軽トラックで荷物を運ぶ時のヒモの縛り方を教えてもらった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 撮影日時:2013.07.30 tue
    撮影場所:石川県七尾市
    Camera:iphone5
    編集:Adobe Premiere
    内容:
    軽トラックで荷物を運ぶときに、荷物が落っこちないように
    キツク縛る時の縛り方を教えて頂きました。
    けっきょく何縛りかは教えてもらえませんでしたが...笑
    ご参考にしてください。

КОМЕНТАРІ • 99

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold3593 3 місяці тому +2

    凄い!引っ越しの本番までに何度も繰り返して叩き込みます。

  • @FJ62Gkai
    @FJ62Gkai 10 років тому +8

    最初のはもやい結び 英語でキングオブノット 結びの王様っていうくらいだから覚えておいて損は無いですネ。 反対側は南京結びです。1回巻いて輪を作っていましたが、2回巻いた方が解けにくく確実です。最後の締めは 巻き結びで固定してますね。別名とっくり結びといって一番簡単で確実な固定方法です。
    ただ、ロープによる固縛はある程度使い込んだロープの方がイイですよ。
    新品ロープはどうしても伸びたりまたロープの取り回しは最短にしな途中で緩みます。重量物や材質によって緩みやすく危険なのでマメにテンションを確認しないと荷崩れの原因となります。
    一番無難なのは、市販の専用の荷締め器の方が安心ですよ~

  • @黒木太朗
    @黒木太朗 7 років тому +20

    こういう実用的な事は小学校で教えるべき。

  • @aibotora8
    @aibotora8 3 роки тому +3

    50年前、世界にも有名な機械メーカーに居た時に、トラックに乗った機械を縛る時に観ていました。実際に覚えました。
    「絶対覚えられない」っじゃあなくて!!、同じ事を20回も繰り返してみて下さい、覚えられるって!!!。「絶対、、、」は鼻っから覚える気が無いから言う言葉です。

    • @phoenixgold3593
      @phoenixgold3593 3 місяці тому

      とにかく現に何回もやってみることだな、ただ芸術だ!!!!!!

  • @あやジ-k2w
    @あやジ-k2w 10 років тому +1

    参考になりました。
    縁結びやろ〜には笑ってしまいました。これからも何度か見させて頂きます!

  • @timotaneous3300
    @timotaneous3300 Рік тому +1

    Thank you for the teaching on the proper way to tie down on these Kei Truck. Thank you Blessings from US

  • @ひらぽんとっくり
    @ひらぽんとっくり 8 років тому +5

    これって、いろんなやり方あるけど我流で簡素化して外れたりずれやすくなってる人がおおいね。万力の捻るのはやらない人や、結びを解け無いように二重にしない人とか。やはり重い荷物を運ぶ時は確実に解けないように万が一を考えて正確にやりたい。

  • @huigomaturi
    @huigomaturi 8 років тому +5

    最初のはもやい結びです。船を係留するのに使う。帆船の時代からロープ使ってきたから。船舶操縦免許の試験では実地試験がある。他にも多数あります。手前に結ぶのと向こう側に結ぶのとを目をつぶり練習した。

    • @tenma100460
      @tenma100460 7 років тому

      asadashinsuke 消防でも使うね❗

  • @fe63ee
    @fe63ee 10 років тому +2

    南京縛りの最後の結び留め、あれだと走って荷物が揺れてロープが緩むと簡単に外れるね。

  • @相澤コーヘー
    @相澤コーヘー 7 років тому +8

    縁結び~♪
    こういうオヤジギャグは微笑ましい。

  • @bluecrushist
    @bluecrushist 9 років тому +6

    ボクのまわりは万力って呼んでますね
    あと、比較的おっさんには出来て若いコは出来ないため「オヤジ縛り」とも言われますw

  • @rfdave3980
    @rfdave3980 Рік тому

    I learnt from you, I like how you start the video with the simple knot turn it into a bowline knot. Lots of respect for you sir. Thank you ( Arigato )

  • @hamamatumelon
    @hamamatumelon 10 років тому +1

    南京結びて言うんですか ”万力”って呼んでました 輪っかの部分を結んで解けないように縛る方法もあります 長距離や重いものの時はそうしてました。

  • @品川大地
    @品川大地 9 років тому

    ありがとうございます!!
    ゆっくり説明してくれたのでわかりやすかったです!!

  • @PANDAMAN3862
    @PANDAMAN3862 3 роки тому +1

    何回見ても覚えられないので「後で見る」に登録してます。
    たまに使いたい時があるんだけど思い出せないんですよねぇ・・・。

  • @RemixTK1998
    @RemixTK1998 8 років тому +2

    日本人って凄いな
    やっぱ日本好きやわ。

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 8 років тому +4

    ほ~って思ったけど昔はバイク積むときいつもやっていた 多分体は忘れていないけど、やらないと頭じゃ忘れるな

  • @濃かコーラ
    @濃かコーラ 3 роки тому +2

    学生の時に引越しバイトで使うからと練習させられて覚えたら、実際にはラチェット式のラッシングベルトしか使わんかった思い出

  • @Eilanya1945
    @Eilanya1945 9 років тому

    この結び方は便利。
    前に仕事で教えてもらった。
    しかも気が短くて人付き合いが悪い(後で知ったw)初老の先輩に10回くらい連続で聞いて覚えたw
    先輩も最初は教えるの面倒くさがってたたけど、ついに結べるようになった時は一緒に喜んでくれた懐かしい思い出が蘇った。
    ちなみに荷物を縛って固定する時の結び方だから「荷ばり」って呼ばれてた。

  • @toutan15
    @toutan15 9 років тому +9

    これトラックの運ちゃんに教えてもらったやつだ。
    これ何結びって言うんですか?と聞いたら同じように縁結びって言ってたw

    • @yamasimac
      @yamasimac 8 років тому +1

      もやい結びって正解言うのはなぜ憚るんだろうねw

  • @烈蘭
    @烈蘭 8 років тому +2

    俗に言うメリケンですね♪。
    私は荷物に応じて、4種の結び方を使い分けてます。
    因みに、トラック歴31年目に入りました。

  • @FR_LOVE_34
    @FR_LOVE_34 10 років тому +2

    昔配送で出るときは良くやってましたよ!
    最後の「南京結び」は人によって微妙に違うんですよねぇ~
    南京で良くやるのは2回目ロープをフックに付ける前に強く引くのですが
    上の玉が緩すぎるとほどけちゃってズルッと成ることも(^^;
    勢い余って後ろに転んだりする人もいますけど(笑

  • @kazu6482
    @kazu6482 7 років тому +1

    これはロープワークの1つでもや結びといいます。僕はボーイスカウトの先輩に教えて貰いました。キャンプカウンセラーの自分には必需品でした。

  • @syu577575
    @syu577575 4 роки тому +3

    もう二年半やってないけど、未だに体が覚えてる。一生忘れないだろうな。

  • @浪速のボブマーリー
    @浪速のボブマーリー 8 років тому +3

    かなり我流が入ってるみたいですが、この動画は役に立ちました。特に「縁結び」の方つかってます(笑)

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 8 років тому +1

      +ちゃん もやい結び。

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 8 років тому

      +ちゃん もやい結びがめんどうなら二重にして縛るだけ

    • @藤ちゃん-z8q
      @藤ちゃん-z8q 4 роки тому

      @@murasaki9295 ..

  • @久下豊
    @久下豊 4 роки тому +1

    こういう方の教え方って凄く分かりやすいねんな~
    何より面白いし(笑)

  • @yamasimac
    @yamasimac 8 років тому

    消防でこれしかドヤ顔でできんオッチャンが居てこれだけで予防課長まで行って5年くらい前に退職しました~

  • @pa3143
    @pa3143 10 років тому +1

    いわゆるトラックロープヒッチってやつですね、南京縛りが一般的ですよね、
    まあ本当は専用のタイダウンを使うのが安全ですよね、

  • @トボ-z5d
    @トボ-z5d Рік тому +1

    これ本当にしっかり効くから締めすぎると荷物が凹むくらいには効くよ

  • @mhiro7613
    @mhiro7613 7 років тому

    イタリアン結びとも言います幌車の鉄わくに結ぶときも大切な庫内の結び方です『台車キャスター付き』を庫内で固定する時にこの結び方は必要に成りますよ!

  • @下元武
    @下元武 4 роки тому +13

    ①もやい結び
    ②南京締め

  • @mhiro7613
    @mhiro7613 7 років тому

    無ければ、荷締めようベルト使用ですな!『ガッチャー』だと閉めすぎて壊れるかな?

  • @Amueru
    @Amueru 10 років тому +2

    1:02の「捻る」は特に必要ないよね。無くても十分に強く引っ張れますが。

  • @nikesb1027
    @nikesb1027 5 років тому +4

    昭和チックなギャグありがとうございますw
    縁結びてw

  • @mikareisuzu
    @mikareisuzu Рік тому +1

    最初に「縁結びw」って言ってるのは「もやい結び」の結び方ですね。

  • @Oltre-wc1vi
    @Oltre-wc1vi 7 років тому

    これは
    親戚に何度か教えて貰った
    南京縛り❗

  • @damityann
    @damityann 11 років тому +3

    それは、もやい結びでしょう。
    仕事がらよく使います、その結び方は覚えて損は無いでしょう。
    いろんな場面で使えますよ。

  • @2QR0XB
    @2QR0XB Рік тому +1

    完璧に覚えるにはやってる所を動画で撮影し繰り返し見る事です。そうすれば完璧に覚えます。

  • @ドメインない
    @ドメインない 6 років тому +8

    もやい結びと南京縛りですね

  • @-Lindaman
    @-Lindaman 3 роки тому +3

    何故この動画が上がって来たのか?
    へぇ~でしたね
    Panasonicの冷蔵庫が中国製なんてw

  • @syu577575
    @syu577575 4 роки тому +5

    こういうのは頭で覚えるというよりも、体で覚える。

  • @こういち-z7j
    @こういち-z7j 7 років тому

    気お付けないと上の輪が外れて勢いで怪我します輪を長くしといて上のロープに軽く結びます材木屋さんに教えて貰いました切れるまでOK

  • @powerfulgirl9852
    @powerfulgirl9852 8 років тому

    カメラ撮ってる人イケボ

  • @蔵相
    @蔵相 7 років тому +1

    とっくり結びと言うのもありますよね。

  • @xru8576
    @xru8576 9 років тому +3

    南京ですね!

  • @ハニュまる
    @ハニュまる 4 роки тому +1

    簡単やけど、緩くなければ取れませんよ。
    仕事先の皆に教えこまれて、1人でサッとできるようになりました。( ´・ω・`)

  • @2QR0XB
    @2QR0XB 5 років тому +3

    これは反復練習しないと絶対にマスター出来ない!

    • @2011garuda
      @2011garuda 5 років тому +1

      そうですね。私も親父や伯父さんに教えてもらってから出来るようになりました。もちろん、忘れないように時々練習しています。覚えてしまえば簡単ですが、それまでが難しかったです。

  • @bobbrawley4466
    @bobbrawley4466 9 років тому

    I be son of a gun with that knot you don't need shackles and buckles. nice to know .Thank you for showing

  • @mpmpmppp
    @mpmpmppp 10 років тому

    1:02の左手の捻りが反対じゃないかなー?
    その証拠にロープを締めていくと右手で作った輪っかがドンドン下に頭たれてる。
    この状態でもロックはするけど荷物が重くて大きい場合、それが揺れると
    ロープの荷物側が引っ張られて輪っかが抜けて一気に解ける。
    そのやり方で親父にぶん殴られた記憶。

  • @hidekaikiri
    @hidekaikiri 2 роки тому +3

    もやい結びです。

  • @brandonboulton2776
    @brandonboulton2776 4 роки тому

    💗 from Washington State!! I miss you all in Japan!! Thank you for my Suzuki Carry 🚚!!

  • @泡沫うたかた-w9r
    @泡沫うたかた-w9r 7 років тому +2

    懐かしい、昔よくやった

  • @小玉ミッドスポーン
    @小玉ミッドスポーン 7 років тому +3

    なんきん縛り

  • @Bin-Bin-Vinsuke
    @Bin-Bin-Vinsuke 4 роки тому +1

    万力みたいに締め付けてるな

  • @satuki315G
    @satuki315G 8 років тому +1

    50回以上見たけどよく分からんw
    荷物は常にリボン結びです。今のところ事故なし。

  • @pacosalas628
    @pacosalas628 4 роки тому +1

    Muy bien 👍

  • @rabbitblack7433
    @rabbitblack7433 7 років тому +1

    船の免許とるので頑張って覚えたなそいや

  • @blossomcherry1900
    @blossomcherry1900 7 років тому +2

    もやいむすびです

  • @atherdogs
    @atherdogs 7 років тому +1

    おやごろしって名前で覚えとる笑

  • @ta-nd5if
    @ta-nd5if 7 років тому +2

    アメリカン

  • @清水-m9s
    @清水-m9s 4 роки тому +1

    これ、横に居て一緒にやった方が覚え易いと思う。

  • @rcsuzukisamurai
    @rcsuzukisamurai 9 років тому

    wow, great!

  • @tanutamu
    @tanutamu 4 роки тому

    パナソニックの冷蔵庫がバンドの向きからすると車に対して横向きに積んでるのが気になった

  • @sut42358
    @sut42358 5 років тому +3

    もやい結び

  • @nekomata6080
    @nekomata6080 10 років тому +5

    巻が甘いよ

    • @akiaki5214
      @akiaki5214 7 років тому +2

      相手が冷蔵庫だからですよ💡
      更に言うと、パナソニックの冷蔵庫は上にモーターが付いてて、それを覆ってる鉄板が薄くてふにゃふにゃなので、それをつぶさないように倒れない程度でやります。

    • @kdtern100
      @kdtern100 7 років тому

      aki aki この小型冷蔵庫はコンプレッサーは下だと思うよ

  • @bokosu1995
    @bokosu1995 7 років тому +1

    万国共通や

  • @まっき-b4w
    @まっき-b4w 3 роки тому

    本人は実用的だが、後世に教える術がない。
    暇な時間にマニュアル化して再アップしてください。

  • @yoshin8059
    @yoshin8059 7 років тому

    こんな縛りは常識
    メチャ早く縛ると縄師と呼ばれますよ

  • @調子はどない
    @調子はどない 7 років тому

    あなたへのおすすめに出てきたんやけど…なにこれ……

  • @住まいるサポート-c5x
    @住まいるサポート-c5x 7 років тому +3

    つづくw

  • @霊夢ゆっくり-y7j
    @霊夢ゆっくり-y7j 7 років тому +2

    ただの万力縛りやん。
    仕事で腐るほどやっとるわ。

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo 7 років тому +3

    こんなノットは知ってて当たり前。ヨットとか縁がないヤツラばっか?

  • @烈蘭
    @烈蘭 8 років тому

    俗に言うメリケンですね♪。
    私は荷物に応じて、4種の結び方を使い分けてます。
    因みに、トラック歴31年目に入りました。

  • @haruki20010301
    @haruki20010301 7 років тому

    もやい結び