【ロシア語】トロイカ (Вот мчится тройка почтовая) (日本語字幕)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 音楽の教科書や、TVゲーム「テトリス」のBGMでおなじみのロシア民謡。「走れトロイカ ほがらかに…」の明るい日本語歌詞で広く知られていますが、原詞は金持ちに恋人を奪われたトロイカ馭者の哀しい物語です。1990年にロシアで行われたコンサートの映像から。歌はリュドミラ・ズィキナ(Людмила Зыкина)。
    (露語歌詞テキスト)
    Вот мчится тройка почтовая
    Вот мчится тройка почтовая
    По Волге-матушке зимой,
    Ямщик, уныло напевая,
    Качает буйной головой.
    «О чём задумался, детина?
    Седок приветливо спросил,
    Какая на сердце кручина?
    Скажи, тебя кто огорчил?»
    «Ах, барин, барин, добрый барин,
    Уж скоро год, как я люблю,
    Да нехристь староста-татарин
    Меня журит, а я терплю.
    Ах, барин, барин, скоро святки,
    А ей не быть уже моей;
    Богатый выбрал, да постылый,
    Ей не видать отрадных дней».
    Ямщик умолк и кнут ремённый
    С голицей за пояс заткнул.
    «Родные... Стой, неугомонный! »
    Сказал, сам горестно вздохнул.
    «Родные... Стой, неугомонный! »
    Сказал, сам горестно вздохнул.

КОМЕНТАРІ • 72

  • @ryosuketanibu6712
    @ryosuketanibu6712 2 роки тому +20

    感動して、涙が出てきました!
    なんという声、なんという歌唱力!

  • @user-ns8cn5ei2i
    @user-ns8cn5ei2i 6 місяців тому +10

    心にしぜんに沁みてきます。抵抗不能ですね!すばらしい歌唱に感嘆しました。

  • @user-li4tp7et2v
    @user-li4tp7et2v 7 років тому +70

    原語に忠実な訳詞を見ながら哀調を帯びたメロディーを聴いていますと、ジーンと胸に迫るものがございます。従来より日本で歌われている曲調とは随分と趣を異にしています。やはり本物に触れないといけませんね。

  • @user-ou6ko7kd6f
    @user-ou6ko7kd6f Рік тому +8

    何回聞いてもせつなわある曲です飽きません

  • @user-mh3gc1tq3y
    @user-mh3gc1tq3y 5 місяців тому +5

    トロイカこの方が謳うと素晴らし過ぎて
    何回も
    聞いてしまう。❤😮

  • @user-sg6gm5qz9p
    @user-sg6gm5qz9p Рік тому +12

    「哀愁」大好きなわたしは、ロシア民謡大好きです!

  • @user-ui9te3cs1n
    @user-ui9te3cs1n 4 роки тому +18

    Людмила Зыкинаは素晴らしい。馭者の無念さと荒涼感を見事なまでに表現して歌い上げている。

  • @user-jv8kl4ih3r
    @user-jv8kl4ih3r 3 роки тому +13

    ロシア民謡は、やっぱりトロイカだね、歌っている人は、世界チャンピオン天晴れ最高😃⤴⤴

  • @yukuyuku5104
    @yukuyuku5104 6 років тому +31

    この動画を見つけてからもう10回は聴いています。あのふくよかな身体から爆発的な歌声が湧き出るのでしょうね!素晴らしい~

  • @ストリークドスパインフット

    素晴らしい歌唱力。音楽というものが体に直に響くのを感じる。ヴォルガ川。いつかこの目で見てみたい。

  • @Ohmi-Elichika
    @Ohmi-Elichika 8 років тому +78

    Хорошая песня.
    この寒い時期に何故かロシア民謡を聴きたくなるんだよね。

    • @daijirohorii9434
      @daijirohorii9434 7 років тому +4

      Эличка Сига88жзс155з

    • @user-zl8hd7zi1e
      @user-zl8hd7zi1e 7 років тому +4

      ロシア人だったのかも

    • @user-zv2tp4ht2d
      @user-zv2tp4ht2d 10 місяців тому +1

      実によく解る

    • @亜希子真木
      @亜希子真木 4 місяці тому +1

      素晴らしい‼️
      トロイカがこんな意味とはしりませんでした。この歌手の
      暖かい心に染みる歌声が大好きです
      頭がおかしくなるほど、ロシアの民謡が好きです。

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 8 років тому +29

    貴重なオリジナルの旋律・歌詞、アップロードありがとうございます。

  • @大沼名人
    @大沼名人 Рік тому +7

    引き込まれます。空気が一変し聞かされる方は依存症になります。

  • @user-jv8kl4ih3r
    @user-jv8kl4ih3r 3 роки тому +16

    トロイカを唄う人では、この人の右に出る人はいないな素晴らしい。

  • @user-ni1ls1ls7x
    @user-ni1ls1ls7x 2 роки тому +7

    ソビエト崩壊1年前の映像だと思ったら感慨深いな

  • @user-iy8cz3jf1e
    @user-iy8cz3jf1e 4 роки тому +36

    何度聴いても毎回最後の御者のやるせなさの混じった哀れなるともがらの馬に向けたストイ!という叫びのところで涙がこみ上げます。ソ連の聴衆の皆さんもそんな風に見受けます。ある山荘で雪の日に出会った女性と話していたら同じアパートの上下の階でこの歌手と隣人同士の交際があったと聞かされました。当時ある大切な理解者を亡くしてウォッカに浸りで荒れていたと聞きました。当時のレコード、おそらくズイキナ本人からもらったであろう物を頂きましたが津波で流されました。人生も長くなると失うことの多くなるものです。このうたが好きです。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo Місяць тому +1

    日本では疾走する馬車(そり)の映像が思い浮かぶような軽やかなテンポで歌われるのが基本ですが、
    原曲は日本の「ド演歌」のように「熱唱系」でゆっくりしたテンポなんですね。
    それに主人公は同じでも歌詞の内容や世界観がまるっきり違う。
    別物と言ってもいいくらいですね。

  • @user-tm4ev1gc1z
    @user-tm4ev1gc1z 2 роки тому +5

    なんと郷愁を帯びたメロディでしょうか。言葉の意味など分からなくても、ハートに響きますね。

  • @frwl006
    @frwl006 3 роки тому +13

    ジッキーナのトロイカが一番良い。ロシア歌謡歌わせたらこの人を越える人はまずいないね。

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 6 років тому +9

    金より愛溢れる相思相愛が好きです

  • @kinokosanable
    @kinokosanable 2 роки тому +5

    リュドミラ・ズィキナ(Людмила Зыкина)も既に亡くなってしまったが、その美しい歌声は永遠に続いていくかも・・

  • @user-hb1me4qt8x
    @user-hb1me4qt8x 4 роки тому +7

    音楽は、世界の人々の心を魅了するのですね、🍀素晴らしい歌声🍀

  • @user-ls1ew1dn8q
    @user-ls1ew1dn8q 2 роки тому +4

    心に染みる名曲です

  • @usagiyo2007
    @usagiyo2007 2 роки тому +5

    美しい恋の歌は何故か日本に入ってこない。子供の歌ばかりになってしまう!

  • @hahauesama
    @hahauesama 2 роки тому +2

    昔空耳で覚えて歌っていたけど、こんな意味だったのか・・・・・・
    ロシア民謡って、本当に好き。

  • @shoneheck8376
    @shoneheck8376 3 роки тому +11

    何たる歌唱力でござるか!!!

  • @fa7320
    @fa7320 5 місяців тому +32

    友杉篤輝はいいぞ

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 3 роки тому +9

    韃靼人(タタール人)が悪者になっていて驚きました。ロシアは長年に渡ってタタールの
    支配を受けていたので恨みがあるのでしょうか。このメロディーは「霧のカレリヤ」の
    途中に挿入されていて素晴らしいですね。

  • @user-rb8qh7iy8i
    @user-rb8qh7iy8i 5 місяців тому +3

    ロッテファンに捧ぐ。
    1:12

  • @gabaanakov
    @gabaanakov 4 роки тому +11

    ソ連社会が煮詰まってきた1990年にДом Союзовでコンサートやるとかエモすぎ

  • @waterco.7777
    @waterco.7777 3 роки тому +3

    すごい声量。オペラ歌手かな?物語がよく伝わってきました。

  • @user-zo6he6vg9i
    @user-zo6he6vg9i Рік тому +2

    元恋人からという設定ののアンサーソングがベイシティローラーズ「バイ・バイ・ベイビー」で、ピンクレディーがカバーした歌詞だったりするかもなどと思うとなお一層悲しくなる😭

  • @user-mh6xs2qq1m
    @user-mh6xs2qq1m 7 років тому +15

    走るトロイカひとつ 雪のヴォルガに沿い はやる馬の手綱取る 馭者の歌悲し はやる馬の手綱取る 馭者の歌悲し
    何を嘆く若者 たずねる年寄り 何故にお前は悲しむ 悩みはいずこ 何故にお前は悲しむ 悩みはいずこ
    去年のことだよおやじ 好きになったのは そこへ地主の奴めが 横槍を入れた そこへ地主の奴めが 横槍を入れた
    クリスマスも近いに あの娘は嫁に行く 金につられて行くなら ろくな目にあえぬ 金につられて行くなら ろくな目にあえぬ
    鞭持つ手で涙を 馭者はおし隠し これでは世も末だと 悲しくつぶやく これでは世も末だと 悲しくつぶやく

  • @user-fx4cj5is6u
    @user-fx4cj5is6u 7 років тому +18

    トロイカも、軽々しく歌わずに、哀愁を込めた歌のほうが良いと思います。

  • @user-zw5hc2ic5i
    @user-zw5hc2ic5i 8 років тому +13

    悲しい歌ですね…

  • @user-sv4ju9zu3d
    @user-sv4ju9zu3d 7 років тому +18

    本当の意味はこれだったのか。言葉がわからなければ言葉自身も音楽の一部になる。良かった。しんみりした。

  • @user-rl5od1jb1x
    @user-rl5od1jb1x 5 місяців тому +5

    ここにもロッテファンが!!!
    かっとばせ友杉!

  • @user-ou6ko7kd6f
    @user-ou6ko7kd6f 3 роки тому +3

    言語に一番忠実だと思います

  • @GMR-EoSD
    @GMR-EoSD 6 років тому +8

    あれこれテトリスで聞いたトロイカと違う。
    と思ったら2:01の所からああ...って思った。
    2倍速にしたらなるほどって思うはズ

  • @user-uh2lf1ti1k
    @user-uh2lf1ti1k 5 років тому +3

    日本語は好き、。前進の曲、。独唱に乾杯と知り得た歌詞に乾杯

  • @user-ui1lw5zr8u
    @user-ui1lw5zr8u 5 місяців тому +2

    ぷーちんはキライだけどロシア民謡は好きだ!

  • @be5d4rt
    @be5d4rt 3 роки тому +6

    タタールの軛。

  • @user-ou6ko7kd6f
    @user-ou6ko7kd6f Рік тому +3

    日本のトロイカよリこのほんわ言語にいいちばん近いです

  • @user-uh2lf1ti1k
    @user-uh2lf1ti1k 10 місяців тому +1

    今夜はなでか、遅いテンポに聞こえました。また伺いますけど

  • @user-xo2ge7rt9q
    @user-xo2ge7rt9q 4 місяці тому +2

    やはり本家は違う。日本のそれとは似ても似つかない。

  • @tsugufumiw4672
    @tsugufumiw4672 8 років тому +5

    OMG the conductor is Victor Gridin, one of the greatest bayanist ever,,,

  • @NM-et8pc
    @NM-et8pc 5 років тому +4

    戦後すぐ、ハバロフスク地区にいた日本人捕虜楽団(楽団カチューシャ)が、ブーラホフ作曲の「トロイカ」の歌詞を、誤って当てはめ、日本語訳してしまったのが、有名な「♪雪の白樺並木 夕陽が映える…」の明るい歌詞
    此方(楽団カチューシャ)の方も、ひとかたならぬ歴史を経てきたかもしれません
    楽団カチューシャは他に「カリンカ」などの日本語訳も手掛け、日本にロシア民謡を紹介しました

  • @katsuraoto5132
    @katsuraoto5132 2 роки тому +4

    私はどちらのメロティーも好きだから言うけど、「ロシアの原詩が好き」ということは、
    「日本の歌詞は間違ってる、だめだ」と下げなきゃいけないってことではないと思う。
    「ロシアのも好きだし、日本語のものも子供向けに歌いやすくしてあるんだね」ではいかんのか?
    と、仕事でローカライズしてる私は思いました。
    ローカライズとは、必ずしも原作に忠実ではないが、その文化圏になじみやすくするものだから。
    どうもコメント欄みてると、教科書にならうみたいに「ロシア原曲は良い」と
    褒めそやすのはいいけど、同時に「日本語版はだめだな!」って論調もあるからさあ…
    「どちらも素敵な曲やな」でええんちゃう?

  • @user-uh2lf1ti1k
    @user-uh2lf1ti1k 2 роки тому

    コロブチカといい好き曲

  • @vladimirv7857
    @vladimirv7857 3 роки тому +2

    Россия , 2100 год : Хлопцы , а может , кто-то помнит русский , ну хоть немного ?

  • @toyonakamasafumi5696
    @toyonakamasafumi5696 5 років тому +6

    「蛍の光」とは別の意味で日本版の歌詞とは正反対だよね。

  • @user-mh6xs2qq1m
    @user-mh6xs2qq1m 7 років тому +11

    これは、ほんとうの、トロイカ

    • @J-R-E_DMO-Motors
      @J-R-E_DMO-Motors 6 років тому +2

      読点が多くて何を伝えたいのかわからないです

    • @user-uh2lf1ti1k
      @user-uh2lf1ti1k 4 роки тому +1

      むずかしいですねぇ。

    • @ghost_love_score
      @ghost_love_score 2 роки тому

      @@J-R-E_DMO-Motors これでわからないということはロシアの方ですかw

  • @むっきむきのむぎ
    @むっきむきのむぎ 5 місяців тому +8

    ロッテの友杉から来た人ー

  • @user-uh2lf1ti1k
    @user-uh2lf1ti1k 5 років тому +7

    日本の原曲にしたい歌詞。かなしすぎです

  • @user-cd3jb9gx5e
    @user-cd3jb9gx5e Рік тому +1

    「ロシア」の人は、肥満し「長生き」できない人が多いと聞きます。常飲するウオッカの影響、ともいわれます。でもこの声を出すためには、立派な体格が必要ですね。

  • @kaarlohyotylanmaki6566
    @kaarlohyotylanmaki6566 5 місяців тому

    JA ON YKSI VITUN HAILEE. MITÄ ARTISTIT HALUAVATKIN LAULAA. AIVAN YKSI JA SAMA.

  • @user-uh2lf1ti1k
    @user-uh2lf1ti1k Рік тому

    頑張れ井草なく

  • @user-uh2lf1ti1k
    @user-uh2lf1ti1k 5 років тому

    原曲歌詞に幻滅した 本当に原曲歌詞。

    • @gabaanakov
      @gabaanakov 4 роки тому +1

      @Leo Koike ネット慣れしてない中年男性とみた

    • @user-uh2lf1ti1k
      @user-uh2lf1ti1k 2 роки тому

      @@gabaanakov はぃ。これからもないです。

  • @user-zv2tp4ht2d
    @user-zv2tp4ht2d 6 місяців тому

    ピチピチギャルじゃ
    ないから嫌じゃ

  • @yoshinoriarakichen5765
    @yoshinoriarakichen5765 7 років тому +3

    女が 金持ちの嫁になった方が、 お前と馬車で暮らすより, 女にとって幸せじゃないか、 何を嘆いている, 自分のことしか考えていないから、 悲しんでいる。

    • @shinyakodate
      @shinyakodate 7 років тому +21

      私が言うのも何だが、貴方の意見は、見る人を興ざめをさせるような、正に「自分のことしか考えていない」ものです。
      もし、韃靼人の地主が暴力を平気で振るうような「人でなし」であっていたり、女性と馭者が強く愛し合っていたりしても、女性は韃靼人の金持ちと結婚した方が幸せなのか?馭者が嘆くのがそれほどおかしいことか?少なくとも、貴方にケチをつけられるようなものじゃないだろう。

    • @NM-et8pc
      @NM-et8pc 5 років тому +14

      彼女は正式の嫁になったのではなく、地主の妾にされたのだと思いますよ。
      善良な農民から搾取する悪辣な地主というパターンは、帝政ロシアのお話の定番です。経済格差が凄まじかったからこそ、ロシア革命が起きたのでしょう。
      エカテリーナ二世の時代、小作農の娘は高級な犬一頭以下の値段で売買されたそうです。
      日本には部落差別はあっても農奴制はないので、ピンときませんが、欧米ではロシア以外でも、地主が小作人の花嫁の初夜権を主張するなど、往々にしてあったことです。
      あと原詩ではスターラスタ・タターリン=韃靼人の主人 ではなく、スターラスタ・ハジャーイン=残忍な主人 と書かれてます。
      意図があってあとから書き換えたんでしょうかね、これ。