Looks like Fujifilm saved a lot of money and resources by this recycling process shown here. I think it would have been even nicer that once these where cycled enough, they would just swap the boards and make them into digital cameras using all the original plastics and lenses, that would had made them last forever.
Pieter Damsteegt I felt the same way, just couldn't stop the vid. Back then the cams were heavily criticized here in Switzerland, who would have imagined such a refined recycling process...
Wish we still recycled disposable point n shoots like this. Went through a DIY process to reload a fujifilm disposable once and i gotta say its a lot more efficient to get a cheap film camera instead
当初は「使い捨てカメラ」と言われていたのが、このVTRのようにリサイクルすることで「レンズ付きフィルム」と名前が変わった。メーカーも大量生産で作るだけでなく使い終わった製品を回収して再利用することは地味だけども社会的責任として必要な仕事だと動画を見ると分かる。20年近く前の動画だけど最先端だと思う。
リサイクルは後始末じゃなくて製品のライフサイクルの一部として認識することはメーカーも消費者もますます必要だろう。その施策としてサイエンスチャネルのようなコンテンツ作成に期待したいし、もっと積極的になっていいと思う。今はずっと複雑な精密機器や自動車もリサイクルあるいは再生した部品を利用して生産されているのだから。
この自動化された再利用工場は感動レベルにすごいなぁ。人間が映ってたのはトラックの運転手とリフトのお兄さん二人だけどいう。
ペーパーで拭くところの機械の動き、なんか可愛くて笑っちゃった。
いや丁寧だよな。日本人にしか出来ねえわ。
It's been 25 years since this film was made. These cameras are no longer made. It really makes me feel the passage of time.
ここまでオートメーション化されてるのは驚き
もっとアナログに人力でバラしてるかと思ってた
2021年現在でも売れているそうです。例えば、浮気現場に突入する際、デジカメだと証拠能力を疑われるので、レンズ付きフィルムは必須アイテムなのだとか。
発光部お水つけマシーンすき
Looks like Fujifilm saved a lot of money and resources by this recycling process shown here. I think it would have been even nicer that once these where cycled enough, they would just swap the boards and make them into digital cameras using all the original plastics and lenses, that would had made them last forever.
昔フラッシュを取り出して遊んでいて、フル充電の時にうっかり
電解コンデンサをショートさせ「パァン!!!!」となった時は心臓が
停まるかと思った。
yutan15silvia
良い子は真似しちゃダメだよ…
20年前と思わないくらい自動化進んでるな
2:50あたりの機種判別の工程をなくすために今は1種類しか売ってないのか。。。
Excelente vídeo para éste 2025!, jamás me aburro de verlo!, ❤️😏👌
It's a great watch all the way through, a little mesmerizing at times. 13:44 is the TL;DR version.
Pieter Damsteegt I felt the same way, just couldn't stop the vid. Back then the cams were heavily criticized here in Switzerland, who would have imagined such a refined recycling process...
使い捨てカメラのリサイクル工程だね
機会だけで分解できるように設計されてるんだろうなあ。ストロボユニットを1発で外してるし多分はめ込みの物で、半田とかグルーとか使わずに設置している。
電気を扱うユニットを電池から基盤ストロボまでひとまとめに固めて、コードとかをビロビロとさせないようにしてるのか
レンズ付きフィルムからデジタルカメラに移行し現在は、
スマホに代わってしまいましたね。
令和4年、現在でも販売されているんでしょうか?
使い捨てがこのようにして生まれ変わることに驚きです!
デジタル化が進んだ現在、レンズ付きフィルムの需要は減っていると思うけど、いつまで再生は続くのだろうか?
既に再生はしていなかったりして…
昔はかなりお世話になったケド最近は全く利用する事がないな〜。
敢えてインスタントカメラ買ってみようかな
出始めの頃は 学生時代だったので、バカみたいに撮りまくってたな~😊
結婚式とかも 一人一人皆に手渡されて、全員がカメラマンになったりして、今は当たり前だけど その頃はカメラマン1人が普通だったから、楽しかった思い出だな😄
電池は新品かな?それとも電圧調べて使えそうなのは再利用?
Excellent video in this happy 2020!, 💕
時代の流れでこの工場の稼働は全盛期に比べたら落ち込んでるんだろうなぁ、今やスマホだしな
使い捨てカメラ「使い捨てなんて言わせねーよ?」
レンズ付フィルムって見えたから写ルンですかと思ったら当たってた。
地味にあの写ルンですのレンズもミラーレスとかで使ってもフィルムっぽい写ルンですのいい味出るんだよな。
俺んちにまだ有るのだけど、何を撮ったのか?
気になる。
現像できるのかな?
「使い捨てカメラ」ではなかったんだ!?
懐かしいですね、良く駅のキヨスクで買いました、もうこのラインも無いんでしょうね。
このラインは今も稼働しているのだろうか。
よく分解した
フラッシュ付きだと火花吹いてビックリした
で、学校のプリントで「写ルンですを子どもに分解させるな」とかあった
ザ・リサイクル
当時分解して感電したクソガキは俺だけじゃないはず??
この電池なつかしいな
すごいわかる、中学の時に感電したわw
迫真ボディのフィルム剥がす機械くん頑張って
Amazing !!!!
デジタルカメラの普及で、今ではこういう使い捨てカメラはあんまり作られなくなっちゃったのかな?
水をつける作業が多いね
メイキングシリーズの全て、今どうなってるか知りたい!
ガワを再度その場で造り直すとか凄いな
うちに現像してないのがあるのを思い出した!
Wish we still recycled disposable point n shoots like this. Went through a DIY process to reload a fujifilm disposable once and i gotta say its a lot more efficient to get a cheap film camera instead
一番肝心な組み立てが見られないとは、今も売ってるのかな⁉
今の時代こんなにもリサイクルに貢献できてるのないだろって思ってるから
なんかこのリサイクル技術がもしかしたら、無くなってるんだろうなって思うと悲しいことだね
APSフィルムとか時代を感じる
インデックスプリントを無くすと悲惨でした。
レンズ付きフィルムって何かと思ったら使い捨てカメラのことか
というか今これもうやってないだろ…
仏滅したかと思ってた
回收再利用是每一个制造者的责任 如果有能力我希望每个生产并销售物品的企业 也考虑这件事
有限的资源 无限的使用