Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
人気はカミセンに任せ歌はトニセンが支えてた時代どんどん双方の個性のバランスが整っていったV6はやっぱり理想のグループだった
さっきからなぜかV6見漁ってますが、当時はトニセンのことおっさん…て風にしか思ってなかったのに、今見てたら、実は歌うまいのはこっちだったのね‥て今さらながら思ってます。
@tauk6020 むしろ見た目の若さはある時期ぐらいから逆転すらしてるように見える。トニセンが老け知らずすぎる。最後らへん坂本くんなんて50歳なのにあの難しいダンスやっててビビる。まぁ三宅くんだけはちょっと異次元だけどw
基本口パクだけどね
キレキレダンスのカミセン、トニセン懐かしい
人気は両方やな
さすがV6、今見てもキレキレで、全員ピタッと揃ってますねなかでも剛くんのステップと坂本くんのターンは美しい
v6キレキレのダンス
まだ聴いてる…いつもここに戻ってくる。控えめに言っても最高なんだよねぇ、、、
はい(*´꒳`*)
v6キレキレのダンス懐かしい
この曲聴くとタキツバ解散のカウコンでこの曲歌った時後ろでイノッチがノリノリで歌ってるの見て元々V6の曲だったことを知らない若いファンの子たちが「なぜかイノッチノリノリw」みたいに言われてたの思い出してにやにやしちゃう😊
この頃の時代、なんか楽しかったよ
キレッキレの剛くんが好きで見てたけどバックで楽しそうな小原っちとこれまたキレッキレの国分博も気になる笑無限に見れる😂
v6キレキレのダンス😂😂
v6最高!バックは8Jメンバーかな…この曲は後にジャニーズの社歌となりました事務所の名前が変わり時代も変わりすべて変わっちゃうけれど、Can do! Can go!はいつまでも歌い継がれてほしいな…
V6て踊り全員揃ってて良いね
やっぱジャニーズ、カッコいいよ!『ジャニーズ』って魂なんよ!歴史なんよ!血と汗と涙がいっぱい詰まった魂なんだよ!わかる人はわかってるから!😭😭
そう、単なる創業者の名前だけでは絶対無い
第一次Jr黄金期のファンだったのでJrが歌ってるとこしか見た事なくこの曲がV6さんの曲だというのは知ってたけど 始めてご本人達が歌ってるの見ました
現在36歳の男ですが、子供の頃には毎週学校へ行こう!を観てたしジャニーズの中ではV6がカッコよくて面白くて一番好きでした
火曜日の20:00だっけか、、、厚底切ったり、アホだなぁって歌ったり最高でしたね
大人になってから見たら坂本くんがめちゃくちゃイケメンなことに気づいた😂
v6が歌って踊るこの曲が好きだった〜。いつの間にか若い子たちの歌になっちゃって、本家がやらなくなったから見られて嬉しいです。懐かしい!
はぁーかっこいい。歌詞も曲想もセンス良すぎる!!
森田剛、天性のダンススキル、キレのある滑らかなダンス。ダンスの上手い人というのは特有の"風"を感じる。その周りを風が吹いて更に軽やかに見える。
v6のキレキレのダンスが懐かしい
0:33〜0:36 らへんかな剛くんのしなやかさを見て感動した覚えがある。こんなに人間の身体ってしなるんだ…
ごう君今でも大好き森田剛はやっぱりカリスマっていう言葉が似合う
もはやジャニーズ事務所の社歌ですよね笑
仮面舞踏会も社歌だと聞きました
社歌はアンダルシアだと思ってました!!
@@みわ-n6s TOKIOの松岡が番組で言ってました
確か一時期ジャニーズJr.はバック転と同じくアンダルシアが踊れないとダメ説があったな
涙が出ます。ジャニオタではないですが、いろんな背景と努力。応援します。
をまたむいたぬむし?へーふゎやかなゆきんふ
イントロで泣けます😢
不思議とこの曲、泣けるんよな
わかります😢❤
泣きそう。と思って見てたら同じ人いた
嵐?か誰かが、剛くんの濡れ髪でダンスするのにジュニアみんな憧れてたって言ってたのはこれなのか…カッケェ…
V6デビューからずっと見てるのに今更凄さ感じてる。あの頃イノッチ推してた友達、見る目あるわ。
よくジャニーズの中でダンスうまいのは誰々だって耳にするけど私はずっとずっと剛くんだと思ってる。格別だ。
森田さんのダンスが好きすぎる
ダンスキレキレすぎる、なんだろう他にもダンスすごいグループあるのかもしれないし、知らず知らずみたことあるのかもしれない。でもこの動画は自分がみてきた中で1番キレキレや。森田剛君圧倒的センターやん
8時だjのオープニング曲がV6のキャンドゥキャンゴーでよかった!テレビでこの番組を観ました!
あー懐かしい。V6担です。本家で居てくれてありがとう。この歴史は永遠に刻まれる。✨剛くんの背負ってる感じがなんとも😢泣ける。、カッコいい。ホントカッコいい。
V6ファンで心から良かったと思える歌だし、ジャニファンの気持ちが1つに慣れる歌だと本気で思ってる。
ジャニーズJr.の黄金期はV6ありきだと思ってる
森田剛は振り付け以外のちょっとしたオリジナルな部分がカッコいい
V6キレッキレやな✨後ろのファンの黄色い声とかJr.のこの感じ懐かしいこの曲をいまだ後輩が歌い続けてるの胸熱
ごおくんのダンスはいつ見てもごおくん自身から音楽が流れているようだ………素晴らしい………
V6って、曲いいよな😳
J-FRIENDSでよかった。J-FRIENDS世代で幸せです。J-FRIENDS、共に生きていけて嬉しいです。J-FRIENDS、各グループのコンサートへ行ってみんなに会えていた時代はいい思い出です。この時代の自分も若かったですが、輝いていた彼らと共に楽しく過ごさせていただきました。今でも変わらずみんなを応援していきます。
0:34ここの剛くんの動きレベチ過ぎる
坂本くんかっこよすぎ、こういうハンサム系最近いない
30歳前後でも言動とかが子供っぽいんだよね
ハンサム?笑
Myojo切り抜きファイルにめちゃくちゃためてたなー。剛くんかっこよすぎる。
今はジュニアのダンスもレベル上がってるけど、それでもやっぱり本家って別格だな…当時でこのクオリティだし
v6ぐらいじゃないのかな、ちゃんとした解散したの❓誰も辞めなかったし、解散コンサート出来たし。踊れる 歌える 笑いも取れる ドラマ 舞台 最高のグループだったと思う。この曲は、v6以下の後輩は、一度は、踊ってると思うし、トニセンのコンサートのアンコールでも、観に来ていたジュニアの子たちが、踊ってたし、オーディションの時もこの曲だったもんね。確か❓❗ 今、事務所にいない 斗真やかざぽんも踊ってたし懐かしいなぁ😭😭😭
スシ食いねぇ〜のシブがき隊も平和な解隊コンサートでしたよ
@@thankssun6811仲悪かったけどね
タイプロから来たけど別格だったんだな、、、歌もうますぎる
森田剛は別格のダンスやな
同感ですー❤
ちょうどこの頃、剛くんのダンスに憧れて、ネットの掲示板で仲間募集して何人かでダンスをコピーしてました(笑)今となればちょっと恥ずかしい😅
@@aya-mamanいやいや、素敵な思い出ですね…!
リズム感が半端ない!
同意、「翼になれ」のソロダンスパートがあるバージョン誰がアゲてくれんかな😅
有吉「岡田君がきれいなゴリラな時だ。」
剛くんのダンスがヤバいのもだけど、よく見たらイノっちもキレッキレだよね。
3:26の剛くんの音ハメ天才すぎる…剛くんのダンスってテクニックだけじゃなくて音で踊ってる感じが見てて気持ちいいんだよな~
V6は全員ダンスが上手い!!!!!!
0:26 ここからカッコよすぎる
定期的にV6ファンのサークルで集まってカラオケでオールしてたなぁ。この曲から必ずスタートでした。みんないいおっさんおばさんになったけれど、元気かな?
懐かしい~!!この頃森田剛くんがめちゃめちゃ好きでCDから雑誌からめちゃくちゃ集めてたな🖤
キレッキレ!この曲といいMeybeといい、ちゃんと後輩に引き継がれてるやっぱりV6最高
森田剛は本当に見せ方のプロ!!自分が一番カッコよく見える動きをめちゃくちゃわかってらっしゃる❤
それ‼️見せ方が素晴らしい👍
この曲使われてるV6のマネージャーやるゲームやってたなぁ…
このわざとらしいファンのきゃーきゃーも時代的にめっちゃ良かったな
この頃のジャニーズの勢い半端なかったよな😊
スノーマンの配信から 流石、社歌
タイプロきっかけで戻ってきました。最高ー!
V6って凄かったんだね
中2のとき、友達とよく歌ってたなー。あの頃は本当に楽しかった✨
ずっと本家の聞いたことなかったけど、V兄さんの歌聴いた瞬間この曲の主だ、、ってなった
男からしても、やっぱりジャニーズは絶対的な存在だから、頑張ってもらいたい
あー、剛くんかっこいいわ
岡田くんファンでV6をTVでいつも観ていたけど、ダンスだと絶対剛くんに目がいってたなぁ…懐かしい今見てもこんなカッコいいグループ他にない位、生涯No.1
素人ながらも、この時代のジャニーズは他のタレントと格が違う感がハンパないのがわかる
この曲なんか好きで泣けるんですよねJrの登竜門のイメージがあるけど本家さんさすがです
当時大坂くんが大好きで、後ろのJr.ばかり観てました。この映像では私は見つけられないですが、いるのかな?このピンクのシャツの衣装もよく着回してましたよね。V6はもう文句なしにかっこいいです!!
多分ですが、最後大勢Jrが出てきたところで向かって左側にチラッと写ってると…(私も当時Jr目当てで見てました🙋🏻♀️♡)違ってたらごめんなさい!
@@たかなつ-c7q 教えて頂いてありがとうございます!確かにそれっぽい人いますね😊懐かしいです。
V6で知名度あるのは岡田くんやけどファンの中でダントツ人気が剛つんなのがなんかよかった笑そんな私はよったん推しです
わあ!V6初期大好きでCDもってました。アルバムに入ってる曲でしたっけ。懐かしい
Super Heroesですね。最初のベストアルバムの2枚目にも入っています。
懐かし過ぎる😭中学時代の色んな記憶がフラッシュバックするw
この頃の剛くん好きだなぁ〜❤髪型もめっちゃ好き❤️
出た、半裸の衣装!これぞジャニーズ!
なんか6人ともキレッキレ!こんなに揃ってたんだね!WAになっておどろう、小学生の頃全校集会のとき全校生徒で歌った気する😊
この頃は音楽番組が本当に知ってる曲で溢れていて釘付けだったな。
懐かしすぎて泣けてくる😭😭あの頃は良かったな。最前列のjrの服もよく見た記憶。小原くんいるね!
タイプロから来ました、本家めちゃくちゃかっこいいな‥
ジャニーズ色々あったけどカッコイイは絶対
この中に私がいる😂ポンポンはもらえたけど後に販売されましたね
この曲はこれからもスタエンの社歌であり続けてほしい!
森田剛くんと坂本くんはまだここからダンススキルがぐんぐん伸びるなんて誰が予想したでしょう。
うっわ‼︎懐かしいですね〜❤V6でのCAN DO CAN GO‼︎また映像で見れるとは思ってなかったのでめっちゃ嬉しいです✨
最近また元気になりたくてこの曲聞きに来てます😂
大晦日はさ社歌を在籍する全員で踊って終わればいいよ配信でもなんでも
2024年になっても、シングルみつからないからついききにきてしまいます
Can do Can goは2ndミニアルバム収録曲でしょ?シングルカットはされてないはず。
くっっそいい曲だなwんでもってダンスもいい。森田剛はサッカーやってたからかな、足捌きが格別。
8時だJのオープニングを思い出す
少クラの観覧行ったな〜 もちろんこの観客の振りもしましたw楽しすぎた
これすごくキリッとした曲だよね、さわやかなんだけど。ジュニアが歌うときって、幼いというかやらかいすぎる印象がある。それはそれで社歌的でいいんだけど
0:45 1:59 自分用❤剛くんダンスうまい〜(*´ω`*)イノッチ手足長がいから「we can do」の手足の角度、超いい!!
ごうくんがイケメンすぎて❤
Jrの登竜門てきな曲だと思いますみんな踊るよね~そして大好きな曲です
サムネの坂本リーダーくっそイケメン。スタイルよすぎ
これ踊りは裏をとりながらだから、歌って踊るの相当難易度高いですよね!
大野智バックの中でひとりずば抜けて綺麗で流石
1:28 なんか小原くんがにこにこ踊っててキュン☺️😂
V6解散、森田剛が事務所を退所の一報を聞いたとき寂しいという感情の前に「もう森田剛のダンスを二度と観られないのか…」という絶望感があった
この曲めっちゃ好きやったわー
この映像を何百回も見返して振り付け覚えた。今でも覚えてる。
プロジェクトV6懐かしすぎる…😂
V6ダンスのクオリティは少年隊や忍者に負けてない。
後年のクオリティで見てもV6が勝ってる
これジュニア黄金期だし最強
タッキーが、森田剛くんはダンスの技術が上手いと言うよりは魅せ方が上手いって言っての思い出した。 誰よりも体クネクネさせて踊ってるの見て確かにそうだと思った。すごく綺麗に見えます。
普通に歌詞がいいよな😊
人気はカミセンに任せ
歌はトニセンが支えてた時代
どんどん双方の個性のバランスが整っていったV6はやっぱり理想のグループだった
さっきからなぜかV6見漁ってますが、当時はトニセンのことおっさん…て風にしか思ってなかったのに、今見てたら、実は歌うまいのはこっちだったのね‥て今さらながら思ってます。
@tauk6020
むしろ見た目の若さはある時期ぐらいから逆転すらしてるように見える。トニセンが老け知らずすぎる。
最後らへん坂本くんなんて50歳なのにあの難しいダンスやっててビビる。まぁ三宅くんだけはちょっと異次元だけどw
基本口パクだけどね
キレキレダンスの
カミセン、トニセン
懐かしい
人気は両方やな
さすがV6、今見てもキレキレで、全員ピタッと揃ってますね
なかでも剛くんのステップと坂本くんのターンは美しい
v6キレキレのダンス
まだ聴いてる…いつもここに戻ってくる。控えめに言っても最高なんだよねぇ、、、
はい(*´꒳`*)
v6キレキレのダンス懐かしい
この曲聴くとタキツバ解散のカウコンでこの曲歌った時後ろでイノッチがノリノリで歌ってるの見て元々V6の曲だったことを知らない若いファンの子たちが「なぜかイノッチノリノリw」みたいに言われてたの思い出してにやにやしちゃう😊
この頃の時代、なんか楽しかったよ
キレッキレの剛くんが好きで見てたけどバックで楽しそうな小原っちとこれまたキレッキレの国分博も気になる笑
無限に見れる😂
v6キレキレのダンス😂😂
v6最高!
バックは8Jメンバーかな…
この曲は後にジャニーズの社歌となりました
事務所の名前が変わり時代も変わりすべて変わっちゃうけれど、Can do! Can go!はいつまでも歌い継がれてほしいな…
V6て踊り全員揃ってて良いね
やっぱジャニーズ、カッコいいよ!
『ジャニーズ』って魂なんよ!歴史なんよ!血と汗と涙がいっぱい詰まった魂なんだよ!わかる人はわかってるから!😭😭
そう、単なる創業者の名前だけでは絶対無い
第一次Jr黄金期のファンだったのでJrが歌ってるとこしか見た事なくこの曲がV6さんの曲だというのは知ってたけど 始めてご本人達が歌ってるの見ました
現在36歳の男ですが、子供の頃には毎週学校へ行こう!を観てたしジャニーズの中ではV6がカッコよくて面白くて一番好きでした
火曜日の20:00だっけか、、、
厚底切ったり、アホだなぁって歌ったり最高でしたね
大人になってから見たら
坂本くんがめちゃくちゃイケメンなことに気づいた😂
v6が歌って踊るこの曲が好きだった〜。いつの間にか若い子たちの歌になっちゃって、本家がやらなくなったから見られて嬉しいです。懐かしい!
はぁーかっこいい。歌詞も曲想もセンス良すぎる!!
森田剛、天性のダンススキル、キレのある滑らかなダンス。
ダンスの上手い人というのは特有の"風"を感じる。その周りを風が吹いて更に軽やかに見える。
v6のキレキレのダンスが懐かしい
0:33〜0:36 らへんかな
剛くんのしなやかさを見て感動した覚えがある。こんなに人間の身体ってしなるんだ…
ごう君今でも大好き
森田剛はやっぱりカリスマっていう言葉が似合う
もはやジャニーズ事務所の社歌ですよね笑
仮面舞踏会も社歌だと聞きました
社歌はアンダルシアだと思ってました!!
@@みわ-n6s
TOKIOの松岡が番組で言ってました
確か一時期ジャニーズJr.はバック転と同じくアンダルシアが踊れないとダメ説があったな
涙が出ます。ジャニオタではないですが、いろんな背景と努力。応援します。
をまたむいたぬむし?へーふゎやかなゆきんふ
イントロで泣けます😢
不思議とこの曲、泣けるんよな
わかります😢❤
泣きそう。と思って見てたら同じ人いた
嵐?か誰かが、剛くんの濡れ髪でダンスするのにジュニアみんな憧れてたって言ってたのはこれなのか…カッケェ…
V6デビューからずっと見てるのに今更凄さ感じてる。
あの頃イノッチ推してた友達、見る目あるわ。
よくジャニーズの中でダンスうまいのは誰々だって耳にするけど私はずっとずっと剛くんだと思ってる。格別だ。
森田さんのダンスが好きすぎる
ダンスキレキレすぎる、
なんだろう他にもダンスすごいグループあるのかもしれないし、知らず知らずみたことあるのかもしれない。でもこの動画は自分がみてきた中で1番キレキレや。
森田剛君圧倒的センターやん
8時だjのオープニング曲がV6のキャンドゥキャンゴーでよかった!テレビでこの番組を観ました!
あー懐かしい。V6担です。
本家で居てくれてありがとう。
この歴史は永遠に刻まれる。✨
剛くんの背負ってる感じがなんとも😢泣ける。、カッコいい。ホントカッコいい。
V6ファンで心から良かったと思える歌だし、ジャニファンの気持ちが1つに慣れる歌だと本気で思ってる。
ジャニーズJr.の黄金期はV6ありきだと思ってる
森田剛は振り付け以外のちょっとしたオリジナルな部分がカッコいい
V6キレッキレやな✨後ろのファンの黄色い声とかJr.のこの感じ懐かしい
この曲をいまだ後輩が歌い続けてるの胸熱
ごおくんのダンスはいつ見てもごおくん自身から音楽が流れているようだ………素晴らしい………
V6って、曲いいよな😳
J-FRIENDSでよかった。
J-FRIENDS世代で幸せです。
J-FRIENDS、共に生きていけて嬉しいです。
J-FRIENDS、各グループのコンサートへ行ってみんなに会えていた時代はいい思い出です。
この時代の自分も若かったですが、輝いていた彼らと共に楽しく過ごさせていただきました。
今でも変わらずみんなを応援していきます。
0:34ここの剛くんの動きレベチ過ぎる
坂本くんかっこよすぎ、こういうハンサム系最近いない
30歳前後でも言動とかが子供っぽいんだよね
ハンサム?笑
Myojo切り抜きファイルにめちゃくちゃためてたなー。
剛くんかっこよすぎる。
今はジュニアのダンスもレベル上がってるけど、それでもやっぱり本家って別格だな…
当時でこのクオリティだし
v6ぐらいじゃないのかな、ちゃんとした解散したの❓誰も辞めなかったし、解散コンサート出来たし。踊れる 歌える 笑いも取れる ドラマ 舞台 最高のグループだったと思う。
この曲は、v6以下の後輩は、一度は、踊ってると思うし、トニセンのコンサートのアンコールでも、観に来ていたジュニアの子たちが、踊ってたし、オーディションの時もこの曲だったもんね。
確か❓❗ 今、事務所にいない 斗真やかざぽんも踊ってたし
懐かしいなぁ😭😭😭
スシ食いねぇ〜のシブがき隊も平和な解隊コンサートでしたよ
@@thankssun6811仲悪かったけどね
タイプロから来たけど別格だったんだな、、、歌もうますぎる
森田剛は別格のダンスやな
同感ですー❤
ちょうどこの頃、剛くんのダンスに憧れて、ネットの掲示板で仲間募集して何人かでダンスをコピーしてました(笑)
今となればちょっと恥ずかしい😅
@@aya-maman
いやいや、素敵な思い出ですね…!
リズム感が半端ない!
同意、「翼になれ」のソロダンスパートがあるバージョン誰がアゲてくれんかな😅
有吉「岡田君がきれいなゴリラな時だ。」
剛くんのダンスがヤバいのもだけど、よく見たらイノっちもキレッキレだよね。
3:26の剛くんの音ハメ天才すぎる…剛くんのダンスってテクニックだけじゃなくて音で踊ってる感じが見てて気持ちいいんだよな~
V6は全員ダンスが上手い!!!!!!
0:26 ここからカッコよすぎる
定期的にV6ファンのサークルで集まってカラオケでオールしてたなぁ。
この曲から必ずスタートでした。
みんないいおっさんおばさんになったけれど、元気かな?
懐かしい~!!この頃森田剛くんがめちゃめちゃ好きでCDから雑誌からめちゃくちゃ集めてたな🖤
キレッキレ!
この曲といいMeybeといい、ちゃんと後輩に引き継がれてる
やっぱりV6最高
森田剛は本当に見せ方のプロ!!
自分が一番カッコよく見える動きをめちゃくちゃわかってらっしゃる❤
それ‼️
見せ方が素晴らしい👍
この曲使われてるV6のマネージャーやるゲームやってたなぁ…
このわざとらしいファンのきゃーきゃーも時代的にめっちゃ良かったな
この頃のジャニーズの勢い半端なかったよな😊
スノーマンの配信から 流石、社歌
タイプロきっかけで戻ってきました。最高ー!
V6って凄かったんだね
中2のとき、友達とよく歌ってたなー。あの頃は本当に楽しかった✨
ずっと本家の聞いたことなかったけど、V兄さんの歌聴いた瞬間この曲の主だ、、ってなった
男からしても、
やっぱりジャニーズは絶対的な存在だから、頑張ってもらいたい
あー、剛くんかっこいいわ
岡田くんファンでV6をTVでいつも観ていたけど、ダンスだと絶対剛くんに目がいってたなぁ…懐かしい
今見てもこんなカッコいいグループ他にない位、生涯No.1
素人ながらも、この時代のジャニーズは他のタレントと格が違う感がハンパないのがわかる
この曲なんか好きで
泣けるんですよね
Jrの登竜門のイメージがあるけど
本家さんさすがです
当時大坂くんが大好きで、後ろのJr.ばかり観てました。
この映像では私は見つけられないですが、いるのかな?
このピンクのシャツの衣装もよく着回してましたよね。
V6はもう文句なしにかっこいいです!!
多分ですが、最後大勢Jrが出てきたところで向かって左側にチラッと写ってると…(私も当時Jr目当てで見てました🙋🏻♀️♡)違ってたらごめんなさい!
@@たかなつ-c7q 教えて頂いてありがとうございます!確かにそれっぽい人いますね😊懐かしいです。
V6で知名度あるのは岡田くんやけどファンの中でダントツ人気が剛つんなのがなんかよかった笑
そんな私はよったん推しです
わあ!V6初期大好きでCDもってました。アルバムに入ってる曲でしたっけ。懐かしい
Super Heroesですね。最初のベストアルバムの2枚目にも入っています。
懐かし過ぎる😭
中学時代の色んな記憶がフラッシュバックするw
この頃の剛くん好きだなぁ〜❤髪型もめっちゃ好き❤️
出た、半裸の衣装!これぞジャニーズ!
なんか6人ともキレッキレ!こんなに揃ってたんだね!
WAになっておどろう、小学生の頃全校集会のとき全校生徒で歌った気する😊
この頃は音楽番組が本当に知ってる曲で溢れていて釘付けだったな。
懐かしすぎて泣けてくる😭😭あの頃は良かったな。
最前列のjrの服もよく見た記憶。
小原くんいるね!
タイプロから来ました、本家めちゃくちゃかっこいいな‥
ジャニーズ色々あったけどカッコイイは絶対
この中に私がいる😂ポンポンはもらえたけど後に販売されましたね
この曲はこれからもスタエンの社歌であり続けてほしい!
森田剛くんと坂本くんはまだここからダンススキルがぐんぐん伸びるなんて誰が予想したでしょう。
うっわ‼︎
懐かしいですね〜❤
V6でのCAN DO CAN GO‼︎
また映像で見れるとは思ってなかったのでめっちゃ嬉しいです✨
最近また元気になりたくてこの曲聞きに来てます😂
大晦日はさ
社歌を在籍する全員で踊って終わればいいよ
配信でもなんでも
2024年になっても、シングルみつからないからついききにきてしまいます
Can do Can goは2ndミニアルバム収録曲でしょ?
シングルカットはされてないはず。
くっっそいい曲だなw
んでもってダンスもいい。森田剛はサッカーやってたからかな、足捌きが格別。
8時だJのオープニングを思い出す
少クラの観覧行ったな〜 もちろんこの観客の振りもしましたw
楽しすぎた
これすごくキリッとした曲だよね、さわやかなんだけど。ジュニアが歌うときって、幼いというかやらかいすぎる印象がある。それはそれで社歌的でいいんだけど
0:45 1:59 自分用❤
剛くんダンスうまい〜(*´ω`*)
イノッチ手足長がいから「we can do」の手足の
角度、超いい!!
ごうくんがイケメンすぎて❤
Jrの登竜門てきな曲
だと思います
みんな踊るよね~
そして大好きな曲です
サムネの坂本リーダーくっそイケメン。
スタイルよすぎ
これ踊りは裏をとりながらだから、歌って踊るの相当難易度高いですよね!
大野智バックの中でひとりずば抜けて綺麗で流石
1:28 なんか小原くんがにこにこ踊っててキュン☺️😂
V6解散、森田剛が事務所を退所
の一報を聞いたとき
寂しいという感情の前に
「もう森田剛のダンスを二度と観られないのか…」という絶望感があった
この曲めっちゃ好きやったわー
この映像を何百回も見返して振り付け覚えた。今でも覚えてる。
プロジェクトV6懐かしすぎる…😂
V6ダンスのクオリティは少年隊や忍者に負けてない。
後年のクオリティで見てもV6が勝ってる
これジュニア黄金期だし最強
タッキーが、森田剛くんはダンスの技術が上手いと言うよりは魅せ方が上手いって言っての思い出した。
誰よりも体クネクネさせて踊ってるの見て確かにそうだと思った。すごく綺麗に見えます。
普通に歌詞がいいよな😊