Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「緑の谷」住人紹介・・・デルン 10年目を迎えた「緑の谷」にやってきた移民のひとり。ともにやってきたイルウィンと同様に教育を受けており、「癒し手の庵」で働くことになる。腸チフスにかかったインガルドや野盗との闘いで負傷したグンナールの治療を行った。資金難で癒し手の庵が一時閉鎖になった後は完成した学校で村最初の教師となる。
“お主の村に平和を”“ああ、あんたの荷車にも狼が近づきませんように”なんて自然で美しいやりとりか…
この土地に根差した挨拶はどんなだろうかといつも考えてます ʕ •ﻌ• ʔฅいきなり商談から入らないとか…。
こういうおまじないが元になってるみたいな挨拶、風土を感じていいですよね
地域に根差した文化を感じる。
「よし、今日から粘土採掘だ!飛び込め!」この後、村長に叱られました。
基礎教育を身につけた村人「うちの首だけ饅頭村長って、もしかしたら普通の人間ではないのでは…?」
食文化を学んだ村人「もしかしたらあの饅頭って食べられるのでは…?」
ʕ •ᴥ• ʔ 村人がどう思っているのか、私にも謎ですw
神様(我々)視点ではわかりやすいように饅頭になっているけど村人たちからは普通の人間に見えてる説
本能的に「触れたら終わる」って感じているのでは?笑
草ァ!
7匹のオオカミ連れたグンナール何回でも面白いw
うぽつです!ガヴィナさんの所でお茶吹き出しましたw
私も思わず突っ込みいれてましたねw
4:33飛び込みSEがちゃんと違っててクスッとした。リアリティ◎
細かいこだわりポイントですw
なぜか冬に見てしまうw応援してます(/・ω・)/
実際このゲームの住人たちは侵入者に対する戦意というか殺意が凄い。流浪の果てにようやく得た故郷を守る!と言う強い意志を感じますね。
すぐに逃げるようにしてもいいところを、隙があれば殺しにいくというプログラムにしたのは、このゲームの制作者も開拓者に独立不羈の気概を与えたかったんでしょうね。導入からして、行き場のない人達が築き上げる自分たちの村という物語が浮かんできます!
開拓というものがそもそも強い意志がないとできない上、「ここがダメならもう行き場がない」という状況が彼らに不退転の覚悟を与えているんでしょうね〜
12:30 この養蜂場、集積所のエフェクトも相まって不穏過ぎるwww
10:48ニヶ所目の養蜂場の場所が処分場に近い件について相談が…
栄養豊富な蜜が採れることでしょうฅʕ •ﻌ• ʔฅ
贅沢品求められて喜ばしいと表現してるのを見るとホッコリする
私が開拓する以上、未開の暮らしで満足されては困りますからね!ฅʕ •ﻌ• ʔฅ 無理難題ドンとこい
嗜好品を求める余裕が出てきたわけだしねw
過去作から見ているとシビアな交渉や立案は霊夢の方が得意だけど、人心掌握術(天然)は、魔理沙って感じですね、いいコンビだ
適材適所でそれぞれの良いところを活かしていけたらいいですね!
こんばんは! 住民とかとの何気ない会話が好きです! つい何回も見てしまいます。これからもゆっくり頑張って下さい!
ありがとうございます!みんなしゃべらせろと言うので大変ですがwゆっくり急いで投稿していきます ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
時の流れが早かったり防衛が多そうなゲームだからどうなるかなと思ってたけどしっかりあなぐま流の物語になっててさすがです
お気楽にやろうと思ってたのですが、村の生活が楽しくてついついのめり込んでしまってます…。
いつかのカップケーキ粘土を思い出すなぁ
あの村を思い出します ʕ´•ᴥ•`ʔ
アトカさんめちゃくちゃデレてて可愛いwww粘土って食べれるんだ……
※ 粘土は食べ物ではありません ʕ ›ᴥ‹ ʔ 良い子は食べないでね!
そんちょー 粘土は食べるもんじゃないですよー前シリーズネタが嬉しい😂
色々な開拓の歴史を積み重ねていきたいですね!
住みたくなってきたな
どの村作りもそうだけど、学校ができると1段階ランクアップした感じがして嬉しくなるアァ〜!文明開化の音〜〜!
髪型は変わりませんが、教育は未来につながる投資ですからね!
もしかして対動物ステゴロに教育バフが乗っただけなのでは…?
教育バフが、ステゴロ +1 とか ʕ→ᴥ←ʔ ヒ~
市場、学校、病院、公園を密集させて周りに住宅を建てると好適度が上がりやすそうです。
自然な感じの配置と効率のいい配置のバランスが難しいですね ʕ´•ᴥ•`ʔ
村長が粘土の前でキョロキョロしてるの懐かしい(笑)また変なこと言うとこの村でも「粘土を食べる村長」って、噂されますよ!(笑)
誰もいないことを確認したのに…バレバレですねw
村長のことは、皆で監視してますから!「壁に何とか…建築現場に目有り」です😁
ガヴィナさんほんと強いwww
村長、また粘土食べてるって噂されちゃいますよ💦
村の噂はすぐに広がりますからねw
生きがい6:11 そこにおったんかい!😳村長、粘土は食べないで下さいね
粘土の底からこんにちは ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
無茶して死んだら晒し首( ◜ω◝ )ニチャア嫌ならいのちだいじに
ダイナミックな粘土採掘場で草wアトカがでれた(≧∇≦)w
露天掘りを露天風呂と勘違いした説
@@anaguma なるほど!そういう事だったのか?!(´^ω^`)ブフォwww
ガヴィナ、グンナール、ムラジイの3人は、死後もおとぎ話になって村に引き継がれそうですね。特にガヴィナさんは生身でクマ殺したり、幾多の略奪者や狼を追い払ったりと話に事欠かなさそう笑
様々な伝承も、こういう個性的な面々の足跡を、人々が少し誇張したりしながら伝え残してきたと考えると面白いですね。ガヴィナさんは既に英雄級の働きしてますが ʕ •ﻌ•; ʔ
言葉のやり取りがきれいですよね。
ʕ •ﻌ• ʔฅ ありがとうございます!
粘土・・・はて、以前にもどこかで見たような・・・ふふふ
ʕ •ᴥ• ʔ 懐かしいですね
今日の開拓キーワード粘土採掘場(ねんどさくつじょ):底なし沼のようになっているらしい。 魔理沙は前の村での粘土がおいしそう発言を引きずってるせいか見た目を気にしているが、かじられ星(銀河鉄道999に出てきた土が食べられる星)のような栄養素はない。学校(がっこう):教育という娯楽が得られる、詰め込み式促成栽培。 授業内容が単騎突撃などの脳筋要素に偏っているらしい・・・。祠(ほこら):トゲトゲのようなものが生えた塔は見た目がサザエっぽいとの噂、アップグレードすると周りにやっと立派な祠が出来る。養蜂箱(ようほうばこ):農夫に任せるだけで蜜と蜜蝋が獲れるお得セット、農業受粉ではマルハナバチなどが使われるが、ハナマルバチと間違えてはいけないwクロスボウ(くろすぼう):弓の二倍の威力だけどリロードの時間が長いのでその分隙だらけになり、弓2発とどちらが効率的かで悩むことに・・・。
「開拓辞典」が出来つつある! ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
住居や新施設の建設が進んで、一気に村が大きくなっていきますね。建設ゲー好きにはたまらん時間であります。村中ぽよんぽよん跳んでる饅頭2名可愛い…。
私も発展を見るのが好きなので、なるべくお見せしたいなと思ってます!饅頭の存在を自然に受け入れてくれる村人と視聴者さんが好きですw
屠殺人との別れ方がすごい素敵です!!
この土地の人ならどんな挨拶するかなって想像してますฅʕ •ﻌ• ʔ ヤア
アナグマさんの動画は当然好きだが、個人的に大好きなのは行商人やトレーダーとの会話だな。
行商人とのやり取りみたいなのは、個人的には好きなのですが、画があまり動かないので退屈かもと思っていたので嬉しいです!…退屈かもと思いつつ入れてしまいますw
投稿お疲れ様です😊ガヴィナさんは、きっと生涯現役ですねw
ガヴィナさんが元気過ぎます!
グンナール危機一髪だったあまり無茶するなよ〜
未開拓地の探索役は危険と隣り合わせです ʕ •ﻌ•; ʔ
狼は一度沸きを潰すと年内はリポップしないし、巣を潰せば二度と沸かなくなる狼を資源扱いするのでなければ撃退したらそのタイミングで巣を潰しにかかるのが良いかと
狼と共存する村を目指してます ʕ •ﻌ• ʔ
粘土に飛び込む音が霊夢だけまんじゅうだからぽちゃんで可愛い(о´∀`о)
あの音の変化をわかってもらえるとは嬉しいです ʢ。•ﻌ•。ʡ最初は同じ音だったのですが、なんか違うよなぁと…。
粘土可愛い〜……くない?ケーキっぽさが足りないかな。今日も緑の谷は働き者で賑わってるなぁ。霊夢ちゃんのポチャン!がひときわ小さい音なのが可愛いですね。
前のまちづくりゲームから拝借した音を使ったと思う
音の違いの細かいところに気付いてもらえて嬉しいです✧ฅʕ•ﻌ•ʔฅ
本来のクロスボウの強さは命中率なんだけどNPCの射撃が正確過ぎて無意味アーチャーズパラドックスを表現すると無駄に難しいゲームになる取りあえず威力だけ上げておけばユーザーからの苦情が少ない
それが意外と外れてる気がするんですよね…。
魔理沙が粘土を…ŧ‹”ŧ‹”
村長が粘土を食べているという噂が、もう広がっている…
さらっと粘土っ採掘を霊夢にやらせるのちゃっかりしてて好き。にしてもダイナミックだなあ。
ふふふっ
癒される~
あなぐまさんの動画は没入感と一人一人のNPCへのフォーカスが良き住民目線でカメラを動かしたり、魔理沙と霊夢が画面内で動いたりと一緒に村作りしてる感じが見てて飽きないのよねあと、独自にストーリーを生み出してるのが好きです(:3_ヽ)_
よーし、今日はガンガン開拓するぞ~って思っててもなんか面白いことしてるぞって、ついつい細かいところを見ちゃうんですよね ʕ •ﻌ•; ʔ
あなぐまさんはストーリー性が抜群やから、毎回更新が楽しみです‼️村人一人一人のキャラ設定をしっかりされてるからか、物語を見てるようです🎵
村の拡大につれて、どんどんキャラクターが増えるので大変ですw
うぽつですーグンナールさんよく生きてましたねぇ、、、いや、本当に良かったしかし、巣の真横に石炭の鉱脈並んでるのは胸熱!村の西側は重工業エリアになりそうな予感、楽しみですねぇ
荒地は資源は豊富ですが、水もないし、狼もいるし、安全に採掘するのはなかなの課題です!
@@anaguma 狼は一度全滅させてから柵と櫓で囲って食料元にしてしまうのもいいかもですねぇ
まずは、学校の開校おめでとうございます。衛兵の使い方が、お!と思わされた。それに、クロスボウとは、思い切りましたね。前回、グンナールの見せ場を奪った呪いか?クロスボウの見せ場取られたwそれにしても、オオカミに追われながら、なんとか門に間に合ってよかった。その後、集団で入ってきたということは執念深い奴らだったか。今後村としてどの様に対応されるのか、興味深いところです。
壁のないところで労働者を如何に守るかを考えた時に衛兵の出動という手段を思いつきました。侵略者が来ないうちは暇してますからw防衛を如何に行うかは、この開拓の大きな課題ですね!
投稿お疲れ様でしたー!
ʕ •ᴥ• ʔいつもありがとうございます!
このシリーズが狂おしいほど好きです。何回も観ています。ずっと続きますように(*´ω`*)
ありがとうございます ʕ•ﻌ•ʔずっとは難しいですが、一話一話しっかり丁寧につくっていきます!
うぽつです🍵今回の物語も面白かったですうるさめな効果音なども無いので最近は毎日寝る時に今シリーズをBGMとしてプレイリスト再生しています(ぐっすり眠れる)投稿頻度高くてとっても嬉しい反面、眠る時間など削られていないか少し心配になってしまいますね…季節の変わり目ですのでどうぞご自愛ください💐
ありがとうございます。もっと早く作れるようになりたいのですが、むしろ時間が掛るようになってきてたり…長く続けられるように、バランスを考えてやっていきます ʕ •ᴥ• ʔ
グンナールは危なかった二人目の墓を用意しなくて済みましたね。クロスボウは、強力だけど曲射が出来ないしどうしてもリロードがね。運用するなら、やはりある程度の数を揃えないと狼は兎も角、襲撃者への対応は厳しくなりそうかな?
ふむふむ、クロスボウも色々欠点があるのですな
流石と言うべきか、ナチュラルに割高のクロスボウをオススメしよったあの商人
まんまと買わされましたw
面白いな
ʕ •ﻌ• ʔฅ アリガトウ!
村長、粘土は食べたらいけませんよ
ʕ •ﻌ• ʔ エヘヘ
やっぱり粘土は食べるのか。
食べませんw
学校って、狼を素手で殴らないようになんて教育するのかな?!学問とはなんぞや?!w
学問を教えているのかも不明な学校ですねwでも辺境で学ぶべき知識は、安全や食の確保が一番だったり…。
これ、狼の巣側に略奪者を誘導出来ないもんかな…(・∀・)彼等の行動を見てると防塁の薄いとこに偏るみたいですね
狼防衛は実は考えてたりします。上手く稼働させるには、一工夫も二工夫も必要そうですが!
あと、楽な道沿いに沿うみたい…整地も肝になるのかもリアル車泥棒と同じ行動心理だねぇ。
布扉は冬は地獄だったでしょうね(笑)半年卒業エリート不安ですがw期待!
辺境は、色々と過酷ですw
遂に学校開校ですね(*^^*)着実に大きくなっていくのが嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
少しづつ成長していく様子を見るのが、村づくりの醍醐味ですね!
「豊かな生活を提供するのは、村長の役目だ!」人の上に立つものとして当たり前とは思いますが、リアルできちんと考えている上の人達がどれ程いるやら…と邪推(´ω`)
それの意志がない人は、本当に意味でリーダーではないと思いますね ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
今回も良き脳筋でしたᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ
ヤバい、村人が脳筋で固定化されつつある…ʕ •ﻌ•; ʔ
@@anaguma 先々月からあなぐまさんの動画にハマって時間のあるときはめちゃくちゃ見てますʕ·ᴥ·ʔ今後も楽しみにしてますねᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ<ノウキンッ
殺るきマンマンマンのガヴィナおば、、、お姉様🤗
殺られますぞ!
養蝿場
現実にそんな施設もある沖縄でミバエの不妊虫を量産する為に作られた
ʕ •ﻌ• ʔ ブーン
学校はもっと充実させることが出来るんだろうか?半年は流石にw五十音と足し算引き算やったら終わってしまうw 作文と掛け算割り算もやってもらおうw あと出来れば体育でキックベースも教えてあげてほしい。
学校はまだ基礎教育までですね。今後のアップデートでさらに追加されるかな?しかし半年で何をやっているのか授業を覗いてみたいですねw
え、前回の土地ではほんとに食べてたの???
本人は食べてないと述べている模様
ヨシ!
ʕ •ᴥ• ʔ ヨシ!
「緑の谷」住人紹介・・・デルン 10年目を迎えた「緑の谷」にやってきた移民のひとり。ともにやってきたイルウィンと同様に教育を受けており、「癒し手の庵」で働くことになる。腸チフスにかかったインガルドや野盗との闘いで負傷したグンナールの治療を行った。資金難で癒し手の庵が一時閉鎖になった後は完成した学校で村最初の教師となる。
“お主の村に平和を”
“ああ、あんたの荷車にも狼が近づきませんように”
なんて自然で美しいやりとりか…
この土地に根差した挨拶はどんなだろうかといつも考えてます ʕ •ﻌ• ʔฅ
いきなり商談から入らないとか…。
こういうおまじないが元になってるみたいな挨拶、風土を感じていいですよね
地域に根差した文化を感じる。
「よし、今日から粘土採掘だ!飛び込め!」この後、村長に叱られました。
基礎教育を身につけた村人「うちの首だけ饅頭村長って、もしかしたら普通の人間ではないのでは…?」
食文化を学んだ村人「もしかしたらあの饅頭って食べられるのでは…?」
ʕ •ᴥ• ʔ 村人がどう思っているのか、私にも謎ですw
神様(我々)視点ではわかりやすいように饅頭になっているけど村人たちからは普通の人間に見えてる説
本能的に「触れたら終わる」って感じているのでは?笑
草ァ!
7匹のオオカミ連れたグンナール何回でも面白いw
うぽつです!
ガヴィナさんの所でお茶吹き出しましたw
私も思わず突っ込みいれてましたねw
4:33飛び込みSEがちゃんと違っててクスッとした。リアリティ◎
細かいこだわりポイントですw
なぜか冬に見てしまうw
応援してます(/・ω・)/
実際このゲームの住人たちは侵入者に対する戦意というか殺意が凄い。
流浪の果てにようやく得た故郷を守る!と言う強い意志を感じますね。
すぐに逃げるようにしてもいいところを、隙があれば殺しにいくというプログラムにしたのは、このゲームの制作者も開拓者に独立不羈の気概を与えたかったんでしょうね。
導入からして、行き場のない人達が築き上げる自分たちの村という物語が浮かんできます!
開拓というものがそもそも強い意志がないとできない上、「ここがダメならもう行き場がない」という状況が彼らに不退転の覚悟を与えているんでしょうね〜
12:30 この養蜂場、集積所のエフェクトも相まって不穏過ぎるwww
10:48ニヶ所目の養蜂場の場所が処分場に近い件について相談が…
栄養豊富な蜜が採れることでしょうฅʕ •ﻌ• ʔฅ
贅沢品求められて喜ばしいと表現してるのを見るとホッコリする
私が開拓する以上、未開の暮らしで満足されては困りますからね!
ฅʕ •ﻌ• ʔฅ 無理難題ドンとこい
嗜好品を求める余裕が出てきたわけだしねw
過去作から見ているとシビアな交渉や立案は霊夢の方が得意だけど、人心掌握術(天然)は、魔理沙って感じですね、いいコンビだ
適材適所でそれぞれの良いところを活かしていけたらいいですね!
こんばんは! 住民とかとの何気ない会話が好きです! つい何回も見てしまいます。これからもゆっくり頑張って下さい!
ありがとうございます!
みんなしゃべらせろと言うので大変ですがw
ゆっくり急いで投稿していきます ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
時の流れが早かったり防衛が多そうなゲームだからどうなるかなと思ってたけどしっかりあなぐま流の物語になっててさすがです
お気楽にやろうと思ってたのですが、村の生活が楽しくてついついのめり込んでしまってます…。
いつかのカップケーキ粘土を思い出すなぁ
あの村を思い出します ʕ´•ᴥ•`ʔ
アトカさんめちゃくちゃデレてて可愛いwww
粘土って食べれるんだ……
※ 粘土は食べ物ではありません ʕ ›ᴥ‹ ʔ 良い子は食べないでね!
そんちょー 粘土は食べるもんじゃないですよー
前シリーズネタが嬉しい😂
色々な開拓の歴史を積み重ねていきたいですね!
住みたくなってきたな
どの村作りもそうだけど、学校ができると1段階ランクアップした感じがして嬉しくなる
アァ〜!文明開化の音〜〜!
髪型は変わりませんが、教育は未来につながる投資ですからね!
もしかして対動物ステゴロに教育バフが乗っただけなのでは…?
教育バフが、ステゴロ +1 とか ʕ→ᴥ←ʔ ヒ~
市場、学校、病院、公園を密集させて周りに住宅を建てると好適度が上がりやすそうです。
自然な感じの配置と効率のいい配置のバランスが難しいですね ʕ´•ᴥ•`ʔ
村長が粘土の前でキョロキョロしてるの懐かしい(笑)
また変なこと言うとこの村でも「粘土を食べる村長」って、噂されますよ!(笑)
誰もいないことを確認したのに…バレバレですねw
村長のことは、皆で監視してますから!「壁に何とか…建築現場に目有り」です😁
ガヴィナさんほんと強いwww
村長、また粘土食べてるって噂されちゃいますよ💦
村の噂はすぐに広がりますからねw
生きがい
6:11 そこにおったんかい!😳
村長、粘土は食べないで下さいね
粘土の底からこんにちは ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
無茶して死んだら晒し首( ◜ω◝ )ニチャア
嫌ならいのちだいじに
ダイナミックな粘土採掘場で草w
アトカがでれた(≧∇≦)w
露天掘りを露天風呂と勘違いした説
@@anaguma なるほど!そういう事だったのか?!(´^ω^`)ブフォwww
ガヴィナ、グンナール、ムラジイの3人は、死後もおとぎ話になって村に引き継がれそうですね。特にガヴィナさんは生身でクマ殺したり、幾多の略奪者や狼を追い払ったりと話に事欠かなさそう笑
様々な伝承も、こういう個性的な面々の足跡を、人々が少し誇張したりしながら伝え残してきたと考えると面白いですね。ガヴィナさんは既に英雄級の働きしてますが ʕ •ﻌ•; ʔ
言葉のやり取りがきれいですよね。
ʕ •ﻌ• ʔฅ ありがとうございます!
粘土・・・はて、以前にもどこかで見たような・・・ふふふ
ʕ •ᴥ• ʔ 懐かしいですね
今日の開拓キーワード
粘土採掘場(ねんどさくつじょ):底なし沼のようになっているらしい。 魔理沙は前の村での粘土がおいしそう発言を引きずってるせいか見た目を気にしているが、かじられ星(銀河鉄道999に出てきた土が食べられる星)のような栄養素はない。
学校(がっこう):教育という娯楽が得られる、詰め込み式促成栽培。 授業内容が単騎突撃などの脳筋要素に偏っているらしい・・・。
祠(ほこら):トゲトゲのようなものが生えた塔は見た目がサザエっぽいとの噂、アップグレードすると周りにやっと立派な祠が出来る。
養蜂箱(ようほうばこ):農夫に任せるだけで蜜と蜜蝋が獲れるお得セット、農業受粉ではマルハナバチなどが使われるが、ハナマルバチと間違えてはいけないw
クロスボウ(くろすぼう):弓の二倍の威力だけどリロードの時間が長いのでその分隙だらけになり、弓2発とどちらが効率的かで悩むことに・・・。
「開拓辞典」が出来つつある! ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
住居や新施設の建設が進んで、一気に村が大きくなっていきますね。建設ゲー好きにはたまらん時間であります。
村中ぽよんぽよん跳んでる饅頭2名可愛い…。
私も発展を見るのが好きなので、なるべくお見せしたいなと思ってます!
饅頭の存在を自然に受け入れてくれる村人と視聴者さんが好きですw
屠殺人との別れ方がすごい素敵です!!
この土地の人ならどんな挨拶するかなって想像してますฅʕ •ﻌ• ʔ ヤア
アナグマさんの動画は当然好きだが、個人的に大好きなのは行商人やトレーダーとの会話だな。
行商人とのやり取りみたいなのは、個人的には好きなのですが、
画があまり動かないので退屈かもと思っていたので嬉しいです!
…退屈かもと思いつつ入れてしまいますw
投稿お疲れ様です😊
ガヴィナさんは、きっと生涯現役ですねw
ガヴィナさんが元気過ぎます!
グンナール危機一髪だった
あまり無茶するなよ〜
未開拓地の探索役は危険と隣り合わせです ʕ •ﻌ•; ʔ
狼は一度沸きを潰すと年内はリポップしないし、巣を潰せば二度と沸かなくなる
狼を資源扱いするのでなければ撃退したらそのタイミングで巣を潰しにかかるのが良いかと
狼と共存する村を目指してます ʕ •ﻌ• ʔ
粘土に飛び込む音が霊夢だけまんじゅうだからぽちゃんで可愛い(о´∀`о)
あの音の変化をわかってもらえるとは嬉しいです ʢ。•ﻌ•。ʡ
最初は同じ音だったのですが、なんか違うよなぁと…。
粘土可愛い〜……くない?
ケーキっぽさが足りないかな。
今日も緑の谷は働き者で賑わってるなぁ。
霊夢ちゃんのポチャン!がひときわ小さい音なのが可愛いですね。
前のまちづくりゲームから拝借した音を使ったと思う
音の違いの細かいところに気付いてもらえて嬉しいです✧ฅʕ•ﻌ•ʔฅ
本来のクロスボウの強さは命中率なんだけど
NPCの射撃が正確過ぎて無意味
アーチャーズパラドックスを表現すると無駄に難しいゲームになる
取りあえず威力だけ上げておけばユーザーからの苦情が少ない
それが意外と外れてる気がするんですよね…。
魔理沙が粘土を…ŧ‹”ŧ‹”
村長が粘土を食べているという噂が、もう広がっている…
さらっと粘土っ採掘を霊夢にやらせるのちゃっかりしてて好き。にしてもダイナミックだなあ。
ふふふっ
癒される~
あなぐまさんの動画は没入感と一人一人のNPCへのフォーカスが良き
住民目線でカメラを動かしたり、魔理沙と霊夢が画面内で動いたりと一緒に村作りしてる感じが見てて飽きないのよね
あと、独自にストーリーを生み出してるのが好きです(:3_ヽ)_
よーし、今日はガンガン開拓するぞ~って思ってても
なんか面白いことしてるぞって、ついつい細かいところを見ちゃうんですよね ʕ •ﻌ•; ʔ
あなぐまさんはストーリー性が抜群やから、毎回更新が楽しみです‼️
村人一人一人のキャラ設定をしっかりされてるからか、物語を見てるようです🎵
村の拡大につれて、どんどんキャラクターが増えるので大変ですw
うぽつですー
グンナールさんよく生きてましたねぇ、、、いや、本当に良かった
しかし、巣の真横に石炭の鉱脈並んでるのは胸熱!
村の西側は重工業エリアになりそうな予感、楽しみですねぇ
荒地は資源は豊富ですが、水もないし、狼もいるし、安全に採掘するのはなかなの課題です!
@@anaguma 狼は一度全滅させてから柵と櫓で囲って食料元にしてしまうのもいいかもですねぇ
まずは、学校の開校おめでとうございます。
衛兵の使い方が、お!と思わされた。
それに、クロスボウとは、思い切りましたね。
前回、グンナールの見せ場を奪った呪いか?クロスボウの見せ場取られたw
それにしても、オオカミに追われながら、なんとか門に間に合ってよかった。
その後、集団で入ってきたということは執念深い奴らだったか。
今後村としてどの様に対応されるのか、興味深いところです。
壁のないところで労働者を如何に守るかを考えた時に衛兵の出動という手段を思いつきました。侵略者が来ないうちは暇してますからw
防衛を如何に行うかは、この開拓の大きな課題ですね!
投稿お疲れ様でしたー!
ʕ •ᴥ• ʔいつもありがとうございます!
このシリーズが狂おしいほど好きです。何回も観ています。
ずっと続きますように(*´ω`*)
ありがとうございます ʕ•ﻌ•ʔ
ずっとは難しいですが、一話一話しっかり丁寧につくっていきます!
うぽつです🍵
今回の物語も面白かったです
うるさめな効果音なども無いので最近は毎日寝る時に今シリーズをBGMとしてプレイリスト再生しています(ぐっすり眠れる)
投稿頻度高くてとっても嬉しい反面、眠る時間など削られていないか少し心配になってしまいますね…
季節の変わり目ですのでどうぞご自愛ください💐
ありがとうございます。
もっと早く作れるようになりたいのですが、むしろ時間が掛るようになってきてたり…
長く続けられるように、バランスを考えてやっていきます ʕ •ᴥ• ʔ
グンナールは危なかった二人目の墓を用意しなくて済みましたね。
クロスボウは、強力だけど曲射が出来ないし
どうしてもリロードがね。
運用するなら、やはりある程度の数を揃えないと狼は兎も角、襲撃者への対応は厳しくなりそうかな?
ふむふむ、クロスボウも色々欠点があるのですな
流石と言うべきか、ナチュラルに割高のクロスボウをオススメしよったあの商人
まんまと買わされましたw
面白いな
ʕ •ﻌ• ʔฅ アリガトウ!
村長、粘土は食べたらいけませんよ
ʕ •ﻌ• ʔ エヘヘ
やっぱり粘土は食べるのか。
食べませんw
学校って、狼を素手で殴らないようになんて教育するのかな?!
学問とはなんぞや?!w
学問を教えているのかも不明な学校ですねw
でも辺境で学ぶべき知識は、安全や食の確保が一番だったり…。
これ、狼の巣側に略奪者を誘導出来ないもんかな…(・∀・)
彼等の行動を見てると防塁の薄いとこに偏るみたいですね
狼防衛は実は考えてたりします。
上手く稼働させるには、一工夫も二工夫も必要そうですが!
あと、楽な道沿いに沿うみたい…整地も肝になるのかも
リアル車泥棒と同じ行動心理だねぇ。
布扉は冬は地獄だったでしょうね(笑)半年卒業エリート不安ですがw期待!
辺境は、色々と過酷ですw
遂に学校開校ですね(*^^*)
着実に大きくなっていくのが嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
少しづつ成長していく様子を見るのが、村づくりの醍醐味ですね!
「豊かな生活を提供するのは、村長の役目だ!」
人の上に立つものとして当たり前とは思いますが、リアルできちんと考えている上の人達がどれ程いるやら…と邪推(´ω`)
それの意志がない人は、本当に意味でリーダーではないと思いますね ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
今回も良き脳筋でしたᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ
ヤバい、村人が脳筋で固定化されつつある…ʕ •ﻌ•; ʔ
@@anaguma 先々月からあなぐまさんの動画にハマって時間のあるときはめちゃくちゃ見てますʕ·ᴥ·ʔ今後も楽しみにしてますねᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ<ノウキンッ
殺るきマンマンマンのガヴィナおば、、、お姉様🤗
殺られますぞ!
養蝿場
現実にそんな施設もある
沖縄でミバエの不妊虫を量産する為に作られた
ʕ •ﻌ• ʔ ブーン
学校はもっと充実させることが出来るんだろうか?半年は流石にw五十音と足し算引き算やったら終わってしまうw 作文と掛け算割り算もやってもらおうw あと出来れば体育でキックベースも教えてあげてほしい。
学校はまだ基礎教育までですね。
今後のアップデートでさらに追加されるかな?
しかし半年で何をやっているのか授業を覗いてみたいですねw
え、前回の土地ではほんとに食べてたの???
本人は食べてないと述べている模様
ヨシ!
ʕ •ᴥ• ʔ ヨシ!