【消すかも】緑内障・これを知らないと悪くなる眼圧のすべて
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 0:00 はじめに
3:40 緑内障の歴史
6:17 正しい眼圧とは何か?
9:08 チップの眼圧の問題点
9:38 日内変動
13:42 あなたにできること
15:00 運動とかどうなの?日常生活
17:00 眼圧を参考程度にしてほしい理由
17:30 目薬変えたのに眼圧下がらない理由
19:30 目薬のアレルギー問題
21:53 自費治療の注意点
24:20 実は薬の研究は問題
眼圧というのは「正確な眼圧」
というのはないです。
緑内障の進行指標として最も正確な眼圧
というのが現状は(仮に)医師が測るチップと
しているだけであれが正確かといわれるとそうでもない。
難しい問題です。
• 【消すかも】緑内障・これを知らないと悪くなる...
見逃さない「限定情報」も見れる
無料メールマガジンはこちら
i-magazine.bme...
ご質問はサブチャンネルでもお答えしたりしてます
/ @眼科医平松類サブチャンネル
緑内障の再生リストにはいろいろな緑内障情報があります。
• 緑内障
眼科専門医 平松類
目に関する書籍も10冊以上出版
(30万部以上のベストセラーなど)
「名医のTHE太鼓判」「主治医の見つかる診療所」など
テレビ・ラジオ・雑誌にて目の健康について
発信しています。
東京都江戸川区二本松眼科病院
www.nihonmatsu....
江戸川区平井駅(総武線沿線)にて副院長として勤務しています。
希望の場合は受付時に「平松希望」と言ってください。
外来では時間の関係上UA-camと同程度に説明するのは
難しい事をご了承下さい。
★書籍
自分でできる! 人生が変わる緑内障の新常識
amzn.to/3I2ZFWi
黄斑変性・浮腫で失明しないために ―わかりやすい最新治療―
amzn.to/3vUFXtn
お医者さんが考えた目まもりドリル
amzn.to/3tFlRRc
患者が絶えないカリスマ眼科医がやっている
失明しない習慣
amzn.to/31Xt6rx
改訂新版 緑内障の最新治療 ー これで失明は防げる ―
amzn.to/37BwHef
眼科医がすすめる 目の不調を感じたら毎日食べたい料理
amzn.to/2uche5Z
その白内障手術、待った! ―受ける前に知っておくこと―
amzn.to/2NcDlQH
本当は怖いドライアイ -「様子を見ましょう」と言われた人のために
amzn.to/2QIB4NW
1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ
amzn.to/35paKh2
緑内障末期で数年で見えなくなると主治医に言われ、いつも先生のお話を聞きコメントを書き込んでなんとか心がつぶれそうなのを耐えています。今回のお話は先生の立場からはとてもしずらいお話だったと思いましたが、患者側に寄り添ってお話してくれる先生に感謝します。ありがとうございます。
ありがとうございます
先生が話されることを私は信じます。悩む患者の力強い味方です。今後とも期待しています。
緑内障の話先生が、本音で詳しく解りやすくためになる話最後まで聞かせて頂きました。何かほっとしました。眼圧に、とらわれて、その事ばかり心配で、眼科に、行くのがストレスに、なってました。重く受け止めなくて。あまり心配しなくて、いいんですね。毎日眼圧の事ばかり頭からはなれませんでした。鬱に、なりそうでした。先生の話をきいて、救われた見たいです。医療の研究が、 もっと 進歩してくれる れる事を心から願っています。
平松先生✴何時も患者側に立って話をしていただいたり、悩んで貰ったり救いの医療を真っ直ぐ見つめ皆の光ある人生をサポートして頂き有難うございます。先生の言葉を指標にして皆さんで頑張りましょう✨有難うございます🙏
ありがとうございます
眼圧と言っても、広くて、奥が深いですね。
こう言う話は好きです、と言うのか、
広い範囲で落ち着きます。
いつも正直なお話しをありがとうございます。
コメントありがとうございます
先生の誠実さをより感じたお話でした。すばらしいです!
いつも動画配信ありがとうござい ます。勇気を持ったご説明、いつも患者サイトが疑問に思っている事、ドクターが答えてくれない事まで明らかにしてくれてありがたいです。納得の上、現状の医療を受け入れることができるようになりますね。
本音で話してくださる先生大好きです!
ありがとうございます
平松先生の動画を見るようになって、眼圧測定や視野検査の結果に一喜一憂しなくなりました。数日前から憂鬱になる視野検査も、前は色々とノイローゼになりそうなこともありましたが、今はリラックスして受けられるようになりました。
緑内障のほかの動画などもみて、
わたしの場合は自律神経がめちゃくちゃ・・な自覚症状もあったため、
栄養を改善したり、血流をよくするストレッチなどを取り入れた結果
かなり自分的には大問題だった頭痛や肩こりなどが激減して、今年になってからは薬もほとんど飲まなくてもOKな状態です(^-^)
緑内障はともかく、体がすごく元気になってきたせいかQOLも右肩上がりな感じです。まだ睡眠が改善できてないのですが(つい睡眠時間を削って色々やってしまうので・・(^^;))ここが改善できればますます元気になれそうです^^
これも毎日、手を変え品を変えで動画をUPしてくださる平松先生のおかげです!いつもありがとうございます!
こうやって患者さんのことをちゃんと考えてくださるお医者さんが
もっとたくさん日本中にいてくださったらいいのにって切に望みます。
消えないでほしいけど、もしこの動画が消えてしまうなら
その前に一人でも多くの緑内障患者さんに、これを見て知識を付けてほしいです。そしたら、現状も裏事情も知ったうえで、色々と自分で選択できると思うので・・今のほとんどの病院では、特に緑内障治療では患者さんに選択の余地はないと思われますので(^^;)
長文失礼いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします!(^-^)
ついつい睡眠時間削ってしまう事ありますよね
スーパーチャットありがとうございます。
肩こり頭痛が減ったのは朗報ですね
先生のお話しは、一日中 緑内障に支配されている私の気持ちに寄り添って頂いています。
本当に有難うございます。
ありがとうございます
平松先生、本日のお話は、どの先生もおっしゃっていただけない貴重なお話だと思い、大変為になりました。私の理解として、日頃平松先生が仰っているように、生活習慣を正しくして、自分の神経の耐性を強くすることかなあと思います。もちろん点眼はきっちりやっていれば、点眼治療の前に比べれば、相対的に眼圧は下がって、ダメージは抑えられるのだろうと思います。そう考えて、毎日を過ごしていきます。
ありがとうございます
これからも為になる情報をよろしくお願いします。今日のお話は、気持ちを大変楽にさせていただきました。
今回も興味深いお話をありがとうございました。緑内障の治療は難しいですね。平松先生に診ていただくようになって一年が経ちました。おかげさまで、大きな変化はありませんが、少しずつ見えづらくなっているような気もします。白内障もあり、どのタイミングで手術になるのかわかりませんが、先生を信じて、治療に励みます。
丁寧な気持ち,お話を有り難うございます。
毎回,前向きになります。
大変有意義なお話でした。
ありがとうございました。
平松先生の動画に巡りあってから、「正しく知る」「きちんと向き合う」事の大切さを日々感じています。
いつもとてもとても感謝しています。
ありがとうございます
平松先生、眼圧について詳しく説明してくださり有難うございます。時間帯別の変動グラフの例など非常に分かりやすかったです。一時の眼圧だけで一喜一憂しないようにしたいです。
政府はもっと医療に力を入れてほしいと願っています。
ありがとうございます
平松先生の動画を発見して以来緑内障と共に生きる方法を深く勉強させていただいております。緑内障の新常識の本も読んでおります。今回の動画で緑内障患者達が視野欠損を遅らせ、より幸せな人生を歩めるために努力してくださっている先生の誠意と情熱が伝わりました。先生の存在を知ったことは人生の宝と思っております。ありがとうございます。
ありがとうございます
緑内障疑いでこれから定期的に眼圧測定があるので、眼圧の知識について動画1本で学べてよかったです!
運動や栄養など、日常生活で見直せそうなことは今のうちから改善していきたいです。
あとは測定当日に緊張しないようにしたいです。初診の眼圧検査ではかなり緊張してしまい、正常値の高い方だったので焦りました。。。担当の先生は優しいし怖い人ではないので、2回目以降は眼圧が落ち着いてくれると思いたい。。。
患者に本気で向き合って下さりありがとうございます。もしかして、勇気ある発言もあったかと思いますが、お思いの事を発信して頂き感謝でございます🫂
ありがとうございます
先生のお話のお陰で、緑内障歴20年になりますが、自分の病気をかなり冷静に見ることができています。ありがとうございます。眼圧の値も大事だけれど、それ以上に、生活をトータルに良くしていく心がけが必要とわかりました。今は、手術をして眼圧は一桁を保ち、先の不安ありつつも、目先の変化に一喜一憂せず、自分にできることをしっかりやっていこうと思っています。
ありがとうございます
平松先生の実直な性格がよくあらわれていますね。
同じ医師として
尊敬します。
今日も貴重なお話をありがとうございます。先生のお話のおかげで、いつか視野の進行が止まると信じて、毎日前向きに、栄養・運動・睡眠と、できることを続けられています。どんな仕事もそうだと思いますが、医療の仕事もジレンマが多いのですね。
ありがとうございます
このたび生まれて初めて眼圧を測り、19もあったのでパニクっていました😂 先生の今日の動画を拝見して、眼圧を気にしすぎて慌てるよりも落ち着いて目や体のケアをしていこうと思うことができました。ありがとうございます。
ありがとうございます
ありがとうございます。平松先生のお考えこそが、患者が願う医療だと思います。
現状と先生の正直な本音を聞かせてくださいまして、ありがとうございました。緑内障の原因や眼圧には、他の何かがあるらしい、ということが、非常によくわかりした。とても興味深いです。これからも、先生が考えていることを分かちあってください。帰国中には、診察して下さいまして、ありがとうございました。緑内障ではないと診断されても、一度興味を持ってからは、学ぶことがやめられないでおります。いつも米国から応援しております。
ありがとうございます
いつもありがとうございます。こういった裏事情のお話は平松先生じゃないと聞くことができません。リスクを背負って話して頂けるのは緑内障患者として患者しかありませんありがたいです。こういうことがあっての診察と思うと、知ってるのと知らないのとではだいぶ印象が変わりますね。
そう言っていただいてありがとうございます
今回の動画も、ありがとうございます。
お医者さんに聞いてみたいけど…という疑問を、たくさん回答していただきました。とても納得です😊
先生のお気持ち動画、これからも楽しみにしています✨
海外に居りますので、適切な治療を受けているのか不安になることがありますが、平松先生の動画を見て納得できる答を見つけ出し、前向きになることができます。ありがとうございますありがとう
いつも興味深くお話を聞いてます。先生の毎日の動画からいろいろな情報が得られているおかげで、動揺せずに、眼圧や視野の結果を聞くことができていると思います。ありがとうございます。
ありがとうございます
とても、貴重なお話をしていただきありがとうございました😊
自分を大切にする生活を考えていきたくなる動画でした🌸
ありがとうございます
高松先生、本当に素晴らしい😀。話聞くだけで安心しております。 いつもありがとうございます。
コメントありがとうございます
いつも思うんですが先生のお話は誤魔化しがなくお人柄の良さを感じ、信頼しております。まだまだ研究されてない緑内障の視野欠損原因が見つかり、より効果的な治療が見つかってほしいです。身体の中で眼だけが特別ではないので、自分でできる事身体の健康管理に努力しようと思いました。
ありがとうございます!
平松先生、ありがとうございます。緑内障になったけど、そのお陰で平松先生に出会えました。正直、先生がなぜここまでして下さるのか、分かりません。でも私は、緑内障と生きること、がんばります。
ありがとうございます
平松先生、率直で信頼しています。先生の動画は、知らないことに驚かされます。笑いもありで、楽しいです。😅
眼圧について詳しく説明して頂いてありがとうございます!いつも圧の数値に一喜一憂してきたのでこの様な細かな裏の情報は大変勉強になります。一つの数値にあまりとらわれないで自分に出来る日頃の行いを地道に続けていきます。きっと5年、10年後にはもっと詳しくわかってくるでしょうし治療も発展してくると思います。希望を捨てずに、毎日頑張っていきます。平松先生には感謝しかありません。
ありがとうございます
平松先生、動画そして数々のご本から助けていただいています。何よりも気持ちが救われて、足が前に向きます。ありがとうございます。今日は、たまたま視野検査の日でした。左目のポイントが悪かったので、目薬追加で様子みることになりましたが、先生がおっしゃる「問題点を知っておくことの大切さ」足元をすくわれないでしっかり自分の足でたってこれからも緑内障とともにいい人生になるようにしたいです。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます
ありがとうございます!
ありがとうございます!!
大切なお話ありがとうございます。
ありがとうございます
今回も眼の事を真剣に考えてくださり、ありがとうございます。
どの眼科の先生に突っ込んだ質問をしても、わからないとかこれ以上の検査はできないとか言われて…いつも眼圧、視野を測って同じ目薬を出して終わりで…いつも悶々とした気持ちで帰ります。
自分の眼は平松先生の動画とかを見て自分で守らないといけないんだと内心思っています。
後は神経を強くしてくれたり血流を良くしてくれる目薬が出てくれる事を祈るしかないですね😢
ありがとうございます
平松先生、大変勇気のいるお話をどうもありがとうございました。
丁寧に詳しくご説明していただき、驚きつつも自分の抱いていたイメージが変わりました。
(なかなかそこまでお話できる先生はいらっしゃらないのではないでしょうか?!
それでもまだ、お話できていない部分もあるなんて・・・!)
一喜一憂することなく、なるべく丁寧に日々を過ごせられるように心掛けたいです。
食事だけでなく、運動や睡眠。改めて大切だな~と思いました。
ありがとうございます
先生から今回のお話しを聞けて少しホッとしています
緑内障の治療の基本が「眼圧を下げる」と言うことが本当に正しいのかいつも疑問に思っていたからです。
私自身持病もなく眼圧も11前後と低めです。
点眼治療を始めて7年、欠かさず正しく点眼していても少しずつ視野欠損は進行しています。右眼は2年前の硝子体出血を機に末期になりました。
50代半ばですので今の治療が発展しない限り失明も覚悟しています。
先生の動画を観る様になって2年。色々知識も付き自分なりに出来ることはやっています。
ですが緑内障=難病なので明確な治療法が無いのは仕方ないと思っています。
将来失明…は正直不安ですが不安になったところで何か変わるわけでも無く、自分のメンタルが病むだけでした。
なので未来に怯えずその時に備える様にしようと考えを変えました。
いずれ見えなくなるのなら見えるうちにやれる事はやって楽しめる事は楽しんでおこうと思っています。
将来新しい治療法が見つかることを切に願います。
ありがとうございます
今回の動画は今迄の中で1番?!と思える程の衝撃もあり、あぁなるほど、そうだったのかと思わざるを得ない内容で、勇気を持って発言して頂いた平松先生には大変感謝致します。
これからも動画を宜しくお願い致します。
ありがとうございます
目から鱗です…
平松先生、愛と勇気のある動画をありがとうございました。
私は56歳・緑内障歴20年以上、現在ルミガン・コソプト・グラナテック・アイファガン使用ですが両眼とも視野欠損進行中。左は上半分、右は中止付近の左側が欠け昨年からさらに霧視と飛蚊症もあります。
先生のおっしゃる通り、眼圧は朝と夜間(20前後)、特に夜中に爆上がり(30超)していたことが今年セカンドオピニオンDr.により判明。
すぐに手術を勧められましたが、競泳&アーティスティックスイミングを生き甲斐としている私(夢は100歳世界新記録)は悩んだ末オペを断りました。するとそのDr.(世界的な権威)から「オリンピック選手じゃあるまいし。もう来る必要はない。失明すれば良い」と言われ、大ショック😭
そんな矢先、平松先生の動画と著書に出逢い新たな衝撃を覚えています。
…血流⁉️眼圧だけではない⁉️
ひどい冷え性の私。股関節に障害があるので代謝が上がらず全身は常に硬いのです。
さらに脳脊髄液減少症など様々な既往症があり、緑内障になるべくしてなってしまったのではないか?とさえ思います。
また、点眼薬の副作用についても悩んでいます。
洞性徐脈、かつて喘息持ちであったにも関わらず現在の目薬を使い続けていて良いのか?
一時、血圧の上が80・下は30程度が続き、脈も40以下に。
泳ぎの練習をしても心肺機能が上がるどころかいつも息苦しくて…
ところが数年前からいきなり血圧が130-90くらいになりました。下の値は以前までの上の値を超えているのです⁉️
薬の副作用なのか、元々の病気なのか、更年期障害なのか?
いろいろな科で検査をしてもほとんど「異常なし。ストレスでは?」。
もう何が何だかわかりません。
ただ、視野欠損が進行しているのは事実。生き甲斐・視野どちらも失わずに100歳まで生きるためのベターな道を模索しています。
ありがとうございます
緑内障治療の現状を正直にお教えいただきありがとうございます。
眼圧治療の正しさや医療研究と経済の関係性など、なるほどと思うところがたくさんありました。
正しい情報を正しく理解して、今も未来も幸せを継続できる様に、目薬はもちろん食事・運動・睡眠など自分でできる事を全体的にやっていこうと改めて思いました。
業界の難しいところをお話いただき、ありがとうございました!
引き続き応援させていただきます😊
ありがとうございます
平松先生、いつもありがとうございます❗貴重なお話を頂けて感謝します❗色々な生活の状況や体質があって、その中で治療するのですね😂アレルギーについても、溢れて表れるアレルギーや時間をかけて出るアレルギーがあって、検討が必要なんですね❗この動画を消すかも知れないとのことで見れて良かったです😊ありがとうございます🎉
ありがとうございます
動画ありがとうございました。先生の率直なお考えを聞けてよかったです。
眼圧に振り回されてるなと思うこともありますが、ひとつの指標として考えつつ、それだけで一喜一憂ばかりはせず、毎日の点眼や生活食事に意識を向けることを大切にしていきたいと改めて思いました。
ありがとうございます
お話ししにくいお話を有難う御座いました。このお話は知っているのと知らないとは、自分にとって大きく違います。🙇♀
ありがとうございます
先生のお話しを伺うと色々な視点から考えられます。今のUA-cam時代と、それを駆使される先生のようなかたがおられて、本当に感謝いたします🙇♀️。
ありがとうございます
正直な 平松先生のお言葉 何とかならないかね 辛いですね いつかきっと 眼圧 ばっかりに 目を向けないで 良い方法が見つかるように祈ります
ありがとうございます
いつもながら、勇気ある発言ありがとうございます!
患者にとっては大変有意義です。
ありがとうございます
眼圧の説明、すごく納得しました?平松先生は、とても信頼できました。ありがとうございます。
進行の不安の中、周囲の理解もなく日々をすごしている身としては、大変勇気づけられた動画でした。ありがとうございます‼️本当に感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます
一日の眼圧の山全体を下げる、下がることで+に働くとかか、考えたこと無い話も出てきて参考になりました。
ありがとうございます
大変貴重なお話参考になりました。
今の若い人や子供たちが緑内障の治療で苦労しないで済むようになれば良いですね。
ありがとうございます
先生いつも励ましになります。感謝しています。
いつも「患者自身にもできることはたくさんある」と先生がおっしゃる意味がよくわかりました。こういった先生の心の内のお話、ぜひこれからもお聞かせください。いつもありがとうございます。
ありがとうございます
医師の方、それぞれ自分なりの考えがあって、先生がそれを配信する事で私達は「へ〜😮そうなんだぁ😮」と意外な裏事情(?)を知る事が出来るので、とても良い事だと思います😊
実際、眼科へ行ったとしても何も知識が無いため、何をどう聞けば良いのか分からずに、ただ目薬を処方してもらって帰るという事があります😅
医師から見たもっとこう変われば眼科の治療も良くなるのに…というモヤモヤがあったら是非聞かせて頂きたいです😊
日本の医療制度や薬価基準など、今回はコロナワクチンで私達は、患者より大きな資本と政治が絡み合っていることを知らされました。その中で一人個人の幸せを追求する平松先生に、改めて感謝とエールをおくります。期待する患者は多くいます。
是非お願いします
正常圧緑内障なのに、眼圧しか治療しないことが疑問でした。やっぱりそうでしたか、という思いです。眼科医のお立場で曖昧さも含めきちんと説明して下さる平松先生は本当に貴重な存在です。先生の啓蒙のおかげで、私はかなり真面目で優秀な患者になりました😊
ありがとうございます
先生、いつもありがとうございます。眼圧について、よく理解できました。私は眼圧高くないのに緑内障になり、3年ほど近医にかかっていましたが、眼圧だけで視野検査をあまりしてくれないところだったので、今年から先生のところに転院させて頂きました。私は中年になりコレステロールの数値が上がって健康診断で経過観察となって数年立ちます。女性は年齢的に仕方がないと思っていましたが、これからは本気で血流を良くし、身体にも目にも良くしようと思います。
素晴らしいお話聞かせて頂き自分で体調をコントロールすることの大切さを感じました!
いつまでも長生きしてください😂
平松先生ありがとうございます‼️実は眼圧の事を知れば知るほどモヤモヤしてました。え!?マジで⁉️ほんとに⁉️なるほど〜って画面に話しかけてしまいました💦平松先生、感謝してます😂
ありがとうございます!
緑内障の視野検査の精度が上がる音楽を聞いて視野検査をしたところとても落ち着いて受ける事ができ結果も精度が良い状態での判定との事でした。ルテインも毎日とっています。
MD値が半減し、視野も中心視野の判定が前よりよくなりました。
マインドフルネス日課にしていますが眼圧下降は未だに効果はみられませんが、良い睡眠には繋がっているのでつづけていきます。
いつもありがとうございます😊
音楽など良かったです
配信ありがとうございます。
娘が社会人になるまで、丈夫な身体を維持したいです。
ありがとうございます
今日も動画をありがとうございます。
私が常々感じていた疑問や矛盾を納得させてくださるお話でした。視野が悪化しているというのに眼圧を下げることだけを唱える医療に何か誤魔化そうとしているようにすら感じていましたので。
論文として認められやすい眼圧、認められ難い視野の論文、だから、前者は多く存在し、後者は避けられる。残念です。
日々不安に過ごす私のような患者はもちろんですが、患者の立ち場に立って考えてくださる平松先生はよりもどかしく感じていらっしゃることでしょう。
平松先生が研究されるのであれば、その患者の一人として参加したい思いです。
今日のお話は医療者としてはかなりリスクのあるお話だ想像します。このようなお話を聞かせていただき、感謝いたします。
ありがとうございます
平松先生 こんばんは
今日もお忙しい中動画配信ありがとうございます
緑内障の研究もしていらした先生の思いが溢れた貴重なお話をして頂き大変ためになりました
日頃 先生がおっしゃっている日々の生活の中で気を付ける事出来る事を少しでもする事の大切さ😊という事がよくわかりました。
ありがとうございました☺
ありがとうございます
初期緑内障にて点眼させて頂いております。素人意見ですが所謂「自然治癒力」ですかね?然し乍ら貴兄先生のご誠実さには全く脱帽あるのみです!御両親様大切になされて下さいませ。失礼方々。
平松先生、ありがとうございます。
今日の眼圧のお話、日ごろの動画でちらっと発言されていることが凝縮されていて、全体を整理できました。緑内障治療の現実についても、そうなってしまう現実、悲しいですが理解できます。AIとかで、人間自身で変えれないところを切り込んでいけるといいですよね。
ですね。ありがとうございます
平松drは詳細が解り易くgoodです、最高。🎉😂❤
ありがとうございます
眼圧に神経を尖らせている緑内障患者なので非常に参考になりました。
ありがとうございます
先生、いつも貴重なお話しありがとうございます。
上杉神社の桜が満開で綺麗ですよ🌸
ちょっと早めですかね。
お祭りの時はちっちゃいそうですかね。
コメントありがとうございます。
眼圧は気になっていました。今回お話を聞け、よくわかりました。ありがとうございました。
ありがとうございます
平松先生、たいへん有意義で貴重なお話をありがとうございました✨
医療の歴史や現場を知れて、とても参考になりました。
このような動画は根本に光を当てるものなので、とても大切だと思いました。
知る人が増えれば流れは変わると信じます。
今後ともこのような視点からでも配信を続けていただきたいです。
ありがとうございます!
遅延性アレルギーに言及して下さる先生が眼科の世界にいらっしゃる事に感謝します。正常眼圧緑内障ですが、念のためと出された目薬でめまいがして、だんだんひどくなって、眼より体調を優先したいのでやめました。低い眼圧をさらに低くする事がどうなのかな?と思ってましたが、私の場合はグルテン不耐性の為、薬にも過敏かもしれません。この動画で納得した事が沢山ありました。ありがとうございました😊
患者としても何となく信頼性に欠けるな…と言う気持ちがずっとあります。先生のお話で腑に落ちました。ありがとうございます。目薬、運動療法、食事療法で何とか頑張ろうと思います。デバイスも期待しています。
眼圧については気にし過ぎて、毎日の生活で当たり前のことで、常に眼圧眼圧と頭にあります。
トイレでもいきめなくなりかえって便秘を起こし長時間入っていることもあります(本末転倒)。
今日のお話を聴いて、いろんなものが関係していることがわかり、少し生活も楽に考えられるかなと思いました。
血流もありますよね。低血圧も。先生ありがとうございます。
ありがとうございます
貴重な本音をありがとうございました。最初近所のお医者さんでコソプトを処方されたのですが、専門の病院に行ったら、あなたは血圧が低いから目薬変えましょう、と別の目薬に変えてくれました。今日の先生の動画を見て、改めて、専門のお医者さんはほんとうにいろいろなことを考えて治療をしてくださっているのだなあと思いました。
ありがとうございます
平松先生、いつもありがとうございます!先生のお話を聞き、その時の眼圧に一喜一憂しなくなりました。
これからぜひこういったお話をお聞きできると嬉しいです😊
お忙しい中、いつも患者目線でのお話をありがとうございます!
ありがとうございます
平松先生、いつも真剣に患者のことを考えておられるからこそのこの動画ありがとうございます。
私も緑内障の治療が眼圧を下げることしかないという現実に疑問を持っていました。
視神経を強くする目薬や治療法は開発されないのでしょうか?
それまでは先生の言われる通り処方された目薬をきちんとさし、生活面も気をつけていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
そこらへんについても今後まとめてみますね
平松先生面白い🤣です
裏事情まで話されて笑
これから安心して受診できます。
平松先生の緑内障の解説とてもありがたいです。治療は、目薬が第1ですが、他にも進行が進む要因があり、緑内障と言う眼の病気は複雑だと思います。今できる事をやって、できる限り進行しないよう、前向きに考えていこうと思います。貴重や解説ありがとうございます。
ありがとうございます
はじめてコメントいたします。いつもは先生のお話を聞いているだけでしたが、今日の先生のご様子を拝見して、どうしても応援コメントを送りたくなりました。
毎日、先生のお話を聞いて、前向きに緑内障と向き合う事ができています。運動したり、食事を考えたり、毎日自分にできることを「目的を持って」頑張れています。
先生が沢山の情報を発信してくださるお陰です。とても感謝しています。
しんどい事も沢山お有りだと思いますが、心より応援しております。そして、一緒に頑張りましょう。
ありがとうございます
先生いつもお忙しい中投稿ありがとうございます。何度かコメントさせていただいております。16歳の娘は先天性緑内障です。眼圧はかなり高く目薬だけではいつも22くらいです。高い時は30くらいになります。そうなる夜や寝てる間はもっと高いということですね💦だと進行は早いのでしょうか?
眼圧と視神経の強さのバランスになりますね
いつもありがとうございます。
平松先生の思いを知れて良かったです。
私は今のところ急を要さないですが、今日のお話を思い出しながらあまり神経質にならずに行こうと思いました。
ふと、血圧の闇を思いました。
ありがとうございます
毎日、貴重な動画をありがとうございます。その中でもこの動画は神回でした。緑内障の母もすごく頷きながら聞かせていただき、すごく納得、同意していました。
ありがとうございます
緑内障と診断されてから、鬱症状が出てしまい、精神科のお薬を服用しています。
半年ほど前から
先生のお話を聞かせていただき、そんなに落ち込まなくても大丈夫かもしれないと思うようになりました。
本当にありがとうございます。
先生🎉いつもありがとうございます✨感謝しております❤
言えるかギリギリの話しありがとうございました。僕は薬を何種類も飲んでるし普段も人より
余分に水分取ってるからか緑内障ですが眼圧が
18~たまに24あります。主治医は緑内障専門じゃなくて一般の先生ですが
視野が進行してなければ大丈夫と言われたので
視野検査のが大事だと思いました。眼圧も大事ですが。この前わざと眼科に行く前にスマホを手元で10分近く見てから眼科に行き待合室でもスマホを手元でずーと見てました。呼ばれてすぐ眼圧測ったらいつもより低く
19でした。スマホを手元でずーと見てたのに。本当にバラツキあるんだなと思いました。水分は余分に取ってますがガブ飲みは動画見てから辞めました。スマホを手元で見るのだけ見れないので守れないですが動画で言われて出来ることはやるようにしてます。消すかもと書いてあったので慌てて聞きました。これからもいろいろ話せる範囲の事は教えて下さい。高評価ボタン押そうと思ったのですが消えてたので押せませんでした。
ありがとうございます
、
今日は眼圧についてよくわかりました。ありがとう御座いました。
ありがとうございます
とても参考になりました!!
大変勉強になりました。
有難う御座いました。
お立場上大変勇気あるお話 ありがたく聞かせて頂きました 以前自分の血圧を把握したくて 1週間ほど日に20回くらい細かく測って 行動 室温によってひどく違うこと把握してから図らないでも 大体体感できるようになり120から180代までばらつきがありましたが 行動や温度 食事など注意することで 今では110代に収まっています また体中の関節が悪いので 日に3度は歩きに出ないと体が固まってしまうのでこまめに動き血流を良くし 真夏の焼けるような道を歩いていると調子良いことに気づいてから下半身は40から50度になるくらい厚着をしてから関節の痛みに悩まされることも無くなりました 気功やマインドフルネスを30年以上やっているので 眼圧も 血流 温めは 先生の仰言るとおりだと思いました これからも色々なお話聞かせていただけたら 自分が何をすべきか より鮮明になると思いました ありがとうございました 感謝です 先生のお幸せお祈りしています❤
ありがとうございます
コメ、結構ウザいんだけど?句読点も使えないなら、長コメ辞めろや!
今は為れましたが昔は空気が目に当たるだけで何故か座ってる椅子の上で跳ねてしまうので眼圧図る機械とは知らずに何十年も検査受けていましたが💦身体が反応するのが恥ずかしく苦手な検査でしたが今は歳のせいなのか?不思議と跳び跳ねる事無くなりましたが、、私みたいな敏感過ぎる患者さんは居るのでしょうか?😂
先生の最後の方で、お前がやれば?みたいな笑いながら話された所が、ほっこり癒されバンされるかも知れ無い中、勇気ある先生に感謝します🥺
空気のびっくりしますよね ありがとうございます
いつも有難うございます。楽しみにしています。
ありがとうございます
21:50〜
さらりと「自費治療」の闇に触れてくれてるのありがたい。全身疾患でも同様の闇あるので、保険診療の偉大さはもっと語られていいと思っています(眼科だとレンズの問題もあり難しいが)
編集の方へ
字幕を入れるならしっかり入れてほしい、現状は中途半端
先生が紙で出されるパソコンうちの文章や図は静止画像に差し替えて先生のお話が流れるように(わかりにくい表現ですみません)
編集が別の方でしたら、それくらいはお願いしたいです。
先生でしたら撮って出しになる方が大事ですので、現行のペースを保つためにも、お楽なようになさっていただきたいですが。
ありがとうございます
お金出すならなんか言えば?タダなんだろ?
無治療で進んでしまいました。真剣に点眼はじめます
直接の臨床とは違う面の話で、興味深く伺いました。論文になりやすい研究となりにくい研究というのは私の分野(医学ではないです)でも同様に存在しますし、評価されやすい研究分野を選ぶ人が多いというのも同じですね。商業的に回収が見込めない研究には資金が出にくいという問題も同様です。
他の分野もそうなのですね
今日夕方図ってもらいました。空気吹き付ける装置で眼圧21あって、お医者さんの器具で楽にして―と言われて18でした。
物差しとして比べるための代表値というのがよくわかりました。寝転んだ時の方が高いんですよね。その高い時の値を見ないなんて
データがないから比べる対象もなく基準にならないからでしょうか。
使うときに細かく休むや、深呼吸、ダイエットなど、高くあがりすぎないよう気を付けたいと思います。
携帯の測定器が安くなって容易に眼圧が測定できれば、多くの人の寝てる状態の眼圧などいろんな状態の測定が大量測定できそうで、
隠れ糖尿病みたいに負荷をあたえた状態の指標がでるのかもしれませんね。
只今、風邪気味でして、身体も重めで怠く、眼圧も高い様な感覚がある様な訳なんですけれども、我慢して、先生の動画を視聴している訳なんですけれども、そういう事情があった訳なんですね。..!!タブレット端末の不調もあります。何故か、先生の今日の動画は、熱弁の様な気が致しました。..!! 今後も頑張って下さい。..!! さて、春なのに、ユーチューバーの一人が、季節外れのインフルエンザで、ユーチューブの動画の作成を、一時中断せざるを得なくなった人が出ました。気の毒です。先生も油断なく、御自愛下さい。..!! 先生には、インフルエンザの被害者ではなく、日本の眼科医師の世界の中で、多大な影響を及ぼすユーチューバーの世界の中の「 インフルエンサー 」の存在であって頂きたく思います。頑張って下さい..!! 本日は、熱弁を有り難う御座いました。..!!
ありがとうございます
最近SLTを両眼にしたのですが、する前と眼圧が全く変わらないので、「効果無かった」という感じで言われました。元々が10〜11なので、期待値は8位だったのかと思いました。私がわからないのは、眼圧が高くないということは、房水は流れているという事で、線維柱帯の目詰まりは無いのにレーザーをあてる意味とは? 正常眼圧でもSLTで視野狭窄の進行がとまるエビデンスがあるのでしょうか?
とてもわかりやすいお話を有難うございました。
私も緑内障で、何度か手術もしていますが、眼圧を下げることも大事ですが、何とか視神経を丈夫にする方法はないものかと、いつも思っています。
なかなか難しいとは思いますが、少しでも良い方法がありましたら教えていただけるとありがたいです。
これからも、先生の動画を楽しみにしています。
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!
先生の動画にであう前は夜に1分くらい壁に足を軽くつけて逆立ちをしていたのでずがもしかして眼圧を上げてしまうかも?!と思いやめています。やはり良くないですよね?本当は逆立ちしたいです😂お返事くださると嬉しく有り難いです。
眼圧のお話をもっとお聞きしたいです。次回の動画も楽しみにしています😆
1分なら許容範囲かなと
@@hiramatsurui お忙しい中、お返事いただきましてありがとうございます😆1分弱にして今日から再開します😊
今日も動画投稿ありがとうございます。
こういうお話も私は見ていて参考になるなと思います。
患者さん側だけでなく、色々ハードルがあるのかもですが、ドクターや眼科のスタッフさんにもご覧になってもらいたいですね。
ありがとうございます
いつもありがとうございます
受診の時は待ち時間も長いのでその間にお茶を飲んだりして待っていました!
これからは 眼圧の測定が終わってから飲み物飲むようにします。先生に質問なのですが 病院の受診の時に 目薬などしてもいいのですか?診察に影響ありますか?ちなみに目薬はリンデロン グラナテック ムコスタです
してもよいですね
今回眼圧についてとても納得いく内容でした
質問ですが、40歳すぎた人の1/20ひとり緑内障になりやすいと聞きますが、加齢と視神経の衰弱はどのような関係があるのでしょうか、緑内障は老化現象でもあるのでしょうか教えてください。60歳の男性、緑内障歴史5年の患者です。
老化現象で加速するというイメージですね