Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ECUの書き換えだけで、ホンダが抑えていたパワーが戻って3速で180,4速で軽く210まで出ましたよ遅いCB1100は元が1300のエンジンを空冷にしたパワーダウンですが速く走るより6速100㎞で走っていても3千回転下で走るので燃費が良いし、振動が少ないから一日走っても疲れない所が良いんですよ
なるほど、ECU書き換えでかなり変わるんですね!😳
ジョジョネタとかガンダムネタとか、俺の癖にぶっ刺さりすぎて大好きw速攻イイネとチャンネル登録❤︎
よかったです、いいねも登録もありがとうございます!😆
カッコイイの一言‼️✴️ザ・バイクって感じデザイン‼️
正統派のイメージですよね!☺️
いつか絶対買う…店頭に置いてあった一台に一目惚れしてそう決意して店を後にした自分は意気揚々と、自分のバイクに跨り格好良く店を後にしようとして、スタンドを上げ忘れてエンストから転倒。めちゃくちゃ恥ずかしかった。CB1100は格好いいけど自分はダサかった…
「なに浮気してんだよ!」ってバイクに言われたのかもしれませんね😅
黒かっちょいい
黒、渋いですよね!
聳り立つ黒い...言わせてあげて下さいよーいつもながら排気音が良く聞こえて参考になります。
いつもご視聴ありがとうございます!☺️ 全部言うと収益化停止になるので😅
160センチの僕でも乗れます
いいですね!☺️このバイク、サイズの割には意外に乗れますよね
新型のカワサキ400より遅かったりするかも?!
サーキットではそうかも?😅
@ 別の動画でゼロヨンも最高速度も(245km/h位?!)カワサキ400が上だった記憶があります。
なんと!ZX4Rですかね、すごいですね・・
@@TheTestDriveChannel CB1100もCB400SFよりゼロヨンで1秒は速いし決して遅くは無いのですけどね。それより0.3秒位カワサキの方が速かったと記憶しています。250の車体に77〜80psですから。
CB1100は空冷の味わいが気持ちいいですしね☺️とは言え、リッターバイクを走りで凌駕するのはすごいです😳
ECUの書き換えだけで、ホンダが抑えていたパワーが戻って3速で180,4速で軽く210まで出ましたよ
遅いCB1100は元が1300のエンジンを空冷にしたパワーダウンですが
速く走るより6速100㎞で走っていても3千回転下で走るので燃費が良いし、振動が少ないから
一日走っても疲れない所が良いんですよ
なるほど、ECU書き換えでかなり変わるんですね!😳
ジョジョネタとかガンダムネタとか、俺の癖にぶっ刺さりすぎて大好きw速攻イイネとチャンネル登録❤︎
よかったです、いいねも登録もありがとうございます!😆
カッコイイの一言‼️✴️
ザ・バイクって感じデザイン‼️
正統派のイメージですよね!☺️
いつか絶対買う…店頭に置いてあった一台に一目惚れしてそう決意して店を後にした自分は意気揚々と、自分のバイクに跨り格好良く店を後にしようとして、スタンドを上げ忘れてエンストから転倒。
めちゃくちゃ恥ずかしかった。
CB1100は格好いいけど自分はダサかった…
「なに浮気してんだよ!」ってバイクに言われたのかもしれませんね😅
黒かっちょいい
黒、渋いですよね!
聳り立つ黒い...言わせてあげて下さいよー
いつもながら排気音が良く聞こえて参考になります。
いつもご視聴ありがとうございます!☺️ 全部言うと収益化停止になるので😅
160センチの僕でも乗れます
いいですね!☺️このバイク、サイズの割には意外に乗れますよね
新型のカワサキ400より遅かったりするかも?!
サーキットではそうかも?😅
@
別の動画でゼロヨンも最高速度も(245km/h位?!)カワサキ400が上だった記憶があります。
なんと!ZX4Rですかね、すごいですね・・
@@TheTestDriveChannel
CB1100もCB400SFよりゼロヨンで1秒は速いし決して遅くは無いのですけどね。それより0.3秒位カワサキの方が速かったと記憶しています。
250の車体に77〜80psですから。
CB1100は空冷の味わいが気持ちいいですしね☺️
とは言え、リッターバイクを走りで凌駕するのはすごいです😳