好きなことが仕事にならない人が好きなことで稼げるようになる方法
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- ◆関連動画
• 働きたくないけどお金欲しい!結婚したいけど独...
◆サブチャンネル
歌にチャレンジ!月一ペースでカバーソングを歌ってます。ぜひ応援してください!
『KIKO‘s singer channel 』
/ @kikosongs
◆KIKO LINE公式
\まずはポチッと登録!/
登録で「スピリチュアルを現実に活かす3つのテキスト」&「運気が上がるエネルギー待受」の4大無料プレゼント🎁
lin.ee/a6hR2ya
もしくは@rnz8146zで検索♪
▼KIKO公式HP
kiko-sp.com/
▼Instagram
/ spirit_kiko
▼X
/ youtuberkiko
▼TikTok
/ youtuberkiko
※お悩み相談の一般受付は現在行っておりません。各DM、コメント欄でご相談いただいてもお答えできませんので、ご了承ください。
お悩み相談はオンラインサロン内で随時無料で受け付けております。
◆Apple MusicやSpotify等
音楽配信サイトにてKIKOチャンネルBGM配信中。
linkco.re/vMVv...
日常のさまざまな場面でKIKOを感じてください。
僕は生活介護施設という障害をお持ちの方向け施設で働いています。ダンス時間(利用者さんの運動不足解消)めっちゃ楽しいです。意外と他の職員さんは人前で踊るのが苦手な方が多く自分が出勤日は毎回センターです(笑)
なるほど!!そういうダンスのお仕事もあるんですね!
初めてコメントします。私はフランス人と結婚してフランスに住んでいます。
もう、10年以上住んでいます。フランス語教室も10年以上通っています。
でも、ほんっっっとうになっかなか、フランス語、上達しません。
できることなら、フランス語の勉強やめたいです。
本当に私にとってはとても難しい言語で、勉強がしんどいです。
今ではすっかり苦手で嫌いになってしまいました。
でも、フランス語が話せて、理解できて楽しかったことや良かったこともたくさんあることを思い出しました。話したい人や私のフランス語の上達を喜んでくれる人たちもたくさんいます。
まだ、頑張れそうです。
ありがとうございました。
なるほど、とても面白いお話ですし分かりやすい説明ですね!
ボクは今、ベトナムから韓国に来てお金持ちの友達にお金全部出してもらってたんですが、ボクはほとんどお金なくて友達が先に日本に帰っちゃったんでホームレスになり、そこからホームレスの生活をそのまま発信するショート動画作り始めて韓国人の人達に助けられながら大好きな韓国で旅してるとこでした!
その動画作り始めて、みんなに笑いと感動と勇気を与えたかったんだって気付いて、自分の使命に気付き始めた所です🎉
Kikoさんの動画を見て、型にハマらなくてよくて役職がないなら自分で職業作っちゃえばいいんだなって思いましたー貴重なお話ありがとうございました😊
キコさん、お久しぶりです😮こんばんは😅
可もなく不可も無いボックスを、試しに使ってみます😅
勉強📚になります、ありがとうございます😊❤
おんなじような話を聞きますが、めちゃくちゃわかりやすかったです😊ありがとうございます✨
K i KOさんありがとうございます。ご自分の体験談を交えながらの貴重なお話しとても参考になりました。
私も今回の様な似た悩みがありました。やはり0、100で考えてしまっていました。
今、自分の好きなことを細かく分析しながら本当にやりたい事を見つけられたら良いなぁって思いました。
本当に本当にありがとうございます感謝いたします🙏✨
親しみやすいKIKOさん♡ お話しすごいわかりやすかったです♡
う〜ん‼️納得✨✨
今までもったいない事してました😂
もっとよく考えてから選択しようと思います‼️
ビンゴな内容でした!ありがとうございます!✨
内容もさることながら今日も素敵ですね!
わがままな望みでも叶うっていうのと似てますね!!わがままな望みってわがままであればあるほど細かく注文してるから、つまり細かく物事をみてるってことですね!!
名詞じゃなくて動詞!
自分への質問、縦の深掘りと横展開もあるのかー!
とってもわかりやすいです!!!
ありがとうございます✨
名詞ではなく動詞!
めっちゃくちゃいい話しをありがとうございました🎉
めちゃくちゃためになりました!!!
素敵な動画をありがとうきこちゃん🥰
タイムリーだ。
そして、刺さりました😆
スピリチュアル避けてたのに、最近本屋でなぜかkikoさんの2冊目の本に惹かれて買って、kikoさんを知りました。
動画を何本か拝見して、何が好きなのかとか、スピリチュアルだけどロジックなところとか、
うわ、私がやりたいのってkikoさんのされてる事かも知れないって感じています笑
自分の深掘りをしながら、明確にして進んでいきたいです
子供が進路を考える年なので動画見せてみようと思いました🙂
ありがとうございます♥
ありがとうございます✨
モヤモヤしてたのがすっきりしました!!
ずっと悩んでたドンピシャな悩みでした😂!!すごいスッキリしました!!なるほどすぎて!!本当にありがとうございます😭💓
すごくわかりやすかったですし、KIKOさんの仰る通りどんなことにも応用できる考え方ですね。感動しました!
勉強になります🙏✨😂
お洋服も素敵すぎます!!
同じの買いたいです✨
どちらで購入されましたか?
私は、絵を描くことやカラオケが好きですが、没頭している時と終えた時の達成感が好きです。
なので、例えば事務職でも、作業に没頭でき、終わったときに「これだけやりきった!」という実感が持てると長続きしたりします。
逆に、集中せず、タラタラ何かをしていたり、答えが明白でないものにイライラしたり疲れます。
なので、あんまり女子同士の長いお喋りやよくわからない結末は帰ってくると、しんどく、どっと疲れが出ます。
仕事も、タラタラ暇な時間があるのも苦手だし、回りくどい説明をされたりするのも嫌いです。
物事の本質を見抜いていて素晴らしい
という事は、よく小さい女の子が言ってる「ケーキ屋さんになりたい」は大抵「美味しいケーキを食べるのが好き」だから(ケーキ作りが大好きとかで無ければ)グルメリポーターみたいな仕事の方が良いってことですかね()
人間関係0 100で振り分けちゃう癖があったので耳の痛いお話でした😖距離感だったり関わり方を自分で調整すれば良いんですよね〜
やりたいことは名詞ではなく動詞で。これは自己理解の八木仁平さんも仰ってましたね
明日起きたら分析します!😮