3:34 Mantovani His Orchestra The Song Is Ended 自分の地元、関西ではFM大阪なんだが、この頃のFMは上品だった。 そういやオーディオ機器のCMが多かったよね。オーディオ系のCMは耳に心地よかった。 時報の前の「ス・テ・レ・オトリオ~」好きだったなあ・・・ 番組もハイセンスで非常に良かったしまさにFMって感じが好きだったのでよく聞いていた。 この調子でずっと進んでくれれば良かったが自分が聞かなくなったのは1990年代から特に関西ではFM802が開局して からうるさくなった上に時代背景の変化もあって今では山下達郎のサンデーソングブックやジェットストリーム以外は 耳障りで疲れる番組が多く全く聞かなくなった。 まあ仕方がないといっちゃそれまでだが昭和のオヤジはAMは野球とビール、そしてディスクジョッキーに深夜放送 FMは透明感のあるハイセンスな番組のイメージが今でも払拭出来ず現代の放送に違和感を感じてしまう。
FM25時から午前3時の時報をはさんで放送終了の音楽までは、テープが驚くほど良い状態で残っていました。
寝床について聴くと半世紀前の静かな夜に戻って、気持ちよく眠りにつけます (^^)
3:34 Mantovani His Orchestra The Song Is Ended
自分の地元、関西ではFM大阪なんだが、この頃のFMは上品だった。
そういやオーディオ機器のCMが多かったよね。オーディオ系のCMは耳に心地よかった。
時報の前の「ス・テ・レ・オトリオ~」好きだったなあ・・・
番組もハイセンスで非常に良かったしまさにFMって感じが好きだったのでよく聞いていた。
この調子でずっと進んでくれれば良かったが自分が聞かなくなったのは1990年代から特に関西ではFM802が開局して
からうるさくなった上に時代背景の変化もあって今では山下達郎のサンデーソングブックやジェットストリーム以外は
耳障りで疲れる番組が多く全く聞かなくなった。
まあ仕方がないといっちゃそれまでだが昭和のオヤジはAMは野球とビール、そしてディスクジョッキーに深夜放送
FMは透明感のあるハイセンスな番組のイメージが今でも払拭出来ず現代の放送に違和感を感じてしまう。
マイクロ精機の川久保潔さんの声が若い~
って今調べたら2019年に亡くなっていたんですね。
レコパルって番組があったんだ~初めて知ったよ。
広川太一郎のジェットストリームをパロったチョットストリームがまた聞きたいな。
沖縄の極東放送がFMに鞍替えするときの記念番組中でFM東京で流れたんだよね。
パスコ・ミュージックインのCMが聞きたいです。
This is very cool! かっこいいですね。
今聴くと昔のFMのこの真面目さが、かえって新鮮ですね。
14:55 これは、高山栄氏ですね