どんでん返しの金字塔、10年以上の歴史を刻むダンガンロンパシリーズ”全作品”解説!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 293

  • @ニール-z3l
    @ニール-z3l Рік тому +365

    まじで初代の閉塞感の雰囲気が良すぎる

  • @user-ht3ne1vj2g
    @user-ht3ne1vj2g Рік тому +303

    ダンガンロンパは本当に好き特に続編が内容がルールが大体同じなのに続編で新たな穴を突いてくるところや主人公の反論などの展開がめちゃくちゃ好き

  • @untocoshodokkoisho
    @untocoshodokkoisho Рік тому +52

    動画の構成綺麗すぎるやろ

  • @しぃどる
    @しぃどる Рік тому +115

    ダンガンロンパはあらゆるアニメ漫画ゲームの中で最推しとなった狛枝凪斗をこの世に生み出してくれたゲームなので、思い入れがすごい…レインコードもキャラ強そうで楽しみだなぁ

  • @忘れ去られしヌオーの化身

    サムネ盾子の体つき最強過ぎないか?
    というか、ダンロンは女子陣のキャラデザに趣味出てるよな

  • @parumo_bakadebusu.
    @parumo_bakadebusu. Рік тому +47

    18:38
    最原くん『……………。』
    間違いなくキレてる↑

  • @syuurinn
    @syuurinn Рік тому +59

    全てが最高すぎる。V3も賛否両論あるけどV3があるおかげでダンガンロンパの知名度が増えて嬉しい。
    何より日向創を生み出してくれてありがとう!!

  • @sullen1109
    @sullen1109 Рік тому +31

    V3はそのタイトルと最初に制服をその場で一新した時点でどんでん返しの答えは出ていたのがまた面白い

  • @key4816
    @key4816 Рік тому +32

    スーダン2の完成度はやっぱ今でも段違い
    v3はあのシリーズの最終作として考えるならこれしかないと思えるほどには最高傑作

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach Рік тому +1082

    意外なことに自分の推しは夢野秘密子で、ダンロンほど心を激しく突き動かされるストーリーの神ゲーはないですね。

    • @ぬん-q6x
      @ぬん-q6x Рік тому +327

      意外とは

    • @やみつきスパゲッティ
      @やみつきスパゲッティ Рік тому +194

      説得力がちげぇや

    • @logout597
      @logout597 Рік тому +176

      知 っ て た

    • @user-warabimochi
      @user-warabimochi Рік тому +194

      今まであんまりアイコン注目してなかったけど今初めて夢野だって気づいた
      こいつぁすげぇや

    • @y.-_-.y
      @y.-_-.y Рік тому +74

      初めて見たときからずっとそうだと思ってたよ

  • @duet534
    @duet534 Рік тому +180

    v3のオチ、初見時はマジで絶望したな…
    よくよく考えればダンガンロンパが全否定されてる訳では無いことに気づいたけど、それでも過去キャラ達の声であんなこと言われるのはしんどかった。でもあのどんでん返しはほんとダンガンロンパにしかできないだろうな。

  • @Nabunaba2121
    @Nabunaba2121 Рік тому +59

    ダンガンロンパゼロは好きすぎて未だに読んでる
    読む度に気づくことがあってセリフの意味が毎回変わるように感じるのがめちゃくちゃ面白い

  • @キラきらチャンくんサン
    @キラきらチャンくんサン 2 місяці тому +4

    全作品好きだが、絶対絶望少女の異質さがほんと好き
    コドモ達がグロテスクでな…
    誰が1番グロいとかつけられない程全員の過去がグロテスク…
    そして最初のコトダマのオートモード?オートエイム?は凄く罠

  • @Potapon
    @Potapon Рік тому +66

    ダンロン‎‎好き…めっちゃ好き‎‎…2がいちばん好き‎‎…
    V3のオチには感動したというか、プレイ当時は鳥肌立ちまくりでウワァァァァ!!!!って感じで個人的大絶賛だったので、賛否両論だと聞いた時はすごくビックリしました‎‎…

  • @ふらい-c8r
    @ふらい-c8r Рік тому +38

    ダンガンロンパ2の怒涛の展開すごい好きだったわ。特に5章の狛枝はまじで鳥肌立った

  • @のみ-q5r
    @のみ-q5r Рік тому +150

    ロンパはゲームの時は謎解きゲームとして楽しんでやってたのに、ゼロ読んだら一気に解像度が上がって生々しくなり、自分の中で勝手に恐怖心が増大した思い出…

  • @スイカ-f3q
    @スイカ-f3q Рік тому +174

    集団としてまとまりがなく薄暗い雰囲気だった1に対して集団のまとまりはあり明るい雰囲気だが個としての影を色濃く感じる2の落差に鳥肌たった
    アニメで登場してキャラの深堀がさほどされず回収されなかった"伏線"であるアニメーターのおかげでV3にも希望が持てる作りになっているのも鳥肌たった

    • @天きな
      @天きな Рік тому +7

      V3のラストにも希望が持てるということを教えて欲しいです、私は絶望しか感じませんでした、、

    • @天きな
      @天きな Рік тому +1

      超高校級のアニメーター御手洗が伏線になっていたんですか?

    • @スイカ-f3q
      @スイカ-f3q Рік тому +2

      ​@@天きな 色々な人の考察を読み漁ってたのでたくさん影響を受けていますが。
      ・1章被害者は役割を引き継ぐキャラがいる
       1舞園→霧切(ヒロイン)2偽十神→十神(十神)orソニア(全員が揃う場での進行役)
       3で引き継がれたのは「生存者」。でもそんな参加者はいないしいるわけがない→1と2で2回のコロシアイ生活を経験したプレイヤーが生存者の役割。
       →つまり作中のキャラには解けない謎が残っている。頑張って解いてねという状態でゲームは終わる。
      ・V3のテーマは「嘘」。当然白金の発言にも嘘がある、というかそもそも作中のコスプレイヤーは嘘が能力。
       最終裁判には「フィクションに現実は左右されない」という主張がある→プレイヤーを絶望させる・怒らせることも目的のひとつ。プレイヤーは現実世界の人なので、ダンロンは自身のストーリー上の発言をハッキリと矛盾させることができる。
       オーディション中のセリフや虫がいないことやキーボのロボ化など、V3の世界はフィクションだと考えられる。最果ての壁はそのままゲーム世界やモニターの壁。そこから先にマップはない。→つむぎの「生身の肉体~」は嘘
      このあたりとか含めてみるとそう絶望的とも思えないのでは?けれどこれも本編を元にしたただの考察です。これからもあなただけのダンロンを楽しんで!

    • @yoki7375
      @yoki7375 Рік тому

      @@天きなV3のラストは俺たちが無意識のうちに奪っていたキャラクターの自由をキャラクターの意思で打ち壊してくれたって気持ちが希望

  • @下手ですみませんmツm
    @下手ですみませんmツm Рік тому +55

    最初の事件から筆者の変態勢のあるV3が一番好きかな

  • @クドウユキナリ
    @クドウユキナリ 4 місяці тому +2

    とても良い紹介動画でした
    個人的には絶望少女は最高だったし
    V3は小高和剛さんからの最後のプレゼントだと思ってる

  • @田中-l3y9e
    @田中-l3y9e Рік тому +177

    ネタバレ無しで滅茶苦茶良い解説動画
    ダンロンシリーズはマジでゲーム好き全員にやって欲しい
    そしてV3で別次元の脳破壊を体験して欲しい
    V3を越える脳破壊体験を未だにしたことないレベルだから

    • @侑國
      @侑國 11 місяців тому

      俺は2回殺されてる娘がダメだった…

  • @galaxxxy999
    @galaxxxy999 Рік тому +81

    V3賛否両論すぎて怖くてやってなかったけど、先日クリアしました!
    めちゃくちゃ面白かったし、キャラも最高だった!!
    王馬くんの人気の高さは納得。

  • @Embx_430
    @Embx_430 10 місяців тому +2

    この解説作られた方がアニメのダンガンロンパ3を全部見たんだろうなっていうのが
    ボクサーくんへの触れ方でわかってにこにこした

  • @荒滝統一教会一斗
    @荒滝統一教会一斗 Рік тому +256

    V3は賛否両論あるけどそれはオチだけでそれ以外、特にミステリーや学級裁判は過去最高クラスで面白いから是非やってほしい。

    • @心理-m6u
      @心理-m6u Рік тому +34

      議論スクラムで意見ぶつけていくとこ鳥肌ものだよな

    • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
      @nthdthdyjsehsnw4ethwbt Рік тому +24

      分かる。オチ以外最高傑作。序盤の入り方が天才のそれ。

    • @user-nx6by5sj5z
      @user-nx6by5sj5z Рік тому +44

      最初はこのオチ嫌いだったけど、ダンロンらしさ全開で今は好きよ😂

    • @MrKKK9603
      @MrKKK9603 Рік тому +64

      オチ、俺は好きだけど「批判出るのも分かる」とも思えてしまうんだよな 珍しいパターン

    • @ニシンにシナチク
      @ニシンにシナチク Рік тому +15

      個人的にはV3のイチオシポイントはキャラクターもだなぁ
      クロもシロも含めて全員魅力的で気に入ってる
      だからこそラストが心に響いた
      勿論良い意味でね

  • @伝統芸能と狐
    @伝統芸能と狐 Рік тому +76

    ダンロンは2が神ゲーでシリーズの至高って考える人が多くて、確かに2は頭がぐっちゃぐちゃに掻き回される程面白かったんだけど、それでも1の閉鎖空間と、そこから生まれる学園生活の青春と……って感じが好きだ。

  • @我々の動画
    @我々の動画 Рік тому +41

    V3は個人的にオチも含めてシリーズ最高作になったと思う。
    あのオチにしたことで推理物としての「ダンガンロンパ」が終わったんだなと思う。
    そのつもりであのラストにしたんだなって。

  • @kiki-w2e1k
    @kiki-w2e1k 11 місяців тому +4

    初代で閉塞感を感じさせた後、2で解放感とスリルを合わせたの天才

  • @ゆきまなん
    @ゆきまなん Рік тому +8

    ダンロンもう終わってるけど、今でも日向創推しなのはずっと変わらない。

  • @ごま団子-f8w
    @ごま団子-f8w 2 місяці тому +2

    言いにくいけどほんとにV3が1番好き

  • @聖母-g8v
    @聖母-g8v Рік тому +91

    Sパッケージの水着盾子ちゃんマジ可愛い
    色々お世話になってる

    • @ubibibi
      @ubibibi Рік тому +10

      本編だとスク水なんだよな
      それはそれで最高なんだけど

    • @キラきらチャンくんサン
      @キラきらチャンくんサン 2 місяці тому +1

      @@ubibibi
      あの身体つきでスク水はけしからん、個人的には最高だな

  • @心理-m6u
    @心理-m6u Рік тому +96

    ダンガンロンパV3だけやってない人が意外と多いみたいですが、我々はV3をまだプレイしていない人に絶対にネタバレしないために、傑作・駄作という安直な評価しかできないのです。そこまでして、みんなが必死に守るストーリーには超弩級の展開が待っています。個人的にV3のストーリーはかなり余韻が残るし、考えさせられる "傑作" だと思います。
    それに、学級裁判のシステムはV3で完璧に仕上がっているからぜひやってみて鳥肌立たせまくってみてほしい。
    てかシステムとかストーリー関係なく王馬くんに出会うためにやってくれ…まじで…

    • @nemneko_
      @nemneko_ Рік тому +19

      王馬くん本当に好きだった
      嘘をテーマにしたV3で彼はとても輝いてたよ

    • @アンフィポリスの戦い
      @アンフィポリスの戦い Рік тому +9

      王馬小吉が何であんなに人気なのか理解できない

    • @カンパン-d5i
      @カンパン-d5i Рік тому

      @@アンフィポリスの戦い プレス機事件ちゃんとやった?それでその評価ならあなたの人間性が欠けているとしか...。

    • @アンフィポリスの戦い
      @アンフィポリスの戦い Рік тому +2

      @@カンパン-d5i それだけで人間性を否定されるのは流石に言い過ぎじゃない?5章の事件はプレイしたけど、あれを差し置いてもなんで人気なのか理解できないんだよね!別に嫌いな訳じゃないけど。

    • @倉地隆宏
      @倉地隆宏 Рік тому +2

      王馬の3章ムービーとか、通信簿のリアクションとか本当に真意が分からなくて面白かった

  • @ゆう-w6q2h
    @ゆう-w6q2h Рік тому +7

    実況動画で知りましたが、プレイしてみれば手が止まらない止まらない 最推しは七海千秋ちゃんで、ダンガンロンパほど心を揺さぶられた作品はないかな‥本当に出会えてよかった

  • @モブ山モブ太郎
    @モブ山モブ太郎 Рік тому +14

    続編は出すことになるとV3のあの結末になんらかの明確な答えを出さにゃならんなるだろうからなあ…謎は謎のままでもいいような気もする。

  • @知弘吉永
    @知弘吉永 Рік тому +34

    主人公が、全員覗きをしている所が好きです!

  • @noah-yk1rp
    @noah-yk1rp Рік тому +9

    サムネの江ノ島ちゃん可愛すぎる

  • @ははーん松本
    @ははーん松本 Рік тому +20

    ダンガンロンパ霧切読んだな。かなり面白かった。泣いてるところだけアニメ化してくれ。

    • @あいうえお-k7j8i
      @あいうえお-k7j8i Рік тому +2

      お姉様が霧切を好きすぎるんよな。本編前だからハッピーエンドにはならん事はわかってたけど悲しすぎるんよ・・・

  • @地這ってる場合じゃねぇ

    アニメで再放送やってなかったらこのシリーズに触れることなかったと思うとすんごい運命を感じる…。

  • @mumu4218
    @mumu4218 6 місяців тому +1

    初代ダンガンロンパ発売当時ぶりにやったけど1作目からクオリティめちゃくちゃ高くてびっくりでした

  • @UNI_CASIOPEA
    @UNI_CASIOPEA Рік тому +13

    江ノ島盾子推しのワイ。飛んだ沼にハマる。。。

  • @こるこる-x1o
    @こるこる-x1o Рік тому +20

    十神はフラグ要員、噛ませ要因みたいな動きがあったけど笑
    「超高校級の御曹司」のひとつで片付けるには勿体ないほど有能かつキャラが立ってると思います

    • @user-hh4os9ot1tsex
      @user-hh4os9ot1tsex Рік тому

      大体あってるけど些細なミスで推理が90°くらい方向転換して狂わせてくるからタチ悪い十神きゅん😊

  • @引き立て役のバーサーカー

    初見の時初代が面白過ぎて、2はどうなんやろなぁーとか思ってたけど想像以上に面白くて、この作品スゲェーわってなった。

  • @luv_0903
    @luv_0903 Рік тому +19

    ダンロンはキャラビジュが好きで大和田君のグッズ買い漁ったり大和田君と親密度上げてたな…水着の大和田君が1番好きなんだ…

  • @鈴木太郎-k3m
    @鈴木太郎-k3m Рік тому +34

    V3は当時荒れたけど近年は再評価されてますね

  • @black_tea_0305
    @black_tea_0305 Рік тому +19

    推しが本当に定まらない作品

  • @user-yummylove
    @user-yummylove Рік тому +2

    2が1番好き、あの南国がいい味出してるよね。広くて開放感ある島でデスゲームってめっちゃ面白い

  • @はち-c1t
    @はち-c1t Рік тому +21

    こんなに外伝小説あったんですね

  • @TanpopoHANAKO
    @TanpopoHANAKO 11 місяців тому +1

    全部プレイしたし小説やキラーも全部読んだが、全部読んだ上で霧切が1番最高だった

  • @あぼ-n6n
    @あぼ-n6n Рік тому +17

    V3は一つ一つのトリックのレベルが高いんだよね

  • @0osushi0
    @0osushi0 8 місяців тому +1

    霧切とゼロは読みやすくて面白かったなぁ
    ゼロ読んでからゲームやると違った感じの見方で見ちゃう感じで楽しい

  • @dextuteiu38
    @dextuteiu38 Рік тому +11

    個人的には2のラスト以降の話はアニメよりゲームで決着つけて欲しかったなと思いました

  • @エモエモのモエモエ
    @エモエモのモエモエ Рік тому +7

    最高のBGMすぎる

  • @MK-oq4kg
    @MK-oq4kg Рік тому +10

    ダンガンロンパ霧切はアニメ化すべき!めちゃくちゃ良作だし泣ける😭中学生霧切響子ちゃんめちゃくちゃ可愛い

  • @王妃プルエルピー姉妹
    @王妃プルエルピー姉妹 Рік тому +14

    やたら声優が豪華なゲーム

    • @guwa1303
      @guwa1303 Рік тому

      パルテナの鏡の新作が出ると同時に
      こっちの新作も出るだろうな~

  • @金澤亨-i3m
    @金澤亨-i3m Рік тому +7

    個人的には1の閉塞感が最高。あの世界はあれで完結しているんだろうけど,終わってないと信じ彷徨くのが好き。
    あと最近気がついた。
    朝比奈ちゃんが自分が褐色娘にハマるキッカケだった!

  • @btn21
    @btn21 11 місяців тому +3

    2-5最高傑作や

  • @アンフィポリスの戦い

    絶望少女が1の後の時系列で、腐川冬子が出てくるって時点で勘のいい人は気づきそうですね

  • @user-shachiku-p-0907
    @user-shachiku-p-0907 7 місяців тому +1

    ダンガンロンパゼロはホントに面白い作品だった。1をやったあとに読むと特に…
    またアニメダンロン3絶望編は分かっていたとは言え絶望の淵に突き落とされる作品になってて最高に絶望的な気分になれた

  • @そりまちたかし-e2t
    @そりまちたかし-e2t Рік тому +11

    まじで2と3(未来)の間の日向たちの話がすごく欲しい2がすごく大好きだから供給が必要なんだ

  • @甘味処ポテチ-q3c
    @甘味処ポテチ-q3c Рік тому +11

    初代からV3までどの作品も良い所と悪い所があったものの、そのどっちもがあるからこその面白さもあったよね…
    個人的には2発出の反論ショーダウン
    V3発出の議論スクラムは超好きや…
    やってるとどの子も好きになるけど
    ワシは霧切、春川、七海が好きになったな…(七海が1番すこ)
    この3人はある章で大きく関わってくるのが同じだから運命を感じてるのよな…
    V3は神作とは行かなくとも良い作品だったと思う…ダンロンらしい破天荒な終わり方やったと思われる(個人的には大好き)
    続編は…難しいと思うけど絶対無い訳ではないから気長に待っておくことしか出来ない…

  • @coldment55
    @coldment55 Рік тому +2

    赤松さんかわええなぁ

  • @よーぐると-x8i
    @よーぐると-x8i Рік тому +11

    v3賛否両論あるけど個人的にはくっそ面白いと感じた。ぜひやってみて欲しい

  • @ナミ-c8c
    @ナミ-c8c Рік тому +18

    ダンガンロンパ新作を出して欲しい気もするし、今もう一つの作品として終わってる感あるからこれ以上出して欲しくない気の2人が頭で議論してる。

  • @牛丼-t6w
    @牛丼-t6w Рік тому +50

    V3評判あんま良くなくてやらなかったけど、やってよかった
    序盤のあのシーンから伏線あってキャラも可愛いしめっちゃ楽しめた!
    ダンロンファンはやるべき

    • @ゼニガメ-h4s
      @ゼニガメ-h4s Рік тому +9

      ダンロンファンなら賛否両論あってもやるよな

    • @iroenpitsu
      @iroenpitsu Рік тому +17

      むしろあの作品は賛否両論があること自体も含めても成功だと思ってる

  • @izuminaitou8921
    @izuminaitou8921 10 місяців тому +2

    意外なことにキーボと狛枝凪斗と田中眼蛇夢、日向創獄原、ゴン太推し

  • @jinwh4547
    @jinwh4547 Рік тому +1

    ダンロン3なんやかんやめちゃ楽しんでた自分 希望編!?
    更にワンクール!?と思ったら1話だけだったという勝手に期待して勝手に落ち込んだあの日

  • @kikiljjjk1124
    @kikiljjjk1124 Рік тому +8

    サムネ見てこのゲームやりたくなりました!

  • @ずんだちゃん-e1t
    @ずんだちゃん-e1t Рік тому +7

    間が空いてしまっているうちに霧切さんと十神の小説出てたんだ。漫画も…。
    レインコード予約したらダンロンシリーズやり直したくなってきた。えっ?SwitchやSteamでやれるって!検討します!!
    とてもいい販促動画をありがとう。
    ここにコメントしてる人も賛否あってもダンロン好きが滲み出ててよいね。ネタバレもしないでくれてありがとう。

  • @はっち-f1m
    @はっち-f1m Рік тому +3

    ボクサー、ほんま一番好き・・・

  • @いざぴまる
    @いざぴまる Рік тому +5

    地球でいっちゃんおもろいゲームシリーズだったよ

  • @てつさん
    @てつさん Рік тому +2

    サムネの盾子ちゃんかわいい

  • @イントル助手
    @イントル助手 Рік тому +14

    スーパーダンガンロンパ 左右田視点の漫画スルーされてて草

  • @goiryok
    @goiryok Рік тому +14

    全部最高だろ、まじでダンガンロンパシリーズ天才

  • @kibou_ron
    @kibou_ron Рік тому +1

    キーボくんに出会わせてくれたからV3大好きです

  • @さん-i8p
    @さん-i8p Рік тому +16

    最原好きだからダンガンロンパの続編は出ないで欲しいなー😭

  • @ういろう-e6s
    @ういろう-e6s 7 місяців тому

    懐かしいなー、高校の頃に2のpv が出て狛枝登場で苗木だ苗木!って友達と盛り上がったの思い出した。
    結局は話し進めてくと狛枝…ってなったのは良い思い出

  • @22minoruhihe
    @22minoruhihe 8 місяців тому

    アニメ見てからゲーム見たからゲームのシステム的な面白さに驚かされたわ。。
    アニメと漫画だけで終わりは勿体ない作品だった
    ただすっきりまとめてはいたよね

  • @夢汗だく丸
    @夢汗だく丸 Рік тому +2

    最初のしかしらんけど霧切さん可愛い

  • @mambaforever8943
    @mambaforever8943 6 місяців тому

    発売日聞くと時間の経過半端ないなwダンロン2PSPやってたのが懐かしいわ
    3の終わり方的に続編はないと思うけどシステムは面白かったし、新作期待したいなあ

  • @pino_9
    @pino_9 7 місяців тому +3

    ゼロ、霧切、十神、キラーキラー、とりあえず買うか

  • @むだ限界大学生
    @むだ限界大学生 Рік тому +9

    江ノ島盾子の身体エッッッすぎる

    • @馨-o5j
      @馨-o5j Рік тому

      性格がアレすぎる

  • @huyu_2940
    @huyu_2940 Рік тому +22

    V3は主人公最初に見た時に可愛すぎて推しにしたなぁ…

  • @yosida_0628
    @yosida_0628 Рік тому +1

    無印からやってると2とかV3に無印の小ネタとかあると「あー!」ってなる(伝われ)

  • @鼠色-x9w
    @鼠色-x9w 9 місяців тому +1

    絶女続編待ってる

  • @slot_mainiti
    @slot_mainiti Рік тому +1

    V3の議論スクラムはBGMが神すぎて鳥肌

  • @guwa1303
    @guwa1303 Рік тому +5

    18:38 アニメ版も今年で10周年だしね

  • @まんさ-h2t
    @まんさ-h2t Рік тому +5

    絶対絶望葉隠きになるなw

  • @亮太サージ
    @亮太サージ Рік тому

    ダンロン2のラストはまじすこ

  • @ceali6070
    @ceali6070 Рік тому +3

    ダンロン3の絶望編はほんとに辛かった

  • @広末さま
    @広末さま Рік тому +6

    サムネの江ノ島えっちだ…

  • @uma3828
    @uma3828 Рік тому +5

    有名声優のキャラを一瞬で殺したり、間違いなくヒロインと思ったキャラが初っ端に死んだり、ある意味で最高に期待を裏切ってくる作品
    まじで面白すぎて夜寝れなくなってオールで学校行ったの良い思い出

  • @ミラクルダイソン
    @ミラクルダイソン Рік тому +1

    他にもダンガンロンパ2.5とかダンガンロンパ3希望編とかあるよね

  • @にゃんこゴリラ
    @にゃんこゴリラ Рік тому +1

    ネタバレ有りの感想です
    1と2をプレイして、その時のスチルからダンロンの世界がどうなっていたのかは知っていた。
    絶女で街があんなことになって「あぁ…この世界では、これが『普通』なんだ…。こんな感じでどこもかしこも治安がクソ終わってんだ…」って絶望してたんだけど、その後キラーキラーでアイドルのライブが開かれてたり普通に公共機関が維持されててそこで働く人がいたり、「意外と平和~~!!!!」ってすごいビックリしたなぁ…
    いや猟奇事件が頻発してる時点で平和には程遠いのだけれど、もっとこう世界全体が絶女みたいに世紀末みたいな感じで生きていくことも難しい…みたいなことを想像してたから、ちゃんと病院や学校とかが機能してる世界だと思ってなかった

  • @きゃん-d8g
    @きゃん-d8g Рік тому +1

    建物とか裁判場の雰囲気はぶっちぎりでv3が好き

  • @松本満月-o3g
    @松本満月-o3g Рік тому +1

    ダンロン2最高だったわ

  • @バリスタ-u4c
    @バリスタ-u4c 11 місяців тому +1

    初代の展開違い出すだけで売れる

  • @ストーンヘンジE3
    @ストーンヘンジE3 Рік тому +5

    小説買おう

  • @Edmond.oya2umai
    @Edmond.oya2umai 10 місяців тому +1

    とりあえず全部の作品で言えることは、好みの女はみんな死ぬということです。
    霧切さんだけ大丈夫でしたね

  • @ハマーK-c4i
    @ハマーK-c4i Рік тому +2

    2のおまけの戦刃ムクロが主人公の小説が痛快で面白かった。
    ゼロも最後はびっくりした。まだ読んでいない人はネタバレ無しで是非。

  • @ニャニャニャホニャララ

    ダンガンロンパ、特に無印が好きな人は「ダンガンロンパ霧切」を読んで欲しい……
    今なら電子書籍でも買えるので……
    俺は最終巻でシリーズで一番ボロ泣きしたし、シリーズで一番好きなキャラが「五月雨結」になっている……

  • @wk58
    @wk58 11 місяців тому +3

    巷じゃあまり聞かないけどv3が一番すき。口空きっぱなし

  • @yuki_colorful3225
    @yuki_colorful3225 8 місяців тому

    すしざんまい主人公のV2を出してくれマジで