Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんにちは😃この度のセレンゲティ車主のTです^_^ 電気関係は全くの素人で、チンプンカンプンですが、動画を見て「なるほど!」と、とても良い買い物をした気分です。やっぱりキャンピングレンタさんに相談して良かったです。これからもよろしくお願いします🙇
コメントありがとうございます。この度はありがとうございました🙇♂️取り付けさせて頂き、ヒート機能付きのリチウムが北海道には必需品だと再確認致しました。ご協力いただきありがとうございました。
こんにちは流石は札幌のショップですね!ゼロ℃スタートからの充電レポート興味深く拝見しました自己発熱の電流が5Ah程度だったり先ずは1つのバッテリを全力で温めたりの挙動はイリス(EcoFlow power system)と同じだなあと思いましたあと、レノジーのヒート付き初期モデルよりフットスペースが小さくなって複数個の設置が容易になってるなあとも感じましたまた極寒に関するレポートしてくれると嬉しいです
コメントありがとうございます!実は初期モデルも取り付けたことがありますが、ひとつだけでしたので、今回の様に3つ並列でつなぐとこのような動きをするとは分かりませんでした。最初は「あれ?」と思いましたが、決して間違いではないようですね😌安心しました。北海道や寒冷地などはこのヒート付きはこれからマストになってくると思います。また極寒企画考えます!
こんばんわ🦊やはりBMSが重要なのですね✨我が家は、夏場エアコンを使用すると2,3時間で切れてしまう、セーバー機能が働くからか、とオンリースタイルの方に質問したところ、我が家のリチウムがそもそもへたっていて、見かけ上100%入っているだけで、実は入ってないのでは、と言われました😰2015年登録なので、前のオーナーさんがすぐにリチウムをつけたとすると、もう8年経過しています💦リチウムの買い替えが必要かもしれません😰今のままだと充電は、外部からまたは発電機からしか行えません…鉛と総入れ替えにすると、走行充電、ソーラーシステム、全て買い替えで、もの凄い金額になります😱レノジーに変えても、かなりの金額です💦
コメントありがとうございます。オンリースタイルさんの商品も信頼性がありますので、弊社でもよく仕入れる事があります。皆さん使用する事ばかり気にして充電を疎かになってしまう事があります。動画では多くを語りませんでしたが、100V充電器とソーラーコントローラーは比較的交換はし易いですが、走行充電が大変です。それはかなり太い線で引き直すことが必要だからです。車中泊や道の駅など利用される方は特に走行充電がポイントになるかと思います。走行充電はしっかり組まれてますでしょうか?😌8年であればリチウムのサイクル数でもだいぶいいところまで来てますね!近い将来交換を考え時期かもしれません。出費が〜😩
@@tj-campingcar-channel さんやはりリチウムも交換時ですか〜😰走行充電は今、鉛にしか入っていません💦北海道を旅する時、多い日には300km走りますが、それをリチウムに入れるのが夢です💖お金が〜😱😱😱
リチウム関係は一発一発が結構高いですからね〜😅わかります〜。
噂では聞いた事がありましたが、やはりリチウム電池は低い温度では弱いんですね…(iPhoneもスキー場に行った後はバッテリーがやられています💦)
コメントありがとうございます!そうなんですよ!リチウムはとてもいいバッテリーなんですが、寒さに弱いところがあります😌
こんにちは😃
この度のセレンゲティ車主のTです^_^ 電気関係は全くの素人で、チンプンカンプンですが、動画を見て「なるほど!」と、とても良い買い物をした気分です。やっぱりキャンピングレンタさんに相談して良かったです。
これからもよろしくお願いします🙇
コメントありがとうございます。
この度はありがとうございました🙇♂️
取り付けさせて頂き、ヒート機能付きのリチウムが北海道には必需品だと再確認致しました。ご協力いただきありがとうございました。
こんにちは
流石は札幌のショップですね!ゼロ℃スタートからの充電レポート興味深く拝見しました
自己発熱の電流が5Ah程度だったり先ずは1つのバッテリを全力で温めたりの挙動はイリス(EcoFlow power system)と同じだなあと思いました
あと、レノジーのヒート付き初期モデルよりフットスペースが小さくなって
複数個の設置が容易になってるなあとも感じました
また極寒に関するレポートしてくれると嬉しいです
コメントありがとうございます!
実は初期モデルも取り付けたことがありますが、ひとつだけでしたので、今回の様に3つ並列でつなぐとこのような動きをするとは分かりませんでした。最初は「あれ?」と思いましたが、決して間違いではないようですね😌安心しました。
北海道や寒冷地などはこのヒート付きはこれからマストになってくると思います。また極寒企画考えます!
こんばんわ🦊
やはりBMSが重要なのですね✨
我が家は、夏場エアコンを使用すると2,3時間で切れてしまう、セーバー機能が働くからか、とオンリースタイルの方に質問したところ、我が家のリチウムがそもそもへたっていて、見かけ上100%入っているだけで、実は入ってないのでは、と言われました😰
2015年登録なので、前のオーナーさんがすぐにリチウムをつけたとすると、もう8年経過しています💦
リチウムの買い替えが必要かもしれません😰
今のままだと充電は、外部からまたは発電機からしか行えません…
鉛と総入れ替えにすると、走行充電、ソーラーシステム、全て買い替えで、もの凄い金額になります😱
レノジーに変えても、かなりの金額です💦
コメントありがとうございます。
オンリースタイルさんの商品も信頼性がありますので、弊社でもよく仕入れる事があります。
皆さん使用する事ばかり気にして充電を疎かになってしまう事があります。動画では多くを語りませんでしたが、100V充電器とソーラーコントローラーは比較的交換はし易いですが、走行充電が大変です。それはかなり太い線で引き直すことが必要だからです。車中泊や道の駅など利用される方は特に走行充電がポイントになるかと思います。走行充電はしっかり組まれてますでしょうか?😌
8年であればリチウムのサイクル数でもだいぶいいところまで来てますね!近い将来交換を考え時期かもしれません。出費が〜😩
@@tj-campingcar-channel さん
やはりリチウムも交換時ですか〜😰
走行充電は今、鉛にしか入っていません💦
北海道を旅する時、多い日には300km走りますが、それをリチウムに入れるのが夢です💖
お金が〜😱😱😱
リチウム関係は一発一発が結構高いですからね〜😅わかります〜。
噂では聞いた事がありましたが、やはりリチウム電池は低い温度では弱いんですね…
(iPhoneもスキー場に行った後はバッテリーがやられています💦)
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!リチウムはとてもいいバッテリーなんですが、寒さに弱いところがあります😌