2024年版オーリー3ポイント解説【くまトレHow toスケボー】Ollie

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2024
  • ★チャンネル登録していただけたら嬉しいです★
    / @kumatoreskateboard
    くまトレをご覧の皆様、ご視聴ありがとうございます。
    くまトレチャンネルの中でも『オーリー』に関するハウツーが多く試聴されています。
    新年1本目の動画は『2024年版オーリー上達3ポイント』!!!
    内容はいつも耳にタコができるくらい、解説し皆様も試聴されていると思います。
    しかしそれだけ基本的に重要なことであり、この3つのポイントを押させていなければ綺麗なオーリーには近づけないと思います。
    立てたカラーコーンや大きい対象物を目標に高さを出したいと思いますが、
    小さくても良いのでコンパクトで綺麗なオーリーを完全マスターしてみましょう!
    それが他のトリックへの近道にもなると思います!
    マスターしたその次は、状況に合わせ対応力を磨いて何処でもオーリーができる様に練習してみてください♪
    今後もUA-camにてスケートボードが上達し楽しくなる解説をしていきますので応援よろしくお願い致します!
    ●ベーシックなオーリーの解説動画です!スタンスの参考もコチラで解説しています!
    🌟オーリー3つのポイントで体の動きを覚えよう【 くまトレHow toスケボー 】Ollie
    • オーリー3つのポイントで体の動きを覚えよう【...
    ●オーリーの練習にもなる物越えオーリー!
    🌟物越えオーリーのコツお話します【くまトレHow toスケボー 】物越えOllie
    • 物越えオーリーのコツお話します【くまトレHo...
    ●くまトレでも長く試聴いただいているテールの弾き方についてはコチラも是非!
    🌟オーリーテールの弾き方!弾くコツと練習方法【くまトレHowToスケボー】Ollie深掘り解説
    • オーリーテールの弾き方!弾くコツと練習方法【...
    ⬇️スケートボードに初めて触れる方はこちらから⬇️
    ●【初めの基本動作】くまトレ赤熊寛敬のHow to SK8
    • 【初めの基本動作】くまトレ赤熊寛敬のHow ...
    ⬇️まずオーリー系の基本を覚えたい方はこちらもご覧ください⬇️
    ★【オーリー基礎トリック】くまトレ赤熊寛敬のHow to SK8★
    • 【オーリー基礎トリック】くまトレ赤熊寛敬のH...
    ⬇️オーリー系に自信がついたらカーブ・レールトリックに挑戦してみませんか!⬇️
    ●【カーブ・レールトリック】くまトレ赤熊寛敬のHow to SK8
    • 【カーブ・レールトリック】くまトレ赤熊寛敬の...
    ⬇️デッキを回して遊んでみたい方はコチラから⬇️
    ●【フラットトリック】くまトレ赤熊寛敬のHow to SK8
    • 【フラットトリック】くまトレ赤熊寛敬のHow...
    ⬇️スケートボードパークにランプがある場所ではでストリートトリックの合間にランプも挑戦してみよう⬇️
    ●【ミニランプ基礎編】くまトレ赤熊寛敬のHow to SK8
    • 【ミニランプ基礎編】くまトレ赤熊寛敬のHow...
    ⬇️テールを弾かなくても遊べること⬇️
    ●BSウォールライド【くまトレHow toスケボー】 壁と仲良くなる方法上達3ポイント解説
    • BSウォールライド 壁と仲良くなる方法!上...
    赤熊 寛敬(あかぐま ひろたか)
    11才にてスケートボードを始め、現在スケート歴32年(2020.12月現在)。2001年にスケートボード専門誌「Wheel magazine」にて"SKATER OF THE YEAR"受賞。また2002年にThree's film worksより発売されたビデオ「CMYK」のパートが、その年のスケートボード専門誌「TRANSWORLD SKATEBOARDING JAPAN」の"2002 BEST VIDEO PART"を受賞。さらに翌年の同誌で"2003 STREET SKATER OF THE YEAR"を受賞する。そして現在までに多くのハードウェア、ベアリング等ブランド立ち上げ時のアンバサダーを務める。また長年サポートを受けているシューズブランド「Emerica」ではプロモーションビデオ「This is Skateboarding」「Stay Gold」にもインターナショナルパートにてライディングを披露している。
    くまトレとは?
    長年プロスケートボーダーとして活動してきた赤熊寛敬が送る「How to スケートボード」チャンネルです。
    スケボーは十人十色!皆それぞれスタイルが違いますが長年の経験をもとにスケボーが楽しくなる様々なコツを解説!目の前でスケボーレッスンを受講する擬似体験をコンセプトに構成しています。
    スケートボード、体の動きをスローでご覧になりたい方はお手数ですがユーチューブ再生速度を変更の上ご覧ください。予めご理解ご了承頂きますようお願い申し上げます。
    Instagram
    / kumatoreskateboard
    X(手付かずですが...我々苦手というか...どなたか活用方法アドバイスお願いします汗)
    / kumatore_sk8
    Music: Setmentalboys
    #くまトレ
    #赤熊寛敬のHowToスケボー
    #2024年版オーリー3ポイント解説
    #HowToSkateboarding
    #スケートボード
    #Ollie
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 10

  • @user-qn1tb3it8c
    @user-qn1tb3it8c 26 днів тому +1

    弾く足は踵上げてた。直して練習します

  • @user-kh7sz9jq7j
    @user-kh7sz9jq7j 4 місяці тому +1

    15年前くらいに赤熊さんの滑りに憧れてハウツーDVDとか買ったなぁ〜今年からまたスケボー始めようっと♪

  • @hoshitotanaka1933
    @hoshitotanaka1933 4 місяці тому +3

    今年もバッチリ見て学ばせていただきます!綺麗さを求めていけたらと思います!ちょいちょい出てくるカメラマンさんのサムズアップも結構好きです笑

    • @KumatoreSkateboard
      @KumatoreSkateboard  4 місяці тому +1

      今年も楽しくやっていきます!宜しくお願い致しますーーー

  • @ollie8948
    @ollie8948 4 місяці тому

    毎回勉強になります!

  • @shinichyam9837
    @shinichyam9837 3 місяці тому

    最初の難関オーリー😭
    あきらめないのが大事

  • @lil_hotweels6847
    @lil_hotweels6847 4 місяці тому

    刺しオーリーやりたいんですけど、前輪着地になってしまいできないです。
    キスコーン飛べるなら刺しの練習してもいいですか?

  • @kmttd809
    @kmttd809 4 місяці тому

    いつも拝見しております!
    物超えオーリーで質問なのですが、弾く瞬間は足元をみてますでしょうか…?見ないと安定感をなくし上手く弾けずで。ただ見るとモノとの距離感がわからずで悩んでます。
    40代で孤独に練習しているもので教えて頂けると幸いです。

    • @yotsuba_4th
      @yotsuba_4th 4 місяці тому

      本人じゃなくてすみません!
      物越えは気合いです