こんな虫でも大きくみたい『カ』い?
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 『カ(蚊)』って身近な虫だけど、じっくり見たことないよね?
え?見たくない…。そんなこと言わずにじっくり見てってください。
小さな蚊を大きく撮影! 幼虫(ボウフラ)から蛹、成虫になるまでをじっくり観察してみよう。
【もっとみてポイント】
・水面のボウフラ(幼虫)はどっち向き?呼吸はどうするの?
・透明な体の中がよく見えているよ!
・脱皮するときはどこから脱げている?
(BGMなどを使用した場合)
本動画のBGMは以下のサイトよりお借りしました。
サイト:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
利用音源:技術者たち written by 稿屋 隆
真夜中はロンリネス written by 稿屋 隆
◎【る・く・る】スタッフ一押し★科学映像集
• 【る・く・る】スタッフ一押し★科学映像集
「る・く・る」のスタッフが撮影した一押し科学映像が目白押し!
子どもも大人も一緒になって楽しめるような映像をお届けするよ。
さぁ、一緒に科学の楽しさを探しに行きましょう!
<他にも実験動画を公開中♪>
〇おうちで楽しむ科学館!byる・く・る
• おうちで楽しむ科学館!byる・く・る
〇【展示物ナビ】る・く・るで楽しめる体験アイテムを紹介!
• 【展示物ナビ】る・く・るで楽しめる体験アイテ...
〇「るくるん」と一緒におうちで実験!シリーズ
• 「るくるん」と一緒におうちで実験!
☆★チャンネル登録お願いします★☆
<静岡科学館る・く・る>
「みる・きく・さわる」がテーマの体験型科学館。
約50の展示物で、体を使って科学を感じよう!
土日や長期休暇には、サイエンスショーや工作など楽しいイベントも開催!
展示物やイベントの詳細はHPへ。
ウェブサイト www.rukuru.jp/
フェイスブックページ / shizuoka.rukuru
インスタグラム / rukuru_shizuoka.science
アクセス JR静岡駅南口から徒歩1分