【COVER】「TAKE YOU TO THE SKYHIGH/ 角松敏生」
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 東京発、シティポップ・AORバンド。
Japanese city-pop,AOR band in Tokyo. ⠀ ⠀
毎週【土曜日】夜9時に動画配信!
We upload video clips on every 【Saturday】 9PM.⠀
★OPUSの活動をサポートしてくださる方はこちらから!
For the next step, you can support us through paypal!
【リーダー宛/to leader】www.paypal.me/...
⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀
Vo. SAKI
Gt. 奥脇弘次 (Kohji OKUWAKI)
Key. 佐々木毬奈 (Marina SASAKI)
Ba. 柏木"kathy"利哉 (Toshiya "kathy" KASHIWAGI)
Ds.金本聖潤 (Seijun KANEMOTO)
Please subscribe and also follow us on
【Instagram】 ...
【Twitter】 / opus17690775
実は角松敏生のファンを25年ほどやってます。コンサートではこの曲がエンディングになっていて、観客全員がTake me to the sky highって歌いながら紙飛行機を投げて終わるので、角松敏生ファンは誰でも知っている定番の曲ですが、それでも全然違和感なく聞いています。OPUSとめぐりあったのももう一つの角松敏生のカバー曲をググったら表示されたのがきっかけ。
なんすか、これ!?最高じゃないですか!風呂入ってたら出てきましたよ。一緒になって歌っちゃいましたよ
達郎や角松の男性ボーカルを違和感なく聞けるのが素晴らしい
80年代風のキーボードが最高
何故皆さんお若いのに、こんなにも私共世代(←私アラフィフです)の選曲なのか(笑)。良いですね~。
30年以上前の名曲がこのような形でカバーされるとは。
角松ファンとしても感無量です!
ここで興味をもたれた方は是非とも本家も聞いてもらいたいです!
シティポップをここ迄オールマイティーにクオリティー高いバンドはいないと思います。
素晴らしいの一言👍プロです👍
いつかライブに行きたいと思います!
もちろんグレートなバンドですが
なんと言ってもアンチなコメントが
1つもない!
みんなにとって温かい太陽みたいな
バンド!!
みなさん緻密な演奏テクニック
ベースすごい!角松をここまで嫌みなく歌える女性ボーカルはなかなかいない
角松敏生さん好きなアーティストさんなんで嬉しいカバーです。
夏さんの伸びのある声がまた心地よく響きます。
下町ノ夏、OPUS この先も楽しみにチェックしていきます!
OPUSのカバーのレベルの高さにいつも驚いちゃいますね😊
角松敏生さんの楽曲良いですなあ😊
女性がカバー して歌うのってしっくりくるんですよ~角松さんの曲って
Voのノビがいいから
再現度も高く、演奏隊のグルーヴ感も
当時感があって
コアなファンも安心して聴いてられる。
正直 角松ファンの人って
手厳しい人が多い(私も含めて)から、
評価されるって この人達の努力と技量には脱帽ですわ👍👍
最高にお上手です😂角松さんとまた違った雰囲気が感じられて、この曲の良さが、倍増されます🎉
素晴らしい!特にリズム隊。あとVoもいい!
お若いのに角松の良さを理解して頂いて嬉しいです!
keyboardの方、再現力がスゴイです!
70代の枯れた心を潤してくれたボーカルの女性の歌声に魅せられました・・SAKIさんと仰るんですね・・シティポップのノリにここまで気持ちよく歌うとは・・もう驚き! 聴きまくっています・・笑 毎日が楽しみ! ありがとうございます。
今日からファンや
1983年に発表された、角松敏生3枚目のオリジナルアルバムであるon the city shoreのA面(当時はまだレコード)ラストの曲
角松自身のライブではアンコールで演ることが多い
リアルタイムで聴いた角松フリークの自分からしても非常にクオリティの高い演奏
今の若い人にスカイ・ハイを質高く演奏していただけるのは、昔からのファンにとって嬉しいかぎり
楽しそうに歌ってる姿、最高です。
角松ミュージックが脈々と新しい世代に引き継がれる
涙ものです。
懐かしい😊思わず紙ひこうき作りそうになった😊
ボーカルさん、声良すぎ🥰
皆さんは、、、年代が違うように感じますが、、、この曲って今から30年前の曲、、、私の青春時代の曲です。さらっとコピーされ、、、角松さんの曲って女性がボーカルですと期待してなかったんですが、、、見事に裏切られました。キーボードのブラスサウンドもサイコー!ノリもタテ乗りで、、、もっと聞きたくなるバンドです!ありがとうございます!
間奏のキーボードの音たまらないです。ボーカルさん帽子(?)似合ってて素敵ですね。
女性ボーカルもいいものですね🎵
ベース上手いですね🎻👏
女性ヴォーカルの角松敏生さんも良いですね〜
素晴らしい演奏ですね✨
角松敏生をカバーしている動画の中でもトップじゃないかな👍
伸びのあるボーカルも最高😃⤴️⤴️
クオリティー高いですね✨
早速、チャンネル登録しちゃいました😅
かわいいなあ?しかも 乗ってるね?いや 飛んでるよ?
角松ファンです。
年代感もバッチリ表現されててとてもいいです。
名曲が蘇ります。
あの頃のVocalはハイをキラキラさせたエコーがリッチに掛かっていて、SAKIさんのVoパートの今どきの割とノンリバーブなデッドな感じも声質に合ってはいますが、キラキラエコーなサウンドでも聴いてみたいです。
こんな古い曲を若い人達はどこで見つけてくるのかな?とても良かったです👍
伸びのあるVocalさんの声、最高です~!リズム隊、ギターさんのリフ、キーボードさんのテク、最高!曲を聴いたら、東京に住んでいた頃を思い出しました~🤣
角松さんは名曲揃いなので、ぜひほかの曲も😃
ボーカルの人可愛い❗️
声がいいですね、当時を思い出します。若者がこういう名曲歌ってくれるだけで、ただただ嬉しいものです。
(♪夏のせいの「い」、あと半音上がると思いますよー。)
これはいい!偶然見つけて嬉しいです。😊いやあ、最高!
とても素敵なユニットですね。これからも益々のご活躍を♪
角松敏生といえばって曲ですね!杉山&オメガとかも見たいなあ
微動だにしないギター
でも最高のグループですね💝
ひたすらベースが楽しそうに弾いてて見てるこっちも楽しくなる
最高の演奏ですね。
リアルタイムで聴いていた自分からすれば、これ以上の満足感はありません。
本当に感謝の気持ちで一杯です。
角松さんらしい声も出来てる器用ですね😃サウンドリメイクも流石
みんなうまいなぁ。
特にベース。腕前もさることながら顔芸も😄
クオリティーがめっちゃ高い👍
原曲なアレンジも80sシティポップ流行りな今、素敵です♪
ホーンセクションの再現力ハンパないですね。間奏もアルバムVersionだし、キーボードの感性が特にツボでした。
女性カバー新鮮でとても良いです!✨✈️
このバンドすごいですね!
たくさん聴いちゃう。
よき音のバランス
とても最高です‼️思わず紙飛行機を飛ばしたくなりました😁‼️
やっぱり、ベースいい^_^
보컬분의 목소리가 이 노래에 정말 잘 어울리네요. 고음 부분에서 한국의 80년대 가수들의 발성과 비슷한 부분이 있는데, 이 곡에 정말 잘 어울립니다. 그리고 그루브도 매우 잘 타셔서 노곤하면서도 긴장감이 느껴지는… 솔직히 원곡보다 나은 해석이에요. :)
お見事です
角松来たーー!!
素晴らしいです(*^-^*)
ファンになりました。
いやもう最高!!
こっちのベースもカッコいいですねぇ
TOKYO TOWERとかいつか聴きたいです
楽しんでる💖惚れて舞う🎵
いいぞ~!もっとやれ~!!(笑)
素晴らしいグルーブですね!!
Vocalの方も素敵!
Liveに行きたいです👍
イイですね♪
選曲も腕も最高ですよ。
最近は本家よりOPUSの方ばかり聴いてる。最高です!
紙飛行機~❕飛んできそう✈️
うぎもちいぃぃぃ!!!!!!
素晴らしい!
良いですね~!
ライブで聴きたいです!!!
Wow… 정말 잘하네요. 보컬 음색이 너무 좋네요.
めちゃくちゃいいっすね!!
ベースがとても良いですね!
きっと
真好聽 Good job
カバーアルバム出してくださーい!
Not an easy song, but u nailed it. Mr Kadomatsu would be proud.
Such a good cover, well done 🙏🏼 can you cover more of Kadomatsu san's songs?
不思議とシティポップじゃなくなった感じがある
これはこれでいい
素晴らしいです👍
Rush hour が聴きたいです🙏
唱得真好!!!
OMG I absolutely LOVE this song especially LIVE!
いいね👏
와 카도마츠 상의 Take you to the sky high를 정말 완벽하게 커버링해서 부르네 최고 👏👏👍
イイネー!
Completely lovely ❤❤❤ great tune!
I think Japan is the greatest country in the world.
And I think the Japanese are more polite and wise than the people of any other country in the world.
I pray that Japan, blessed by God, will once again become the world's No. 1 economy.
아베 손정희 만세!!!
Awesome cover!! Thanks for this.
nice keep it up guys
잘듣고갑니다. 너무 잘하세요.
個人的な感想です。
コピーやるバンドの中では一番クオリティ高いと思ったりして
角松ファンではなくて申し訳ないのですが、個人的にはベースの人の顎が非常にはまりました。映像的にはすごいよかったです‼️ベースの人❤
it's rare to see toshiki song cover, i'll subscribe to see what's happen in future
サビでコーラスに入りたいーーー^_^
演奏、歌も上手いけど、ミックスが上手いね。
夏天又要到了😃
『Melody for you』が聴いてみたい!
OPUSさん、「いいね!」ありがとうございます😊期待してまっております🎶
帽子👒
五つしたの妹に
聞かせたい‼️
頑張ってください‼️
グレートです‼️
Uffffff pero que buen cover del maestro kadomatsu 😎👌👌
紙飛行機が飛びそうになりますね。
👏👏👏👏👏👏👏
Comentário em português passando de mansinho por aqui.