Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
前々から思ってたけど、ンゴの知識量とかワードセンス、演技する時の解釈力って、読書家のそれだよね
世に切り抜きの数多あれど、バックにフルオケの“威風堂々”を流しながら押し負けずに語れる人もそうあるまい
このコメントでBGM流れてることに気付きました。
なんならBGMのほうがンゴについていってたまである
@@Ttom-vl7vc ネタじゃなくマジでコレだった
俺がたくさんいた
小4くらいの時に祖父母宅に置いてあった『こころ』にドハマリして、まだSNSとかも無くて読書メーターとかの存在も知らなくて、でもただただ好きで好きの気持ちのやり場が無かったから全文ノートに書き写して見た目の特徴とか纏めて自分なりにFA描いてたの思い出した
わかる〜!
心の内から湧き出る好きと創作意欲が尊い。
怒涛の字幕の中でもンゴちゃんの顔を見せようという気概に感動した
あっぱれ
あらすじとか登場人物の紹介めっちゃうまいしそのうえで「ネタバレだよ」って配慮もしてて話めっちゃ上手いな、引き込まれた笑
ちょっとわかる笑自分もとあるジャンル嵌まってたとき人の考察聞きたいけど嵌まってる人周りにいなくて論文読んでた
学問の開闢ってそんな感じなんだろうな…
なんのジャンルにハマったら論文読むことになるんだ……
自分も谷○潤○郎作品の登場人物のカップリングにどハマりした時論文読んで正気を保ってたいや正直を失ってたのか?
わかる……都道府県擬人化のミニキャラ1枚絵のみのジャンルにハマってると語れる人間どころかキャラ設定もないからWikipediaと新書と教科書を読み漁るしかない……
@@山野悠一 もしかしてヘタリアの作者さんが描いてた「らくがき都道府県さん」ですか…?違ったらすみません💦
4:17ここンゴの顔が隠れないように字幕出してるの丁寧で好き
芸術とかほんの話を聞く限り教養のある人なんですね。ただ気品を感じるのに異常さがそれを打ち消すんですね
その作品を知ってる人は偶にいるのに、わざわざTwitter垢作ったりする人はいない、好きな人同士で繋がれないから孤独………みたいなジャンルってあるよね特に完結してる作品だと新しい供給が0だから垢作ったところで永遠に本編の感想書き続けるだけ
供給がない以上グッズも二度と出ないというのがまた…ましてンゴの場合はグッズも何も書しかないという悲しすぎる現実
なんかこうツイッターとかで探しても大々的に押してる人いないけど刊行され続けてるから読んでる人はいっぱいいるんだろなーみたいな作品割とありそうですよねー
小説で狂うけど誰も語る人いないのわかる恩田陸のネバーランド読んで号泣して読書メーター一旦行って皆まともな感想とか書いてるから苛つくけど本来の使い方ってコレであってるんやってなって死にたくなる
苛つくでワロタ
このコメント読んで一時頭おかしくなってたのを思い出して読み返しました 読書メーターも覗きましたがちゃんと苛つきました ありがとうございます
ネバーランドめっっっちゃくちゃいいよねわかる好き
イラつくで草 ネバーランド堪んねえよな〜!名門男子校の寮ってエモすぎる
ネバーランドまじで好きです…………
読んだことあるけど思い返せば結構な沼みを感じるな…今どき風に萌え絵展開とかしたらちょっと流行りそう
どんどん声でかくなってって本当に良い
小学生の時にらくだい魔女シリーズにどハマりしてガチ恋キャラまでいたから分かる...
らくだい魔女めっちゃいいっすよね…今度映画化するみたいで楽しみです🤣
@@ヴォルデモート卿-q6d 最終巻から何年経ったんだ…!!聞いた時びっくりした
めちゃめちゃに分かる…!!てか映画化まじか!知らんかった!ありがとう…!!!
懐かしい…キースのガチ恋しながらカリンも応援してたから小学生にして複雑な感情もってたわ
わわわわわわかるぅ…
小学生の時は無限に本にハマってたなぁ特に星新一読みやすさが半端じゃない
ンゴちゃんの語りはもちろん凄いけど、それをしっかりまとめるだけでなく、BGMを威風堂々にしたセンスの塊切り抜き師は何者なのよ
限界化オタクの模範解答みたいな狂い方してるンゴ大好き。
作者のK.M.ペイトンのwiki見に行ったら「馬への執着」って項目が出てきて笑った。
もしこの時代と国に競馬とウマ娘があったら…
@@9次元の神剣九作2 もうあったような?
@@dodonpashige ウマ娘も!?
ンゴの圧を編集でより増してくるのすき
丁度5分だしビブリオバトルだったら余裕で優勝できそうw めっちゃ読みたくなったし読書メーター知ってるの嬉しい
1:25 3人目だけ情報量多いの推しがわかりやすくて笑った
自分で面白さを見つけ出して楽しめる能力が地味にすごい。
それ、それに尽きる
自分が大好きなことを自分の中だけで飲み込んでいくのって本当に苦しいよね……
いや、内容もさることながら、この切り抜き、神編集やろ。
キュートなお顔に字幕被らない仕様にしてくれてるのたすかる
児童書、妖怪アパートの幽雅な日常シリーズのオタクになってしまったけど、コミカライズされるタイミングだったので運が良かったんやな…という気持ち…
初めて、、仲間、、見つけた、、、
同士や……人生初同士や……
@碧青 アニメはクソエンドだったけどな
仲間いた…………
ンゴちゃんの最初から最後まで熱量たっぷりな話術にももちろん感心したんですけど、話が1番盛り上がる所に威風堂々の最も盛り上がる所をぶち当ててる編集センスに脱帽しました
中学生の時チームバチスタシリーズにドハマリして読んでたけど周囲には一人として読んでる人はいないから心にドデカ感情を抱きながら悶々と過ごしてましたね
同士がおるとは思わなかった・・・。今ほどネットが身近になかったので、話せる相手がおらん。。。ってなってました
めちゃくちゃ分かります;;同じ人いて嬉しい、、
Vチューバ全然知らない興味ないけどこの人のプレゼン力はすごいと思う読みたくなるもん
本当に分かります……すごい興味を惹かれるプレゼンでとても感激しました……!!
数年前の配信終了マイナーフリーゲームに最推しができてしまった私と同じことをしている…永遠にゲーム実況を見返すし一人ぼっちで呟いている…。今までずっとデカい界隈にしかいなかったから二次創作どこのサイトでも0件なの辛すぎ
自家発電しかできないのきついですよね支部で検索かけて出てくる推しの作品の全部私で悲しいです
差し支えなければそのフリーゲームのタイトルを教えていただきたいです…二人ぼっちになりませんか…
@@ちゃん-g2l 約7年前の脱出系アドベンチャーノベルで、作者様はもう無期限活動停止で味のしないガムをずっと噛むことになりますがいいですか…?🥺
俺もタイトル気になる
私もタイトル知りたいです、、、ここのコメント欄みんなで遊べばあるいは、、、、
小説のキャラにハマってもなかなか仲間がいないのめちゃくちゃわかるわ〜
わかりみが深すぎてガチ目に泣いてしまった…界隈に人が居ない時の辛さよ………。。
2:30 までの説明でンゴの喋りも面白いしかなり興味がそそられてしまったのでここからネタバレに入ると言われてしまい「しばらくこの切り抜きは見れないな」ってなった。
読んだか…?動画全部見れたか…?
むしろ逆の潤いすぎたオタク時代聞いてみたくなった😂
潤いすぎると供給に自分が追いつけなくなって追えない、負えない、ほんとに自分はこのジャンルを好きなのか?ってなって冷めそう
オタクって大変やな…
@@山野悠一 とある漫画のオタクやってるんだけど、作者さんが息をするようにツイッターで裏設定とか出してくるから新規さん出戻りさんは情報追うのめちゃくちゃ大変だろうなーって思ってる。Togetter様々だよ…ほんと。あと集団幻覚と公式の区別がつかんまじで。
周りが誰も知らない作品に落ちて気が狂うのすっごいわかる…小学生の時に『妖界ナビ・ルナ』のタイとソラウと『デモナータ』のグラブスとベラナバスにガチ恋しかけてたのを思い出した特にデモナータシリーズに関しては本に毎回付いてくる読者からの感想が寄せられるチラシみたいなやつを何度も何度も読んで必死に正気を保ってた覚えがある当時はネットに触れてなかったせいか知らんけど、Twitterとかで意見を探すって発想自体がなくて孤独感を感じてたなぁ…多分今検索したら普通に出てくるんやろな…なぜか怖いからできないけど…
あまりにも自分過ぎて高評価だけじゃ抑えられなかった…(急なコメントですみません)グラブス好きだったなぁ…その2作品も凄い好きだったけどネット文化はまだなかったから完全に心の中だけでその熱量をどうにかやり過ごしてた記憶がぶわっと蘇ってきた…そう考えると今流行ってる(流行り始めた)ジャンルはネットで同志を見つけるのも好きを語るのもやりやすいんだろうな…ちょっと羨ましい…
ナビルナ懐かしい!一時期死ぬほど読んでたな…
妖界ナビ・ルナ子供の頃めっちゃ読んでました!読んだ次の巻を図書館で借りようと思ったら予約が2年後ぐらいまで空いてませんってなって読むの泣く泣く諦めた記憶があります....
デモナータ民がこんなところに…………デモナータいですよね
意外とナビ・ルナ民とデモナータ民が居てマジで嬉しいですあの二冊はガキの頃に読んじゃいけねえ 話の好みが偏るし性癖が壊れる
あまり触れられてないけど俺めちゃくちゃこの編集好きよ
特にンゴの顔が見れるように字幕開けたりしてるところが
小説などのマイナージャンルをいい感じに他のオタクくんに布教する方法があります…人気キャラクターでパロるのです…私も「外科室」とか「夢十夜」を人気ジャンルの推しでパロってました
スッゲぇドロッドロの話の裏で流れる威風堂々で草を抑えきれんかった
想像の余地を残してる岩波少年文庫は最高だがそれはそれとして美麗な挿絵見たいのわかる
5分もあるのにンゴのトーク力と主さんの編集力によりあっという間に見終わるのすごいンゴ
やかまし村のこどもたちという本が子供向けの本で一番好きだった
懐かしいー!母が持ってたのを読んでました!
この切り抜きのためにアカウント作ったのかw脱帽しちゃった
学校に誰も読まないような感じで置いてあった「一瞬の風になれ」を読んだ時本当に惹かれてやばかった1部、2部って感じじゃなくて(イチニツイテ)、(ヨウイ)とかなってるのがなんかめちゃくちゃオシャレでよくて全然陸上とか興味無いけど面白かった本当になんでも好き嫌いしないで本を読んでみて欲しい
児童書のキャラとかしれっとめっちゃ性癖刺してきたりするからマジでやばいオタク仲間でも本読まない人とか読んでも児童書に萌えを見出せない人とかばっかだから死
小川未明氏の「赤い蝋燭と人魚」に性癖メッタ刺しにされた私が通りますよ…と。あと黒魔女さんが通る!!もやばかったですねぇ
酒井摘乃さん、めちゃくちゃ分かります……!!!あの時読んだ本に好みが影響されまくっているので……ギュービッド様のキャラデザとかなんであんな癖なんでしょうね………………
本配信と比べるとわかるが、かなり細かく手を入れて意味を変えずに短く自然に編集している職人芸
岩波少年文庫の質がいいのは本当にそれ
マイナーコンテンツに狂ってる時ほんとに悶えるの分かるな…一昔前のアニメとか見とる時友人に全然分かってもらえないし、マイナーすぎて誰もコメントしてないの泣きそうになりながら1人で悶えてる。
2:59 元配信聞いてたとき気づかなかったけど、既にいた子供は次男との間の子なのか...補足入れてくれて助かる。しかし、昼ドラも真っ青になるレベルのドロドロ具合だな。
ンゴちゃんの語彙力高い所と頭の回転早い所好き知らないジャンルの話でもスっと入ってくる
外国語→日本語に翻訳された小説って作者が透けて見えないから好き小説は作者の感情が文章に乗ってるのが多いから、翻訳というワンクッション挟むことで無機質になって快適に読める
3:25からのBGMマッチングすこ
ンゴちゃんまでは行かなかったけど、ある小説のあるキャラに物凄く心を奪われて、調べたことある。ネタバレとか人の感想を読んで共有したい気持ちを無理やり押さえ込んでいた。家族や友人にその本を進め、今は好きな本は?と聞かれたらその本を答えている
ポプラ社の魔法屋ポプルとらくだい魔女シリーズ好きだったのに周りで呼んでる子いなくて寂しかったな…
近年稀に見る素晴らしい出来の切り抜きだと思いましたまる
設定に絞って見れば、割と時代が追いついてきてる感あるな…
昼ドラみたいな本を小学生で読んで楽しんでることに驚きだわ。私なんて学校終わりにやってるドラマの中で唯一楽しんで見れたのは相棒の右京さんが紅茶を高い位置で注ぐシーンだけだったよ。渡る世間は鬼ばかりとかがきんちょ~リターン・キッズ~とか見てて胃がモヤモヤしてアニメが始まる時間が待ち遠しかったなぁ
こういう話してる時が1番キラキラしてるよンゴ
個人的にンゴは、茶番より、ナレーションより、朗読より、自分が好きな事を、感動した体験談をマシンガンの如く、、目標をハチの巣にするぞって勢いで喋り散らかしている時が一番輝いていると思う。
大丈夫だ。ンゴは全部好きでやってるからつまり全部輝いてるゾ。。。あと卓ゲもね!
キャンディ・キャンディとか大好きな少年だったから私はハマれそうだな。
パッと聞いた感じだとキャンディを彷彿とさせる内容ですもんね
文学作品とかって界隈出来にくいから孤独だよね私も小学生の頃、母親の本棚から角川ビーンズ文庫・コバルト文庫・電撃文庫その他諸々読み漁っててでも同級生たちはラノベとか読んでないから誰とも感想は分け合えず、親とそんな考察だとか語り合うのもなんだか恥ずかしく、心の中にいっぱいためてたなぁ……
ンゴにはこの話の中で転生してディックくんを幸せにするなろう小説展開になって欲しいと思った
ンゴがこの小説のキャラに転生したらディックくんがトレーナーのウマ娘として転生してアグネスデジタルばりに推しの幸せの為に必死こいた挙句、顛末を変えれなかったけど、ディックくんとうまぴょいするハーメルン小説キボンヌ
わかる…。周りは皆ハリポタ一強だったけど一人だけスパイダーウィック家の謎にハマっちゃって孤独を感じてたからすごくわかるぞ…。
今現在過疎ジャンルにハマってるからすごく共感
これはなかなか村どころか集落ですらない……山奥の一軒家並の過疎ジャンルはハマるとしんどい
BGMが最高すぎてめっちゃ笑った壮大すぎるwww
関係ないけどンゴが喋ってる時常に動いてるしそれがすごくかわいい
ニッチなものを一般化することで普通の人間になろうとする発想がもう天才のそれなんよ
今見たら復刊ドットコムで、フランバーズ屋敷の人々のリクエスト出てて笑ったw
小さい頃ってやっぱ世界を知らないし周りの関わりも少ないから文庫本とかでハマりすぎてオリキャラとして書いて後日談とか短編集とか描いてても誰にも共有できない独特な苦しみが多かった記憶がある……。
魔天使マテリアルシリーズ大好きだったw
最近イギリス児童文学作品にハマって図書館から借りて読んだばかりです。ンゴちゃんも推してて嬉しい💕
何だろう、めちゃくちゃ文学的でオタクって呼ぶべきなのか迷ってたけど、最後怒涛の推し語りで、オタクなんだなって思いました
小~中学生の頃図書館にあった希土類少女(レアアースガール)っていう小説にドハマりしたけど、タイトルのラノベ感から想像できないあまりにも薄暗い世界感・恋愛模様・結末で人に勧められずに感情の吐き出し口がないまま延々読み返してたの思い出しましたなんてことしてくれたんだ。
あらすじ紹介のうまさが孤独の中で許される限りの布教活動はしてきたんだろうなと思わされて辛い
本がたくさん売れることによって何かしらの動きがあってくれと願うオタクすごいわかる
この編集めっちゃすき
私も小学生の頃、周りに読んでる人いなかったしSNSとかの概念もなくてひたすら孤独に読み漁ってた一冊一冊が分厚い超長編ファンタジー本あったな…名前なんだっけな…(追記)ぽい言葉並べて画像サーフィンしてたら見つかった!!!!!「タラ・ダンカン」でした!!!大切な記憶の蓋を開けてくれたンゴちゃんと切り抜き主さんに感謝…
タラ・ダンカンわかります…途中までしか読めてない記憶あるけど、よくよく考えてみるとまあまあ重い話ばっかだった記憶ある…!
@@tokituki42 わ〜〜!私以外にタラ・ダンカンをご存知の方がいらっしゃるとは……!!私も途中までしか読んでないです😢わりかし重かった記憶、たしかにあるかも…幼い頃ハマってたものに大きくなってから再度巡り会えるとめちゃめちゃ嬉しくなりますね、タラ・ダンカン買い揃えようかな…
@@薔薇組-c4uタラ・ダンカンってそんなマイナージャンルじゃなくて割と有名だったくね?クラスの子読んでたな〜私は読んでないけど 読めば良かった
中学生のとき荻原規子の勾玉シリーズにハマって、同じようにネットで他人の感想読み漁ってた頃を思い出した…
すごい気になってきた。。。なんとかして読みたい
あるあるだな……怪盗クイーンで狂いに狂って生きてた
久々に見に来たら同志おるやんけオイ…
@@ゐゐ-j7l 同族だ!!!!自分の原初の性癖がそこにあったんだ…………
ハッピーエンドが好きだから聞いてて面白いと同時になんかダメージも受けた
えっぐいネタバレした後に読むの勧めるの草
クソデカ早口健康に良すぎる
今私は超絶マイナージャンル(Twitterでそれメインで動いてるのは私のみ且つ、グッズがひとつも無い)にどハマっているので首を縦に振ることしかできなかった…私も他のオタクの話……聞きたい……
差し支えなければ何のジャンルか教えていただいてもよろしくって…?
今更ですが手塚治虫のミッドナイトという作品です!!ぜひ読みましょう…!!そしてグッズがこの間出ました!!!私の勝ち!
めっっっちゃわかる😭マイナージャンル好きになると毎回孤独に闘ってる
周央…言い出しっぺの法則って知ってるか?描くんだよ お前が!
復刊ドットコムに投票してきたー!!!
児童文学って魅力的な物語ばかりだからどっぷりハマるの分かるなー自分は『小公女セイラ』が人生の性癖を決める作品になってしまった
影響力と表現力を持ったオタクほど怖いという好例。
BGMの選曲完璧
むかし古典の「おちくぼ姫」がほんとに大好きで、でも当時中学生だったのでpixivはおろかネットも使えず、同志に出会えなかった……国語便覧のちっさい説明とか訳者のあとがきとかを繰り返し読んでじぶんを慰めてた……
国語便覧救いなの分かりすぎる
@@わんわんファビュラスだね ありがとう、理解者がいてくれるだけで救われた……国語便覧最高だよね、読んでるだけで無限に時間溶ける
ンゴちゃんのこのプレゼン力はどこから来るんだ…
少年文庫という割に内容が昼ドラで草
超マイナーな小説やマンガの登場人物にときめくと逆に辛いよな。遠距離恋愛みたいになる。
今からでも遅くないンゴのためにフランバーズ屋敷の人びとを読んで感想を読書メーターァァァア!するんだ!ついでにツイッターでも報告するんだ!
志摩スペイン村でもそうだったけど、ンゴちゃんの話し方ってめっちゃ惹き込まれるなあ
切り抜き主がこの情報をどこから仕入れたのか気になって夜も眠れん… 3:01
本当にこのかんじわかるんだ…他のオタクの考察聞きたいよな…辛いよな…
異常者を増やして自分を「普通人」にするの草
そういや妹もこれハマってたっけか… 居るとこにはいるんだと思うよファン
つい先頃周央珊瑚を体験してしまった恐いもっとこの狂気を味わいたい脳を壊したい
昔トムソーヤの冒険にハマってた(日本人二人の話やった気がする)
私もすきでした!ちなみに舞台はアメリカです!
都会のトムソーヤのことかな
前々から思ってたけど、ンゴの知識量とかワードセンス、演技する時の解釈力って、読書家のそれだよね
世に切り抜きの数多あれど、バックにフルオケの“威風堂々”を流しながら押し負けずに語れる人もそうあるまい
このコメントでBGM流れてることに気付きました。
なんならBGMのほうがンゴについていってたまである
@@Ttom-vl7vc ネタじゃなくマジでコレだった
俺がたくさんいた
小4くらいの時に祖父母宅に置いてあった『こころ』にドハマリして、まだSNSとかも無くて読書メーターとかの存在も知らなくて、でもただただ好きで好きの気持ちのやり場が無かったから全文ノートに書き写して見た目の特徴とか纏めて自分なりにFA描いてたの思い出した
わかる〜!
心の内から湧き出る好きと創作意欲が尊い。
怒涛の字幕の中でもンゴちゃんの顔を見せようという気概に感動した
あっぱれ
あらすじとか登場人物の紹介めっちゃうまいし
そのうえで「ネタバレだよ」って配慮もしてて
話めっちゃ上手いな、引き込まれた笑
ちょっとわかる笑自分もとあるジャンル嵌まってたとき人の考察聞きたいけど嵌まってる人周りにいなくて論文読んでた
学問の開闢ってそんな感じなんだろうな…
なんのジャンルにハマったら論文読むことになるんだ……
自分も谷○潤○郎作品の登場人物のカップリングにどハマりした時論文読んで正気を保ってた
いや正直を失ってたのか?
わかる……都道府県擬人化のミニキャラ1枚絵のみのジャンルにハマってると語れる人間どころかキャラ設定もないからWikipediaと新書と教科書を読み漁るしかない……
@@山野悠一
もしかしてヘタリアの作者さんが描いてた「らくがき都道府県さん」ですか…?違ったらすみません💦
4:17ここンゴの顔が隠れないように字幕出してるの丁寧で好き
芸術とかほんの話を聞く限り教養のある人なんですね。
ただ気品を感じるのに異常さがそれを打ち消すんですね
その作品を知ってる人は偶にいるのに、わざわざTwitter垢作ったりする人はいない、好きな人同士で繋がれないから孤独………みたいなジャンルってあるよね
特に完結してる作品だと新しい供給が0だから垢作ったところで永遠に本編の感想書き続けるだけ
供給がない以上グッズも二度と出ないというのがまた…ましてンゴの場合はグッズも何も書しかないという悲しすぎる現実
なんかこうツイッターとかで探しても大々的に押してる人いないけど刊行され続けてるから読んでる人はいっぱいいるんだろなーみたいな作品割とありそうですよねー
小説で狂うけど誰も語る人いないのわかる
恩田陸のネバーランド読んで号泣して読書メーター一旦行って皆まともな感想とか書いてるから苛つくけど本来の使い方ってコレであってるんやってなって死にたくなる
苛つくでワロタ
このコメント読んで一時頭おかしくなってたのを思い出して読み返しました 読書メーターも覗きましたがちゃんと苛つきました ありがとうございます
ネバーランドめっっっちゃくちゃいいよねわかる好き
イラつくで草 ネバーランド堪んねえよな〜!名門男子校の寮ってエモすぎる
ネバーランドまじで好きです…………
読んだことあるけど思い返せば結構な沼みを感じるな…
今どき風に萌え絵展開とかしたらちょっと流行りそう
どんどん声でかくなってって本当に良い
小学生の時にらくだい魔女シリーズにどハマりしてガチ恋キャラまでいたから分かる...
らくだい魔女めっちゃいいっすよね…
今度映画化するみたいで楽しみです🤣
@@ヴォルデモート卿-q6d 最終巻から何年経ったんだ…!!聞いた時びっくりした
めちゃめちゃに分かる…!!
てか映画化まじか!知らんかった!ありがとう…!!!
懐かしい…キースのガチ恋しながらカリンも応援してたから小学生にして複雑な感情もってたわ
わわわわわわかるぅ…
小学生の時は無限に本にハマってたなぁ
特に星新一
読みやすさが半端じゃない
ンゴちゃんの語りはもちろん凄いけど、それをしっかりまとめるだけでなく、BGMを威風堂々にしたセンスの塊切り抜き師は何者なのよ
限界化オタクの模範解答みたいな狂い方してるンゴ大好き。
作者のK.M.ペイトンのwiki見に行ったら「馬への執着」って項目が出てきて笑った。
もしこの時代と国に競馬とウマ娘があったら…
@@9次元の神剣九作2 もうあったような?
@@dodonpashige ウマ娘も!?
ンゴの圧を編集でより増してくるのすき
丁度5分だしビブリオバトルだったら余裕で優勝できそうw
めっちゃ読みたくなったし読書メーター知ってるの嬉しい
1:25 3人目だけ情報量多いの推しがわかりやすくて笑った
自分で面白さを見つけ出して楽しめる能力が地味にすごい。
それ、それに尽きる
自分が大好きなことを自分の中だけで飲み込んでいくのって本当に苦しいよね……
いや、内容もさることながら、この切り抜き、神編集やろ。
キュートなお顔に字幕被らない仕様にしてくれてるのたすかる
児童書、妖怪アパートの幽雅な日常シリーズのオタクになってしまったけど、コミカライズされるタイミングだったので運が良かったんやな…という気持ち…
初めて、、仲間、、見つけた、、、
同士や……人生初同士や……
@碧青 アニメはクソエンドだったけどな
仲間いた…………
ンゴちゃんの最初から最後まで熱量たっぷりな話術にももちろん感心したんですけど、話が1番盛り上がる所に威風堂々の最も盛り上がる所をぶち当ててる編集センスに脱帽しました
中学生の時チームバチスタシリーズにドハマリして読んでたけど周囲には一人として読んでる人はいないから
心にドデカ感情を抱きながら悶々と過ごしてましたね
同士がおるとは思わなかった・・・。
今ほどネットが身近になかったので、話せる相手がおらん。。。ってなってました
めちゃくちゃ分かります;;
同じ人いて嬉しい、、
Vチューバ全然知らない興味ないけどこの人のプレゼン力はすごいと思う
読みたくなるもん
本当に分かります……
すごい興味を惹かれるプレゼンでとても感激しました……!!
数年前の配信終了マイナーフリーゲームに最推しができてしまった私と同じことをしている…
永遠にゲーム実況を見返すし一人ぼっちで呟いている…。今までずっとデカい界隈にしかいなかったから二次創作どこのサイトでも0件なの辛すぎ
自家発電しかできないのきついですよね
支部で検索かけて出てくる推しの作品の全部私で悲しいです
差し支えなければそのフリーゲームのタイトルを教えていただきたいです…
二人ぼっちになりませんか…
@@ちゃん-g2l
約7年前の脱出系アドベンチャーノベルで、作者様はもう無期限活動停止で味のしないガムをずっと噛むことになりますがいいですか…?🥺
俺もタイトル気になる
私もタイトル知りたいです、、、ここのコメント欄みんなで遊べばあるいは、、、、
小説のキャラにハマってもなかなか仲間がいないのめちゃくちゃわかるわ〜
わかりみが深すぎてガチ目に泣いてしまった…界隈に人が居ない時の辛さよ………。。
2:30 までの説明でンゴの喋りも面白いしかなり興味がそそられてしまったのでここからネタバレに入ると言われてしまい「しばらくこの切り抜きは見れないな」ってなった。
読んだか…?動画全部見れたか…?
むしろ逆の潤いすぎたオタク時代聞いてみたくなった😂
潤いすぎると供給に自分が追いつけなくなって追えない、負えない、ほんとに自分はこのジャンルを好きなのか?ってなって冷めそう
オタクって大変やな…
@@山野悠一 とある漫画のオタクやってるんだけど、作者さんが息をするようにツイッターで裏設定とか出してくるから新規さん出戻りさんは情報追うのめちゃくちゃ大変だろうなーって思ってる。Togetter様々だよ…ほんと。
あと集団幻覚と公式の区別がつかんまじで。
周りが誰も知らない作品に落ちて気が狂うのすっごいわかる…
小学生の時に『妖界ナビ・ルナ』のタイとソラウと『デモナータ』のグラブスとベラナバスにガチ恋しかけてたのを思い出した
特にデモナータシリーズに関しては本に毎回付いてくる読者からの感想が寄せられるチラシみたいなやつを何度も何度も読んで必死に正気を保ってた覚えがある
当時はネットに触れてなかったせいか知らんけど、Twitterとかで意見を探すって発想自体がなくて孤独感を感じてたなぁ…
多分今検索したら普通に出てくるんやろな…なぜか怖いからできないけど…
あまりにも自分過ぎて高評価だけじゃ抑えられなかった…(急なコメントですみません)
グラブス好きだったなぁ…その2作品も凄い好きだったけどネット文化はまだなかったから完全に心の中だけでその熱量をどうにかやり過ごしてた記憶がぶわっと蘇ってきた…
そう考えると今流行ってる(流行り始めた)ジャンルはネットで同志を見つけるのも好きを語るのもやりやすいんだろうな…ちょっと羨ましい…
ナビルナ懐かしい!
一時期死ぬほど読んでたな…
妖界ナビ・ルナ子供の頃めっちゃ読んでました!
読んだ次の巻を図書館で借りようと思ったら予約が2年後ぐらいまで空いてませんってなって読むの泣く泣く諦めた記憶があります....
デモナータ民がこんなところに…………デモナータいですよね
意外とナビ・ルナ民とデモナータ民が居てマジで嬉しいです
あの二冊はガキの頃に読んじゃいけねえ 話の好みが偏るし性癖が壊れる
あまり触れられてないけど
俺めちゃくちゃこの編集好きよ
特にンゴの顔が見れるように
字幕開けたりしてるところが
小説などのマイナージャンルをいい感じに他のオタクくんに布教する方法があります…
人気キャラクターでパロるのです…
私も「外科室」とか「夢十夜」を人気ジャンルの推しでパロってました
スッゲぇドロッドロの話の裏で流れる威風堂々で草を抑えきれんかった
想像の余地を残してる岩波少年文庫は最高だがそれはそれとして美麗な挿絵見たいのわかる
5分もあるのにンゴのトーク力と主さんの編集力によりあっという間に見終わるのすごいンゴ
やかまし村のこどもたちという本が子供向けの本で一番好きだった
懐かしいー!
母が持ってたのを読んでました!
この切り抜きのためにアカウント作ったのかw
脱帽しちゃった
学校に誰も読まないような感じで置いてあった「一瞬の風になれ」を読んだ時本当に惹かれてやばかった
1部、2部って感じじゃなくて(イチニツイテ)、(ヨウイ)とかなってるのがなんかめちゃくちゃオシャレでよくて
全然陸上とか興味無いけど面白かった
本当になんでも好き嫌いしないで本を読んでみて欲しい
児童書のキャラとかしれっとめっちゃ性癖刺してきたりするからマジでやばい
オタク仲間でも本読まない人とか読んでも児童書に萌えを見出せない人とかばっかだから死
小川未明氏の「赤い蝋燭と人魚」に性癖メッタ刺しにされた私が通りますよ…と。
あと黒魔女さんが通る!!もやばかったですねぇ
酒井摘乃さん、
めちゃくちゃ分かります……!!!
あの時読んだ本に好みが影響されまくっているので……
ギュービッド様のキャラデザとかなんであんな癖なんでしょうね………………
本配信と比べるとわかるが、かなり細かく手を入れて意味を変えずに短く自然に編集している職人芸
岩波少年文庫の質がいいのは本当にそれ
マイナーコンテンツに狂ってる時ほんとに悶えるの分かるな…一昔前のアニメとか見とる時友人に全然分かってもらえないし、マイナーすぎて誰もコメントしてないの泣きそうになりながら1人で悶えてる。
2:59 元配信聞いてたとき気づかなかったけど、既にいた子供は次男との間の子なのか...補足入れてくれて助かる。しかし、昼ドラも真っ青になるレベルのドロドロ具合だな。
ンゴちゃんの語彙力高い所と頭の回転早い所好き
知らないジャンルの話でもスっと入ってくる
外国語→日本語に翻訳された小説って作者が透けて見えないから好き
小説は作者の感情が文章に乗ってるのが多いから、翻訳というワンクッション挟むことで無機質になって快適に読める
3:25からのBGMマッチングすこ
ンゴちゃんまでは行かなかったけど、ある小説のあるキャラに物凄く心を奪われて、調べたことある。
ネタバレとか人の感想を読んで共有したい気持ちを無理やり押さえ込んでいた。
家族や友人にその本を進め、今は好きな本は?と聞かれたらその本を答えている
ポプラ社の魔法屋ポプルとらくだい魔女シリーズ好きだったのに周りで呼んでる子いなくて寂しかったな…
近年稀に見る素晴らしい出来の切り抜きだと思いましたまる
設定に絞って見れば、割と時代が追いついてきてる感あるな…
昼ドラみたいな本を小学生で読んで楽しんでることに驚きだわ。
私なんて学校終わりにやってるドラマの中で唯一楽しんで見れたのは
相棒の右京さんが紅茶を高い位置で注ぐシーンだけだったよ。
渡る世間は鬼ばかり
とか
がきんちょ~リターン・キッズ~
とか
見てて胃がモヤモヤして
アニメが始まる時間が待ち遠しかったなぁ
こういう話してる時が1番キラキラしてるよンゴ
個人的にンゴは、茶番より、ナレーションより、朗読より、
自分が好きな事を、感動した体験談をマシンガンの如く、、
目標をハチの巣にするぞって勢いで喋り散らかしている時が一番輝いていると思う。
大丈夫だ。ンゴは全部好きでやってるからつまり全部輝いてるゾ。。。あと卓ゲもね!
キャンディ・キャンディとか大好きな少年だったから私はハマれそうだな。
パッと聞いた感じだとキャンディを彷彿とさせる内容ですもんね
文学作品とかって界隈出来にくいから孤独だよね
私も小学生の頃、母親の本棚から角川ビーンズ文庫・コバルト文庫・電撃文庫その他諸々読み漁ってて
でも同級生たちはラノベとか読んでないから誰とも感想は分け合えず、親とそんな考察だとか語り合うのもなんだか恥ずかしく、心の中にいっぱいためてたなぁ……
ンゴにはこの話の中で転生してディックくんを幸せにするなろう小説展開になって欲しいと思った
ンゴがこの小説のキャラに転生したらディックくんがトレーナーのウマ娘として転生してアグネスデジタルばりに推しの幸せの為に必死こいた挙句、顛末を変えれなかったけど、ディックくんとうまぴょいするハーメルン小説キボンヌ
わかる…。周りは皆ハリポタ一強だったけど一人だけスパイダーウィック家の謎にハマっちゃって孤独を感じてたからすごくわかるぞ…。
今現在過疎ジャンルにハマってるからすごく共感
これはなかなか村どころか集落ですらない……山奥の一軒家並の過疎ジャンルはハマるとしんどい
BGMが最高すぎてめっちゃ笑った
壮大すぎるwww
関係ないけどンゴが喋ってる時常に動いてるしそれがすごくかわいい
ニッチなものを一般化することで普通の人間になろうとする発想がもう天才のそれなんよ
今見たら復刊ドットコムで、フランバーズ屋敷の人々のリクエスト出てて笑ったw
小さい頃ってやっぱ世界を知らないし周りの関わりも少ないから文庫本とかでハマりすぎてオリキャラとして書いて後日談とか短編集とか描いてても誰にも共有できない独特な苦しみが多かった記憶がある……。
魔天使マテリアルシリーズ大好きだったw
最近イギリス児童文学作品にハマって図書館から借りて読んだばかりです。ンゴちゃんも推してて嬉しい💕
何だろう、めちゃくちゃ文学的でオタクって呼ぶべきなのか迷ってたけど、
最後怒涛の推し語りで、オタクなんだなって思いました
小~中学生の頃図書館にあった希土類少女(レアアースガール)っていう小説にドハマりしたけど、タイトルのラノベ感から想像できないあまりにも薄暗い世界感・恋愛模様・結末で人に勧められずに感情の吐き出し口がないまま延々読み返してたの思い出しましたなんてことしてくれたんだ。
あらすじ紹介のうまさが孤独の中で許される限りの布教活動はしてきたんだろうなと思わされて辛い
本がたくさん売れることによって何かしらの動きがあってくれと願うオタクすごいわかる
この編集めっちゃすき
私も小学生の頃、周りに読んでる人いなかったしSNSとかの概念もなくてひたすら孤独に読み漁ってた一冊一冊が分厚い超長編ファンタジー本あったな…名前なんだっけな…
(追記)ぽい言葉並べて画像サーフィンしてたら見つかった!!!!!「タラ・ダンカン」でした!!!大切な記憶の蓋を開けてくれたンゴちゃんと切り抜き主さんに感謝…
タラ・ダンカンわかります…
途中までしか読めてない記憶あるけど、よくよく考えてみるとまあまあ重い話ばっかだった記憶ある…!
@@tokituki42 わ〜〜!私以外にタラ・ダンカンをご存知の方がいらっしゃるとは……!!
私も途中までしか読んでないです😢わりかし重かった記憶、たしかにあるかも…
幼い頃ハマってたものに大きくなってから再度巡り会えるとめちゃめちゃ嬉しくなりますね、タラ・ダンカン買い揃えようかな…
@@薔薇組-c4uタラ・ダンカンってそんなマイナージャンルじゃなくて割と有名だったくね?クラスの子読んでたな〜私は読んでないけど 読めば良かった
中学生のとき荻原規子の勾玉シリーズにハマって、
同じようにネットで他人の感想読み漁ってた頃を思い出した…
すごい気になってきた。。。なんとかして読みたい
あるあるだな……怪盗クイーンで狂いに狂って生きてた
久々に見に来たら同志おるやんけオイ…
@@ゐゐ-j7l 同族だ!!!!自分の原初の性癖がそこにあったんだ…………
ハッピーエンドが好きだから聞いてて面白いと同時になんかダメージも受けた
えっぐいネタバレした後に読むの勧めるの草
クソデカ早口健康に良すぎる
今私は超絶マイナージャンル(Twitterでそれメインで動いてるのは私のみ且つ、グッズがひとつも無い)にどハマっているので首を縦に振ることしかできなかった…
私も他のオタクの話……聞きたい……
差し支えなければ何のジャンルか教えていただいてもよろしくって…?
今更ですが手塚治虫のミッドナイトという作品です!!ぜひ読みましょう…!!そしてグッズがこの間出ました!!!私の勝ち!
めっっっちゃわかる😭
マイナージャンル好きになると毎回孤独に闘ってる
周央…言い出しっぺの法則って知ってるか?
描くんだよ お前が!
復刊ドットコムに投票してきたー!!!
児童文学って魅力的な物語ばかりだからどっぷりハマるの分かるなー
自分は『小公女セイラ』が人生の性癖を決める作品になってしまった
影響力と表現力を持ったオタクほど怖いという好例。
BGMの選曲完璧
むかし古典の「おちくぼ姫」がほんとに大好きで、でも当時中学生だったのでpixivはおろかネットも使えず、同志に出会えなかった……
国語便覧のちっさい説明とか訳者のあとがきとかを繰り返し読んでじぶんを慰めてた……
国語便覧救いなの分かりすぎる
@@わんわんファビュラスだね ありがとう、理解者がいてくれるだけで救われた……
国語便覧最高だよね、読んでるだけで無限に時間溶ける
ンゴちゃんのこのプレゼン力はどこから来るんだ…
少年文庫という割に内容が昼ドラで草
超マイナーな小説やマンガの登場人物にときめくと逆に辛いよな。遠距離恋愛みたいになる。
今からでも遅くない
ンゴのためにフランバーズ屋敷の人びとを読んで感想を読書メーターァァァア!するんだ!
ついでにツイッターでも報告するんだ!
志摩スペイン村でもそうだったけど、ンゴちゃんの話し方ってめっちゃ惹き込まれるなあ
切り抜き主がこの情報をどこから仕入れたのか気になって夜も眠れん… 3:01
本当にこのかんじわかるんだ…他のオタクの考察聞きたいよな…辛いよな…
異常者を増やして自分を「普通人」にするの草
そういや妹もこれハマってたっけか… 居るとこにはいるんだと思うよファン
つい先頃周央珊瑚を体験してしまった
恐い
もっとこの狂気を味わいたい
脳を壊したい
昔トムソーヤの冒険にハマってた(日本人二人の話やった気がする)
私もすきでした!ちなみに舞台はアメリカです!
都会のトムソーヤのことかな