Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今防災グッズがまた日常レベルに戻ってきてるから、今が備えるチャンス!
いつも参考になる動画ありがとうございます!モバイルバッテリーと防犯ブザーと羊羹を持ち歩いてます!昔一人暮らしを始めた時に、父から多機能プライヤーもらったのですが、今までどんな時に使うか分からず自宅に放置してました…またどんな風に活用出来るか動画で特集して頂けたら嬉しいです♪これからも応援しています!今後もタイチョーからたくさんの知識を学びたいと思いました!
全部持ってました😊❣隊長さんの動画で勉強してたお陰です🙏 ✨✨
チェコからご挨拶します!素晴らしい情報をありがとうございます。日本の家族だけでなく、世界中のみなさんにみていただきたいと感じました。実家は外房の丘陵地がはじまるところにありますが、山の中なのに、ハザードマップを見て意外に低い海抜にびっくりしました。確かに外出先も調べる必要はありますね、何事も遅過ぎることがないように!
色々お教えいただいて有難うございます。閉じ込め事案で使うのはわかりましたが、具体的に、何の時にどのようにして使えるのか教えて頂けると助かります。
参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!
はじめまして。参考になりました。ありがとうございます♪
動画アップありがとうございます。いつも参考にさせて頂いてます。通信教育による防災の勉強をしています。多機能ツールをまだ持っていないので、早めに購入したいと思います。
その量で命が守れるのは貴重ですね。外出先ではいつも持っているし移動するたび洪水津波などから何処へ逃げるか確認してます!意識するかしないかで全然違いますね😊
出勤時はモバ充、懐中電灯、ブザー、簡易トイレ、塩飴、現金、水、鏡は常に鞄に入れてます。靴はスニーカーで走れるようにしてます。何故か惹かれる圧縮タオル❤
いつも本当にありがとうございます。
出張先でも避難経路や避難場所確認してますよ〜特に海抜低い所は😊
都内に通勤する夫に防災ポーチを持たせています。中は防刃手袋、大きめの傷パッド、ホイッスル、飴、ヘッドライト、小型ラジオ、手拭いなど。ガラスや瓦礫で怪我をしないようにと思っています。多機能プライヤーも追加しようと思います。ありがとうございます。
公園でイベントが開催されている最中に仮設トイレで小さい子供の閉じ込め事案が発生した時に多機能ツールで救出した経験あります。消防職員が居るのを見つけた親御さんが声をかけてきたのですが、たまたま消防と一緒に防災啓発活動中であった事もあって、いち防災士の自分が消防職員と現場を確認したら多機能ツールでロック解除出来そうな構造になっているかもと判断が出来、即救出。消防職員に恥ずかしい思いをさせてしまいましたが備える重要性はあると思います。
大きなエレベーターや駅のエレベーターの中に、非常用ボックスがついてる場合があるけど、イタズラ防止で簡単な鍵ついてるよね。あれ、プライヤーあれば開けられるかも。
知識は凄い武器ですね👍普段のカバンに入れて置けて良いモノばかりでした同じライト持ってるのでカバンに入れました✨
閉じ込め、どうやって使うのかもわからない。
トイレやお風呂場に窓の外に格子がついてる家の人はドアが塞がれたら格子をドライバーで外さないと出られないとかあるな…うちもあるから調べてそれぞれに置かないと
タイチョーの動画であったと思う。
巨大地震で閉じ込められた子供を救うカンタン救出方法!!消防レスキューがニュースに載らない救助現場の裏側を大公開!コレだわ!!
自分は閉じ込め対策用のエントリーツールを持っています。
多機能プライヤーいいですね☺️最近ではキャンプに持っていく人とか多いみたいですが☺️ただ、私は手に取ったこともなく、色々と機能が付いてるみたいですが、どうやって使うの?閉じ込めもそうだけど、どういう時にどの機能を使うか分からず、買ったとしても使い方マスターしないと意味ないですよね😭😭笑また使い方を教えてほしいです☺️✨
多機能プライヤーはレザーマン、ガーバー、ビクトリノックスの3種類を使ってますがレザーマンのハンドバイスタイプは特にいいですね。
バイスモデル廃盤になったの残念ですよね。
@@socom719 自分は発売当初に購入しました。
神奈川周辺のDAISOでは圧縮タオルは全部売り切れでした。業者さんにも無いと店員さんが言ってました。Seriaには小さいサイズの圧縮タオルは少し売ってました。
プライヤーとLEDライトはバッグに入れてある。あとは車の中に…車移動以外考えられない田舎に住んでるから、車も防災袋を兼ねてる。
行き先のハザードマップ、念のため見てます。方向音痴なので、万が一の時理想的に動けるかはわかりませんが、少しでも不安を減らすために。それと、閉じ込められたときに、どんなふうにグッズが役に立つのか具体的に知りたいです。
圧縮タオルは見つからないので、ネットで買おうと思ってます。家と職場のハザードマップは確認しました。出かけた時は、常に逃げる場所の看板を確認するようになりました。日々、怯えてます😅
多機能プライヤー会社と家に置いてるけど、かばんにはいれてないなぁ。昔は入れてたけど、飛行機に乗るために出してそのままになってた。
多機能プライヤーを使って、エレベーターから脱出する技があったら教えて頂きたいです🙇♀️
昔スイス土産でアーミーナイフ(多機能ナイフ)を貰ったけど、重くて使い道がない、と思って廃棄してしまった事を後悔😅海外のトイレ(立て付けが悪いのか鍵が古いタイプが原因だったのか、いくらカギを回しても開かなくなった)で2回閉じ込められたことがあり、パニックになったことがあります。多機能ナイフでどうやってこじ開けるのか、やり方を知りたい
全部持ってまーす🙌特に知識は隊長のお陰様です!ありがとうございます🙏
同じ防犯ブザーが欲しいです。メーカーを教えて下さい。よろしくお願いします。
キーホルダーに多機能プライヤー、COBライト、小型ファイヤースターター、4m程度のパラコードを束ねた物、を持ち歩いていますおかげでいつもポケットはモッコリw
私もできる範囲で防災グッズを持ち歩くようにしていますが、より参考になりました。ありがとうございます。
南海トラフの情報が出て、EDCの防災ポーチを持ち歩く人が増えたようなのですが、高校生が職質の際、防災ポーチの中身(ライトと多機能ナイフ、ツール)が原因で軽犯罪法違反で、現行犯逮捕という事例があります。
ホントおかしいですよね。川口の実態も含めて警察は日本人守る気ないですよね。
自動の音だと、生き埋めの時、誤作動と思われないかな?だからやっぱり笛の方がいい気がする。
タイチョーさんこんばんは防災訓練をかねてファミキャンしてるわが家は、旦那だけ多機能プライヤーを持ち歩いてますが、災害時コレが付いてるものがいいとか オススメの多機能プライヤーがあれば教えてください。
COBライト、防犯ベル、多機能プライヤー?ですが何処で売ってますか?
前に東日本大震災の復興ボランティアの方で、瓦礫片付けの時に多機能プライヤーが便利なので活用していて警察に取り締まられた方のブログを見て以来、持ち歩くのやめました。今後はどうしようかな
はるぴん特大ゲプに久々にお腹かかえて、腹筋ちぎれるーまで笑いこけました🤣🤣幸せな時間をありがとう👍💕
知識がないから、エレベーターに閉じ込められた時自分で開けるの危険ではないのかな?足が悪いので、エレベーターをよく利用します。閉じ込められた人が、消防を呼び、消防が業者を呼んで助けだした映像をみたことがあるけど定期点検している乗り物、多機能プライヤーを使って脱出大丈夫なのかな?
持って無いのは防犯ブザーだけです。ライトホイッスルは持つと言うよりウエストポーチに、つまり身体にくっつけています。防災ポーチにはそれ以上入ってます、マァ片手には収まりませんが。出張先の逃げ場もいつも考えて行ってます😉それでも…地下鉄トンネル内は…諦めですね。なす術無しです😖
ハザードマップ、子供と電車で大阪市内に遊びに行く時は確認してます🙋♀️マルチツール、ドライバーまではついて無いですがハサミと爪やすりが欲しいのでビクトリノックス持ち歩いてます☺️やはりドライバーがついてる方が良いのでしょうか🤔
タイチョーの動画見るようになってから、外出先のハザードマップや遊びに行ったとこの避難経路とか確認するようになりました😊これからも、タイチョーの動画を見て勉強して備えていけるようにしたいと思います😊いつもありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ハザードマップ見た事ありまーす。渋谷駅周辺のマップちょい変だったので、区役所に電話した事あります。
圧縮タオル以外持ってました
はじめまして。多機能プライヤーは私持ち歩いてます。あとは小さいライト🔦
多機能ナイフ、ビクトリノックスの大きいのを30年くらい、鍵につけて持ち歩いてますが、どう使うのかわからない刃がたくさんあります。
お疲れ様です!いつも拝見しております!タイチョーが持ち歩いている多機能プライヤーですが、ナイフ状の物が付いていると銃刀法ではなく、軽犯罪法に触れる可能性があります(前職は取り締まる側の人間でしたので分かります)災害発生時に持ち歩くのはギリ大丈夫かも知れませんが、日常生活では持ち歩かない方が賢明です。もし事件処理されると3~4時間は拘束され、書類にも印を押され、物は没収されます(;^_^A
多機能プライアーの使い方を教えて下さい。
やはり、多機能プライヤーは、役に立つのですね…😮
レザーマンの多機能プライヤーほしいなぁ!!
知識とは、知っているだけ。知恵とはそれを活かすこと。「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」道具に頼っていれば、道具が無いと何もできない。生き残るために必要なのは、”知識と技術(知恵)と体力”
多機能プライヤーって名前なんですね、名前分からなくて鼻毛切りハサミとミニミニカッターを持ち歩いてます。いつも参考になるからありがたい❤
地震でゆがめばドアも普通に開くと思ってる時点で甘いですよね。交通事故でも荷造りロープが絡まって動けなくなったバイクに遭遇しましたしツールプライヤー要りますよね。自動車警ら隊は武器だと言って銃刀法違反か軽犯罪で強引に検挙しますよ。彼らに日本語は通じないです。霞が関にごめんなさいしに行きましたが、検察官も通じないです。
私、多機能プライヤーを車に積んで通勤していたら、おまわりさんに見つかって怒られたんですけど・・・ちなみにナイフ取り外せる中華製のやつです
メモ失礼致します。・防犯ブザー・多機能プライヤー・充電式COBライト・圧縮タオル・防災に関する知識
ハザードマップは見てないけど通勤の往復に橋をわたる時 川の水量見ながら 渡るようになりました😅
多機能プライヤー所持はしてないですが脳内にはライフスタイルの思考の一つとしては有りますね私✨
もう少し商品がわかりやすくアップしてほしいです。すぐ画面がかわるので商品を映す時間をもう少し2.3秒長く映してほしいです。紹介してる割によくわからないです…
今防災グッズがまた日常レベルに戻ってきてるから、今が備えるチャンス!
いつも参考になる動画ありがとうございます!モバイルバッテリーと防犯ブザーと羊羹を持ち歩いてます!昔一人暮らしを始めた時に、父から多機能プライヤーもらったのですが、今までどんな時に使うか分からず自宅に放置してました…またどんな風に活用出来るか動画で特集して頂けたら嬉しいです♪これからも応援しています!今後もタイチョーからたくさんの知識を学びたいと思いました!
全部持ってました😊❣
隊長さんの動画で勉強してたお陰です🙏 ✨✨
チェコからご挨拶します!素晴らしい情報をありがとうございます。
日本の家族だけでなく、世界中のみなさんにみていただきたいと感じました。
実家は外房の丘陵地がはじまるところにありますが、山の中なのに、ハザードマップを見て意外に低い海抜にびっくりしました。
確かに外出先も調べる必要はありますね、何事も遅過ぎることがないように!
色々お教えいただいて有難うございます。
閉じ込め事案で使うのはわかりましたが、具体的に、何の時にどのようにして使えるのか教えて頂けると助かります。
参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!
はじめまして。
参考になりました。
ありがとうございます♪
動画アップありがとうございます。
いつも参考にさせて頂いてます。
通信教育による防災の勉強をしています。
多機能ツールをまだ持っていないので、早めに購入したいと思います。
その量で命が守れるのは貴重ですね。
外出先ではいつも持っているし移動するたび洪水津波などから何処へ逃げるか確認してます!
意識するかしないかで全然違いますね😊
出勤時はモバ充、懐中電灯、ブザー、簡易トイレ、塩飴、現金、水、鏡は常に鞄に入れてます。
靴はスニーカーで走れるようにしてます。
何故か惹かれる圧縮タオル❤
いつも本当にありがとうございます。
出張先でも避難経路や
避難場所確認してますよ〜
特に海抜低い所は😊
都内に通勤する夫に防災ポーチを持たせています。
中は防刃手袋、大きめの傷パッド、ホイッスル、飴、ヘッドライト、小型ラジオ、手拭いなど。
ガラスや瓦礫で怪我をしないようにと思っています。
多機能プライヤーも追加しようと思います。
ありがとうございます。
公園でイベントが開催されている最中に仮設トイレで小さい子供の閉じ込め事案が発生した時に多機能ツールで救出した経験あります。消防職員が居るのを見つけた親御さんが声をかけてきたのですが、たまたま消防と一緒に防災啓発活動中であった事もあって、いち防災士の自分が消防職員と現場を確認したら多機能ツールでロック解除出来そうな構造になっているかもと判断が出来、即救出。消防職員に恥ずかしい思いをさせてしまいましたが備える重要性はあると思います。
大きなエレベーターや駅のエレベーターの中に、非常用ボックスがついてる場合があるけど、イタズラ防止で簡単な鍵ついてるよね。あれ、プライヤーあれば開けられるかも。
知識は凄い武器ですね👍普段のカバンに入れて置けて良いモノばかりでした同じライト持ってるのでカバンに入れました✨
閉じ込め、どうやって使うのかもわからない。
トイレやお風呂場に窓の外に格子がついてる家の人はドアが塞がれたら格子をドライバーで外さないと出られないとかあるな…
うちもあるから調べてそれぞれに置かないと
タイチョーの動画であったと思う。
巨大地震で閉じ込められた子供を救うカンタン救出方法!!消防レスキューがニュースに載らない救助現場の裏側を大公開!
コレだわ!!
自分は閉じ込め対策用のエントリーツールを持っています。
自分は閉じ込め対策用のエントリーツールを持っています。
多機能プライヤーいいですね☺️
最近ではキャンプに持っていく人とか多いみたいですが☺️
ただ、私は手に取ったこともなく、色々と機能が付いてるみたいですが、どうやって使うの?
閉じ込めもそうだけど、どういう時にどの機能を使うか分からず、買ったとしても使い方マスターしないと意味ないですよね😭😭笑
また使い方を教えてほしいです☺️✨
多機能プライヤーはレザーマン、ガーバー、ビクトリノックスの3種類を使ってますがレザーマンのハンドバイスタイプは特にいいですね。
バイスモデル廃盤になったの残念ですよね。
@@socom719 自分は発売当初に購入しました。
神奈川周辺のDAISOでは圧縮タオルは全部売り切れでした。
業者さんにも無いと店員さんが言ってました。
Seriaには小さいサイズの圧縮タオルは少し売ってました。
プライヤーとLEDライトはバッグに入れてある。あとは車の中に…車移動以外考えられない田舎に住んでるから、車も防災袋を兼ねてる。
行き先のハザードマップ、念のため見てます。
方向音痴なので、万が一の時理想的に動けるかはわかりませんが、少しでも不安を減らすために。
それと、閉じ込められたときに、どんなふうにグッズが役に立つのか具体的に知りたいです。
圧縮タオルは見つからないので、ネットで買おうと思ってます。
家と職場のハザードマップは確認しました。出かけた時は、常に逃げる場所の看板を確認するようになりました。日々、怯えてます😅
多機能プライヤー会社と家に置いてるけど、かばんにはいれてないなぁ。
昔は入れてたけど、飛行機に乗るために出してそのままになってた。
多機能プライヤーを使って、エレベーターから脱出する技があったら教えて頂きたいです🙇♀️
昔スイス土産でアーミーナイフ(多機能ナイフ)を貰ったけど、重くて使い道がない、と思って廃棄してしまった事を後悔😅
海外のトイレ(立て付けが悪いのか鍵が古いタイプが原因だったのか、いくらカギを回しても開かなくなった)で2回閉じ込められたことがあり、パニックになったことがあります。多機能ナイフでどうやってこじ開けるのか、やり方を知りたい
全部持ってまーす🙌特に知識は隊長のお陰様です!ありがとうございます🙏
同じ防犯ブザーが欲しいです。
メーカーを教えて下さい。よろしくお願いします。
キーホルダーに多機能プライヤー、COBライト、小型ファイヤースターター、4m程度のパラコードを束ねた物、を持ち歩いています
おかげでいつもポケットはモッコリw
私もできる範囲で防災グッズを持ち歩くようにしていますが、より参考になりました。ありがとうございます。
南海トラフの情報が出て、EDCの防災ポーチを持ち歩く人が増えたようなのですが、高校生が職質の際、防災ポーチの中身(ライトと多機能ナイフ、ツール)が原因で軽犯罪法違反で、現行犯逮捕という事例があります。
ホントおかしいですよね。川口の実態も含めて警察は日本人守る気ないですよね。
自動の音だと、生き埋めの時、誤作動と思われないかな?だからやっぱり笛の方がいい気がする。
タイチョーさんこんばんは
防災訓練をかねてファミキャンしてるわが家は、旦那だけ多機能プライヤーを持ち歩いてますが、災害時コレが付いてるものがいいとか オススメの多機能プライヤーがあれば教えてください。
COBライト、防犯ベル、多機能プライヤー?ですが何処で売ってますか?
前に東日本大震災の復興ボランティアの方で、瓦礫片付けの時に多機能プライヤーが便利なので活用していて警察に取り締まられた方のブログを見て以来、持ち歩くのやめました。今後はどうしようかな
はるぴん特大ゲプに久々にお腹かかえて、腹筋ちぎれるーまで笑いこけました🤣🤣
幸せな時間をありがとう👍💕
知識がないから、エレベーターに閉じ込められた時自分で開けるの危険ではないのかな?
足が悪いので、エレベーターをよく利用します。
閉じ込められた人が、消防を呼び、消防が業者を呼んで助けだした映像をみたことがあるけど定期点検している乗り物、多機能プライヤーを使って脱出大丈夫なのかな?
持って無いのは防犯ブザーだけです。
ライトホイッスルは持つと言うよりウエストポーチに、つまり身体にくっつけています。
防災ポーチにはそれ以上入ってます、マァ片手には収まりませんが。
出張先の逃げ場もいつも考えて行ってます😉
それでも…地下鉄トンネル内は…諦めですね。なす術無しです😖
ハザードマップ、子供と電車で大阪市内に遊びに行く時は確認してます🙋♀️
マルチツール、ドライバーまではついて無いですがハサミと爪やすりが欲しいのでビクトリノックス持ち歩いてます☺️
やはりドライバーがついてる方が良いのでしょうか🤔
タイチョーの動画見るようになってから、外出先のハザードマップや遊びに行ったとこの避難経路とか確認するようになりました😊
これからも、タイチョーの動画を見て勉強して備えていけるようにしたいと思います😊
いつもありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
ハザードマップ見た事ありまーす。渋谷駅周辺のマップちょい変だったので、区役所に電話した事あります。
圧縮タオル以外持ってました
はじめまして。多機能プライヤーは私持ち歩いてます。あとは小さいライト🔦
多機能ナイフ、ビクトリノックスの大きいのを30年くらい、鍵につけて持ち歩いてますが、どう使うのかわからない刃がたくさんあります。
お疲れ様です!いつも拝見しております!
タイチョーが持ち歩いている多機能プライヤーですが、ナイフ状の物が付いていると
銃刀法ではなく、軽犯罪法に触れる可能性があります(前職は取り締まる側の人間でしたので分かります)
災害発生時に持ち歩くのはギリ大丈夫かも知れませんが、日常生活では持ち歩かない方が賢明です。
もし事件処理されると3~4時間は拘束され、書類にも印を押され、物は没収されます(;^_^A
多機能プライアーの使い方を教えて下さい。
やはり、多機能プライヤーは、役に立つのですね…😮
レザーマンの多機能プライヤーほしいなぁ!!
知識とは、知っているだけ。知恵とはそれを活かすこと。
「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」
道具に頼っていれば、道具が無いと何もできない。
生き残るために必要なのは、”知識と技術(知恵)と体力”
多機能プライヤーって名前なんですね、名前分からなくて鼻毛切りハサミとミニミニカッターを持ち歩いてます。
いつも参考になるからありがたい❤
地震でゆがめばドアも普通に開くと思ってる時点で甘いですよね。
交通事故でも荷造りロープが絡まって動けなくなったバイクに遭遇しましたしツールプライヤー要りますよね。
自動車警ら隊は武器だと言って銃刀法違反か軽犯罪で強引に検挙しますよ。
彼らに日本語は通じないです。霞が関にごめんなさいしに行きましたが、検察官も通じないです。
私、多機能プライヤーを車に積んで通勤していたら、おまわりさんに見つかって怒られたんですけど・・・ちなみにナイフ取り外せる中華製のやつです
メモ失礼致します。
・防犯ブザー
・多機能プライヤー
・充電式COBライト
・圧縮タオル
・防災に関する知識
ハザードマップは見てないけど
通勤の往復に橋をわたる時 川の水量見ながら 渡るようになりました😅
多機能プライヤー所持はしてないですが脳内にはライフスタイルの思考の一つとしては有りますね私✨
もう少し商品がわかりやすくアップしてほしいです。
すぐ画面がかわるので商品を映す時間をもう少し2.3秒長く映してほしいです。
紹介してる割によくわからないです…