【神回】今『幻ポケモン』出るまで買い続けたらいくらかかるのか?【ポケモンXY】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 幻のディアンシー、フーパ、ボルケニオンは中古ソフトに入っているのか?
検証したいと思います。
◆チャンネル登録はこちら↓
www.youtube.co...
◆Twitter
/ tak2525tak
=============================
【おすすめ動画まとめ↓】
◆今『マーシャドー』出るまで買い続けたらいくらかかるのか?
• 今『マーシャドー』出るまで買い続けたらいくら...
◆証色違いレシピ、○○○を使えば全部解決です
• 【全パターン検証済】証色違いレシピ、○○○を...
◆どのスパイスでも全タイプ証色違い厳選できる最強のレシピがありました
• 【決定版】どのスパイスでも全タイプ証色違い厳...
◆新要素ピクニックで色違いニャオハを孵化しよう
• 【仕様解説】新要素ピクニックで色違いニャオハ...
◆色違いマスターへの道(プラチナ編)
• 地獄の御三家色違い厳選(580時間)|色違い...
◆色違いマスターへの道(HGSS編)
• 【実況】新・色違いマスターへの道【ポケモンH...
◆ピカチュウの谷で超低確率で激レアイベントが発生するらしい
• ピカチュウの谷で超低確率で激レアイベントが発...
=============================
#ポケモンXY #ポケモンSV #ポケモンHOME
おまけの1本のガチャ動画はこちら↓
ua-cam.com/video/gb3K63XgoPY/v-deo.html
xy2013年に発売されてるから
20:30は改造じゃね?
@@onigili67日付変更とかじゃない?
いくら使ったか教えて下さい
@@ホークス-r6vどこで900円のやつ買いましたか?
故障品だと思ったら復活してそれが一転攻勢するの化石発掘感あってすき
改めて思うけど昔のポケモンって配布めっちゃ豪華やったんやなあ
大会だったりリアイベだったり映画だったりで今ほど気楽に配られてなかったですからね…
私も去年中古ガチャにドハマりして、BWからUSUMまで計100本近く購入しましたが、フーパは割といて、ディアンシーとボルケニオンは2、3体しかいなかったです😅
ちなみに、一番面白かったデータは、トレーナー名がクッキングで、捕まえたポケモンの名前が全て食材や調味料になっているデータでした。
食べる気満々やんけ
草
昔のデータ残してくれてるのなんかいいよね…。少なくともこの企画で買ったソフトのプレイした時間は無駄ではなかったんだ
なんて素敵な人なんだ、、、、
みんな少なからず思い入れがあるから消せないんだろうなぁ
金コイキングレベル100のニックネームがhopeless(絶望)で草
闇を感じる
今はレベル100でもふしぎなアメで進化できるからそこまで絶望やないね
@@isuke_san999昔は、、、絶望
@@isuke_san999ガチ?それ普通に知らんかったわ
翻訳したら絶望的なだった
多分モノズとミニリュウとタツベイの色違いは昔ポケモンセンターで配布されてた色違い確定のドラゴンタイプの卵だと思います。
28:22〜
このアカウントはチートを使ってませんが
輸送したものに、正規じゃないものが含まれてはいます。
プレイヤー名:シンシア
御三家色違いマスボ(正規じゃ過去産では不可)
プレイヤー名HIKAル
マスボジラーチジョウトは正規じゃ不可能
誰かから貰ったもの持ってきた感じでしょう。本人はチートと気付いてないんだと思います。
懐かしい
改造ポケモンなんて存在すら知らなかった頃だとトモダチの兄貴が違法改造ゲットしてて、それをトモダチに可愛がりなのかやたら送ってたりトモダチのデータで改造してて、トモダチが自慢げに配布して……
トモダチからだし、貰い物だから大切にしてたけど実は……ってことがあった
まじで運命的な出会いしてるのすごい
↓テロップによる詳細がないものや気になったものです
長いですが参考程度にお願いします
10:46 ルカリオ
コルニから貰えるルカリオ
特になし
11:04 色ゲノセクト
親名が正規と異なるのでアウト
23:56 色モノズ/色タツベイ/色ミニリュウ
出身地から5世代配布の辰年にちなんだ進化するとドラゴンタイプになるポケモンのタマゴの可能性あり(必ず色違いが生まれる)
親はプレイヤー依存
貰える内容はタッツー/ナックラー/チルット/タツベイ/クリムガン/モノズのいずれか
ミニリュウはW2でバンジロウから貰える個体と推測
24:35 ジラーチ
マスボ個体が存在しない為アウト
25:15 ラティオス
6v個体。HGSS乱数で控えめ6vは存在するが上記のジラーチと同じ親名/IDである為アウト判定が吉
25:29 色マナフィ
乱数を使わず色違い出すのは手間がかかり過ぎるが一応可能。
裏IDが不明な為乱数産の判断不可
フィオネはタマゴで色厳選可能
28:18 マスボ御三家
基本的にアウト。
カントー/ホウエン/シンオウ御三家(♂のみ)は特典でハイリンクの森で捕獲可能マスボも可。
ただし色違いは出ない
39:57 色スイクン
一瞬映る情報から乱数産と判断
親ID00000-47390の5vA14の個体
24:35 (18本目)
・マスボジラーチ
わかりません、日本産で親名(HIKAル)、マスターボールは改造だと思う…たぶんGTSできちゃったカモ?
・色マナフィ(25:28)
色厳選可能で出身地も運命的な出会いもあるので問題ないです。私も厳選しましたが、普通に考えればここまで厳選したポケモンを残すことはなかなかないと個人的に思いますけど…やめちゃったかも?(とにかくすごく大変な厳選が必要)
6世代はポケバンクの影響で安くなってる(らしい)のでこれからお得になってほしい…
20:00 せっかく二度と覚えない「うたう」覚えてたのに秘伝要因にする鬼畜っぷり笑いました
技思い出しでも無理なんだっけ
@@szellem3541
この時のは限定技思い出せないよ
そんなこと言い出したら映画ダークライの咆哮と切断忘れさせて岩砕きと居合切りにした俺はもっと鬼畜もとい馬鹿だな。
ポケバンク配信終了を知って、急いでダウンロードしようと思って買ったアルファサファイアに3体とも居たのは奇跡だったのか…
うん君は運がアルセウスなみだね😊
配信終了したの!?ガチかよ…
@@anatanohaatoni-banban
3DSで購入できなくなっただけって意味ね。
サービスはまだ終了してないよ
他の人のデータ見るのってなんか楽しいよね!昔の思い出を覗いてる感じがして😊
たまたまおすすめで流れてきた動画で当時自分がやってたデータ出てるの運命的過ぎました!自分のデータ見つけてくれてありがとうございます。
900円だろうが3600円だろうが購入するのすげえわ
普通躊躇しそう
最後の当たりデータですらディアンシーいなかったから先に引けてたのもよかった
伏線みたいになっているが、当然狙って作っている訳ではないから、不思議だ。
こうゆう企画めちゃくちゃ好きです!
エンペルト限定技消されて秘伝技で固められてて草
ディアンシーは厳しいけど、フーパとボルケニオンは持ってる人結構いそうだけどなぁ🤔
「ただ一つの方法を除いては」ってワード好き😂❤
見ごたえある動画でした!
図鑑順に色違いポケモンで埋まるボックスがなくて良かった…
配布ポケモンもですが沢山やり込んで育てたポケモン達を見られたのも良かったです😊
初見です!おそらくここ 24:06のモノズとタツベイはラインナップ的にBWの時に配布された色違いタマゴ産だと思われます!リボンとかもついておらずボールもモンスターボールでタマゴ故に親名なんかも孵化した人の名前になりますがよく見ると運命的な出会いをしたになっていたり…分かりづらいですが配布の個体なので大事にしてあげてください。
ほかにチルット、クリムガンとか居ましたよねー
めっちゃ面白かったです!
奇跡の二体登場熱かったです!
21:21 ここ「えぇー!?おめでとう!」って声出た
昔のデータを見るときのワクワク感はたまらないですよね!3匹の幻のポケモンゲットおめでとうございます!自分もポケモンやってますが、こう見ると3匹ちゃんとゲットしてて良かったなと思った動画でした!チャンネル登録させていただきました!これからも楽しく動画を拝見させていただきます!
モノズとタツベイの色違いは『ことしは たつどし! タマゴプレゼント』にて配布された個体です。このタマゴは孵化すると必ず色違いが生まれますよ!ミニリュウはバンジロウから貰った個体ですね。キールはNPCから交換で入手したキリキザンです。
やっぱりtakさんのROM開封動画最高なんだよなぁ
.TV、剣盾やSVにも居たけどこの頃は本当に多かったね
長尺動画の編集お疲れ様でした!楽しかったです!
さとしの激アツ展開、最高でしたね。
お誕生日の人に優しく語りかけた後の、手のひら返しがクセになる
この世代の幻はORASでも探せそう
バンクをインストールしてなかったっていう絶対的な壁が僕にはある
起動できなくて輸送もできずそのまま売ったんだろうな…起動できないソフトは当たりかもしれませんね!
そんな気がする
超大作でびっくりしました!中古ROMガチャを追体験してるみたいで楽しかったです!
24:00〜
その辺はおそらく配布+ホワイトファレスト?あたりののやつだと思います。
モノズ、タツベイ=辰年の確定色卵配布
ミニリュウ=ブラックとかホワイトファレスト?らへんのあれ?だと思います。
この調子で色違いマスターへの道も頑張れ!
故障してたカセットがまさかの激アツ展開!タクさんナイスです!
本当20本目おめでとうございます。
ポケモン全く分からない勢だけど、見てて面白いなこれww
毛虫いっぱいなのは素人でも異常さが分かるww 9:41
ボルケニオンは剣盾の時にも配布されてたんですよね。
(必要条件はセブンイレブンでおにぎりをひたすら食べるだけのやつです)
スイッチがもしソフトにデータが保存されていたら面白かったなと思います。
長尺×神回
中古ロムってこんなに夢があるんですね!
マーイーカのオチとかも含めて今回撮れ高すごいな👏
TAKさん最後の最後で運良すぎる!
総額4万超えるとは思いませんでした
XYはオメガルビーにも送れたはずだからXYに残ってるの珍しい
40分越えとか珍しくて嬉C
動画投稿&検証お疲れ様です👏
無事に3匹ともget出来て良かったですね!!
過去のup動画見て、貴方だって気付いた時の喜びがヤバかったです…
ニコニコでめちゃくちゃ見てました。これからも応援してます。
コレマジで面白かったです!
ポケモン映画やらなくなってから伝説配布無くなったから剣盾以前が神ですね
Mitukitvは改装ですsmとかでも流れてきたことがあります。
長時間動画めっちゃ嬉しい〜!!!!
小学生とかの時めちゃめちゃやってた時の配布ポケモンとか当時はあんまり価値かんじなくて交換してたのが今になって悔しい
お疲れ様でした!面白かったです
めちゃくちゃ見応えありました…!!
中古ROMガチャ夢あっていいですね☺️
なんか久々にポケモン起動させてみようかなと思う動画でした!
自分はガチガチに配布回収しに行っていた小学生だったのですごく懐かしく思いました!
さとしくんのデータが読み悪いのはやり込んでたからこそって感じでアツい
24:40 このジラーチはボールと親名から見て改造です。多分このロムの人はいろんな人と交換していくなかで知らないうちに改造を受け取ってたんだろうな〜
なので色マナフィフィオネも誰かから受け取った改造の可能性が高いです!
色違いマナフィと色違いフィオネ
はワンチャンあるでしょ
ボールはモンボだし
御三家のマスボの時点で改造やないかな
@@ワンクッション
ワンチャンあるけど入手難易度が高すぎるのに手放す?ってなるし改造ジラーチ持ってる時点でマナフィフィオネもかなり怪しい
@@みた-n3hRSEで御三家マスボに入れれないから改造でしょうね〜
@@おにくぴー
うーん。
ただ、絶対改造とは断言できないのも
事実なんだよね。
マスボジラーチとマスボ御三家、
マナフィとフィオネの親名が
まず全然違うし、なんなら
連れてきた場所も、ちゃんと
筋は通ってるし…
0:53かいぞうすぎる😂
某色違い廃人が購入だけで図鑑コンプのために買い続けてるけど未だにボルケニオン出てないからかなり運いると思う…
本名でやってた時のデータ見てみたらボルケニオン、ディアンシー、セレビィ、ジラーチ、色ゼルネアス、色ダークライ、色パルキア等々いてかつての自分に感謝した
24:41
おそらくHGSSから引っ張ってきたんでしょうけどジョウトでは捕獲イベ、贈り物などはないので過去作から引っ張ってHGSSから来たのかそれとも改造かのどっちかです
まあ削除しておいた方がいいかと
いつも動画見てます!この企画最高におもろい!これからも頑張ってください!
TAKさん大好きです!
実況の声に癒されています♪
これからも頑張ってください💓
今年のポケモンgoにディアンシーが8月のゴーフェスにて実装されますが、フーパも将来、来るボルケニオンも結局はポケモンバンク、ポケモンHOMEにて経由しないとポケモンgo産の幻ポケモンはずっと幽閉されたままですからね…
18本目のやつ凄くうらやましいすぎます。普通に欲しいぐらいですね。
わたしとんでもないくらいやり込んでて伝説とか幻たくさん持ってたのにしばらくやってないからって勝手にお母さんの知り合いにソフト譲られてた、、本当にショックだったなあ😂
24:03
けれど入っている600族の最終進化は全員色がカビのようです。
お疲れさまでした。諦めずに端子の掃除してみるもんですね…さとしさんファインプレーでした。おまけも楽しみです。
そしてアスナさん誕生日おめでとうございました。
ディアンシーとフーパは持ってたけどボルケニオンは持ってなったなー
ちゃんと映画全部観てるから全員持ってるぜイヤホホーッ!!!
1回でいいからこの人のSVのボックス見てみたい
色違いマナフィってポケモンレンジャーから送ってきたのをさらに交換することで色違いの可能性があるんでしたっけ?
神動画ありがとうございます!!プラチナ編でもたくさん頑張ってる分、めちゃめちゃ良い色違いとか来い!!!⭐️✨
何も入ってねえじゃねぇかよの流れ好き笑
自分の資金より残りのソフトの数を気にする投稿主の裕福度が分かりますね。
全部持ってた俺は当時ちゃんと映画見てたのか
「端子を掃除したら良い意味で動画が終わった」はまさに神回。中古ガチャシリーズの総集編で、この回は奇跡の回として取り上げられるだろう。
過去作の受け取ってないよりは、違いますね、過去にポケモンでオメガルビーからアルファサファイアにてXYが安く売られてる事あり、それをポケモンくじと行ってましたので受け取ってないよりはもう抜かれてる事あり、あとは3DSのMiiverseにて映画が遠くて行けないとかがありましたので、それもあると思います。行けない人は手に入らない為改造すると言う事がありました。
ディアンシー以外持ってるだけに当時3DS忘れて受け取れなかったの未だに悔しい
モンボ入りも一応確認した方が良いよ。
たまに激レア配布があったりするから
25:43マナフィ色違いはレンジャー光の軌跡産で乱数調整で出せるポイですが
面白かったです。ちょっと昔のソフト探してきます
いつもありがとうございます!!
自分も一昨年から中古ロムちょくちょく買ってますが箱無しの方が数は少ない割りに当たり率高い気がします。
ディアンシー4体中半分は箱無しのロムでした(地域にもよるかもですが)
Xさん何か安心感出る
フーパはポケGOで配布で確定1匹、前にあった限定レイドで複数手に入りました。ちなみにORASのソフトで起動はしなくてもポケバンクでは読み込めることがあったので、起動しないソフトがあったら試してみてください。
お誕生日おめでとうは笑っちゃったw
最後神展開過ぎる!店によっては安かったり高かったりするのは知ってましたが3600円や4580円はヤバすぎるw
高くてもガチャで買うやついるからねー
ちなみにジラーチはポケウォーカーに連れてくと「夜空のはて」のお出かけコースが追加されます
マーイーカでも幻沢山まーいーか
映画館とかは色々持ってたなぁ。
こんなレアになるなら売らなきゃ良かった
ふしぎなおくりもの確認したらすぐ分かるけど、敢えてボックス確認するの理解できるw
神回すぎる笑笑いいねしました👍
お疲れ様でした🎉
9:24 変幻自在のゲコガシラおるやんけ😊
初代しやってないけど1番初めの相棒のカメックスが入ってるソフトはまだ持ってる。緑のやつだけどピカチュウバージョンに移してあるやつ
この世代は妖怪ウォッチの全盛期で、ポケモン映画ももはやマンネリ気味でドル箱でなくなっていた時期です。
ここらへんの売上を機にポケモン映画がなくなってしまってた流れをこの動画から感じられてかなり感慨深い動画でした。
映画の上映時期的に、orasの中古買った方が良いと思うんだけどどうなんだろ?
親名 シンシアはエメラルドの時から続く改造のやつですね
アスナさんのくだりマジで笑った