Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
どーも!まみヤンです☺️いつもコメントありがとうございます✨高評価&チャンネル登録もよろしくお願いします♪こちらもチェック❣️▼メンバーシップ加入者募集チャンネルメンバーシップに登録して、メンバーバッチや限定絵文字をゲット!未公開シーンやNG集も公開!限定生配信が観られるコースも有り!ua-cam.com/channels/wImnBMg0_5cWET70RQdzjg.htmljoin▼オンラインサロン「Tutti!」楽団員募集オンラインで交流する音楽好きが集まるコミュニティ!一緒に動画を鑑賞したり、実際に集まってコンサートに行ったり、イベントを開催したり…全国に友だち100人できるかな⁉️r.goope.jp/musikwieluft/free/onlinesalon-tutti
まみヤン先生、こんにちは!😊これは凄いであります。わかりやすかったです。😁おっしゃる通り、楽器を構えた瞬間から息を吸うことを意識しちゃいますです。そして、吹こう吹こうとするため前に前に息を出しておりましたです。なのでレッスンの先生や息子に「お母さん、どんどん身体が前になってる。」と、言われてました。原因は息を出す方向ですねきっと。この動画をよく理解して改めてトライしてみますです!💪今日もわかりやすく貴重な動画をありがとうございます。🙇
やっぱり何か特別なことをしようとしちゃいますよね!厳密に普段と全く一緒というわけではないですが、限りなく自然に近い形で吹けるようにすることが理想ですね✨ぜひやってみてください♪
な、なるほど…上顎に向けて息を出す…が、これは頭でわかっても難しそうやなぁ…頑張ります❗️☺️
ぜひお試しあれ✨
@@MamiyanChannel これ意識してみると、息が上顎に向かってるかはよくわからないのですが、舌が上に前に行くような気もします❗️いいかもです‼️☺️
トランペットのブレス難しい。テクニック3を意識して練習してみます。自分の体をもっと有効に動かせるようになりたいです。
まみやん先生こんばんは😄すごくわかりやすいですね。ありがとうございます🙏不思議な事に、犬🐶の散歩をマスクつけて3週間いっていたら、トランペットを吹く時の息のコントロールが、???と思うぐらい楽になっていたのです。散歩1時間以上コースでその中でも10分くらいは、全速力で走っていたので、肺がきたえられたのでしようか?
呼吸にも様々な筋肉を使いますから、運動をしたことで肺周りの筋トレになったのかと✨楽器を吹いてるだけでは鍛えられないので、ブレストレーニングは定期的にやった方がいいですね☺️
3つ目のアプローチが新鮮でした。過去に物凄い上手なプレイヤーの隣で演奏させていただく機会が何度かあったのですが、ああいう人って凄まじい量の呼吸を吸っているイメージがあります。良い吐き方、吸い方ができていたら、自然とたくさん吸い込めるようになるものなのでしょうか?もちろんたくさん吸うことが目的ではダメだとは思いますが。
息の向きのお話は眉唾でしたいや、たぶん自分は無意識にやれてると思うけど、人に教えるとなると闇雲に腹から息出せって言っちゃいそう実際教える仕事をしてる方の言葉は参考になります!
ブレスも練習練習
どーも!まみヤンです☺️
いつもコメントありがとうございます✨
高評価&チャンネル登録もよろしくお願いします♪
こちらもチェック❣️
▼メンバーシップ加入者募集
チャンネルメンバーシップに登録して、メンバーバッチや限定絵文字をゲット!未公開シーンやNG集も公開!限定生配信が観られるコースも有り!
ua-cam.com/channels/wImnBMg0_5cWET70RQdzjg.htmljoin
▼オンラインサロン「Tutti!」楽団員募集
オンラインで交流する音楽好きが集まるコミュニティ!一緒に動画を鑑賞したり、実際に集まってコンサートに行ったり、イベントを開催したり…全国に友だち100人できるかな⁉️
r.goope.jp/musikwieluft/free/onlinesalon-tutti
まみヤン先生、こんにちは!😊
これは凄いであります。わかりやすかったです。😁
おっしゃる通り、楽器を構えた瞬間から息を吸うことを意識しちゃいますです。
そして、吹こう吹こうとするため前に前に息を出しておりましたです。
なのでレッスンの先生や息子に「お母さん、どんどん身体が前になってる。」
と、言われてました。
原因は息を出す方向ですねきっと。
この動画をよく理解して改めてトライしてみますです!💪
今日もわかりやすく貴重な動画をありがとうございます。🙇
やっぱり何か特別なことをしようとしちゃいますよね!
厳密に普段と全く一緒というわけではないですが、限りなく自然に近い形で吹けるようにすることが理想ですね✨
ぜひやってみてください♪
な、なるほど…
上顎に向けて息を出す…
が、これは頭でわかっても難しそうやなぁ…
頑張ります❗️☺️
ぜひお試しあれ✨
@@MamiyanChannel
これ意識してみると、息が上顎に向かってるかはよくわからないのですが、舌が上に前に行くような気もします❗️
いいかもです‼️☺️
トランペットのブレス難しい。
テクニック3を意識して練習してみます。
自分の体をもっと有効に動かせるようになりたいです。
まみやん先生こんばんは😄すごくわかりやすいですね。ありがとうございます🙏不思議な事に、犬🐶の散歩をマスクつけて3週間いっていたら、トランペットを吹く時の息のコントロールが、???と思うぐらい楽になっていたのです。散歩1時間以上コースでその中でも10分くらいは、全速力で走っていたので、肺がきたえられたのでしようか?
呼吸にも様々な筋肉を使いますから、運動をしたことで肺周りの筋トレになったのかと✨
楽器を吹いてるだけでは鍛えられないので、ブレストレーニングは定期的にやった方がいいですね☺️
3つ目のアプローチが新鮮でした。
過去に物凄い上手なプレイヤーの隣で演奏させていただく機会が何度かあったのですが、ああいう人って凄まじい量の呼吸を吸っているイメージがあります。良い吐き方、吸い方ができていたら、自然とたくさん吸い込めるようになるものなのでしょうか?
もちろんたくさん吸うことが目的ではダメだとは思いますが。
息の向きのお話は眉唾でした
いや、たぶん自分は無意識にやれてると思うけど、人に教えるとなると闇雲に腹から息出せって言っちゃいそう
実際教える仕事をしてる方の言葉は参考になります!
ブレスも練習練習