる気がします。力みすぎているとどちらも減少するので、この感覚磨いていこうと思います。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊バスケットボールやっていたんですね☺️それならシュートの感覚と近いですよね🤩スポーツは何でも力むとダメですね😇
ラストのミニボール放る光景がふぞろいの林檎たちのオープニングぽくて、いとしのエリー聴こえてきそう♪
コメントありがとうございます😊私もずっと思ってました😆同じ感覚の方がいて嬉しいです🥳
私には伝わりました。おっさんですね💦
解りやすい解説有難う御座います。自分はサムレスですが、フォワードスイングでは身体の横までカップを維持し、リリースではボール落とすイメージにしています。チップをキツ目にしてるので、自然に引っ掛かり回ります。更に回転を加えたい時にはプロの解説でもあったような着床前にボールを回すリリースにしています。ボールを変えてもスピード抑えてもタップが続いたりとか、ボールを少し早めにお越したい時に行ってます。回転数のアジャストは手前のオイルが確り入っているところを使えることが前提ではあり難しいですね。
コメントありがとうございます😊ライン、回転、スピードのアジャストが難しいですができた時の喜びは最高ですね☺️
確かに「押す」って感覚は言葉だと伝わりにくいのはよく分かります!練習に加えます!
コメントありがとうございます😊最後に指でボールが転がりながら上がればOKです🥳
すごくわかりやすいです!押し出す感覚、よりわかると思います。やってみます!
コメントありがとうございます😊今回の動画はフィンガーの動きの核心にかなり迫ったと思っております☺️参考になれば幸いです😊是非お試し下さい☺️
この感覚ずっと引っ掻き上げてるってイメージでした。だからこれではダメなんだなと試行錯誤してましたがこれ引っ掻き上げるんでは無いんですね😮意識してみます
コメントありがとうございます😊引っ掻きあげると言われればそのような気もするのですが、手のひらからボールをフィンガーの方に転がしてフィンガーで弾くイメージです☺️フィンガーで綺麗に転がりながら上がれば出来ていると思います☺️
83歳で始めたボーリング加藤コーチの動画で勉強中、うまくなりたいなあ‼
コメントありがとうございます😊美しいボウリングシリーズをぜひご覧ください☺️
とっても分かりやすいですできるかどうか分かりませんがとりあえず軽いボールです練習してみようとおもいます!昨日もスコア悪くてガックリです!この練習方法で頑張ります!
コメントありがとうございます😊軽いボールで指の感覚を養ってみてください☺️
未だに回転が無く悩み続けています。指で押す..は、本当に単に押すだけだと練習してましたが、実際は、転がす.. フィンガーが内側に折れて転がしているのですね。今日早速やってみます。
コメントありがとうございます😊この動きを言葉にするのが難しいのですがフィンガーはこのようなイメージで使ってます。ゴムボールから練習してみて下さい😁
多分ですけど、ある程度身体機能がない選手にはボウリングの上達は難しいと思います。フィジカルな面で何をすればボウリングに必要な基礎的なもの例えば体幹の軸とかその為にどのようなトレーニングをすればボウリングが上達するのかを動画にあげていただけるとスコアアップにつながると思うので是非小手先のことでなくスポーツ全般に必要な基礎的な事を配信をしていただけると助かります。
コメントありがとうございます😊貴重なご意見ありがとうございます。おっしゃる通りスポーツなので基礎筋力はあるに越した事がないですからね☺️
ボウルをフィンガーで押す感覚、なかなか解らないでいる下手くそボウラーです😂今回の動画の説明で解るような気がしました早速百均でボウルを買って練習してみます有難うございました
コメントありがとうございます😊初めはみんなわからないので大丈夫です!わかるように工夫して伝えるのが我々の仕事です☺️
行進姿がとても可愛かったです😄STEP④の次にSTEP⑤の太ももリフティングがあると思っちゃいました😆野球の人なのでリリースの指離れ感覚は問題ありませんが、野球のボール投げてたからか人差しが力み指の先に豆ができがちです☝️最終的に15ポンドを天井に届くところまで上げられるのを目指します💪
コメントありがとうございます😊今回はかなりフィンガーの動きの核心に迫った気がします(自己満)天井に届いて支配人に怒られるオチにならないように寸止めでお願いいたします😁
トレーニングボールめっちゃいいですよね
コメントありがとうございます😊トレーニングボール便利で役立ちますね☺️
ボールの表面をフィンガーで撫でるイメージですかね。
コメントありがとうございます😊撫でる感じで上に回転がかかって上がれば完璧です☺️
いつも、参考にしています。今回、小さいバスケボールを持ってる加藤プロを見て、嬉しく思いました。なぜなら、私も家で同じボールを持ってやっているからです。軽いボールで、各指に、集中してリリースをイメージしています。私は、リフターンから、ローダウンに挑戦していますが、どちらも、転がすのが重要だと思ってます。レッスン動画、ありがとうございます。
こんにちわー27日の、にんにんのレッスン&チャレンジ予約してたんですがいけなくなりました(泣)この動画のレッスンを直接受けたかったし久しぶりに顔を見たかったです(泣)💦で、この動画みて同じようにやってみましたヒビか入ったボールがあるので普段は腹筋にドンと落とす筋トレ用具になってます。で軽い丸いものなかったからいきなりやってみたら最初は前の方に飛ぶのが正確な位置で投げれてると真上に上がりシュポンって音がなります。シュポンっていわないときは回転が遅いけどキチンと回転がついてると100%シュポンって音がなります。メッチャ良いトレーニングになります。いまメッチャ、ボウリング行きたいです😊
コメントありがとうございます😊27日残念です🥲でもまた今度宜しくお願い致します🙏この練習方法良いですよね?かなりフィンガーの動きの核心に迫ったと思っております😁
ハイ加藤先生❗️やってみます。💪🤩
コメントありがとうございます😊是非やってみて下さい☺️
こんにちは!15ポンドのボールを使っているのですが、上に投げるの難しかったです。でも、重さは軽くしたくないので筋トレしようと思うのですが、効果的な筋トレ方法とかあれば教えていただきたいです。
コメントありがとうございます😊基本的には手首周りの筋肉を鍛えたいので、リストカールを表と裏と素早く行う筋トレをしてあげるとスナップが早くできるようになると思います😊あとはスクワットなども忘れずに行ってください!強い球を投げるには下半身強化が必須です😊
ボールを生かし切れる練習!心掛けます!
コメントありがとうございます😊ボールに命を与えましょう☺️
加藤プロお久しぶりです♪やってみます🥳
コメントありがとうございます😊お久しぶりです!是非試してみて下さい😁
本当に大変参考になります。私は60才の非力な男性で現在14lbsを使用しておりますが、重くて先ず回転抜きで真上に上げるのは無理に近いです。10~11lbsだとぎりで回転真上ができます。私は、筋力をつけるか、ボール重さを落としてボウリングしないといけないのでしょうか?
コメントありがとうございます😊重さを落とさないかどうかは目指しているスタイルによりますが、指の力をボールに与えるのならば、、、ですね。ボールをコントロールするためにどの重さにするかですね☺️
プロに教えていただいたときに、リリース時にフィンガーにのせるがより明確化しました。
コメントありがとうございます😊今回の練習方法はフィンガーの動きの核心にかなり迫ったと思います☺️
まずは軽いもの(ボウル)から徐々にってことですね😮
コメントありがとうございます😊軽いものからフィンガーの感覚と筋力を養っていきましょう☺️
自分は、最近、親指を入れないサムレスや両手投げのダブルハンドの要領でボールを持つようにして、投球で転がすイメージをソフトボールの下投げを意識してます😅
コメントありがとうございます😊自分の中でピンとくるイメージがあれば良いと思います☺️それでしっかり転がっていれば大丈夫です!
バスケットボールではないですが、加藤Pが説明せれてるように、野球のボールとかで親指が引っかからないようなイメージを大切にして、ボールにスピンを与えられるよう、この動画も参考に投球したいと思います😊
今日は14時から5時間の自主トレ。指ぬきを感じるため、スタンスを50cm前にして5歩を小さめにしてゆっくり投げたら親指から先に抜ける感覚が掴めたように思えました。
コメントありがとうございます😊5時間!!投げ込みましたねー☺️地味な練習ほど基礎がしっかりするので実力が付くはずです🤩
アメフトやラグビーのボール良いですよ上手く押せないとまっすぐ投げられない
コメントありがとうございます😊そうですね☺️ラクビーボールよりも簡単なところからのチャレンジです☺️
良い表現方法と思います。力んでいるとこの方法は出来ませんでした。脱力気味であると自然と親指が早く抜けフィンガーで押せる感覚がありました。手首からフィンガーの先まで弓なりに舐めるようになればいいんですかね?
コメントありがとうございます😊フィンガー側で重さを感じてあげれば親指が引っかからないと思います。力みはダメですね🙅♀️弓なりにしなるような形になれば最高だと思います☺️
ボールの重さの勢いの反動で指先が弾かれる様に感じると、その時フィンガーの最後までボールが転がり落ちて居るところを指先で押してる感じになりますその時に人差し指と中指の間に有る水掻きの名残りの薄い皮膚の部位が有るところを投げたい方向に向けると良いですそしてボールをフィンガーの指先で押してる感覚が上手く出来る様になる練習方法もあります、リンボーダンスに使う棒の下をボールが触れない様に、どちらかと言うとリリースポイントでボールを落とす感覚に投球リリースを練習しますコレまでの人の多くはフィンガーで引っ掻き上げる動作をする事を勧められて居たために、ボールの進行方向は一度上向に進み軽くロフト気味にレーン奥にボールをリリースして居たかと思われます、それだとリンボーダンスに使う棒に簡単にボールは触れますところが強制的に実際に棒が有る様に誰かに協力してもらい凡そ2〜3フィート奥にその棒を床にボールが転がるギリギリに近い高さ位置に水平になる様に棒を持ってもらいもう一人が棒に触れる事無くリリースする練習方法ですコレを出来る様になると回転はリリース直後のファールラインより10cm付近から強く転がり始めスキッド量が増えスピード感が増しますその勢いでボールがフッキングし軸が立ち上がるところからボールが本当の意味の転がりが出来る様になりますフィンガーで引っ掻き上げるコレまでのリリース手法だとロフト気味にボールが前に進行し着地した瞬間に一瞬の出来事の中で大きくバウンドして居ます超高速スローモーションでそれが確認出来ますところが強制的にリンボーダンスで使う棒を2〜3フィート付近に誰かもう一人の人に棒がボール1個分の高さにギリギリに設置し持って貰い投球者が棒に触れる事無く丁寧にリリース出来るとバウンドが小さくその着床位置からボールに回転が掛かりながら、フィンガーの指先の最後まで押し出すかの様に動きが出来て居る様になります加藤プロの言う様に軽いボールでも良いですが、もっと軽い風船でも良いと思います、普段指先で引っ掻き上げるリリースを風船をボールに似たてリリースしてみると極端に風船は上向に前に進行しロフトされますところが指先に風船の軽い重さを感じながら指先の力を抜いた状態で風船の重さを感じ取れる様になると自然と指先の最後まで風船が転がって居て尚且つ風船の表面を撫で下ろす様な動きになりますそれがフィンガーの指先で押し出す感覚です頭で考えるよりも極端に軽いゴム風船をボールに似たてリリースしてみる練習を繰り返しして居ると突然出来ると思います頭で先に考えしようとすると中々その感覚は身につきません。長いコメントですが私は既にその感覚掴んで居ますボールを落とす感覚にリリースしてはいけないと言う固定概念にある人はこの感覚を得るのには相当な時間を必要とすると思われます。根気強く数十ゲーム分の投球を繰り返しして居ると咄嗟出来る様になります感覚と言うのはそう言うものです頭で考え感じる感覚は中々得とく出来難いです我は一旦捨てボールを足元に落とす練習をするのも良いと思いますその時フィンガーとサム。同時に離す感覚も有効的な練習方法と思われます。またコレが出来る様になると日常生活にちょっとした影響も出易くなります何か物を掴んで何処かに物を置いて手を離しても指先の最後迄その物が吸い付く感覚に置いたはずの物が指先と一緒に着いて来ます、そう言う日常生活にも支障を最初きたすようになると思います。
要は、手のひらでボールを押すというよりも、フィンガーを使ってボールを押すということでしょうね。
コメントありがとうございます😊そういう事ですね😁
軽いゴムボールなら簡単にできますが、15lbsだとどうか早速試しに行ってきます。自分の場合、親指の抜けが肝のようです。
コメントありがとうございます😊15ポンドでできたらフィンガーの動きは完璧ですね☺️あとは親指の抜け調整ですね☺️
膝ではなくお尻から太ももにかけて痛い原因は何でしょうか?
コメントありがとうございます😊しっかり足が使えているということではないでしょうか?
私のボールは、真っ直ぐしか行きません。回転させるといいとは思いますがなかなか上手行きません。投げ方が悪いんですかね?
コメントありがとうございます😊回転していないと曲がりません。あとは回転方向も重要になります☺️
美しいボウリングを目指す高齢者です。
真っ直ぐに直進するボールしか投げられず、参っていましたので、
フィンガーでボールを押す感覚を養う練習、とても勉強になりました。
早速ボールで練習しています。
しなやかな運動神経は、只者ではないと思って拝見して居りましたが、
バスケットボール選手で居られたんですね〜
〜フィンガーでボールを押して回転を与えることで、
ボールに命を与える。
それで生きた球になり、
ピンをいっぱい倒してくれます〜
なんて素敵な表現なんでしょう。
美しい日本語ですね。
かとPさんはボウリングの神様に愛されてますね。
いつも分かり易くて為になる動画を、ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
嬉しいコメントありがとうございます☺️
ボールがピンを倒してくれる以上、ただの道具ではなく仲間として感じています。
だから投球者はボールに命を与えてあげることが重要だと思っています。
メンタルスポーツなのでポジティブになれるように心がけております☺️
加藤プロのレッスン分かりやすいです。昔になりますが座布団や布団の上でボールを転がす練習をやってました。これも効果は有るのか微妙ですが速いボールを投げたりするには下半身が強くないとダメですね。私も腕で投げていたりボールをひっかけたりする投げ方になっちゃうので
地元のボウリング場で練習してみます。ありがとうございました。
最近気付いたこともあったのが最後の左足の踏み込みが強くなったことにより点数が一気に70点くらいスコアが上がりました。投球フォームがいかに大事になるかスコアにも影響するんだなと感じました。
コメントありがとうございます😊
強い球を投げるにはその下の下半身や体幹がしっかりしていないと投球できませんからね☺️
基礎筋力アップ頑張りましょう😆
ああ!バスケットやってたんすね!自分も学生時代バスケ部だったので、ボールをなでる感覚わかってたのかもしれませんね。
シュートはボールを爪までなでる感覚を大事にして練習してました。
ボウリングも、力が入ってなくても球速や回転がついてるときは、これができてる気がします。
力みすぎているとどちらも減少するので、この感覚磨いていこうと思います。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
バスケットボールやっていたんですね☺️
それならシュートの感覚と近いですよね🤩
スポーツは何でも力むとダメですね😇
ラストのミニボール放る光景がふぞろいの林檎たちのオープニングぽくて、いとしのエリー聴こえてきそう♪
コメントありがとうございます😊
私もずっと思ってました😆
同じ感覚の方がいて嬉しいです🥳
私には伝わりました。
おっさんですね💦
解りやすい解説有難う御座います。自分はサムレスですが、フォワードスイングでは身体の横までカップを維持し、リリースではボール落とすイメージにしています。チップをキツ目にしてるので、自然に引っ掛かり回ります。更に回転を加えたい時にはプロの解説でもあったような着床前にボールを回すリリースにしています。ボールを変えてもスピード抑えてもタップが続いたりとか、ボールを少し早めにお越したい時に行ってます。
回転数のアジャストは手前のオイルが確り入っているところを使えることが前提ではあり難しいですね。
コメントありがとうございます😊
ライン、回転、スピードのアジャストが難しいですができた時の喜びは最高ですね☺️
確かに「押す」って感覚は言葉だと伝わりにくいのはよく分かります!練習に加えます!
コメントありがとうございます😊
最後に指でボールが転がりながら上がればOKです🥳
すごくわかりやすいです!押し出す感覚、よりわかると思います。やってみます!
コメントありがとうございます😊
今回の動画はフィンガーの動きの核心にかなり迫ったと思っております☺️
参考になれば幸いです😊
是非お試し下さい☺️
この感覚ずっと引っ掻き上げてるってイメージでした。だからこれではダメなんだなと試行錯誤してましたがこれ引っ掻き上げるんでは無いんですね😮意識してみます
コメントありがとうございます😊
引っ掻きあげると言われればそのような気もするのですが、手のひらからボールをフィンガーの方に転がしてフィンガーで弾くイメージです☺️
フィンガーで綺麗に転がりながら上がれば出来ていると思います☺️
83歳で始めたボーリング加藤コーチの動画で勉強中、うまくなりたいなあ‼
コメントありがとうございます😊
美しいボウリングシリーズをぜひご覧ください☺️
とっても分かりやすいです
できるかどうか分かりませんが
とりあえず軽いボールです練習してみようとおもいます!昨日もスコア悪くてガックリです!この練習方法で頑張ります!
コメントありがとうございます😊
軽いボールで指の感覚を養ってみてください☺️
未だに回転が無く悩み続けています。指で押す..は、本当に単に押すだけだと練習してましたが、実際は、転がす.. フィンガーが内側に折れて転がしているのですね。今日早速やってみます。
コメントありがとうございます😊
この動きを言葉にするのが難しいのですがフィンガーはこのようなイメージで使ってます。
ゴムボールから練習してみて下さい😁
多分ですけど、ある程度身体機能がない選手にはボウリングの上達は難しいと思います。フィジカルな面で何をすればボウリングに必要な基礎的なもの例えば体幹の軸とかその為にどのようなトレーニングをすればボウリングが上達するのかを動画にあげていただけるとスコアアップにつながると思うので是非小手先のことでなくスポーツ全般に必要な基礎的な事を配信をしていただけると助かります。
コメントありがとうございます😊
貴重なご意見ありがとうございます。おっしゃる通りスポーツなので基礎筋力はあるに越した事がないですからね☺️
ボウルをフィンガーで押す感覚、なかなか解らないでいる下手くそボウラーです😂
今回の動画の説明で解るような気がしました
早速百均でボウルを買って練習してみます
有難うございました
コメントありがとうございます😊
初めはみんなわからないので大丈夫です!
わかるように工夫して伝えるのが我々の仕事です☺️
行進姿がとても可愛かったです😄
STEP④の次にSTEP⑤の太ももリフティングがあると思っちゃいました😆
野球の人なのでリリースの指離れ感覚は問題ありませんが、野球のボール投げてたからか人差しが力み指の先に豆ができがちです☝️
最終的に15ポンドを天井に届くところまで上げられるのを目指します💪
コメントありがとうございます😊
今回はかなりフィンガーの動きの核心に迫った気がします(自己満)
天井に届いて支配人に怒られるオチにならないように寸止めでお願いいたします😁
トレーニングボールめっちゃいいですよね
コメントありがとうございます😊
トレーニングボール便利で役立ちますね☺️
ボールの表面をフィンガーで撫でるイメージですかね。
コメントありがとうございます😊
撫でる感じで上に回転がかかって上がれば完璧です☺️
いつも、参考にしています。
今回、小さいバスケボールを持ってる加藤プロを見て、嬉しく思いました。なぜなら、私も家で同じボールを持ってやっているからです。軽いボールで、各指に、集中してリリースをイメージしています。私は、リフターンから、ローダウンに挑戦していますが、どちらも、転がすのが重要だと思ってます。レッスン動画、ありがとうございます。
こんにちわー
27日の、にんにんのレッスン&チャレンジ予約してたんですがいけなくなりました(泣)
この動画のレッスンを直接受けたかったし久しぶりに顔を見たかったです(泣)💦
で、この動画みて同じようにやってみましたヒビか入ったボールがあるので普段は腹筋にドンと落とす筋トレ用具になってます。
で軽い丸いものなかったからいきなりやってみたら最初は前の方に飛ぶのが正確な位置で投げれてると真上に上がりシュポンって音がなります。
シュポンっていわないときは回転が遅いけどキチンと回転がついてると100%シュポンって音がなります。
メッチャ良いトレーニングになります。
いまメッチャ、ボウリング行きたいです😊
コメントありがとうございます😊
27日残念です🥲
でもまた今度宜しくお願い致します🙏
この練習方法良いですよね?かなりフィンガーの動きの核心に迫ったと思っております😁
ハイ加藤先生❗️やってみます。💪🤩
コメントありがとうございます😊
是非やってみて下さい☺️
こんにちは!
15ポンドのボールを使っているのですが、上に投げるの難しかったです。
でも、重さは軽くしたくないので筋トレしようと思うのですが、効果的な筋トレ方法とかあれば教えていただきたいです。
コメントありがとうございます😊
基本的には手首周りの筋肉を鍛えたいので、リストカールを表と裏と素早く行う筋トレをしてあげるとスナップが早くできるようになると思います😊
あとはスクワットなども忘れずに行ってください!
強い球を投げるには下半身強化が必須です😊
ボールを生かし切れる練習!心掛けます!
コメントありがとうございます😊
ボールに命を与えましょう☺️
加藤プロお久しぶりです♪
やってみます🥳
コメントありがとうございます😊
お久しぶりです!
是非試してみて下さい😁
本当に大変参考になります。
私は60才の非力な男性で現在14lbsを使用しておりますが、重くて先ず回転抜きで真上に上げるのは無理に近いです。10~11lbsだとぎりで回転真上ができます。
私は、筋力をつけるか、ボール重さを落としてボウリングしないといけないのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
重さを落とさないかどうかは目指しているスタイルによりますが、指の力をボールに与えるのならば、、、ですね。
ボールをコントロールするためにどの重さにするかですね☺️
プロに教えていただいたときに、リリース時にフィンガーにのせるがより明確化しました。
コメントありがとうございます😊
今回の練習方法はフィンガーの動きの核心にかなり迫ったと思います☺️
まずは軽いもの(ボウル)から徐々にってことですね😮
コメントありがとうございます😊
軽いものからフィンガーの感覚と筋力を養っていきましょう☺️
自分は、最近、親指を入れないサムレスや両手投げのダブルハンドの要領でボールを持つようにして、投球で転がすイメージをソフトボールの下投げを意識してます😅
コメントありがとうございます😊
自分の中でピンとくるイメージがあれば良いと思います☺️
それでしっかり転がっていれば大丈夫です!
バスケットボールではないですが、加藤Pが説明せれてるように、野球のボールとかで親指が引っかからないようなイメージを大切にして、ボールにスピンを与えられるよう、この動画も参考に投球したいと思います😊
今日は14時から5時間の自主トレ。指ぬきを感じるため、スタンスを50cm前にして5歩を小さめにしてゆっくり投げたら親指から先に抜ける感覚が掴めたように思えました。
コメントありがとうございます😊
5時間!!投げ込みましたねー☺️
地味な練習ほど基礎がしっかりするので実力が付くはずです🤩
アメフトやラグビーのボール良いですよ上手く押せないとまっすぐ投げられない
コメントありがとうございます😊
そうですね☺️
ラクビーボールよりも簡単なところからのチャレンジです☺️
良い表現方法と思います。
力んでいるとこの方法は出来ませんでした。
脱力気味であると自然と親指が早く抜けフィンガーで押せる感覚がありました。
手首からフィンガーの先まで弓なりに舐めるようになればいいんですかね?
コメントありがとうございます😊
フィンガー側で重さを感じてあげれば親指が引っかからないと思います。
力みはダメですね🙅♀️
弓なりにしなるような形になれば最高だと思います☺️
ボールの重さの勢いの反動で指先が弾かれる様に感じると、
その時フィンガーの最後までボールが転がり落ちて居るところを指先で押してる感じになります
その時に人差し指と中指の間に有る水掻きの名残りの薄い皮膚の部位が有るところを投げたい方向に向けると良いです
そしてボールをフィンガーの指先で押してる感覚が上手く出来る様になる練習方法もあります、
リンボーダンスに使う棒の下をボールが触れない様に、どちらかと言うとリリースポイントでボールを落とす感覚に投球リリースを練習します
コレまでの人の多くはフィンガーで引っ掻き上げる動作をする事を勧められて居たために、
ボールの進行方向は一度上向に進み軽くロフト気味にレーン奥にボールをリリースして居たかと思われます、
それだとリンボーダンスに使う棒に簡単にボールは触れます
ところが強制的に実際に棒が有る様に誰かに協力してもらい凡そ2〜3フィート奥にその棒を床にボールが転がるギリギリに近い高さ位置に水平になる様に棒を持ってもらいもう一人が棒に触れる事無くリリースする練習方法です
コレを出来る様になると回転はリリース直後のファールラインより10cm付近から強く転がり始め
スキッド量が増えスピード感が増します
その勢いでボールがフッキングし軸が立ち上がるところからボールが本当の意味の転がりが出来る様になります
フィンガーで引っ掻き上げるコレまでのリリース手法だと
ロフト気味にボールが前に進行し着地した瞬間に一瞬の出来事の中で大きくバウンドして居ます
超高速スローモーションでそれが確認出来ます
ところが強制的にリンボーダンスで使う棒を2〜3フィート付近に誰かもう一人の人に棒がボール1個分の高さにギリギリに設置し持って貰い投球者が棒に触れる事無く丁寧にリリース出来るとバウンドが小さくその着床位置からボールに回転が掛かりながら、
フィンガーの指先の最後まで押し出すかの様に動きが出来て居る様になります
加藤プロの言う様に軽いボールでも良いですが、もっと軽い風船でも良いと思います、
普段指先で引っ掻き上げるリリースを風船をボールに似たてリリースしてみると極端に風船は上向に前に進行しロフトされます
ところが指先に風船の軽い重さを感じながら指先の力を抜いた状態で風船の重さを感じ取れる様になると自然と指先の最後まで風船が転がって居て尚且つ風船の表面を撫で下ろす様な動きになります
それがフィンガーの指先で押し出す感覚です
頭で考えるよりも極端に軽いゴム風船をボールに似たてリリースしてみる練習を繰り返しして居ると突然出来ると思います
頭で先に考えしようとすると中々その感覚は身につきません。
長いコメントですが
私は既にその感覚掴んで居ます
ボールを落とす感覚にリリースしてはいけないと言う固定概念にある人はこの感覚を得るのには相当な時間を必要とすると思われます。
根気強く数十ゲーム分の投球を繰り返しして居ると咄嗟出来る様になります
感覚と言うのはそう言うものです
頭で考え感じる感覚は中々得とく出来難いです
我は一旦捨て
ボールを足元に落とす練習をするのも良いと思います
その時フィンガーとサム。同時に離す感覚も有効的な練習方法と思われます。
またコレが出来る様になると日常生活にちょっとした影響も出易くなります
何か物を掴んで何処かに物を置いて手を離しても指先の最後迄その物が吸い付く感覚に置いたはずの物が指先と一緒に着いて来ます、そう言う日常生活にも支障を最初きたすようになると思います。
要は、手のひらでボールを押すというよりも、フィンガーを使ってボールを押すということでしょうね。
コメントありがとうございます😊
そういう事ですね😁
軽いゴムボールなら簡単にできますが、15lbsだとどうか早速試しに行ってきます。自分の場合、親指の抜けが肝のようです。
コメントありがとうございます😊
15ポンドでできたらフィンガーの動きは完璧ですね☺️
あとは親指の抜け調整ですね☺️
膝ではなくお尻から太ももにかけて痛い原因は何でしょうか?
コメントありがとうございます😊
しっかり足が使えているということではないでしょうか?
私のボールは、真っ直ぐしか行きません。回転させるといいとは思いますがなかなか上手行きません。投げ方が悪いんですかね?
コメントありがとうございます😊
回転していないと曲がりません。
あとは回転方向も重要になります☺️