【散歩】西山から長崎大学経済学部前まで / 長崎の斜面地を下る【長崎散策】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @きょんた-n4j
    @きょんた-n4j 16 годин тому +1

    とても懐かしいです。
    小学1年生位まで住んでました。それにしても坂と階段が多いですよね!!

  • @馬場裕一-o9q
    @馬場裕一-o9q 2 роки тому +5

    お疲れ様です、西山地区を横断して片渕の「長崎大学経済学部」前まで下りられて品川さんもGoProさんも体力消耗された事と思います^^;疲れたら栄養価の高い美味しいモノ食べて、ゆっくり休まれて下さい。あ、GoProさんは充電で(笑)それと、最終盤の長大経済学部前の道路は小学生の頃、西山台に住んでいて新大工商店街や浜の町に行く時の通り道でした。県営バスの「循環4」で。現在は三原団地も経由するので「循環6」ですがひたすら懐かしいですね~(⁠^⁠^⁠)今回ゴールが長大経済学部前でしたが、長大つながりでメインといえる文教町キャンパス周辺や医学部・歯学部とその付属病院がある坂本町周辺もいつか散策されたら興味深いと思いますm(_ _)m

  • @shodo-travel
    @shodo-travel 2 роки тому +4

    お〜つかれさまでした〜
    金比羅山から西山経由はたしかに複雑ですね。基本、左に行くと長大方面、右に行くとお諏訪さん方面に到着しますよね。しかし、この時期でもセミが鳴いてるのが凄いですね。名古屋は全く聞こえなくなりました。

  • @taketomitohru7331
    @taketomitohru7331 2 роки тому +2

    ほぼ終盤辺りの映像ですが、どっかで見た…と思ったら親戚宅へ行く道でした。思わず2度見です。ありがとうございます。長崎出身で千葉にほぼ30年住んでる親父より。

  • @suganuma7shin
    @suganuma7shin 2 роки тому +6

    ググると「長崎七不思議」の中の一つに以下のようにありました。
    長崎開港のころの中心地、長崎氏の居城(今の夫婦川町「城の古址」)から見ると西に位置するところから「西山」の地名が起こったといわれています。
    歩いていて標高差による気温の差を感じるのも面白いですね。

  • @なおべぇ-h6b
    @なおべぇ-h6b 2 роки тому +5

    見応えありの斜面地動画に、大満足です🥰
    品川サンのライフスタイルには憧れます(私も体重を減らしたい!😅)
    斜面地での畑仕事も、ぜひ実現させて下さい。

  • @kt3461
    @kt3461 2 роки тому +4

    小学校の時の金毘羅山への遠足のルートでした😆懐かしか🙀💦

  • @康子平川
    @康子平川 2 роки тому +2

    小学校6年間、歓迎遠足、お別れ遠足
    金比羅山でした。頂上に着くと、感動でした。西山の大学も一緒にみれて、感謝です。

  • @aki7387
    @aki7387 2 роки тому +3

    僕の住んで居る所には、あまり斜面が有りません。でも斜面を下るのはとても好きです !
    長崎にこれほどの斜面が有るのを知り楽しく見させていただける事を凄くうれしく思います。

  • @いさ-o7j
    @いさ-o7j 2 роки тому +6

    先日、大学側からあの山の上凄いなあと思いました。まさか歩いてくれるとは感激です。

  • @さるたこぶた
    @さるたこぶた Рік тому +1

    見ごたえありました!こういった坂道風景、やはり良いです。
    最近顔出しが少ないので、たまには登場してください😊

  • @porkyminch1
    @porkyminch1 2 роки тому +4

    「20分くらいですかね~」からホントに20分で降りきるあたり、品川さんの斜面地下り経験値の高さが伺えます...!

  • @ysk3599
    @ysk3599 2 роки тому +2

    母親が小中学校、山の上に通っていて「脚が逞しい人が多かった」って言っていたのを思い出しました☺️

  • @HMAT17
    @HMAT17 2 роки тому +1

    動画ありがとうございす。
    仕事でしか車を運転しないわたしは20:50~のところを今日一日で3回車で右折しました。
    交通量多いからなかなか出られないんですよ
    斜面地ダイバーにして急坂スライダー、そして道選択チャレンジャーな品川さんの斜面地下りに今後も期待してます。

  • @Bolo.de.Castella
    @Bolo.de.Castella 2 роки тому +1

    そうですよねぇ〜🌿
    昔の人はスポーツだ、筋トレ💪だなどと言わなくても、足腰 体幹を生活の中で、自然と鍛えていたのすものねぇ〜😄斜面地の登り降り&畑作り グッド アイデア👍ですね!

  • @kentsamon3075
    @kentsamon3075 2 роки тому +1

    動画配信ありがとうございます。
    GoPro HERO 11 Black注文して来月末届くみたいなんですが、やはりバッテリーの持ちと
    発熱は相変わらずなんでしょうかね。
    やはり長時間撮影+発熱だと、デジイチ+エクストラバッテリー+外部マイクが良いんでしょうけど
    重量が凄まじい事になります。
    画質と長時間録画だけで考えると、dji RONIN 4Dという機種が存在しますが、さすがにお値段が・・・
    話を変えまして斜面地の話ですが、長年住み続けるとなんとなく坂道や階段の先が私有地で行き止まりなのか
    公道(住宅共有道路)なのか、勘で分かるようになりますよ。
    基準とか見分け方を言葉でご説明するのは難しいですが😅 Podcast拝聴させていただいております。ありがとうございます。

  • @キジムナーyaima
    @キジムナーyaima 2 роки тому +1

    西山辺りは行ったことはないですね
    ただ ダム方面で50kmから40km制限に変わるところで
    ねずみ取りにで捕まったことを思い出しました。

  • @高橋千明-y6i
    @高橋千明-y6i 2 роки тому +2

    ワンちゃんの鳴き声珍しいでしょか?(・_・;?