【JR】新橋駅 120%満喫する 日本の鉄道発祥の駅 サラリーマンの哀切漂う

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2022
  • JR新橋駅をご紹介します。東京都港区にあります。東京メトロ銀座線 都営地下鉄浅草線 ゆりかもめの駅と連絡しています。今から150年前の1872年(明治5年)、日本で初めての鉄道が新橋・横浜間で開業しました。近くの汐留シティセンターに隣接して、旧新橋停車場跡があります。当駅周辺は有名なサラリーマンの町で、西側にあるSL広場では、テレビがよく街頭インタビューを行います。チャンネル登録をお願いします(><)
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 9

  • @yasu9859
    @yasu9859 Рік тому +3

    鉄道愛の感じられる新橋編でした。ありがとうございました。

  • @8child965
    @8child965 Рік тому +2

    短くまとまっていますし、もっと評価されるべき動画だと思いました。
    完成度高いナレーション、時々笑える効果音も最高です

    • @ekichannel
      @ekichannel  Рік тому

      ありがとうございます!(^^)

  • @checkdoublecheck1099
    @checkdoublecheck1099 Рік тому +2

    烏森神社の近くにある "オールドタイランド" お奨めです。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Рік тому +2

    新橋駅は、90年代は通勤利用してました。帰りによく飯食ったりしましたね(昨日、素通りしてもた💦)。通勤快速で重宝した品川〜大船ノンストップはもうやってないはずですね😖ニュー新橋ビルと中野ブロードウェイは、「東京の " 大阪駅前第○ビル " 」といえますねw

  • @suginokun
    @suginokun Рік тому

    新橋と言えば、訪れた経験から、SL広場、汐留の近く、飲める場所が多いなどの印象を持ちます。前2者に関しましては、かなり詳細な解説があり、本当に勉強になりました。また、鉄道発祥の地と言うことも思い出しながら、勉強になりました。なお、歓楽的なところは、引き続き、触れる必要はないと思います。

    • @ekichannel
      @ekichannel  Рік тому

      ありがとうございます!(^^)

  • @molly_mtx21
    @molly_mtx21 Рік тому +1

    ご本人さん映り込みしちゃってる!🙃