【ネタバレ注意】ガンダム最新作のGQuuuuuuXを観てガンダムに興味を持った兎田ぺこら【ホロライブ/兎田ぺこら/ジークアクス/切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 69

  • @tuyosi1972
    @tuyosi1972 16 днів тому +39

    「ガンダムの映画を観に行ったらガンダムが始まった」は名言。面白かったし面白くなりそうだった。入門編としても優秀だな。

  • @noshio777
    @noshio777 16 днів тому +6

    自分の閃きを信じたシャアはカッコ良すぎるよね

  • @ランヴァボン
    @ランヴァボン 16 днів тому +9

    感想が具体的と言うか緻密でおもろいなw

  • @user-qj8xq3nc8y
    @user-qj8xq3nc8y 10 днів тому +2

    ジークアクスのシャア観た後に初代から逆シャアまで観たらなんだコイツとなるに違いない。

  • @towbbb9160
    @towbbb9160 16 днів тому +62

    Xでネタバレされた!とかキレてる人いたけど、ちゃんとネタバレするぞと断ってから言ってるじゃん…

    • @yakuhi6506
      @yakuhi6506 16 днів тому +18

      断った上にしばらく無音で話し出すの待ってくれてたよ

    • @スカルメモリ
      @スカルメモリ 15 днів тому

      そういうのは先に叩きたいってのがありそうなんだよなぁ

    • @タジノ
      @タジノ 11 днів тому +6

      それでキレるならバカなのでもうどうしようもない

  • @unikogungnir
    @unikogungnir 16 днів тому +23

    ファースト同時視聴見たすぎる

    • @セブンガー
      @セブンガー 16 днів тому +6

      ガンダムは何故かにじもホロも同時視聴禁止されてるからなぁ

    • @fatetan
      @fatetan 15 днів тому +2

      @@セブンガーフミと神田が水星の魔女同時視聴やってるから別に禁止されてないんじゃ
      メン限含めたらニュイもやってるし

    • @セブンガー
      @セブンガー 15 днів тому

      @@fatetan
      叶君がガンエボ配信中に同時視聴希望するコメントに対して諸事情で出来ないって言ってたのに
      神田とフミ様が同時視聴できてるのがどういうことなのかよくわからんのよね
      ホロメンに関しては複数のメンバーがガンダムは同時視聴できないって言ってるし

    • @schwarz_262
      @schwarz_262 15 днів тому

      許諾関係でダメなんでしょうけど。ガンダムだけなの謎だ...

  • @moriken1234
    @moriken1234 16 днів тому +12

    やっぱり新規でファースト視る人かなり多そうだな。ファーストの1話はユーチューブで無料公開されてるからそれだけでも見るとGQuuuuuxの前半がもっと楽しめると思う

  • @hanamarubarindo
    @hanamarubarindo 15 днів тому +12

    ガンダム盗まれるは恒例行事

  • @ALPHAS27
    @ALPHAS27 День тому

    正直1人アクシズショックのパロディしてくるのは吹きそうになったw

  • @ポコドンgundampuppet
    @ポコドンgundampuppet 11 днів тому +2

    ホントに「ガンダムを観に行ったらガンダムが始まった」でしたね。
    早く赤いガンダムキット化してくれぇェェェーーーーーーー!

  • @おまけかさぶた
    @おまけかさぶた 16 днів тому +8

    まあ確かに、シャアは時代の流れを把握して、その流れを決めている要因は何なのかを(自分なりに)推測して、その上で自分がどう生きるかを(手段を選ばず)考えて生きようとしている人間だから見てて気持ちがいいわな。
    まあ先の予想やら状況判断もミスる時はミスるが。

    • @あいうえお-k7j8i
      @あいうえお-k7j8i 16 днів тому +1

      むしろあの人時代に翻弄され、(クワトロ除く)生き方流され、自分がどう生きたいのかわからず、ガルマ56し、他人に祭り上げられたどり着いた結果が逆シャアなんだが・・・。ネタかもしれんがお禿げが「迷いを無くしたシャアはアムロを圧倒できる」発言するぐらいずっと迷ってるぞあの人。

  • @タンクラビット-h8o
    @タンクラビット-h8o 16 днів тому +5

    1年戦争シーンはかなりざっくりしてたから、本編では世界の動向にはあんまり触れずにあくまでシャリアと主人公達に注視する感じかな。

  • @KT-xf5jf
    @KT-xf5jf 14 днів тому +3

    ファースト見て、どひぇー!って言ってほしいわ

  • @ひるまん-d6s
    @ひるまん-d6s 11 днів тому +1

    前半は物語が完結してるのに比べて、後半はこれから続いていくところだから初見でも前半の評価が高くなるのは仕方ない。

  • @kouta-w8k
    @kouta-w8k 16 днів тому +34

    シャアをカッコいいと擦り続けて、逆襲見て最後の最後でララァは私の…のくだりでカエル化するまでの未来が見えたっ

    • @きっく-n9m
      @きっく-n9m 16 днів тому +4

      でもオリジン観ると「そうなるのも仕方なかったのかな……」と同情もしてしまうんだよな

    • @choman360
      @choman360 16 днів тому +2

      オールバックシャアでテンションぶち上がりそう

    • @鈴麗リンリー
      @鈴麗リンリー 15 днів тому

      ノエル化に見えた

    • @KN-1959
      @KN-1959 14 днів тому +1

      初代は、ほぼリアルタイムで観てたんだけど、逆襲はつい最近観て、例のセリフはパロディだと思ったらシャアが本当に言っててズッコけましたw カエル化はしなかったけど、脚本書いた人、頭おかしいと思いましたw

  • @arata0222
    @arata0222 16 днів тому +5

    ファーストみてくれ

  • @FAl00ify
    @FAl00ify 2 дні тому

    前半気に入ったのなら是非ファーストも観てほしいです

  • @あいうえお-k7j8i
    @あいうえお-k7j8i 16 днів тому +26

    見て来たっていう若い子に「シャリア・ブルがめっちゃイケおじでびっくりしたよね。」って言ったら「あの人ファーストにもいたんですか?」って返された・・・。これが若さか・・・(涙)

    • @蔵人-m2l
      @蔵人-m2l 16 днів тому +7

      若さ以前に、シャリア・ブルとか本編で10分も活躍あったかか否かレベルで、しかも劇場版でも出てこねえし……
      ドラゴンボールで例えるなら「あのギランを知らないとか、原作読んで無いの?」って言われててるレベルだろ……

    • @fatetan
      @fatetan 15 днів тому +4

      そもそもガンダムはファーストに限るとかアナザーはクソとか言ってるおっさんも
      大半は子供の頃に見たきりか劇場版くらいしか大人になって見てないからシャリアなんか知らないか覚えてない

    • @KN-1959
      @KN-1959 14 днів тому +3

      すまん。私は還暦すぎジジイで初代をほぼリアルタイムで観てたはずだけどシャリア・ブルは憶えてなかった。

    • @値段交渉開始ーッ
      @値段交渉開始ーッ 9 днів тому +1

      @@KN-1959だって1話しか出てないしなあ(劇場版では出番カット)

  • @Satosidhe
    @Satosidhe 16 днів тому +3

    シャアが乗ってるガンダムのモニターで完熟訓練中の1号機がRX-78-1って出てましたから、ビット積んだ赤いガンダムはEX-78-2改かジークアクス外箱の型式表記からgMS-αでしょうね♪
    正史のシャアは追いかけると逆シャアでアレな感じなのが判明するので、憧れのまま置いておくのが良いかもですね😅😅

  • @SAM-909-01
    @SAM-909-01 16 днів тому +12

    イタリアのHPネタバレツイートさえなければ⋯

  • @rq1662
    @rq1662 7 днів тому

    ぜひファーストみて、「ウソやろ、こ・・こんなことが、許されていいのか」になってほしい

  • @オメガクレイズィ
    @オメガクレイズィ 16 днів тому +12

    予備知識なくジークアクスを見た後にファーストを見て納得して欲しい
    連邦軍が弱いと言うよりあの天パがヤバいだけだよなぁ
    2024年はドラゴンボールにハマったぺこーら
    2025年はガンダムにハマって欲しいね

  • @nono5452
    @nono5452 15 днів тому

    シャアが気になるのならジ オリジンがおすすめ、話の構成がシャアが中心で 綺麗で新しい映像で楽しめる。

  • @GoufLady
    @GoufLady 15 днів тому +1

    ファーストガンダム同時視聴して欲しいナリねぇ

  • @カリーノスガータ
    @カリーノスガータ 14 днів тому

    GジェネF実況でガンダム履修しましょうか

  • @ガッツマン-g9l
    @ガッツマン-g9l 15 днів тому

    ぜひちはや先生呼んでガンダム解説してほしい

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 15 днів тому

    シャリアを知らない人は劇場版三部作のみ触れた人だから仕方ないんだよね
    本編でも出番は少なめだしあんなイケおじって感じではないし
    ただ他媒体だとジオン・ダイクン(シャアの親父)に似てたとかって補完(後付け?)があったり、小説だと活躍したりとかあるそうで
    多分一年戦争アナザーはTVアニメになってもやらないだろうから映画館で今のうちに見るのをオススメしたいね

  • @Tomowet
    @Tomowet 16 днів тому +3

    私が観に行ったら女性も結構いたな

  • @illuminatieye
    @illuminatieye 15 днів тому

    ユニコーンは見たよ→パチンコのムービー?

  • @longswordplus5430
    @longswordplus5430 16 днів тому

    次のぺこーらのライブはガンダムソング縛りになったりしてね

  • @jagd4121
    @jagd4121 15 днів тому

    連邦はムダに強いですよムダに

  • @セブンガー
    @セブンガー 16 днів тому +1

    前半は庵野監督の悪癖(シーンの完コピ執着)を鶴巻さんという監督フィルターを通すことで上手いこと
    緩和できててこれをシンウルトラマンとシン仮面ライダーでやってくれてたらなぁと凄い思った

  • @芝生-g3v
    @芝生-g3v 15 днів тому

    シャアの生い立ちと1年戦争を学ぶならジ・オリジンもオススメ

  • @ザクアルマ
    @ザクアルマ 15 днів тому +1

    世界観や用語を知るなら初代を判り安くしたジオリジンがオススメ

  • @sayakam9268
    @sayakam9268 13 днів тому

    連邦が弱い?
    ネトフリガンダムみてみて♪

  • @sf-vj7du
    @sf-vj7du 16 днів тому +10

    若い子がガンダム見たとかいうと厄介オジが湧いてうざ絡みするからね
    最終的に若い子は離れちゃう
    子供部屋オジが多いからね、距離感解らなくて困っちゃう

    • @neika6948
      @neika6948 16 днів тому +2

      絡む前に距離感測ろうね!!!映画館でこどおじに絡まれたこどおじとの約束だよ!!!!!初対面の人といきなり感想会はムズイよ!!!

    • @狐猫-i2h
      @狐猫-i2h 15 днів тому +2

      某女性配信者がZガンダムの感想配信を始めたら毎回のようにネタバレコメント書かれていました。ストーリーどころか『次回OP変わるよw』まで書かれていて酷かったです…

    • @テスター-p1b
      @テスター-p1b 15 днів тому

      流石にわかるんじゃないですか?
      オジサンなんて言うからには皆それなりに社会経験を積んだ社会人なんですし

    • @KT-xf5jf
      @KT-xf5jf 14 днів тому +2

      @@テスター-p1b
      世の中には想像以上に常識が通じないというか、他人の気持ちがわからない・想像できない人っているのよ。
      境界性知能とかそんなかんじ。

    • @KN-1959
      @KN-1959 14 днів тому +4

      私も還暦すぎジジイだけど、これだけの年齢になると誰も注意してくれなくなるのよ。イタいことしてても、ああ、ジジイまた変なこと言ってやがらぁって無視されるの。

  • @バルさん-k8k
    @バルさん-k8k 14 днів тому +1

    同時視聴出来ないのって「金儲けにガンダムを使うな」ってスタンスなのかな?
    ホロメンがハンター×ハンターネタみたいにガンダムネタ言い出したら経済効果えげつないと思うが

  • @arata0222
    @arata0222 16 днів тому +2

    なんで今の人ってテレビアニメって言わずにアニメっていうんや?アニメって絵が動いてたらそれは全部アニメやからな。文脈聞いてたら意味わからんことはないけど紛らわしいからちゃんと呼び分けして欲しいわ

    • @choman360
      @choman360 16 днів тому +5

      でも先行上映とはいえ劇場公開だからテレビアニメ呼びもちょっと違和感...

    • @skollhati.H3BO3
      @skollhati.H3BO3 15 днів тому +1

      紛らわしいっていう発想がまずなかったわ。すまん。

    • @minoruooonnn6129
      @minoruooonnn6129 14 днів тому +1

      紛らわしいって何と何とで紛らわしいの?

    • @tkt3458
      @tkt3458 13 днів тому +3

      じいちゃん…

    • @浦晶
      @浦晶 9 днів тому

      国際的にアニメは一般的に日本のテレビアニメを指す言葉。アニメーション全体はアニメーションやカートゥーン