【伊香保温泉の光と影】紅葉でにぎわいも… 一歩入ると“危険な廃墟” 復活のカギは?『気になる!』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 紅葉の見頃を迎え、観光客でにぎわう群馬県の伊香保温泉。ところが、表通りから少し離れた場所には廃墟となった建物が点在。景観に影響を与えています。一方で、観光復活へ向けた動きが活発化…その内容とは。歴史ある温泉街の今を取材しました。
    この動画の記事を読む>
    news.ntv.co.jp...
    (2023年11月8日放送「news every.」より)
    📌チャンネル登録はこちら
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X x.com/news24ntv
    TikTok / ntv.news
    Facebook / ntvnews24
    Instagram / ntv_news24
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
    news.ntv.co.jp
    #伊香保温泉 #群馬県 #日テレ #newsevery #ニュース

КОМЕНТАРІ • 11

  • @ricardinho610
    @ricardinho610 Рік тому +4

    渋川で生まれ育った20代ですが、羽田からの直行便ができたのは大きいですね!
    地元が誇る温泉がまた賑わうように自分も何かしら貢献したいと思ってます!!

  • @mt_v9256
    @mt_v9256 Рік тому +5

    伊香保だけでなく全国の温泉場で同じような事がおきている。観光客も良いけど定住する人を増やせば良いのになといつも思ってる。温泉あるのが前提だけど。

  • @ラッキードナルド
    @ラッキードナルド Рік тому +3

    今年の夏伊香保へ行ってみました。石段も普通のお店が殆どで、名産!感が足らなかったなぁとは思いました。
    箱根だと蕎麦とか富士屋のパンとか、そこでしか食べられないものもあるじゃないですか…そういうものにもう少し力を入れると良いなぁなんて思いました。
    あとあんなに多く射的はいらない😂

  • @kwaf9844
    @kwaf9844 Рік тому +1

    もっと国民の皆さん、伊香保行きましょう〜 温泉があって、高崎にもすぐ行ける距離です。

  • @熊本の底力
    @熊本の底力 Рік тому +3

    鬼怒川と似た状況だな。

  • @user-ge9yk8xp6z
    @user-ge9yk8xp6z Рік тому +2

    廃墟のホテルはリノベーションも駄目ですか?

  • @dm7587
    @dm7587 Рік тому +1

    ここは芸能人お忍びの穴場スポットだから。
    地元民より。
    都内からだと草津はアクセス悪すぎなので、ここは人も少ないし目立たない。
    うーん、BTSでもいるかな。
    散歩してきます。

  • @もりー-h2c
    @もりー-h2c Рік тому +1

    毎年お世話になってます
    まあ源泉の小間口権利を持ってない旅館や新規参入は難しい立地だと思いますね
    木暮、岸権旅館、千明仁泉亭の御三家すべて行きましたけど、この3旅館で源泉の全体7割以上持ってますから

  • @kt-jz4hk
    @kt-jz4hk Рік тому

    マジで鬼怒川もそーだけど勿体なさすぎるんよ。

  • @荻野薫-s7z
    @荻野薫-s7z Рік тому +2

    鬼怒川もそうだが廃墟ホテルは国が没収して地熱発電所にするべき

  • @snoopcat9906
    @snoopcat9906 7 місяців тому

    待っているだけ、潰れて初めて時代だねと呟く。