フィリピンで大家族を経営すれば介護も出産も子育ても楽勝。リタイアメント(退職者)ビザ PASCO 志賀和民氏インタビュー 第2部 ✖️ アキラ先輩, AkiraSenpaiPhilippines
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- フィリピンには独居老人の問題も、老老介護の問題もありません。育児のストレスは子守りを月1万円で雇えば解決。
フィリピンで大家族を経営すれば、育児、教育、介護などなど日本の社会問題だって全部楽勝。
引き続きPASCOの志賀和民氏とのトークです。
PASCOの業務や志賀さんのブログなおはこちらのウエブサイトをごらんください。
www.pasco-ph.com/
ツイッターのフォローよろしくおねがいします
/ phtuber
チャンネル登録と高評価もよろしく! Akira Senpai (akiraermita) / akiraermita
こちらもどうぞ。フィリピンでリタイアに失敗した元ゲームデザイナーが人生のゲームバランスを解説する • フィリピンでリタイアに失敗した元ゲームデザイ...
#アキラ先輩フィリピン
#海外移住
#AkiraSenpaiPhilippines
具体的な話ばっかりなので、ホントに役だちます。
そして、フィリピンに対するイメージがぐっと良くなりました。
この子いいですね。昔の日本の子供みたい。
アキラ先輩、インタビュー素晴らしかったです。志賀さんの 本に載せてくれなかった 大事な情報 まで聞かせて頂き、ありがとうございました。
色々と考えさせられる動画でした~。
日本はもう元には戻れないでしょうからやっぱりフィリピンや成長著しいアジア諸国に移住ってのを真剣に考えたいと思います。
やっぱこういう人生経験のあるアキラ先輩や志賀さんから聞ける話って説得力が凄い
私はエンタメ系とかのフィリピンやタイでわいわいやってる動画上げてるUA-camRとか
リモンズとかのフィリピンは素晴らしいとか誇大に印象操作してるようなの好きになれないんですが
アキラ先輩が発信してる情報って完全に信用できますね
リモンズさんはビジネスなので…
ポジショントークモリモリですwww
「金なしコネなし」はフィリピンの本で最も有益な本だと思います。編集者との折り合いが悪くて改訂版を今後は出さないと志賀さんは言っていますが、他の出版社でも良いので出してほしいです。
おはようございます。自分は55歳で静岡県で小さい会社を営んでます。いろいろ海外移住を考えて居る最中に動画見ました、コロナが落ち着いたら早速フィリピンを見学してお会いしてお話し聞きたいです〜宜しくお願いします。
はやく国同士の行き来がはじまるといいですね
国が違うと、文化もやっぱり違うんですね! 勉強になります!!
初めましてアキラ先輩さん。今、登録させて頂きました。パラワン誠チャンネルさんとkaiのマサさんの登録を含めて現在3つフィリピンの現状を知る事が出来ると思い今日の放送を詳しく拝見させて頂きました。私も過去フィリピンの女性と結婚(18年位)していましたのでアキラ先輩さんの気持ちが少しわかる様な。
私も現在は寂しい一人暮らしを送っています。今後は、フィリピンで老後の生活を考えています。kaiのマサさんにもお伺いしていますが、マラテで日本料理店?(寿司等.日本の魚を冷凍輸入販売)他を考えているのですが!どう思いますか?私の現在の仕事は海産物卸販売(海藻.鮮魚)漁業兼遊漁船をしていますがそろそろ日本の仕事の引退を考えています。
偶然ですが、あの本読みました。いきなり出てきて驚きました。
昔の日本もそうだったのに変わってしまいましたね
ばくれつ
逆にフィリピンは昭和のままですねー
「金なしコネなし」は初版、改訂版と2冊持ってます。子供を私立に通わせた場合の英語力についてはフィリピンの方がいいでしょうが、それ以外はいろいろ問題ありますね。特に、介護においては医療費の高騰によってローズプリンセスホームが継続できなくなったことが示しています。そのあたりのご意見もお伺いしたいです。
やべ~😣💦志賀さん❕ナイス👍言いたい事、聴きたい事、山ほどある😭結婚した時にそのままフィリピンに居れば良かったんだな😖今更にがらに思い知った感じです。元嫁の家族の中でタタイ、ナナイの次に発言力が有るよ~に成ってたのに😣💦新たに、1からも~一回造る事にします。ありがとうございますm(__)mアキラ先輩も大家族頑張って👊😆🎵俺も頑張る💪
早くフィリピンに住みたい。
志賀book携え2013年フィリピン一人旅決行❣️ルソン戦線で戦死し逸失した祖父の日々を追う事。アキラ先輩の映像と志賀bookで学び来年再訪目論んでます。
毎回楽しく拝見しています。そして毎回、刺激を受けています。Resumeも用意して気合を入れて待っています。お体に気を付けてお過ごしください。
Nice content! 😊
I'm Col. Yang's daughter. 😊
Since President Duterte become our President, philippines is become safer andsafer, he is a very strong campaign against corruption, criminality, and drugs! And he’s serious if this campaign! And people started to get out of any harm. So nothing to worry about it. 👍👍👍😍🙏🙏🙏😍😍😍
日本では、落ちこぼれは社会から捨てられるが本人にその気があれば高度な手に職が付けられるという利点がある。日本で技術を身につけて定年になったらフィリピンで暮らすのもいいかも。
本当に目から鱗な話ですね。視野が広がりました。
アキラ先輩には、もっと「フィリピンで活躍する日本人」と対談して欲しいです。
私の知ってる限りだと、Takashi Japanese Restaurantという日本食レストランのオーナーさんが、日本人でそれも若くしてフィリピン起業で成功を収められています。
かなり手広くやられているようなので、絡み方によってはスポンサーになってくれるかもしれせまんよ。
facebook.com/TakashiJapaneseCuisine
ギブアンドテイク育ちの日本人だとギブギブはキツいんじゃないかな。特に今の日本なら。
開高健が大阪の道楽をしつくした旦那衆の顔についてかって書いていました。「道楽をきわめた男は、えも言われず透明な子供のような顔になる」って。アキラ先輩って、どこかそういうところがあるのでは?
フィリピン夜遊び最高だけど、水が合わない、ゴキブリ多い、空気が、まずい。生活するのは無理だった。
耐性ある方にとってはパーラダイスですかね