安心のIO DATA製で安価な外付けUSB SSDは意外なコスパ!?SSPH-UAシリーズ性能レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @ひらかわ-m9f
    @ひらかわ-m9f 4 місяці тому +1

    このモデル、前に1TB買ったらキャッシュ切れで50MB/sくらいに落ちたからガワは同じでも中身は何種類かあるかも?

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg 6 місяців тому

    うちはSanDisk使ってるけどこっちはteypCでgen1/gen2/gen2×2の三種がある、使ってるのはgen2

  • @雀-r4f
    @雀-r4f 6 місяців тому

    当然ながらケース代込みだし、扱いやすさ重視だね。
    詳しくない人にも薦めやすい。

  • @octopus6543
    @octopus6543 6 місяців тому

    2:28 3:51 読み上げ原稿はGBになっているのかな?
    3:56 SATA→USBの変換処理が入るのとSSPH-UAに搭載されているUSBコントローラの世代が古いからだと思いますね

  • @pote-mayo
    @pote-mayo 6 місяців тому

    本体のコネクタがMicro Bなのは不意に落とした時、面積を大きくして衝撃を分散させ破損しにくくさせるためですね。MILに適合するため仕方なかったのかな
    スティック型のように軽量ならType Cでも良かったんだろうけど

  • @yucanet
    @yucanet 6 місяців тому

    2:00 USB3.0の外付け機器側のマイクロB端子、切り欠きの右側がUSB2.0のマイクロ端子と互換があるんですよね
    まず早々使われること無い互換機能だとは思いますが、何故かこれを採用したがるメーカーさんってありますよね
    部品として安いのか、はたまたノイズなどでType-Cより安定してるのか、剛性的に優れてるのか、地味に謎ですね😅

  • @ルンルンパントマイム
    @ルンルンパントマイム 6 місяців тому

    お手軽にゲーム機の容量を
    増やしたい人用

  • @user-sakakiba
    @user-sakakiba 6 місяців тому

    これの500GBを持ってます
    5GB程度の動画ファイルをコピーする場合には問題なく使えるのですが、1GBのファイルを3つとかコピーするとなぜかとても遅くなってしまいます
    キャッシュ切れと言う訳でもないでしょうし
    ハズレ個体なのかな

  • @grandfleet3002
    @grandfleet3002 6 місяців тому

    ケーブル側端子が薄い為に曲がり易い上に衝撃に極めて弱くて挿しづらいMicroBの時点で無しです…。
    使用中に落とさなければ良いだけなのですが、ケーブルが存在する以上は引っ掛ける可能性を排除出来ませんし
    この場合は本体だけ頑丈でも意味がありませんね。
    手元に置かないなら有りの製品だと思います。

  • @akichannman
    @akichannman 6 місяців тому

    PS4時代に出てたものをパッケージ変えて再販したものかな?
    さすがに今の時代では厳しい性能…
    求める用途次第ではアリだけど価格を考えるとうーん
    でもデザインは悪くないと思うのでそこが気に入ったならアリかも

  • @フルクラミグ
    @フルクラミグ 6 місяців тому +1

    1:37
    あー、強化micro-USBのやつだ………。(純粋なmicro-USBだと電力が足りないので、
    電力用の端子が生えてるタイプ)

  • @e.forrestal667
    @e.forrestal667 6 місяців тому +1

    USB3.0マイクロBコネクタですね。USB3.0外付けHDDやUSB3.0 BDドライブでよく使われていたので、特に珍しいコネクタでもないと思います。速度もUSB3.0までなのでType-Cにする必要もないため、当時の標準に合わせたのでしょう。4年前のモデルなら仕方がないところだと思います。今なら3.2Gen1の速度しか出なくても使い勝手の面でドライブ側はType-Cになるんでしょうね。

  • @---cc4xm
    @---cc4xm 6 місяців тому

    その形のモデルは故障の報告が沢山上がってますね。BuffaloのSSDとかも良い話聞かないですね。

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 6 місяців тому +1

    SLCキャッシュ量からQLC NANDでしょうか
    しかし今どきmicroBとは時代遅れも甚だしい
    この部分だけでも変えられないのだろうか

  • @nekoneko365
    @nekoneko365 6 місяців тому

    分解してみて欲しかった…

  • @aldac77
    @aldac77 6 місяців тому +2

    この商品は古い製品なので性能面では劣りますが
    ましてや接続端子がMicro TypeBというのは時代遅れ感がありますね。