100回音読でなんとかなる!「NHK ラジオ英会話( 2021年度)」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @josephjapan
    @josephjapan 2 роки тому +4

    3:34 「テキストを100回音読する」は、語学学習の定番だと思います。
    私の場合は、テキストを最初から最後まで、一気に音読します。
    イキナリ音読するのが難しい場合は、CDなどを100回聞くのはどうでしょうか? 
    その後、自分でも100回音読して、合計200周します。
    私は、NHKの語学テキストではありませんが、ある英語教材を5ヶ月間で200周しました。
    音読するだけでも十分効果は期待出来ますが、音読しながら、文法や音の変化についても考えています。

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  2 роки тому

      ヨゼフ さん、コメントありがとうございます!「まず聞く👂」というのも、確かにとても重要ですよね😆✨
      「同じテキストを何周もする」って言うと驚かれる英語初級者さんも多いと思うのですが(そもそも「一周する(最後までやる)」がまず大変😅)、この「何周もする」っていうのは、英語を身に付ける上で避けては通れない超重要なポイントだと思います👍✨
      英語学習(そして動画作成)、お互いに楽しんでいきましょう😁✨

  • @kishi4028
    @kishi4028 3 роки тому +3

    とてもわかりやすいです。ありがとうございます。

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  3 роки тому +1

      Kumi さん、動画をご覧いただきありがとうございます!ポジティブなコメントをいただき、動画作成のモチベーションがアップしました(o^-^o) 感謝です!

  • @user-ns7vb1ql5t
    @user-ns7vb1ql5t 3 роки тому +5

    ラジオ英会話のオープニング曲めっちゃめちゃ好きw

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  3 роки тому

      M さん、コメントありがとうございます!
      確かに朝にピッタリの爽やかなイメージの曲ですよね。「爽やかな曲→大西先生の声」の流れで、なんとなく「よし、大丈夫!」と思えます(^ ^)

  • @はげやまとおる
    @はげやまとおる 3 роки тому +6

    ラジオ英会話は良さそうな教材なんですが続かないんですよね。周りでも初めて1、2か月で辞める人が多く、1年続いている人を見たことがありません。1年分を圧縮して1か月くらいでできればいいのですが。
    私はもう続けられないのがわかっているのでたまーに気が向いたときにインターネットで公開されている音源を聞いています。
    それと今の講師はUSアクセントとUKアクセントなので上級者には両方のアクセントを学べていいのでしょうが初心者は音読する時どちらを真似すればいいのか混乱してしまいます。大西先生がUKイントネーションなのでUKのネイティブ講師を入れたのでしょうか。せめて1度位同じスキットを全部USと全部UKで通して読んでくれたらいいのですが。
    日本人はUSともUKともつかない独特のイントネーションの人が多いですがこういう教材やTOEICの音源などで余計にごちゃ混ぜイントネーションの人が増えるんじゃないでしょうか。

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  3 роки тому +2

      はげやまとおる さん、コメントありがとうございます!返信遅くなってすみません(汗)
      継続、つまり習慣化は英語学習の永遠の課題ですよね・・・。はげやまさんは気が向いた時だけであったとしても音源を聞いているのが素晴らしいと思います!
      『一年分を圧縮して1か月くらいでできればいいのですが』という点に関しては、年度が終わった後にNHK出版から発売されるラジオ講座をまとめたテキストが活用出来るかな〜と思います(現在『英文法パーフェクト講座(上・下)』『英単語基本イメージ集中講義』『英会話 話を組み立てるパワーフレーズ(講義編・トレーニング編)』が発売されています)。1か月というのは期間的にちょっと厳しいかもしれませんが、大西先生の珠玉のダジャレなどがカットされているので(笑)、かなりスピードアップが望めます。
      お互いそれぞれのペースで英語学習頑張っていきましょう〜(^▽^)/

  • @OSNE19
    @OSNE19 8 місяців тому

    有益な情報をありがとうございます。
    100回音読はダイアログ全体をするのですか? 1分ずつ分けてした方が良いですか? あと私は海外にいて2023年のテキスト、CDを全部取り寄せたのですが今年新たに始まる2024年4月からのも気になっています。2つを同時にするのはどうですか? 因みに私は英検準一級に合格しており難易度的にちょうど良いと思っていますが会話ができません。

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  8 місяців тому +1

      動画視聴&ご質問ありがとうございます!
      1つずつ回答させていただきますね。
      ・100回音読はダイアログ全体をするのですか? 1分(文?)ずつ分けてした方が良いですか?
      →基本的にはダイアログ全体を音読します。ですが、もし音読してしっくりこない、もしくは難しく感じる英文があれば、その場合はその英文に集中して、1文を繰り返して音読してみてください。
      ・2つを同時にするのはどうですか? 因みに私は英検準一級に合格しており難易度的にちょうど良いと思っていますが会話ができません。
      →英検準一級スゴいですね!合格されたのはいつぐらいですか?英語の勉強をしっかりされているのに、いざ会話となると言葉が出てこない場合は、会話を想定した実践的な準備をすることをおすすめします。
      具体的には
      ①自分が話したいトピック(まずは5個ぐらい)について「5行エッセイ」を書く
      「5行エッセイ」は「ハーバード式英語学習法」というテキストで紹介されている学習法です。話すよりも書く方が時間を掛けて落ち着いて文を作れるので、ここでしっかり自分の言いたいことを整理します。
      ②「5行エッセイ」を何度も音読する
      自分が書いた「5行エッセイ」を何度も音読します。目標は原稿を見ずに暗唱出来るようになることです。
      ③「5行エッセイ」で書いたトピックについて実際に話してみる
      「オンライン英会話」などで話せると理想的ですが、難しければ「独り言」でも構いません。ここで言葉がうまく出てこないようであれば、また②に戻って音読を繰り返します。足りない要素に気がついたら、それについて新しく「5行エッセイ」を書くのも良い方法です。
      「ハーバード式英語学習法」は過去に動画も作成しているので、もし良かったら参考にしてみてください。
      ・たった5行のエッセイで英語が話せるようになる!?「ハーバード式英語学習法」
      ua-cam.com/video/popuXaU3e4I/v-deo.html
      「ラジオ英会話」は素晴らしい教材ですが、2年分を同時に進めると「5行エッセイ」に割く時間が削られてしまうと思います。「ラジオ英会話」は1年分だけにして、ぜひ「5行エッセイ」に挑戦してみてください!英検準一級の英語力があるのですから、適切な準備さえすれば必ず会話出来るようになるはずです。応援しております!

    • @OSNE19
      @OSNE19 8 місяців тому

      @@EnglishTextb00k 様
      ご丁寧にありがとうございます。英検準一級は去年11月に合格しました。一昨年の春から勉強を始めその年の夏に3級を受けたのが始まりなのでまだまだ浅いです。
      5行エッセイの動画を見させていただきますね。ちょうどそのくらいの文を作り1週間で覚えるというのを最近始めていました。動画を見させていただいて色々改善してみますね。ラジオ英会話はやはり欲張らない方が良いですね。23年のをやってからそのあと24年のをやります。今年の方が内容が良くなっているような気がして焦っていました。 私もEnglish Textb00kさんをこれからも応援しています😃

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  8 місяців тому +1

      英検準一級、去年11月に合格されたのですね!3級から順調にステップアップされていてスゴいと思います。
      応援、ありがとうございます ✨

  • @englishlearner9275
    @englishlearner9275 3 роки тому +2

    ラジオ英会話は何月号から始めても大丈夫ですか?
    また1ヶ月前の講座を聞き逃していた場合はもう聞くことはできないのでしょうか?

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  3 роки тому +2

      English learner さん、コメントありがとうございます!
      とても良い質問ですね。良い機会なのでちょっと調べてみました。
      まず1つ目の質問
      「 ラジオ英会話は何月号から始めても大丈夫ですか?」
      への回答は
      「何月号から始めても大丈夫です!」
      です。年度の途中でもまったく問題無いので、ぜひ気軽に始めてみてください(^^)
      2つ目の質問
      「また1ヶ月前の講座を聞き逃していた場合はもう聞くことはできないのでしょうか?」
      に関しては、お金を払う必要はありますが下記のような方法があります。
      ・過去放送分の別売りCDをアマゾンで買う(例えばこんな感じ→www.amazon.co.jp/dp/4143232804/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_WK3RZX74V89DG093FF1F)
      ・本屋さんで「音声ダウンロードチケット」を買って、NHKのサイトからダウンロードする
      ・NHKのダウンロードストアから直接ダウンロードする(dls.nhk-sc.or.jp/products/list?category_id=4)
      ・NHKの「語学プレーヤー」アプリ内で音声を購入する
      ちなみに私は、NHKの「語学プレーヤー」アプリで一週間前の放送を無料で聞いていて、もし聞き逃してもう聞けなくなってしまったとしても
      「ま、いっか〜(笑)」
      と翌週からまた気分を切り替えて聞くようにしています。
      この回答でお役に立てましたでしょうか?
      「ラジオ英会話」に限らず、NHKの語学講座はどれも始めるのも止めるのも自由なので、気軽に活用してもらえたらと思います。
      ご不明点あれば、また気軽にコメントくださ〜い(^o^)/

    • @englishlearner9275
      @englishlearner9275 3 роки тому

      @@EnglishTextb00k 回答ありがとうございます!もうすぐ6月ということで6月号から始めてみたいと思います。

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  3 роки тому

      @@englishlearner9275 さんへ
      素晴らしいですね👍✨ 一緒に頑張っていきましょう😆

  • @TH-lq7ui
    @TH-lq7ui 2 роки тому +2

    It depends on how funny it is ?
    大西先生は、テレビ講座のハートで感じる英会話からのファンです。
    特に2018年度のラジオ英会話は痒いところに手が届く感動物の講座でした。
    欠点はギャグがちょっと古いことかな
    ラジオ英会話は最高の講座で他のテキストや方法と比べて物凄く良いもので、フィリピンからオンライン英会話講師から習うより100倍、いや1000倍内容が濃いです。勉強英語が得意だけど話せない人がやれば、鬼に金棒です。勉強が超苦手な僕でもだいぶ話せるようになりました。理屈抜きの暗記が苦手な理系タイプの僕にピッタリ、今まで謎や疑問が解消されました。
    大西先生の話すための英文法は従来の暗記、テスト対策とは別物です。まさに話す英文法。
    唯一欠点はボキャブラリーが簡単過ぎる。中学英語がわかる人には最適ですが、長年やって僕のレベルが上がったので簡単に感じます。ダイアログは英検3級〜準2が主体です。2級〜準1レベルの語彙を増やしてくれれば無敵です。僕自身3級〜準2は会話で使えるので、2級レベルを自在に使えるレベル+準1の知ってる語彙を増やす事が出来るので、
    しかし、総合的には素晴らしい講座です。ただ、ギャグのネタを10年新しく、ダイアログの語彙を少しレベルアップすれば、完璧

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  2 роки тому

      TH さん、コメントありがとうございます!
      『勉強英語が得意だけど話せない人がやれば、鬼に金棒です。』という部分、ウンウンとうなずきながら読みました。受験勉強などを通して英語の知識自体はかなりあるのに、それが「会話の回路」とつながっていない人って、確かに大勢いらっしゃると思うんですよね…。そんな方が大西先生の解説に触れると、自分の中の新しい扉が開くのではないかと思います。
      ボキャブラリーの難易度に関しては「なるほど!そういう見方もあるのか〜!」と勉強になりました。何年も勉強を続けている常連層と新規に参加してくる初級者層とのバランスをどう取るか…難しいところですよね(汗)
      TH さんは英語の勉強を何年も継続されているのですね!「英会話、始めてみたいけど…」と思うだけで立ち止まってしまう人が多い中、大変努力されてきたことと思います。私もまだまだ英語学習という旅の途中です。お互い頑張っていきましょう!

    • @TH-lq7ui
      @TH-lq7ui 2 роки тому

      最初の、 It’s depends on how funny it is.
      はなんだかわかりましたか? Dad can I ask you a funny question ? の答えですよ。気づきましか?
      今年度は復習のみで新規講座はパスしようと思いましたが、内容が濃いのでやめれません。語彙は知っているが使いこなせないものもあるので、緩く続けるには良いのでテキスト無しで、やってます。ブログでダイアログは確認出来るので。
      シャドーイング、オーバーラッピング、音読を数回、英文を1講座に対して3〜5文位、iPadにまとめて和訳から英文に暗唱しています。未だ3日なので全部やっても負荷になりませんが、昨年の講座が終わってません。モチベーションが下がるとやめているので未だ12月の一週です。仮定法なのでやりたいが停止中、2月、3月の比較もやりたいし、本年度もやりたいし、発音がカタカナなので矯正もしたし、モチベーションも下がっているので、現状は緩く新講座のみやってます。

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  2 роки тому

      @@TH-lq7ui あら〜! It’s depends on how funny it is. の件、全然気がついていませんでした(汗)失礼いたしました〜(^ ^;)
      英語学習は、身につけたいことや魅力的なテキストがどんどん出てきて「時間が足りな〜い(涙)」というカンジになりますよね…。
      お互いマイペースでなが〜く頑張っていきましょう👍✨

  • @miyukimatsushita1343
    @miyukimatsushita1343 2 роки тому +1

    突然のご連絡失礼いたします。
    英語学習アプリの運営を行っているEF Helloの松下と申します。
    あっぷる様の英語学習に関する動画を拝見させて頂きご連絡差し上げました。
    視聴者にとって非常に具体的なアドバイスで、英語学習者や海外留学を検討されている方の背中を押す素晴らしいコンテンツだと感じました。
    そこで、あっぷる様に当社のアプリの運営業務に是非お力添え頂けないかということで、コメントさせて頂いた次第です。
    あっぷる様のチャンネル視聴者様にとって当社のアプリであるEF Helloを多いに活用して頂けるのではないかという可能性を感じております。
    今回の具体的なご相談としては、あっぷる様に当社のアプリをお試し頂き、レビュー動画作成のご協力を頂けないかというものとなります。
    アプリの評価としては、 5点満点中4.9点を獲得し、Apple とGoogleのアプリストアで「Best Education App' awards」 を獲得しました。 何よりも、非常にコンテンツの質が良い英語学習アプリとなっております。
    こちらのリンクからダウンロードして頂き、お試し頂けます。
    hello.ef.com/
    もしご興味があれば、詳細についてはメール等でご相談させて頂けましたら幸いでございます。あっぷる様からのお返事心よりお待ち申し上げております。
    Business Manager EF Hello 松下 ext.miyuki.matsushita@ef.com

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  2 роки тому +1

      動画視聴&コメントありがとうございます!
      メール送らせていただきました。
      ご確認どうかよろしくお願いいたします。

  • @tm6893
    @tm6893 2 роки тому +2

    100回ですか!

    • @EnglishTextb00k
      @EnglishTextb00k  2 роки тому +1

      TM さん、コメントありがとうございます!
      確かに「100回」ってスゴいインパクトありますよね(笑) 実際には100回以下の音読(30回とか50回とか)でも十分自分の中での変化を感じとれると思いますが、機会があればぜひ「100回音読」挑戦してみてください(^^)
      Twitter で #100回音読 で検索すると、他の方の学習の様子を見ることが出来ます。
      1日10回を10日間続けると、英文が自分の中に定着する感覚を味わえると思いますよ〜☆