【決定版】ロキソニン・ボルタレン・カロナール・セレコックスってどんな薬?4種の解熱鎮痛薬を徹底比較【薬剤師が解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лип 2024
  • ◆目次
    0:00 オープンニング
    0:50 ロキソニンの特徴
    1:29 プロスタグランジンの働きについて解説
    5:08 ボルタレンの特徴
    6:44 セレコックスの特徴
    8:51 カロナールの特徴
    10:30 まとめ
    今回は、よく使われる解熱鎮痛薬比較していきたいと思います。「解熱鎮痛薬の違いを知りたい!」というコメントが多かったので、ロキソニン、ボルタレン、セレコックス、カロナールという代表的な4種類について、「効果の違い、安全性、副作用」など、それぞれの特徴を紹介します!
    イブプロフェン派、そしてアスピリン派のみなさまは…すみません!
    この動画を見ることで、より安全に解熱鎮痛薬を使うことができるようになるはずです!より多くの方にこの動画を届けたいので、最後までご覧いただけると嬉しいです♪
    ◆なかあき@薬剤師のSNSはこちら↓
    【Twitter】 / nakaaki_ph
    【Instagram】 / nakaaki_pharmacist
    SNSでの役立つ情報を発信しています!
    ※ご連絡はTwitterのDMよりどうぞ!
    ◆なかあき@薬剤師のプロフィール
    出身校、岡山大学薬学部。2008年より岡山の薬局で管理薬剤師を務め、現在は経営幹部として各店舗のマネジメントを行っています。著書は3冊、週刊誌での執筆経験あり。ブログ、Twitter、インスタグラムでも「役立つ医療や健康の情報」を発信しているので、ぜひご覧ください♪
    なかあき大学では、健康に役立つ知識や薬の解説など、健康で健やかに過ごす為の知識を、聞くだけでも理解できる講義内容を投稿しています。
    通勤や通学中、家事の合間や寝る前などスキマ時間にぜひご入学ください!
    ◆チャンネル登録はこちら↓
    / @nakaaki_ph
    ぜひ、なかあき大学薬学部へ入学してください♪
    ◆所属する薬剤師軍団とそのHP
    p-promotion.goodfailure.co.jp
    ◆参考
    薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100  児島 悠史 (著)
    amzn.to/3vm4L9M

КОМЕНТАРІ • 164

  • @nakaaki_ph
    @nakaaki_ph  3 роки тому +29

    一般にボルタレン、ロキソニンをインフルエンザのときに使うと「インフルエンザ脳症を起こす恐れがある」と考えられています。特に小児で注意なので、インフルエンザのときの解熱等には、ご注意いただくようお願いいたします。

    • @312toki4
      @312toki4 3 роки тому +2

      @りんご
      アメリカCDCではロキソプロフェンナトリウムでもイブブロフェンでも大丈夫と言われており、
      患者さんの希望があれば、ロキソプロフェンナトリウムを処方します。
      私たち医療従事者(医師・薬剤師・看護師など)でもワクチン接種後の発熱・筋肉痛でロキソニンを飲んでいますし、
      腰痛持ちなどで、普段からロキソニンを使っている患者さんには継続服用しても構わないと伝えています。
      大体、そのような疾患でロキソニンやボルタレンを服用している患者さんには副反応の筋肉痛・発熱がマスキング
      されて、そのような症状が出てこない人もいますよ。

    • @312toki4
      @312toki4 3 роки тому +1

      @りんご
      テレビはあくまでも素人向け。仮に効かなくても副作用は起こさせないのが目的で、一般薬なんかはまさにその最たる例。
      病院で使う薬の量の半量程度の酷い製品もあります。
      医療従事者はちゃんと勉強しています(この程度が分からなかったら、医師・薬剤師共々国家試験に受かりません)。
      なので、一般の人のイメージとは薬の使い方が違ってきます。
      素人は説明書の文言が「併用注意」だったら、たいていの人は使いませんが、医師・薬剤師は「禁忌」じゃない限り、
      リスクとベネフィットを天秤にかけて使いますよ。

    • @312toki4
      @312toki4 3 роки тому +1

      @りんご
      後遺症に使う薬は別問題。副反応とは違う。ここでの副反応は長くても2~3日。後遺症と副反応を混同していませんか。
      ロキソニンは発熱・鎮痛が目的。CDCの資料をチェックしましたか?
      私たちは資料をかき集めて、プロとして薬のチョイスをします。カロナールは使いやすいけど、痛みに関してはそこまで強力
      じゃないので、服用量は増えるし、重度の肝機能障害のある人には、ちょっと使いにくいです(基本、使用禁止だから)。
      そうなると、肝臓の負担の少ないものを選んでいくことになります。
      これは医師の処方せんの元の使用であって、素人の方はマネせず、受診して処方してもらってください。
      医師・薬剤師は自己責任で飲んでいますから。

    • @chisa7223
      @chisa7223 2 роки тому

      @りんご 使っていいですよ
      ロキソニンはPGという痛みの物質を抑制します、この物質を抑制することで、気管支の収縮にも関わってきます。健康な人にはなんら問題はありませんが、コロナ感染症では咳の症状があるので気管支を収縮してしまうと余計悪化してしまうため使用禁止なのです。
      しかしワクチンの副反応では咳などは認められませんので、副反応に対する痛みになら使用しても大丈夫です。
      しかし、コロナ感染症の場合は上記の理由で使用は推奨されません。カロナールを使ってください。
      薬剤師より。

    • @user-dz2db3gr4q
      @user-dz2db3gr4q 6 місяців тому

      なぜセルコックスは熱を抑える効果がないんでしょうか。

  • @kenken2466
    @kenken2466 3 роки тому +6

    それぞれの特徴がよくわかりました!
    いつも勉強になり、とても感謝しております☆

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      こちらこそ、そのようなコメントに救われています!ありがとうございます😊

  • @user-qq2mo6un6w
    @user-qq2mo6un6w 3 роки тому +8

    4種共使用する事があるので、とてもわかりやすく良い解説でした。ありがとうございます。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      こちらこそ、コメントありがとうございます!

  • @user-qd9pv1wy3f
    @user-qd9pv1wy3f 2 роки тому +10

    医学的な情報を提供して頂けるのは本当に有難いです。頑張って下さい!👍

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому +1

      こちらこそ、嬉しいコメントをいただけるので、頑張れます!ありがとうございます😊

  • @antares6436
    @antares6436 Рік тому +1

    とても聴きやすくしかも判りやすい動画を提供していただき とてもありがたいです。
    80歳になる母にも この動画を観てもらうつもりです。
    これからも 今のように理解しやすい動画を提供して頂けるととても嬉しいです。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Рік тому

      心温まるコメント嬉しいです!
      ありがとうございます😊

  • @user-ku6bm9go3j
    @user-ku6bm9go3j 3 роки тому +10

    とてもわかりやすい解説で、
    理解する事が出来ました❣️

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @winter12ledymoon
    @winter12ledymoon 3 роки тому +5

    違いと使い分けがとてもよくわかりました‼️解熱、鎮痛の際の市販薬を買う時の参考になり、助かります。わかりやすい説明をありがとうございました。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      こちこそ!嬉しいコメントをありがとうございます!!

  • @haramanami
    @haramanami 3 роки тому +4

    分かりやすーーーい!
    ありがとうございました!

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      うれしいです!
      こちらこそありがとうございます!!

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 3 роки тому +5

    薬学の奥深さに衝撃でした、解説を心しましょう!

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      薬学って面白いと感じていただけたなら嬉しいです!ありがとうございます🙇‍♂️

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Рік тому

    ふくらはぎの肉離れでインドメタシンの湿布とタイレノールを使用していました。途中からタイレノールをノーシンに替えてまたタイレノールに戻しました。タイレノールは筋肉の痛みにはそれ程効かないように思えます。

  • @user-rl7ww6qb6p
    @user-rl7ww6qb6p Рік тому

    市販されているのは ロキソとカロナだけですか?
    こういうふうに説明していただけるの勉強になり嬉しいです。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Рік тому +1

      その通りです!
      温かいコメントありがとうございます!

  • @user-xb7dk6xc9q
    @user-xb7dk6xc9q 3 роки тому +2

    最近動画を見てとてもわかりやすく説明してくださるので勉強になります。MEなんですが、降圧剤についてもお願いできないでしょうか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      降圧剤、大切ですよね!
      すぐには難しいかもですが、作成リストに追加いたします🙇‍♂️

  • @hannel2618
    @hannel2618 Рік тому

    とてもわかりやすい動画をありがとうございます。好酸球性副鼻腔炎と気管支喘息があり
    頭痛でカロナールしか処方出来ないと言われましたが、300mgから500mgへ変更してもらっても効きません。お勧めの痛み止めはありませんか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      処方できないと言われては、私が口出しできないですね…お役に立てず申し訳ないです。

  • @user-zt6lq2tz5s
    @user-zt6lq2tz5s 2 роки тому +1

    痛み止めはイブA使っているのですが、この四種とは違います?
    比較・注意事項とかあれば教えて頂ければと思います。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому

      そうですね。イブAは、イブプロフェンという解熱鎮痛剤なので、この4種類とは異なります。

  • @user-bs1mv9pu6n
    @user-bs1mv9pu6n 3 роки тому +10

    頚椎症の為、痛み止めをこれまでいろいろと飲んでおりますが、やはりロキソニンが一番効果を感じました。薬が大好きなので、本当に勉強になります。いかに効果的に、合う薬を飲んで痛みから解放できれば最高ですね!

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +3

      効果的に、合う薬を!
      まさにその通りですね!
      ご経験を教えていただき、そして、温かいコメントをありがとうございます!

    • @user-sg6yi3dk7u
      @user-sg6yi3dk7u Рік тому

      自分はボルタレンが一番効果あると思います。

  • @user-ze5fk3wt2w
    @user-ze5fk3wt2w 11 місяців тому

    カロナールの半減期、ティーマックスの情報がなかったのですが、その点はどうですか?

  • @kotamomo
    @kotamomo 3 роки тому +7

    わかりやすい説明ありがとうございました。ロキソニン服用で胃に負担がかかり今はカロナール処方されてます。
    デパス、ルネスタも服用しているのでそれについても知りたいです

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      こちらこそ、コメントありがとうございます。
      カロナールの方が胃への負担は少ないですよね。
      リクエストもありがとうございます。いつできるか分かりませんが…作成リストに追加しました🙇‍♂️

  • @Miyuki_James
    @Miyuki_James 3 роки тому +9

    根管治療時の痛みを抑えるのにロキソニンでは持続時間が十分ではなく(1回の服用で6時間位しか保たず、服用限度の1日3回がネックになった)、ペインクリニックでセレコックスを処方してもらった(当時は歯科で処方できなかった)事があります。
    セレコックスの場合、1日12時間位効果が持続し、服用限度の1日2回で24時間カバーできたので助かりました。
    それでも…という場合にトラムセット(頓服用)も同時に処方されましたが、セレコックスのみでカバーできたので出番はありませんでした。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      ご経験を教えていただきありがとうございます。

  • @user-wn2xp9vm2l
    @user-wn2xp9vm2l 3 роки тому +3

    なかあき先生 こんばんは。各鎮痛剤の詳しい説明 分かりやすかったです。以前 主人が入院 手術の時に高熱でロキソニンを処方され手術後の痛みではカロナールを処方されていました。今は元気なのでお薬は服用していません。過去の動画も拝見させて頂いております。分かりやすいので大変勉強になります。では失礼します。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      おはようございます。分かりやすいといっていただけるのは、本当に嬉しいです。
      ご主人さま、今はお元気のとのことで、何よりです。
      過去のものも、そしていつもコメントありがとうございます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

    • @user-wn2xp9vm2l
      @user-wn2xp9vm2l 3 роки тому +1

      @@nakaaki_ph なかあき先生
      返信ありがとうございますm(__)m
      本当に分かりやすい説明動画なのでお薬の事を知る事が出来る事に感謝しております。
      主人も入院手術の時はお医者さん看護師さん薬剤師さんと本当に助けて頂きました。
      これからも沢山の事を教えて頂けたらと思います。次の授業も楽しみです😄
      では失礼します。

  • @takayoukiful
    @takayoukiful 2 роки тому

    インテバン、ペオン、モービック、インフリー、レリフェン、ポンタール、ハイペン、アルボについても知りたかったです。
    あと、こういった薬剤とクラビット、シプロキサン、アベロックス等で痙攣を起こすそうですね。あと、アセトアミノフェンで横紋筋融解症という副作用があるらしいですね。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому

      痙攣など、副作用に関しては、既往にもよりますし、頻度も高いわけではないのですが・・・、文章で書くと、なんだか怖い感じがしちゃいますね・・・。

  • @user-gn4nw5cn7r
    @user-gn4nw5cn7r Рік тому +1

    いま、右肩の痛みと首の痛みがあります。
    整形外科に行ってみたいと思いますが、どんな処方をされるのかドキドキです

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Рік тому

      そうでしたか💦
      早く良くなりますように🙇‍♂️

  • @yk1242
    @yk1242 3 роки тому +2

    いつも参考にさせていただいております。
    ご相談ですが、生理痛が酷く、カロナールやEVE等では効いてる気がせず、婦人科で処方されたロキソニンを酷い時には毎食後、それか4時間ごとに飲んでも痛みが改善されないときもあります。飲むタイミングが悪いのでしょうか?
    参考までにご教示いただけますと幸いです!

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね、飲むタイミングが遅くなると効きづらくなる可能性があります。
      ですので、もしかしたらですが、少し早めに飲めばより効果があるかもしれません。

    • @yk1242
      @yk1242 3 роки тому

      お返事いただきありがとうございます。
      早めに飲みます!恐縮ですが、もうひとつだけ質問させていただければ幸いです。基本的に生理痛にはロキソニンとカロナールのどちらを選べばいいのでしょうか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      合う合わないがあるので、どちらも正解だと思いますよ。ただ、痛みなので、ロキソニンの方が効く場合が多いとは思いますよ!

    • @yk1242
      @yk1242 3 роки тому +1

      お返事ありがとうございます!
      とても参考になりました。

    • @user-rz9bd3bi6e
      @user-rz9bd3bi6e 3 роки тому +3

      生理痛がきつそうですねー。子宮内膜症などの病気かないか、婦人科で検査されているでしょうか?
      何も問題が無くて生理痛がひどい場合、特に2日目とか3日目に差し込む痛みや収縮の痛みはありませんか?生理痛専用の痛み止めが市販薬であります。「エルペイン」といいイブプロフェンとブチルスコポラミン(内臓の収縮を抑える)が入っています。
      またお手持ちのロキソニンに、漢方薬の芍薬甘草湯を足して服用する方法もありますよ。

  • @user-tn9qy3fg9n
    @user-tn9qy3fg9n 3 роки тому +2

    昨日家族が、前に一度あった肩のしびれがまた始まったとの事で、整形外科に行って来ました。処方箋でロキソニンを、1日3回毎食ごとに飲む事が初めてだから不安になって、調剤薬局の薬剤師さんに聞いたら大丈夫との事でした。肩は、少し痛みもありました。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      お大事になさってください🙇‍♂️

    • @312toki4
      @312toki4 3 роки тому

      整形外科領域ではロキソニン筆頭にNSAIDsというカテゴリーの鎮痛剤を1日2~3回で常用するのはザラ。
      胃が荒れそうなら胃粘膜保護剤(セルベックスやムコスタ)も併せて処方してもらいましょう。
      本当に胃が丈夫な人には胃粘膜保護剤は無駄になるかもしれません。

  • @mema4577
    @mema4577 2 роки тому +2

    ありがとう

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому

      こちらこそ、コメントありがとうございます。

  • @user-qp9of2kg2r
    @user-qp9of2kg2r 3 роки тому +4

    昔通ってた病院の爺さん先生に飲んではいけない薬書き出してもらってて、新しい病院に行く時には問診票に必ず書いてるんだけど、それでも医者によっては、アスピリン系喘息でもカロナールは飲めるという人がいるんですよ。
    軽い発作出たので飲めないみたいです言っても信じてくれなくてやっかいです。
    知り合いに薬剤師がいないのでここは勉強になりますね

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +3

      アスピリン喘息は、カロナール禁忌ですので…
      そこはきちんとしてほしいですよね…。
      勉強になっているのであればよかったです。ありがとうございます。

  • @penta6484
    @penta6484 3 роки тому +1

    nsaidsも2種類あるんですね。
    勉強になりました。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      大きく分けるとそうですね!
      コメントありがとうございます!

  • @user-fd1vv2rd7v
    @user-fd1vv2rd7v 3 роки тому +2

    名探偵なかあき先生🕵️‍♀️お仕事、情報発信等々お疲れ様です(._.)
    皆様へのコメントのお返事もいつも丁寧で優しくて✨癒しをいただいています😊
    とてもお忙しい様なのでお子さんとの時間が確保出来ているのかなぁと🤔勝手に親気分で心配しています💦
    くれぐれもご無理のないようにお願いします🎵
    今回も📹ありがとうございました😊

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      いつもありがとうございます😊
      名探偵です。こんばんは✨笑
      最後までご覧いただきありがとうございす💡
      ご心配ありがとうございます🙇‍♂️
      実は、子どもとの時間を優先しすぎて、コメントが返信遅くなってしまってます…💦
      はい、無理ないようにがんばりますね!いつも本当に本当に、ありがとうございます😊

  • @user-sb7mh4up2l
    @user-sb7mh4up2l 3 роки тому +1

    為になる動画配信ありがとうございます。
    神経性の痛み(ヘルニア)にはリリカ最強?
    痛風などの痛み ボルタレン(6-7割低減)>ロキソニン(3割低減)>バファリンやEVE(ほぼラムネ)
    ただ、薬価的(収支的)に医師はロキソニン>ボルタレンの処方をする気がします。
    薬価と処方と本来求められる薬が正しいのか、都合よく処方されてないか疑問に思う事が有ります。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      ご経験を教えていただきありがとうございます!
      リリカは痛みを止める作用が違いまして・・・
      痛みの種類によって、痛み止めを使い分けることが多いです。
      昔は薬価差益といって、薬の仕入れ値と、売り値が大きく違っていたので、高い薬を出せば儲けがありました。
      ただ、最近ではそのような差はほとんどなくなりました。むしろ、たくさん薬を出す医者は減点されるという・・・厳しい時代になっておりますm(__)m

  • @sasaki_tetsuya
    @sasaki_tetsuya 3 роки тому +5

    私の体にはロキソニンよりイブプロフェンの方がよく効く感じがして、もっぱらそちらばかり使ってます

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      それも大切ですよね!
      ご経験を教えていただきありがとうございます。

  • @user-rl5zf9jf1w
    @user-rl5zf9jf1w 3 роки тому +4

    医院等で鎮痛薬を処方される場合は胃薬も同時に出されますが、市販薬の鎮痛剤を使う時に使う胃薬はどんな薬が良いでしょうか?出来れば具体的に教えて頂ければありがたいのですが。いくつか商品名をあげて頂ければ、よりありがたいです。宜しくお願い致します。

    • @KT-pt7eh
      @KT-pt7eh 3 роки тому +2

      たまに使う、数日だけ使うのならそこまで気にしなくていいです。ただ頻繁に使う、定期内服する場合は胃薬も飲むべきですし、市販薬ではなく医療機関で診察後に処方してもらうべきですね。

    • @user-rz9bd3bi6e
      @user-rz9bd3bi6e 3 роки тому +2

      市販の鎮痛剤を服用する場合、新セルベール(成分はテプレノン)が売っているので、胃の弱い方などは、同時に服用する方がいいです。水も多めに飲みましょう!テプレノンは病院でも胃の粘膜保護として使われる成分です。

    • @user-rl5zf9jf1w
      @user-rl5zf9jf1w 3 роки тому

      @@user-rz9bd3bi6e ありがとうございます。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      市販の鎮痛薬を使う場合、長期間飲むことは想定されていませんので、基本的には胃薬を飲まなくてもいいとされています。(食後、多めの水で服用する)
      ただ、心配であれば、絶対に飲んではいけないわけではないですね。
      ロキソニンと一緒によく処方される「セルベックス(成分:テプレノン)」は、市販ではセルベールという名前で数種類発売されています。ただ、胃を守る成分のテプレノン以外にも、生薬などの(胃を守るには)不必要な成分が入っています。
      また、より強力に胃を守るのであれば、ガスター10(成分:ファモチジン)だと、胃潰瘍のリスクを減らすことが出来ます。
      ただどちらも、薬の適応(薬を使用する目的)が、「鎮痛薬から胃を守る」ではないので、薬剤師や登録販売者がきちんとオススメできるものではないので・・・その点は注意かなと思います。

    • @user-rl5zf9jf1w
      @user-rl5zf9jf1w 3 роки тому +1

      @@nakaaki_ph ご丁寧にありがとうございます。よくわかりました。

  • @user-tm4or1so9l
    @user-tm4or1so9l 9 місяців тому

    友達が骨折opeで入院してるのですが
    ロキソニンとカロナール両方内服し続けて
    肝機能悪くなってしまいました。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  8 місяців тому

      お大事になさってください🙇‍♂️

  • @manekinekoranner
    @manekinekoranner 3 роки тому +6

    先生ありがとうございますm(_ _)m
    私もUCを持ってるので基本カロナール500mgですが、セレコックスも看護師の母の管理の元使ってます。
    あとどうしてもヤバイ痛みの時はロキソニン→ボルタレン→トラムセット配合錠→注射の順で使ってます

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      なるほど!しっかり使い分けられているのですね。
      ご経験を教えていただき、ありがとうございますm(__)m

    • @312toki4
      @312toki4 3 роки тому

      ちなみに、悪性腫瘍の場合、カロナールは1日4000mgまでOKとなっています。
      そして、トラマドールも300mgぐらいまでOK。
      つまり、保険診療上の疑問があるが、トラムセット配合剤は1日当たり8錠を超えて使用しないこと
      と取扱説明書(医師・薬剤師向け)に書いてあります。

  • @user-oy1sf6vr4e
    @user-oy1sf6vr4e 3 роки тому +2

    腰痛でカロナール500を頓服で処方されていますが効き始めるまでの時間と何時間もつのか教えてもらいたいです🤭

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +5

      カロナールは、他の3剤とは作用が違うので、直接比較はできないのですが・・・参考までにお伝えしますm(__)m
      Tmaxが0.46時間なので、効果はロキソニンと同じくらいはやいはず。そして、効果はだいたい4〜6時間といわれます。

  • @user-rf7rg3zz1m
    @user-rf7rg3zz1m 3 роки тому +1

    ありがとうございました。ボルタレンを30年ほど使っていますので耐性ができ、効果が半減しているのかもしれませんが、トラムセットやリリカなどは副作用がひどくて、日常生活ができません。何か良い方法はありませんか

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      なんの痛みに使うのか…目的によりますが…
      ・ボルタレン以外の痛み止めを使う
      ・カロナールと併用する
      ・トラムセットなどを少ない量でつかう
      ・サインバルタなどの他の作用の薬剤を使う
      ・漢方を使う
      など、色々と考えられますが、この文字だけのやりとりでは限界がありますので…
      痛みの専門医に相談が一番かと思います🙇‍♂️

  • @ririko_flute
    @ririko_flute 3 роки тому

    はじめまして。
    リクシアナ服用中で麻酔科医より消化管出血が少ないセレコックス100とカロナール500が処方されてます。(現在は頓服飲み)
    コロナワクチン接種後の副作用で発熱した場合、セレコックスは解熱作用が添付文書にはないと思うのですが、炎症を抑える観点(熱は下がる)からセレコックスを内服してもよいのでしょうか。
    NSAIDsでもそこはロキソニン選択すべきですか?もちろんその場合はレバミピドも一緒に飲む前提です。
    カロナールでも辛かったらNSAIDsも使いたいので、教えて下さい。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      無理にロキソニン使う必要はないと思いますよー!
      ただ、どれを使うかは、接種する医師と相談してみてください🙇‍♂️

    • @ririko_flute
      @ririko_flute 3 роки тому

      @@nakaaki_ph お返事ありがとうございます。
      無理にロキソニン使わなくて良いとわかり安心しました。

    • @user-rz9bd3bi6e
      @user-rz9bd3bi6e 3 роки тому +1

      リクシアナを服用中ですと、出血しやすくなる事があります。
      出血を促進してしまう薬の併用は注意が必要です。
      バファリン(アスピリン)は抗血小板作用があり、ボルタレンも少ないながら抗血栓作用があり出血しやすなります。ロキソニンもボルタレンほどではありませんが出血の心配があるので、服用には注意が必要です。カロナールの500mgとかで辛い場合、ロキソニンを服用せずに、医師に相談した方がいいと思いますよ。

  • @user-jf9go7un7r
    @user-jf9go7un7r 2 роки тому +1

    痛風発作の痛みにはボルタレンはききますか?炎症反応が2.8もあります

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому

      一般的に痛みは緩和できるはずです。
      お大事になさってください🙇‍♂️

  • @user-uw1hs8gi9b
    @user-uw1hs8gi9b 3 роки тому +1

    最近、手首が腱鞘炎になり整形外科を受診しました。
    処方されたのは、
    ロキソニン(錠剤)
    ボルタレン(塗り薬)
    ロキソプロフェンナトリウムテープ
    を出されました。
    炎症を抑えるのと長時間効くのはセレコックス何ですか?
    次回受診した時に、希望したら薬の処方を替えてもらえたりするのでしょうか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      そうですね。現在の処方で、効果が短く感じているのであれば、その旨を伝えセレコックスに変更することは可能だと思います。ただ、そこには医師の処方意図がありますので、私が安易にお答えできない部分もあります。
      また、セレコックスの方が効きが悪いと訴える患者さんもいらっしゃるので、変更する際には医師とよく相談することが大切だと思います。

  • @user-gc6ty8lo1v
    @user-gc6ty8lo1v Місяць тому

    フェンタニル❤

  • @user-uu9gk8bq5y
    @user-uu9gk8bq5y 3 роки тому +3

    イブプロフェンとエテンザミドもお願いします。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      リクエストありがとうございます!

  • @emifuji2679
    @emifuji2679 3 роки тому +2

    正しく昨夜、激しい頭痛でカロナールを飲んで全く効かず、数時間我慢してロキソニン飲んだらスっとしました。医者で貰うのはカロナールが多いので次からロキソニンでとお願いしてみようかなぁ…。

  • @mechikky2592
    @mechikky2592 9 місяців тому

    最近、セレコックス、カロナールが効いている感じがなくロキソニンも長く維持しなく。
    しかしトラマードールを整形で処方されましたが心療内科の主治医からNG。 コンサータ、サインバルタと合わないのか。レスリンも。

  • @nyankotyatora197
    @nyankotyatora197 3 роки тому +2

    鎮痛剤で
    リリカが効くという人がいます。トラマールやトラムセットも鎮痛剤ですよね。私は変形性股関節症の術前にトラムセットやトラマール+カロナールを飲んで痛みを緩和していましたが
    違いがよくわかりません。ぜひ教えていただけないでしょうか?
    動画で取り上げていただければ幸いです。
    ちなみにトラマール+カロナールでも効かなくて最終的にはボルタレンサポ50mgも使っていました。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      リクエストありがとうございます。
      トラマールやトラムセット使っている方多いですね。
      作成には、しばらく時間(1ヶ月以上)がかかってしまいますが、前向きに検討させていただきます!

  • @manekinekoranner
    @manekinekoranner 3 роки тому +3

    あと今エペリゾン50mgとマイスリー10mg(頓服でタンドスピロンクエン酸錠10mg)を服用してますが睡眠障害の説明動画もあげて欲しいです

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      リクエストもありがとうございます。
      動画作成候補のリストに追加させていただきましたm(__)m

  • @takenokokinoko116
    @takenokokinoko116 3 роки тому +1

    偶然にもお聞きしたいタイトルでしたので、よろしくお願いいたします
    ワーファリン服用をしている場合、炎症や痛みで一般的なロキソニン錠か又はどの様な薬が良いか
    炎症や痛み止めって、2.3日か、7.10日位かの目安はありますか
    よろしくお願いいたします

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      ワーファリン飲まれているんですね。PT-INRの目標値もあると思うので、これがいいとは安易に言えないです…すみません。
      痛み止めを飲む期間の目安ですよね?これも、その症状によるので、正解は人それぞれですね…。

  • @user-gc6ty8lo1v
    @user-gc6ty8lo1v Місяць тому

    リリカ、ドラムセットは??

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Місяць тому

      他の動画にありますよー

    • @user-gc6ty8lo1v
      @user-gc6ty8lo1v Місяць тому

      @@nakaaki_ph 了解致しました。

  • @usmasuda
    @usmasuda 3 роки тому +4

    イブプロフェンの解説もお願いします。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      リクエストありがとうございます!

  • @chikan.7201
    @chikan.7201 3 роки тому +1

    家族が水虫です。水虫のお薬について教えて欲しいです。種類の違い、処方薬と市販薬の違いを知りたいです。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      リクエストありがとうございます!ただですね…爪水虫でなければ、基本的にどれも大きな違いはないんです😲

  • @masasamo9962
    @masasamo9962 3 роки тому +1

    消化性潰瘍の既往があっても使用できる解熱鎮痛剤はありますか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      既往ですよね?
      現在、消化性潰瘍がなければ、多くの解熱鎮痛剤は使用可能です。カロナール、セレコックスは、消化性潰瘍を起こしづらいと考えられています。
      ただこれまで、消化性潰瘍の原因になったものがあれば避けるか、PPIなどの胃薬を併用することもあります。

    • @312toki4
      @312toki4 3 роки тому

      セレコックスとムコスタの併用に、オプションがガスター等H2ブロッカーまたはネキシウムなどのPPIを使います。

    • @user-vm3bx9df3e
      @user-vm3bx9df3e 2 роки тому

  • @sakuzokoge4531
    @sakuzokoge4531 3 роки тому +3

    イブプロフェンはどのあたりの位置づけなのでしょう。
    以前ドラッグストアでロキソニンを購入しようとしたとき、薬剤師の方にとても渋い顔をされて遠回しに「できれば使わないほうがいい」と言われ、「じゃあイブプロフェンなら?」と聞いたら「そっちならまぁ」といったような言い方をされたので気になっています。
    私個人としてはロキソニンよりも効いている実感があるので痛みのときはイブプロフェンで満足しているのですが。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +2

      どうなんでしょうね。
      直接比較したものは見たことがなく…
      なぜイブプロフェンなら良かったのかは、わからないですね。
      他の薬をとの飲み合わせや…何か理由があったのかも…??
      ご自身に合う方を選んでいただいてるのが正解だと思いますよ。

  • @user-vs4lk1xj7g
    @user-vs4lk1xj7g 3 роки тому +3

    いつも判りやすいお話をありがとうございます。
    10年前足首を骨折、手術の後
    痛み止として、ボルタレンを処方されていました。頭痛の時も効いたので、これだ❗と
    ボルタレンを使っていました
    でも、中々医師は処方してくれず
    少しづつ溜め込んでいました。昨年から気管支喘息になり、呼吸器内科の医師にアレルギーがあるのだから、ボルタレンも駄目と言われてしまいました😥
    カロナールはあまり効かないので、どうしたものだろうと、部屋を暗くして、唯々寝る。と言う事でやり過ごしています。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      カロナールが効かない場合は、医師に相談の上、量を増やすことも一つでしょうか…
      今回紹介したもの以外にも、痛み止めの薬はたくさんありますので…
      おつらいようなら、専門医に相談してもいいかも…です🙇‍♂️

  • @kappaguma
    @kappaguma Рік тому

    トラマドールも追加でお願いします

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Рік тому

      ありがとうございます。
      他の動画にしております🙇‍♂️

  • @don-don87
    @don-don87 3 роки тому +2

    他の薬剤師さんの動画でも触れていないケロリンについても知りたいです。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      ケロリン、人気ですね!
      解熱鎮痛薬(アスピリン)に、ケイヒという生薬(血流を良くするなど)、カフェインが入った製品ですね。
      みなさんが興味を持つように、わかりやすく話せる自信がなく・・・検討させてください🙇‍♂️

  • @user-ernurse119
    @user-ernurse119 Рік тому +1

    ロキソニンよりカロナールの方がよく効く気がします

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  Рік тому

      ご経験を教えてくださりありがとうございます!

    • @user-ernurse119
      @user-ernurse119 Рік тому

      @@nakaaki_ph いえいえ😊
      カロナールを使う頻度が多いと感じます

  • @user-uv2wb6ne2f
    @user-uv2wb6ne2f 3 роки тому +3

    1番困るのは処方された湿布薬を溜め込んで配るジジイババアの所為で本当に必要が有る人に処方されずに困っていますね😱
    旦那様は常に腰と背中合わせて6枚貼り左足に5枚と左足の腱に1枚必ず貼る😭
    それでも湿布薬は足らないので錠剤カロナールで痛みを誤魔化して過ごしている😱
    〜必要な患者さんに必ず届く湿布薬にして欲しいですね😭
    湿布薬は必需品ですからね〜😭

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      湿布の制限は困りますよね…😢
      同感です。私も必要な人に届いてほしいと思います…。

  • @user-bi9vb7jq6q
    @user-bi9vb7jq6q 2 роки тому +1

    頭痛持ちです。
    偏頭痛と緊張型頭痛です。
    ロキソニンは効きが悪く、市販のEVEクイックDXを飲んでいます。
    EVEシリーズの1番強い薬です。
    以前、EVEは依存性があると聞いたのですが本当ですか?
    怖いし頭痛は頻繁に起こるので、結構痛みに我慢してから飲むようにしています。
    頭痛持ちの人の、薬を飲むタイミングや、依存性にならない量を教えていただきたいです。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому +1

      依存性はないですよ。
      頭痛の動画は過去に何本かあげてますので、そちらが参考になるかもしれません。

  • @ocean2723
    @ocean2723 3 роки тому +2

    ロルノキシカムとロキソニンの違いを知りたいです🙇‍♂️

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      ロルノキシカムは、ロキソニンと同じくらいはやく効き、効果の持続も同じくらいです。発熱には使われないですね。
      あと、炎症をおさえる作用、鎮痛作用はロキソニンより強い可能性があります。

    • @ocean2723
      @ocean2723 3 роки тому

      @@nakaaki_ph ありがとうございます!!
      ロルノキシカムは生理痛の時も使えますか?

  • @user-jg6bo7qr6j
    @user-jg6bo7qr6j 3 роки тому +1

    4月に腰部脊柱菅狭窄症で夜も寝られないほどの痛みが起こりました。
    病院でロキソニンを処方されたのですが一切効かず閉口しました。
    先生に効かない事を告げると次にセレコキシブを処方されました。
    残念ながらこちらも効果なく、とにかく痛みを取りたいのにどうしたもんかと日々泣いていました。
    こういった場合他の痛み止めって何があるんですかねぇ、
    何度も繰り返しているので効果のある薬を知りたいです。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      そうでしたか…痛いのはつらいですよね…私も椎間板ヘルニアで寝れない夜を何ヶ月も過ごした経験があり…お気持ちがわかる気がします…。
      さて、一般論でしかありませんが、次のステップとしては、ロキソニンなどにカロナールを併用したり、ドラマドール(トラマール)を使うこともありますね。
      また、カロナールとトラマールが一緒になったトラムセットを使うこともあります。
      必ず効くとは限りませんし、アレルギーや併用薬などで、使えないかもしれませんので、参考までに…🙇‍♂️

    • @user-jg6bo7qr6j
      @user-jg6bo7qr6j 3 роки тому +1

      @@nakaaki_ph ご丁寧にありがとうございます。
      完治したわけではなく、今状態が少しいいかなくらいなんで、またいつ痛みがくるか分かりません。
      いただいた情報を基に先生と相談していきたいと思います。

  • @user-ql4tv3wc4i
    @user-ql4tv3wc4i 2 роки тому

    ここ数日お腹壊してます。歯茎の腫れが酷くて飲んでます。控えた方がいいのでしょうか?座薬は無理。痛くなったらどの薬飲めばと不安です。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  2 роки тому +1

      私の力不足で申し訳ありませんが、文章では状況がみえず、病状に関するアドバイスは困難です。ぜひ、かかりつけの医師、薬剤師に相談してみてください。

  • @user-yc9kk2pb2f
    @user-yc9kk2pb2f 10 місяців тому

    私の常備薬トラムセット配合剤無い

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  10 місяців тому

      他の動画にありますー🙇‍♂️

  • @user-qq2qe3gj3d
    @user-qq2qe3gj3d 3 роки тому +1

    なかあき先生
    詳しいお薬の説明ありがとうございます😄
    私は一年前位から肛門がいた痺れ肛門科で受診したら肛門狭窄って言われ広げる手術を
    しましたが良くならず
    その為薬💊はロキソニン初めトラムセット、
    タリージェ、サイバルタン20、30mg等
    飲んでましたが
    未だに肛門の中が
    えぐられてる様な痛みが毎日続いてます
    腰は軽度のヘルニアって言われます。
    良い薬はありませんか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      漢方か、トラムセットの量を変えるくらいしか浮かびませんね…お役に立てず申し訳ないです。
      早く良くなりますように🙇‍♂️

  • @user-wv9ws9qy5s
    @user-wv9ws9qy5s 3 роки тому +2

    ロキソニンやボルタレンなど残念ながら、アスピリン喘息が強く出て使えません。、セレコックス、カロナールなら少量可能です。反応のどの部分で、アレルギー反応が出るのかな?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      反応では、COX-1が関与しているみたいです。
      ご経験を教えていただきありがとうございます。

  • @primahongki1607
    @primahongki1607 3 роки тому +2

    初めてコメントします。あたしはロキソニンは効かずボルタレンでも飲んでから2時間以上かかります。市販の薬は飲めないのでボルタレンで我慢してます。一回一錠だと全く効きません。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      コメントそして、ご経験を教えてくださりありがとうございます。

  • @user-ds7mj8gm5i
    @user-ds7mj8gm5i 3 роки тому +3

    痛み止め=ロキソニンしか思ってなかったけど結構種類あるねんな
    ネットでも買えるからたまに買うけどほんまは医者でもらったほうがいいんかなあ

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      どんな症状に、どう使うのか?使っても問題ないか?などは、医者や薬剤師を頼っていただくとより安心だと思います🙇‍♂️

  • @user-uv2wb6ne2f
    @user-uv2wb6ne2f 3 роки тому +1

    ロキソニンテープを旦那様が使用していて仕事中はかなり重宝しております
    カロナール錠剤は痛みを緩和させるから服用しております
    カロナール錠剤は私は1錠貰って飲みましたが1日中痛みが緩和されて激痛から解放されています😭
    市販の塗るロキソニンロールを愛用していますが
    偶に痛みを緩和させています😱
    ボルタレンは聞いた話だと
    炎症を抑えるだけ😓

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      ご経験を教えていただきありがとうございます!
      ボルタレンには、熱を下げたり、痛みを取ったりする作用もありますよ😲

  • @no1r5bono2
    @no1r5bono2 Рік тому

    熱中症の時、ボルタレンとロキソニンはダメ

  • @user-oy2oy5fv1k
    @user-oy2oy5fv1k 3 роки тому +5

    ちょっと長くなってますが。
    カロナール前✨
    大笑い
    なかあき先生❕Nice
    なぜ?リスナーの気持ちわかるの?
    めっちゃ、神✨ってます。
    なかあき先生❕めっちゃ、好き❤️
    ツッコミ所、沢山ありましたが
    (笑)
    本日も!ありがとうございます。

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +2

      詳しくしないと!と、話してたら…自分でも長っ!て、思いまして…笑
      ツッコミ所…まさか…ちょっと呂律がカミカミなの…バレちゃいました?笑
      いつもありがとうございます😊✨

  • @universal_0794
    @universal_0794 3 роки тому

    先生有益な情報発信有難う
    ございます🙏
    余談ですが、コロナ接種
    後の発熱に備えアセトアミノフェン系の鎮痛薬を薬局
    で探してますが何処も
    売切れです!
    事情を説明すれば主治医
    に処方して頂けますでし
    ょうか❓

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      いつもありがとうございます✨
      主治医に処方していただけるとは思います。ただ、もしかしたら、自費の処方箋になるかもしれませんので、その点だけご注意いただけたらと思います。
      薬局の中には、零売といって、処方箋なしでカロナールを販売しているところもあります。
      そのような薬局がお近くにあれば良いのですが…🤔

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd 3 роки тому

    痛み止めは害です

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому +1

      人によりますね!

  • @universal_0794
    @universal_0794 3 роки тому +1

    いつも有益な情報発信有難う
    ございます。
    私は椎間板ヘルニアが持病なので整形外科でブロック注射💉を受けてますが
    痛みがある時は、ロキソニン錠剤とロキソニンテープが
    手放せません。
    ロキソニンテープも腎臓への
    負担が掛かるのでしょうか?

    • @nakaaki_ph
      @nakaaki_ph  3 роки тому

      こちらこそ、いつもありがとうございます。
      錠剤ほど負担が大きいわけではありませんが、
      ロキソニンテープも腎臓への負担をかける可能性はあります。
      ただ、必要なのであれば、無理に止めなければならないわけではありません。
      定期的な血液検査や、体調変化に注意していただけたらと思います🙇‍♂️

    • @universal_0794
      @universal_0794 3 роки тому +1

      @@nakaaki_ph さま
      ご丁寧な回答有難うございます。主治医からは詳しい説明
      がない為、先生の動画は大変
      貴重な情報です🙏
      ロキソニンテープやモーラステープも使用には注意するように致します。