【磯泊まり】沖磯でテント泊【磯キャン】#29

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 47

  • @takhumi
    @takhumi Рік тому +1

    はじめまして。
    春にトカラで瀬泊まりの予定があり参考になります。紹介頂いたテントマット等は春の南方では暑いですか?

    • @8000ch
      @8000ch  Рік тому

      あけましておめでとうございます長谷川です、コメントありがとうございます^^
      春のトカラ楽しみですね! さてこちらで紹介しているテントやマットで南方はどうかとの事ですが
      行かれる時の気温が解りませんが、テントは内部がフルメッシュになっていますので雨が降らなければ風通し抜群です^^
      マット等 下に引くものは磯のボコボコを軽減する役目もありますので特に問題ないかと思います。遠征での一番の問題は荷物量や重さかと思いますので、その部分での取捨選択になるかと思います。
      夏の沖磯等でもこの装備で(あつければ寝袋は使わない)磯泊しておりますので、少しでもお役に立てれば幸いです^^

  • @室井ちひろ-c6o
    @室井ちひろ-c6o Рік тому +1

    今までビバークしていましたが
    フナムシに噛まれて寝れない日々でした、、、
    安いテントでも
    あると違うんでしょうね!
    すぐ破れそうですが!
    楽しく見れましたありがとうございます。

    • @8000ch
      @8000ch  Рік тому

      14さんコメントありがとうございます長谷川です。
      そのまま磯で寝たりされるんですね^^ 磯で段ボール引いただけとか寝袋だけで寝られる方も結構いらっしゃいますよね、磯にはフナムシ・カニ・ハサミムシ・ムカデ・蚊やアブ・ネズミなんかも今まで見てるんで、虫嫌いの私は極力テントを張って寝る様にしています^^; 荷物にはなってしまいますが上記の虫を避けれるのと、突然の雨や波飛沫を避けれテント内での着替えも出来るので私的には磯泊りで無くては為らない装備となります^^
      どうしても磯にテントを張ると破れる(穴が開く)事は避けれませんので、最低限テントの下にブルーシートなどを敷きダメージを抑える様にしてますが・・まぁ開きますね^^ キャンプではグランドシートなどを使いますが流石に重いので使っておりません^^

  • @魚科
    @魚科 2 роки тому +1

    磯でのご飯が楽しそうです♪

    • @8000ch
      @8000ch  2 роки тому +1

      見た頂きありがとうございます^^
      山やキャンプなんかもそうですが、非日常な場所で食べる物は普段食べ慣れているカップラーメンでも旨く感じますよね^^ 水平線に沈む夕焼けを見、波の音を聞きながら食べる食事は美味しいですよ^^

  • @SUNADORI-NEKO
    @SUNADORI-NEKO 3 роки тому +2

    こんにちは!
    今度、初めて磯泊まりするので、大変参考になりました!
    このような動画は大変助かります!
    今後も応援しとります!わかりやすい投稿、ありがとうございました!^^

    • @8000ch
      @8000ch  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そういって頂けると作った甲斐がありました^^
      これで1年中各地を磯泊まりしてますので(気温差は寝袋の変更で対応)参考になれば幸いです^^ 是非怪我無く初磯泊まりを楽しんで下さい^^

  • @ぽこりん-w8b
    @ぽこりん-w8b Місяць тому +1

    こんにちは、はじめまして!今月、初めて磯泊まりをしようと思うのですが、こちらの動画に巡り会えてとても勉強になり助かっております!動画内でテントの固定にピトン・ハーネスがあった方がいいとの事ですが、長さはどのくらいが使い勝手がいいのでしょうか?テントは2人用のコンパクトな物になります

    • @8000ch
      @8000ch  Місяць тому +1

      はじめまして動画視聴&コメントありがとうございます長谷川です^^
      初の磯泊ワクワクですね!! さてテントの固定の事についてですが、本来は固定箇所全て(8か所かそれ以上)するべきなんですが磯にそんな固定箇所無いので最低限4箇所張っています、いけるならもっと止てください。 岩の割れ目に打ち込むのでピトンやハーネス系を多用します。で、長さですが正直抜群に都合の良い岩の割れ目が中々無いのでガッツリ刺せない場合もあり、ピトンが長いと梃子の原理?と言うのかな??抜けやすくなるので短めのピトンにしています。また棒状のは鍛造の物は非常に硬く出来ているので、そこそこの割れ目に対して有効であり、標準の細い棒も是非持って行ってください!こちらも溶岩系?か解りませんが穴がポコポコ開いた磯質の時にロープを穴に入れて棒ピトンで止る事も出来ます。 同じ海域でも磯によって磯質が全く変わったりするのでほんと困りものですが、間違いなく言えるのがビニール紐(断面丸いやつ)を忍ばせておくとロープの届かない割れを使う事が出来て非常に便利です!
      もし良い割れが無い場合はドカットやクーラーを使ってでも固定して頂くと安心かと思います(爆風だと厳しいですが・・)
      是非初めての磯泊を楽しんで来てください!
      少しでもぽこりんさんの磯泊のお役に立てれれば幸いです

    • @ぽこりん-w8b
      @ぽこりん-w8b Місяць тому +1

      @ 長谷川さん、とても早くそして詳しいお返事ありがとうございます!大は小を兼ねるという安易な考えで、長い物を購入しようと思っていたのですが、考えてみると確かに長い方がテコの原理で抜けやすくなりそうですね。長谷川さんからのアドバイスを参考にさせていただき、短めのものを購入しようと思います!
      近場のキャンプ用品店や釣具屋にも問い合わせてみたのですが、そういう物は取り扱ってないお店が多くネットにも情報が少なくて困っていたので本当に助かりました!色々教えていただき、とても勉強になりました。嫁さんも一緒に磯へ行くので、安全に留意して楽しんできたいと思います!貴重な時間を使って詳しくお返事いただき本当に感謝致します。ありがとうございます!

    • @8000ch
      @8000ch  Місяць тому +1

      いえいえ少しでもお役に立てれば嬉しいです^^
      私も同じく色んなキャンプ用品店で聞きましたが「磯ですかぁ・・・」でしたね^^; 奥様と行かれるとの事ですので危険がなるべく少ない様に海から離れ崖からも(落石の恐れ)離れている場所を見つけてください(中々都合の良い場所ないんですが^^;)
      また一度自宅でテントを組み立てて手順を確認して頂き、日の出ているうちにテントの設営をし(設営・撤収時に風で飛ばされない様にご注意を) 天候の急変による緊急撤収に備えて道具類はいつでも撤収出来る様にして頂けるともしもの際は慌てず怪我せずに済みますので、常に心の片隅に「もしもの時」を置いておいて頂ければ幸いです^^
      是非奥様と雄大な海を眺めて磯泊を楽しんできてください^^

    • @ぽこりん-w8b
      @ぽこりん-w8b Місяць тому +1

      @@8000ch 「磯ですかぁ・・・」そのセリフ、僕も何度聞いた事でしょうか!笑 長谷川さんのおっしゃる「もしもの時」の事をしっかり頭に入れ、磯泊楽しめるように計画し行動しようと思います😊人生初めてのヒラマサ狙って、頑張ってきます!!!本当に、ありがとうございました^ ^

  • @yuu815-e5s
    @yuu815-e5s 3 роки тому +2

    コメント失礼致します🙇‍♂️使用してるハーケンセットはどちらの物になりますでしょうか。教えていただけたら幸いです。💦

    • @8000ch
      @8000ch  3 роки тому +1

      あのハーケンは安物のやつでしたが、現在は違うのを使っているのでまた機会があればご紹介させて頂きます^^

  • @ららぺん
    @ららぺん 5 років тому +4

    ボンボンベッドの上に寝袋が良いですよー!
    雨が降ってなけくてベッドが置けたら最強ですw

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому

      餌師のかたもよくボンボンベッド持って来てますね^^ ボンボンも試しましたが見た目以上に重く嵩張るんですよね^^ 1泊で晴れてたら行けますが2-3泊で突然の雨やウネリがあがり波飛沫が掛かるなど、ボンボンベッドをメインにするとデメリットが目立ちだしたんで現在テントに落ち着いたんです^^

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +1

      テント内にコットを入れて寝袋は一回試してみたいな~と思っています^^

  • @panagiotiskimouris
    @panagiotiskimouris 5 років тому +4

    Very helpful video, thank you ☺️ 👍!

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +1

      Thank you for watching!!

  • @ゆう-m3z7g
    @ゆう-m3z7g 5 років тому +5

    装備や服装も知りたいです😆

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +1

      数人で磯に行った時に服装や装備の事を撮ってみたいですね^^ 是非やってみます^^

  • @キープキャスト
    @キープキャスト 5 років тому +1

    磯泊まりやってみたかったので
    すごく参考になりました!

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +1

      見て頂きありがとうございます。お役にたてたなら幸いです(^^)

  • @TV-kp9ze
    @TV-kp9ze 4 роки тому +3

    磯で使用したパックを購入したいのですが、名前を知りたいです。

    • @8000ch
      @8000ch  4 роки тому +2

      見て頂きありがとうございます。
      青色のバックの事ですかね?あれは
      パタゴニアのブラックホール・ダッフル 90L(70Lやったかな?)と言う商品になります。
      使っているのは以前のモデルになってますが、非常に丈夫で使い易いバッグです。(防水ではありません)

  • @user-1091jaken
    @user-1091jaken 4 роки тому +2

    私は横幅が大きいポコポコマット?を車中泊で使ってましたが、良いですよね❗️
    今は車のルーフテントにマットは常設なので使ってませんけど。硬めの寝心地が好きな私にはエアマットは不要かもです。
    磯泊まりはした事がないんですが、いつか機会が有れば動画を参考に、自分なりにアレンジして楽しみたいと思います(^^)

    • @8000ch
      @8000ch  4 роки тому

      車中泊も拘って行くと面白いですよね!バス釣りで琵琶湖行きまくってた時はルーフテント買おうかかなり悩みました^^ エアマットは寝心地もですが、ポコポコマットだけでは殺し切れない凹凸を更に緩和する為に使っています。ポコポコ2個持って行くと嵩張るんで^^ 是非磯泊まりで良い物あったら教えてください^^

  • @ぺぺろ-g2f
    @ぺぺろ-g2f 5 років тому +4

    沖磯では面倒くさがりの自分は安物のポップアップテントw

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому

      ポップアップテントって凄い便利ですよね!穏やかな日だとポップアップテントで十分だと思います^^ 風速10m近くなるとポップアップテントが、風圧に負けて壊れそうな勢いで変形するので必ず四方にロープ張って気つけてくださいね^^

  • @realkoara
    @realkoara 5 років тому +5

    もっと安く揃えたいよう

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +7

      そうですよね!動画内では一応使っている物の値段を参考に出しましたが、全然安いのでOKです!!例えば今使っているテントの前はネットで1980円のソロテントを使っていましたし、寝袋の下に敷いたエアマットも銀のロールマットを3枚も敷けばそこそこのクッションを得られます。寝袋も雪の降る磯シーズンに磯泊まりしなければ無くても寝れます。本当に安くで磯泊まりは余裕で出来ますよ^^ そこから収納スペースをもっとコンパクトに!重量を抑えて!となってくるとドンドン装備単価が上がってきます、なので現状私はパタゴニアのダッフル1つで磯泊まりセットが纏まっている状態でコスト的な兼ね合いも含めてOKかなと思っておりますので、この動画の様な装備になりました^^ 是非是非takashiさんも安い装備で一度体験してコレはOK、コッチはもうちょっと良いの買おうかな!と悩んで行くのも楽しいので機会があればチャレンジしてみてください^^

    • @realkoara
      @realkoara 5 років тому +1

      8000ch ありがとうございます。とりあえずマットと寝袋だけ買って行ってみます!

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +1

      テント無いとフナムシとか噛んできたり、カニとかのカチカチ音が気になったりするかもですがお気を付けて楽しんでくださいね^^

    • @realkoara
      @realkoara 5 років тому +2

      8000ch アドバイスありがとうございました。
      結局テントが揃えられなく、船中泊になりました。
      初沖磯でイソマグロかけてビビりました。
      のされて取れませんでした。
      磯での大物は難しいですね。
      2人用の雨風に強いテントオススメあれば教えて頂けませんか?

    • @8000ch
      @8000ch  5 років тому +1

      返信遅くなって申し訳ない!ここのコメントが上?に表示されていなくて。 イソマグロも引きヤバイでしょ^^是非次回はキャッチしてくださいね!さてテントですが3000円位のでも十分いけます!しかし沖磯の場合、夜中の緊急撤収などがあるので出来うる限り簡単設営・簡単撤収出来るテントをお勧めします。2本のポールで組み立てるテントが良いのですがポールを袋状の部分に通すタイプだと時間かかるんで、ポールにフックで掛けるタイプを選んで頂けると良いかと思います^^

  • @ワンパンマンサイタマ-d9v
    @ワンパンマンサイタマ-d9v 4 роки тому +3

    リュックを何故テントの後ろに置いて運ぶのかが謎過ぎる。サバイバルで無駄な体力使うと死ぬよ?
    足場が悪いなら尚更近くにリュックは置いた方が良い。タグ付いてるから多分熟練じゃ無いのは解るけど
    語るにはまだ早いね。参考に見て単独でやる人も沢山居るからね

    • @8000ch
      @8000ch  4 роки тому +10

      コメントありがとうございます、フブキ大好き長谷川です。
      そうなんですよねぇ、無駄な体力使ってしまいました^^; 荷物置き場は風の通り道だったので、テント張れそうな場所に移動した。という感じなんですが2度手間でしたね^^
      熟練者には程遠いのでモンベルさんやパタゴニアさん、ノースさんに好日山荘さんと店員さんに色々お話聞いて回ったのですが、残念ながら【磯場】でのキャンプのノウハウを聞ける所はありませんでした。 本来であればワンパンマンサイタマさんの様な語れる熟練者の方が語って頂けたり、動画などを公開して頂けると非常に勉強になるのですが。現実は中々無い(公開されているサイト等に辿り着けない)状況が多く、私以上に磯泊りに不慣れな方が、少しでも磯泊り必要な物が解りやすくと思い作った次第です。
      是非コアなワンパンマンサイタマさんの磯泊り動画などがUPされる事をお待ちしております。

    • @ワンパンマンサイタマ-d9v
      @ワンパンマンサイタマ-d9v 4 роки тому +1

      @@8000ch さんへ
      でも、応援してます!

    • @社会人ハロオタ
      @社会人ハロオタ 4 роки тому +5

      @@ワンパンマンサイタマ-d9v いきりキショ

    • @ワンパンマンサイタマ-d9v
      @ワンパンマンサイタマ-d9v 4 роки тому

      @@社会人ハロオタ お前よりはキモくないと思うけどな

    • @社会人ハロオタ
      @社会人ハロオタ 4 роки тому +10

      ​@@ワンパンマンサイタマ-d9v そうですね私よりはキモくないと思います。あなたみたいに熟練
      者になって娯楽動画にいちいち上から口調で指摘できる大人になりますね^^