I first heard 竹内まりや at a Japanese restaurant in my country. The owner was an older Japanese gentleman. A retired university profesor. I asked him about the music and he told me to search 松原 みき, 山下 達郎 or 角松 敏生. It's wonderful music. City Pop has that nostalgic, almost oniric (dream-like) feel that I find captivating.
落ち着いた歌なのに動きに落ち着きないの子供みたいでくっそかわいい
愛でねば(使命感)
選曲が40年前なんよwww まあ親御さんが好きとかなんだろうけども。
@@はくわけ 日本人ではないからブームの違いだと思うよ
最近の曲ってテンポ早いし
昔の曲は歌詞なんて言ってるかわかる歌多いから
歌いやすいのもあるんじゃないかなぁ
まずグラは龍が如くファンであり、山下達郎さんは龍が如く6の挿入歌として4曲程楽曲提供されています
またRIDE ON TIMEはドラマGood Luckに使用されたため他の曲に比べ海外での知名度がやや高いものと思われます
1:04サビの踊りが可愛すぎて溶けた
カメラワークとか全部ぐっだぐだで、なんかホームビデオみたいなのが逆に良い
マジで歌声がキレイすぎるしかわいいがすぎるし、海底つまらなすぎてくれてありがとなって気持ち
深海生物ニキ海UA-camへようこそ
サメちゃん女の子だからニキじゃなくてネキでは
@@安紀-d5b コメ主のことだと思われ
@@Shinigaminto コメ主も海底住みやったんか……。サメちゃんが「海底つまらな過ぎワロタ」って理由で地上に来てるから海底生物=サメちゃんの話だと思ってたわ
@@安紀-d5b みんな深海生物になればいい(?)
選曲渋いなww
しかも上手いときたもんだ。
喋る時は可愛く、歌声は綺麗で、そして日本語も上手い…よし、最強だな!!
ぐらちゃんかわいい…!!
かわいいって言うかもう愛おしいな
可愛いの向こう側
サメちゃんのride on timeまじで音源で欲しいくらい大好き
なぜかspotifyにあったわ
いい意味で安眠を誘ってくれる歌声
強すぎるわけでも弱すぎるわけでもなく、とにかくストレスがない
秋の夜の虫の音とか川の流れとか聴いてて心底落ち着く自然音に近いレベルで心に直接染み渡るような気持ちよさ
もうめちゃくちゃに可愛い
最初の「ride on time」の所が英語なのに「らーいど おん たいむ」で平仮名なのすこ、達郎も好き
「達郎も好き」って呼び捨てなの友達みたいww
歌上手くて、更に可愛いとか最強かよ!!
カバーアルバム出して欲しいレベルだわ
最後のお礼言いながら手振ってるのかわいすぎ
選曲が意外過ぎて笑
声がこんなに澄んでる可愛いライドンタイム良いな
ライドオンタイムでは?
英語の発音的に「らいどんたいむ」に聞こえるのよ
なんか知らないけどバジリスクタイム出てきたわ
@@dark-choco 原曲に寄せて発音してるよねこれ
@@kagamiikesiro こいつ最高にアホだな……
なんでそんないい声なのよ
山下達郎って海外ウケめちゃんこ良いからサメちゃんも元々好きだったのかしら。それにしてもかわいい(かわいい)
この子が人気あるのは当然だなぁ
かわいすぎて
無意識に
グッスマオンラインショップの
ねんどろいどぐらちゃんの
二次受注購入予約してしまった
ぐらのcoverアルバムまじで出て欲しいな
小さな子供が無邪気に歌を歌っているグラとカリオペたちが外で見守る親みたいなファンで集まってて良いね。というか落ちつた声で大人っぽい声なのにこの等身で歌がうまくなれている可愛い差のギャップ
mixとか無しでこれは相当上手いねこの子
肉とバール持って踊るイナちゃんが可愛いw
Raid on timeめっちゃ好きな曲だから、ぐらちゃんが歌ってくれるの嬉しいんだよな~。
前よりさらに上手になって素晴らしいわ
3:45 「みんな」って煽りすげーいいな お・お・おとか即興じゃぜってえ無理だけど可愛いから好きで何回もみちゃう
「お・お・お」は原曲にもあるからね
よかったらこの機会に気に入ってくれたら原曲も聞いてみてね
動き可愛い、声可愛い、歌声セクシー
もう限界…
なんでこんな昔の曲知ってるのって言う人多いけど
シティポップブームの影響でむしろ日本の若い人より海外の若い人の方がこの辺りの曲に詳しいよね
I first heard 竹内まりや at a Japanese restaurant in my country. The owner was an older Japanese gentleman. A retired university profesor. I asked him about the music and he told me to search 松原 みき, 山下 達郎 or 角松 敏生. It's wonderful music. City Pop has that nostalgic, almost oniric (dream-like) feel that I find captivating.
まさにこれ。正直いって知らんかった。
いうて日本でいまだによく聴く洋楽はそのくらいの年代だったりもするしねー。
90年代の洋楽とかまだCMとかドラマの挿入歌なんかに使われてるよね。
@@chemimal
海で大きく隔たれていても、
人類皆兄弟なんやなって………
皆んなに会えてよかったねほんとに
聞いててすごい落ち着くきれいな声
あとかわいい
最後、腹ばいになって
サメちゃんモードになるのかわいい(*'ω'*)
感情込めて歌えるの凄いなあ母国語じゃないのに。
01:40 ここからトライデントをマイクみたいに使うのやめて(笑)
自然と笑顔になるわ
2頭身たまらんな〜
ありがとうございますの言い方がかわいすぎる
魂の言い方超好き
途中でトライデントをマイクにしてるの可愛すぎw
お歌うたうよーが好きすぎる
ぐらちゃん、何度も心に火をつけてくれてありがとう。これでまだ闘える、理不尽な現実に。
選曲が好きw
この動画で顔の笑顔になる筋肉のトレーニングをしてます
何このかわいい生き物
凄い~!日本を救ってくれそう
何やろグラちゃんに出会った時に父性が目覚めたことを思い出した、あの時はほんまに驚いた、まさか17歳で父性に目覚めるなんて思いもしなかった
歌い終わりにぐらが手をもちもち振ってんのもおやばい
ぐらちゃんのride on timeめちゃくちゃ好き
手のひらに乗っけてお散歩したい。
もっと伸びてもいい動画ですな🦈
すごく癒される🦈🦈🦈
色々余裕があった頃の日本のヒット曲ですな
シティポップの良さがわかるグラちゃん良きかな〜
曲選がこのステージとマッチしすぎ
1:26 I can't believe my grim reaper is this cute!
歌上手いし可愛い
普通に歌上手いんだよな…日本語うまいっていうのも凄いのに……… かわいいしよ……
歌がうめぇ
日本語うますぎて泣ける
ぐらちゃんは日本のシティポップとかが好きなところもめちゃくちゃ評価高い
日本の若者でも聞いたことはある気がするけどよくわかんないって人結構いると思う
日本のシティポップ今海外で流行ってるって聞く
初めて聴いた時も優しい響きに惹かれたけど、もはや愛らしさと包容力が上乗せドーンで俺はもうダメだ…
二頭身だから余計可愛い
このサメはいつまでも可愛いな
猫口なぐらちゃんマジかわわ!このモデル作った人天才だな
なんでこんな笑顔になってんの自分、、、おやすみ
グラの選曲めっちゃいい😊
ぐらちゃんホントに日本語上手くなったよな。デビュー当時もRide on time歌ってたけど、発音完璧になってる
ua-cam.com/video/eFZHId_EZMQ/v-deo.html
↑ぐらちゃんの1年前のRide on time
聴き比べると上達の凄さがわかるわ
らいどおんたいむの平仮名発音が上手くなってるのかとおもった。
そういうことか...
あざとさを知ってしまったサメ
かわいいいいいぁいぁいあいああ💕😭
ぐら選曲しぶい笑笑 俺もこの曲好きだからまじびっくりした
達郎ニキも喜んでるに違いない
なんじゃこの可愛い子ら!w
raid on time "時間通りに奇襲する"
初見で大爆笑した
僕の心も奇襲されました
日本には時間を守る美徳があるから
定刻で奇襲してくれそう
まさかの山下達郎!!笑
It's really cool to see so many Japanese fans of the English hololive girls. This must be how they feel with us kaigai nikki
kaigai nikkiで草生えた
海外日記定期
アイコン草
"nikki" is wrong, it's 'diary' in Japanese. It should have been spelled "niki" (bros).
歌うまいし可愛いしで隙ねぇなこのサメ
相変わらず歌うめえ
めっちゃ可愛い"っ……
マジでサメちゃんかわいい……
やまたつ歌うぐらちゃんすこすこすこ
4:46めちゃ好き!
天使の歌声と天使のキャラクター、天使な仲間たち、最高
かわいい、これにつきる
概要欄に書いてありましたね、raidって襲撃とかいう意味じゃなかったっけw
スペルミスは全然構いませんが、それだと時間通りに襲撃という怖い意味になっちゃいますね笑笑
こんなに素敵な歌と可愛いモデリングなのに持ってる獲物が物騒な所がホロライブらしい()
選曲が天才すぎる
(RIDEでは…?まぁかわいいからええか…)
全員尊すぎる
偏見なんだけど
この歌凄い昭和チックな歌っぽいし
それを可愛い声でかつ滑舌よく
歌えてるというのが素晴らしいと
感じてしまった
可愛いけど選曲渋いなw
すき
ニヤニヤが止まらないw
選曲が神!!
達郎の歌で鳥肌立つとは今まで思いもしなかったわw
ぐらの声のやさしさがそうさせるのか・・・
可愛すぎる、、
声が澄んで綺麗で美しすぎて何歌ってるのかわからなかった…懐かしいなw
うますぎるなビックリした
3:49
イナの動きがカワイイ☺️
死ぬほどカワイイ
アトランティスってえらい水深浅いところにあるんだね...
I can listen to guras song over and over again her voice can cure cancer
ぐらが来てくれて、海底がとても明るくなりました❗️家族も喜んでます❗️また来てください。
五分間で真っ黒な何かが真っ白になった様な清々しい気持ちになった(T_T)
カバーアルバム出してくれへんやろか…
最後の終わり方が可愛いのにカッコいい
めちゃくちゃかわいいww
日本語って こんなにも響くんだ…
山下達郎の詞は透明感すごいね
なにこのカワイイのwwww