Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今晩は🎵雪の中の設営キャンプ🎄⛺🎄🚙いいですね🎵寒さだけは、今は、想像無理ですが、癒やされます☺️😉👍✨😋食べる事とか、美味しくお酒🍶を頂く姿も、羨ましくていいなぁ🎵👀ているだけだけど、ストレス解消になりますよ🎵まま、割れ物が少し気に成りましたですがー😅でも👀て良かっですねー👏
三等兵さんの雪中キャンプ、過酷でも純粋にお酒もキャンプも楽しんでる感じがして好きです。雪中オヘンラーもあったりして…。
こういう時代だからこそソロキャンプいいですね映像がキレイなのも癒されます。
久しぶりに、この動画拝聴。いつみても新鮮。この雪中が面白い!👍
はじめまして。素晴らしい動画ありがとうございます。楽しみで、何度も見ています
忠敏 有賀 さんコメントありがとう御座います😊動画撮るの大変で結構手間なので、そー言っていただけるとありがたいです!励みにさせていただきます^ ^
また拝聴しています。この時が一番好きな時です。
いやーめちゃめちゃすごいです!この雪の中どーやって車で帰るのか気になります!
こんにちは。横山さんの動画で、やっぱり、この動画が私には、一番好きです。4月に心臓の手術をしてまだ、リハビリ中ですが、回復したら、雪中キャンプやりたいです。まだキャンプは、未経験です。
有賀忠敏 さんコメントありがとう御座います😊自分も雪中キャンプに憧れてソロキャンプ を始めたタイプなので復帰したら是非、経験を積んで雪中チャレンジしてみてください!自分は自衛隊には全く関係ありませんが数年前までプロで格闘技をしていて、ハンドルネームはその時のリングネームですww
雪中キャンプはビール冷やす必要なくていいですよね。温かい食べ物も熱燗もすごくおいしそう。自分は冬はきついですが、キャンプは秋や春先が好きです。夏は暑いし虫だらけで、しかもサイトがうるさいことで行きません。真冬に行ける横山さんこそ真のキャンパーでしょう。
lo ci さんコメント有難うございます!夏場のキャンプは同じ理由で自分も苦手です!冬キャンプは星も綺麗に見れて静かなので是非オススメですよ!機会があれば挑戦してみて下さい👍
冬は空気も澄んで星空きれいでしょうね、今度ぜひトライを。チャンネル登録させてもらいました。
lo ci さん登録有難うございます!かなり不定期ですが、ポロポロ動画上げていくのでよろしくお願いしますm(_ _)m
物凄い雪
冬キャンプにわざわざ肉まんウケたわ✨✨✨✨
ひめやまさくら さん雪中で肉まん美味いでwシューマイも美味いけど、ヤッパリ肉まんは美味いよ😋
横山三等兵 美味しいと思います💕肉まんが出てきた時はマジに爆笑しましたw
こな雪中キャンプ何度みても良いですね(^^♪雪で冷えたビール最高です(≧▽≦)
It's the modern life in wild world that i have quite adored !awesome!
こんばんわ。凄い雪でしたね。見てる方は面白かったですが、帰れました?豪華な肉と飲みっぷりの良さが見てて気持ちいいっすねww
どら さんコメントありがとう御座います!二駆で、チェーンも無かったのでビクビクしてましたが、除雪がしっかりされているキャンプ場だったので見た目以上に楽に出れました!やはり、肉とビールは最高の組み合わせですね!ステーキには赤ワインとよく言われますが、自分は断然ビール派です👍
Don't put the gas on hot surface. it's a super dangerous behavior.
くじらのボトル、旨いですよね分かってくれる人がいて嬉しい
人馬一体 さんありがとうございます😊大海酒造は美味しいの多いですね!海がめっちゃ好きでクジラにも手を出しましたがヤッパリ美味かったです!w
ステキな雪中キャンプですね⛺️グラスビールとステーキ、美味しさまで伝わってくるようで、たまりませんでした😍薪ストーブで宴、憧れます❕
かしわもちこ。 さん今晩は!コメントありがとう御座います!ステーキ最高に美味し買ったですよ!雪中キャンプは普段のキャンプより一味も二味も違うのでとても楽しいですね^ ^
カッコいいですね。雪中キャンプに憧れます
Sたかし さんご視聴&コメントありがとう御座います!自分も雪中キャンプに憧れてソロキャンプ を始めたので、お気持ちよく分かりますよ(*^o^*)なかなか踏み出しにくいですがいつの日か挑戦してみて下さい!
飛騨牛は知ってるんですがヒバ牛ってヒバゴンのヒバですか?懐かしい👍
そのヒバゴンのヒバであってる!
멋진 눈 세상이네요영상 너무 잘보고 갑니다 😀😀👍👍♥️
比婆牛美味しい、その昔広島に広島焼きを食いに行って比婆牛ステーキ食って帰ってきた大阪人です笑笑
寒そーでも楽しそうw
as I said I yearn to Winter Camp here in Montreal but solo scares me as my health is not great and i WON'T own a smartphone. but perhaps close to home with people nearby may do it for me. but MAN do you guys ever know how to eat on these trips!!!!
雪の中で冷やしたビール最高ですね(≧▽≦)
diablo diablo さんコメントありがとう御座います😊寒いけどヤッパリ、ビール美味いです😋
雪があっても暖かければ楽しいですよね。
高瀬瑞希 さんコメントありがとう御座います😊薪ストーブあったかいので冬場のキャンプにはかなり助かります!また、冬が来るので薪ストーブの掃除始めますよ👍
機会があれば2月半ばの北海道内陸部へいらっしゃって下さい。極限極寒のキャンプ、星空の下で飲むビールは美味しいですよ。いや、マジでw
高瀬瑞希 さん北海道は未知の世界ですね^^;雪といい、寒さと言いこっちとは比べものにならないのだと思います。ただ、ビールの美味しさは想像できますw極寒地で飲むビールはなぜかうまいですねww
I really wish I could endorse this more than once, great video
Angry Ghost thank you👍
That beer look so good
Nathan136 さんthank you👍
こんばんわ~🌃 今回も酒とツマミ旨そうです‼ しかし、スゲー肉焼いてマスね🎵 僕には買えません(笑)
よっちゃんねるTV さんコメントありがとう御座います!雪を見ながらの酒とツマミは最高でした👍ステーキは自分もかなり無理してますよ!wこの肉買うくらいなら普通に焼肉食べ放題いけますからねwただ、美味かったです…w
Video very beatiful ,organizado 👏🏾👏🏾🍚🍛🤗😃👆🏾👏🏾🇧🇷
Joana Oliveira thank you👍
はじめまして。最近猛烈にキャンプに憧れるようになったおばさんです。今はまだUA-cam鑑賞しているだけですが、いつかは!と思っています(^^)b雪中キャンプ、良いですね!カメラアングルが絶妙なのと、道具の設置もとても綺麗に整っているので、自分がその場にいるような感じで楽しませていただいています♪
きじねこ さんコメントありがとう御座います😊自分の動画を楽しんでいただいて嬉しいです!いつの日かキャンプデビューできるように頑張って下さい👍
Grasias
初コメになります最初に見たのが横山三等兵さんの動画で良かったたと思いました自分もキャンプしたいと思っていますこれからも楽しみにしています
田中こうき さんコメントありがとう御座います😊キャンプはなかなか踏み出しにくい趣味ですがしてみると健全で、とても良い趣味だと思います!是非挑戦してみてください👍
亡父のが自衛隊の音楽隊でクラリネットを吹いていました。でも、戦車も運転できたそうです。『孫(私の子供)に何かあったら、お父さんは、暴れる』と言っていたのを思い出しました…元祖あばれる君でしょうか…
いや〜、まさに豪雪地帯ですね^^;これだけの雪の中でキャンプ、いろいろと大変そうですがこの非日常感は最高でしょうね。とろみのついた鍋は初めて見ましたが、寒い時には良さそうですね(^_^)除雪してもまた降り出す雪、帰りの運転は大丈夫でしたか?^^;サーロインステーキ、お値段にビックリでした^^;
Camping Laboratory さんコメントありがとう御座います!昨年と同様に寒波に重なり大雪となりましたwイロイロ大変な事もありましたが、全てが経験値となり、良い思い出となりました^ ^帰り道は豪雪地帯地帯という事もあり、かなり除雪設備が行き届いていたので、チェーン無しの二駆でも余裕で帰れました!ステーキもかなり無理して買ったのでこれから貧乏生活ですw
Camping Laboratory へ
今回も楽しく拝見しました。昼間からマイナスの世界でのキャンプ凄いですね~。縁があって島根道は年に数回通るので、“道の駅たかの”で比婆牛を探してみます。手が出るかは解りませんが・・・次回作も楽しみにしています。
摩利支天 さんコメントありがとう御座います!体感温度的にはかなり寒かったのですが、数字的には思っていたほど冷え込みませんでしたw道の駅たかの、色々あって楽しいですね!好きな道の駅の一つです👍比婆牛の隣で売っていたスッポンもかなり気になりましたが、比婆牛以上に高かったので余裕で手が出ませんでしたwww
初コメ失礼しますー。雪がしんしんと降る中、いい肉といいビールと焚き火。最高の1人の時間ですね〜。自分の住んでいる地域は雪が降らないのでそもそも雪に憧れます。笑いずれ自分も雪中キャンプしてみたいものです。
竜崎大輔 さんコメントありがとう御座います!自分も基本的に雪が降らない地域にすんでいるのですが、車で2時間走るとこのくらい降ってました!w雪中キャンプは通常のキャンプとは全然違った空気感なので、とてもオススメです👍今回は、かなり贅沢なキャンプしたので、今は貧乏生活してますww
酒飲みながら飯 神業
この時の横山三等兵さんのくるは4躯なんですか?スタッドですよね、詳細を教えてください。しかし寒そうですね苦笑
二駆ですよ!ここのキャンプ場、雪は多いですが除雪が行きとどいてるので、二駆でも全然余裕です!スタッドレスはブリジストンのアイスパートナーです!
横山三等兵 さんレスありがとうございます。確かに画面でも除雪車が動いてましたね、でも僕には自信がないです苦笑
凍りついたサーカス初めて見ました。すごいですね! カッコいいです。マッスル岡山で三等兵さんの斜め向かいの場所でサーカス張ってた者です。私も動画見てまきちゃん導入しました!どこかでご一緒したいです。
とめき恵夢 さんコメントありがとう御座います!マッスル岡山の時にはお世話になりました^ ^サーカスは家で乾かそうと思ってとりあえず車に詰め込んで帰ったのですが、家に着いてもまだ凍ってました!wwまきちゃんも導入されましたか!値段的にもリーズナブルなので、手が出しやすいですよね(^。^)自分はこのキャンプで今シーズンの薪ストーブの使用は終了なので綺麗に掃除して、次のシーズンに備えときますwまた、どこかのキャンプ場で見かけた時には声かけて下さいね!一緒に飲みましょうww
Inteligente,organizado,limpo very good 👍🏾👏🏾👏🏾🙌🏾🍜
تحية خالصة لك من الجزائر
初コメ📝です(^-^) とても見やすい動画で☝️話しも上手で登録しちゃいました‼️ 自分も雪中キャンプ⛺️チャレンジしたいと思いますがこんだけの雪を見るとまだまだ未熟で無理だと痛感しました(*゚▽゚*) またの動画楽しみにしています❗️
815 kazuzuzuzu さんコメント&登録ありがとう御座います!雪中キャンプは行くまでイロイロ勇気と準備が必要ですが普段のキャンプとは全く違った世界観なので是非オススメですよ👍いつの日か挑戦してみてください!
おっ!編集変わっとると思ったらカッコつけてみただけかーい。いつかソロキャン五段位になったら雪中キャンプもしてみたいけど、キャンプより車の運転が不安。。。(´;ω;`)
大鬼谷は除雪しっかりしてくれてるかスタドレスだけでも行きやすいで!中蒜山とか大佐山は運転慣れるまで行ったらだめよw
おー、ストーブあるんですね。それは暖かいですか?雪溶かして料理に使うワイルドな人かと思ったら熱燗で安心しました。
癒やしのドアラちゃん さんコメントありがとう御座います!薪ストーブはかなり暖かいですよ!冬キャンプの暖房器具では最強クラスの暖かさだと思います!ちなみに、自分はかなりお腹が弱いので、たとえ沸騰させたとしても、雪どけ水を料理に使うのは危険な予感しかしなかったので熱燗だけにしましたww
はじめまして!シュラフは何を使われているんですか??
リゴ さんコメントありがとう御座います😊この時は、キャプテンスタッグ の安いやつの中にモンベルのダウンハガー#2を入れてます!あとは、湯たんぽとカイロを寝袋の中に入れとけば余裕でした👍
横山三等兵 2重ということですね!参考になります!!(^^)
こんばんは~。(^_^)グラスに写るビールの色が綺麗ですね。とろみ鍋が美味しそうでしたが味付けって何で味を付けたのでしょうか?しかし雪に縁がある様ですね。カッコイイ動画でした。(^_^)
BEKUZO ITO さん今晩は!コメントありがとう御座います!とろみ鍋ですが、味付けは基本的に昆布だしに片栗粉でとろみを付けただけです!食べる時に味噌をつけて食べてます^ ^下のURLに詳しい作り方が乗ってますので、よろしければご覧ください!見れなかったらすみませんwwww.osarai-kitchen.com/nhk/nhk%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA/%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%A8%E5%8E%9A%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%BF%E9%8D%8B/
初めまして、こんにちは(^^BULINのマルチ(ストーブ)をお使いのようですが、購入されてからの使用頻度や使用期間・不具合・その他感想をお聞かせ頂けませんでしょうか?固体差もあると思いますので、個人的な御意見で結構ですので率直な感想をお願いします。もし、次回の使用で使用不可能な故障が発生したら、また同じ物を御購入しますか?
轟寅次郎 さんコメントありがとう御座います^ ^ブリンのガスバーナーですが、自分はかなり気に入ってますよ!使用期間は約3年使ってます!頻度もキャンプに行った時には、ほとんど100%の確率で使ってますが、今のところ全く不調箇所はありません!また、壊れた時に同じ物を買うかと言う質問ですが、次回はSOTOのガソリンストーブを買おうと思っているので、そちらを買いますが、自分的には国産の有名メーカーのガスバーナーより、値段的にも断然オススメです!
返信、有難う御座居ます。他の動画を確認してから気になった点があったら、改めて此処で質問させて頂こうと思いますので何卒ヨロシクお付き合いの程・・・ m(_ _)m
轟寅次郎 さん了解です👍わからないことがあれば質問下さい!
お疲れ様です、お久しぶりですしばらく拝見していない間にアイテムなど凄いことになってますね~、羨ましい。自分も早く活動しないとあきませんね(T_T)
ベラード哲のアウトドアチャンネル さん今晩は!お久しぶりです!そして、コメントありがとう御座います(^.^)アイテム、チョットずつ揃えてたら昔とはかなり違うスタイルになりましたね!wソロキャンプ動画楽しみにしてるので、早く復活してください👍
こんばんは!凄い雪ですね(⊙ロ⊙)3000円超えの肉には驚きました!僕には手が出ませんw
atsushi さん今晩は!コメントありがとう御座います^ ^キャンプ場の人曰く、これでも積雪量は少ない方らしいですwwステーキはかなり無理してますよ!w1週間分の食費を一食で使いましたww
羨ましい
矢沢タケシ さんありがとう御座います😊雪中してみてください👍
テーブル何を使ってますか?
返信遅れて申し訳ないです🙇♂️テントファクトリーのスチールワークスFDテーブルと言う物です!!
同じ日に大佐山に居ました。正確には前日に雨設営して2泊でした。やはり大鬼谷の方が雪が多そうですね。雪中は、車がスタッドレス履いてるもののFFなので、脱出できるかどうかが不安なんですよねぇ。来年は行ってみたいです(*´꒳`*)
gammo kangoo さんコメントありがとう御座います!通常の積雪量だと、大佐山より大鬼谷の方が多いかもしれませんね!去年、自分が大佐山に行った時はちょうど大寒波と重なったので膝上くらいまでつもりましたが、普段はそんなに降らないって管理人さんが言ってました…ちなみに、自分もFFでスタトットレスのみでチェーンは付けてませんが、除雪がしっかりしてる分、大佐山より大鬼谷の方が楽に出ることができましたよ👍大佐山はキャンプ場に続く最後の坂道で滑って大変でしたww
こんばんわ~^^今回の雪中キャンプ、すごい雪の量ですね(^^;)テントが押し潰されなくて良かったですよ(^^;) ステーキ高っっ!!でも、相当美味しそう👍 コタツでアイスw中々良い例えですw 葱と厚揚げのとろみ鍋ですか~。これも美味しそうですね^^youtubeの諸先輩方の、雪をクッカーに詰めて火にかける・・・これがしてみたいです(^^;)
ワスモス さんコメントありがとう御座います^ ^積雪量はキャンプ場の人曰く、これでも少ない方らしいですwただ、撤収時、ペグを全て抜いても雪の重さでモノポールテントが完全に自立してましたwwステーキは値段だけあって最高でしたね!もう、二度と食べれないかもしれないのでしっかり味わって食べました!ww雪をクッカーで溶かすのですが、自分も前々から憧れていていつかしてみたいと思っていたので、実現できてまんぞくです👍
aligato goze eimas :)
グラス等の置き方に性格が出ていますね。
Envy 😍
タークのアケビ巻?かっこいいですね〜 やり方教えてください
ガテンDOG さんコメントありがとう御座います😊アケビはAmazonで売ってる物を一日水に浸けてから柔らかくして、表面の皮をスチールたわしなんかでとってからタークに巻いただけですw巻き方や結び方はよくわからなかったので、適当ですが、意外と取れませんwあと、乾燥したら少しチリチリしてくるのでバーナーで焼きました!
めちゃ 飲むなwww
こんばんは。車にもすごい雪、一日でこれだけ積もるってすごいね。(^-^)雪中キャンプに薪ストーブやっぱり絵になるね。
Nori さんお疲れ様です!コメントありがとう御座います^ ^庄原は意外と近場ですが、少し奥に入るだけでこんなに違うんですね!福山でこんだけ降ったら皆んなパニックで大騒ぎでしょうねwwnoriさんもパップで雪中キャンプしてください👍
ちなみに、4年間、自衛隊にいました。ハンネが、好きです。
こんばんは!質問ですが白葱と揚げ出し豆腐の鍋は何と言う鍋ですか!あと味付け教えて下さい(^人^)
成田勝 さんコメントありがとう御座います!ネギと厚揚げのとろみ鍋と言うものです!味付けは基本的に昆布だしに片栗粉でとろみを付けただけです👍食べる時に、付け味噌を付けて食べてます!詳しい作り方は下のURLに乗ってます!見れなかったらごめんなさい🙏www.osarai-kitchen.com/nhk/nhk%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA/%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%A8%E5%8E%9A%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%BF%E9%8D%8B/
ありがとうございます(^^)試してみます!
コップの置き方ww
いつも動画拝見しておりますこちらのテーブルは、どちらのメーカーですか。尾上❔サイズも知りたい
pgv28179 さんコメントいただきありがとう御座います😊テントファクトリーのスチールワークスFDテーブルと言うものです。サイズは一つしか無いと思います!Amazonで買えるので見てみてください!熱いのも置けてとてもオススメです👍若干重たいのが欠点ですが(^_^;)
初コメ失礼します。雪中キャンプって雰囲気ありますよねヽ(^o^)丿僕も今年から雪中キャンプはじめましたが、楽しくて仕方ありません。しかし、朝の雪すごい多かったですね(゜o゜)チャンネル登録させていただきますね(^○^)
kotetu jb23 さんコメント&登録ありがとう御座います!雪中キャンプは自分的には一年の締めとして行ってます!一年間のキャンプがこの雪中キャンプのためにあると言っても過言ではありませんww雰囲気もいつものキャンプと全く違うので、最高ですね👍
毎回楽しみにしております♩次回の配信待ってますm(__)m
tamagosan1224 さんご視聴&コメントありがとう御座います!忙しくてなかなかキャンプに行けてませんが、次回は新幕キャンプになるのでご期待くださいw
サムネに”豪雪地帯”とあるけど、この程度の積雪でもやっぱ”豪雪”って呼ばれるんだな新潟県魚沼地方は超豪雪なのかもしれない。
わろた
広島って南は全く雪積もらないしほとんど降らないですよね
ネズミ王国 さん自分も広島県南部に住んでますがほとんど降りませんね^^;少しでも降ったら交通網麻痺して皆んなパニックになりますねw年に一回、雪中キャンプに行って雪がある事だけでありがたいです👍
広島市は瀬戸内気候にしては雪多いですよ。まあ広島県中部以北は殆どが豪雪地帯といっても過言ではないでしょう。
15.43
11.39
speak engrishhhh ohhhh beautiful video
チャンネル登録っと
kmkmkm0106 さんご視聴、コメント&登録ありがとう御座います!メッチャ不定期ですが、今後のご視聴もよろしくお願いしますw
横山三等兵 楽しみにしてます!!
今晩は🎵雪の中の設営キャンプ🎄⛺🎄🚙いいですね🎵寒さだけは、今は、想像無理ですが、癒やされます☺️😉👍✨😋食べる事とか、美味しくお酒🍶を頂く姿も、羨ましくていいなぁ🎵👀ているだけだけど、ストレス解消になりますよ🎵まま、割れ物が少し気に成りましたですがー😅でも👀て良かっですねー👏
三等兵さんの雪中キャンプ、過酷でも純粋にお酒もキャンプも楽しんでる感じがして好きです。雪中オヘンラーもあったりして…。
こういう時代だからこそソロキャンプいいですね
映像がキレイなのも癒されます。
久しぶりに、この動画拝聴。
いつみても新鮮。この雪中が
面白い!👍
はじめまして。素晴らしい動画ありがとうございます。楽しみで、何度も見ています
忠敏 有賀 さん
コメントありがとう御座います😊
動画撮るの大変で結構手間なので、そー言っていただけるとありがたいです!
励みにさせていただきます^ ^
また拝聴しています。この時が一番好きな時です。
いやーめちゃめちゃすごいです!
この雪の中どーやって車で帰るのか気になります!
こんにちは。横山さんの動画で、やっぱり、この動画が私には、一番好きです。4月に心臓の手術をしてまだ、リハビリ中ですが、回復したら、雪中キャンプやりたいです。まだキャンプは、未経験です。
有賀忠敏 さん
コメントありがとう御座います😊
自分も雪中キャンプに憧れてソロキャンプ を始めたタイプなので復帰したら是非、経験を積んで雪中チャレンジしてみてください!
自分は自衛隊には全く関係ありませんが数年前までプロで格闘技をしていて、ハンドルネームはその時のリングネームですww
雪中キャンプはビール冷やす必要なくていいですよね。温かい食べ物も熱燗もすごくおいしそう。自分は冬はきついですが、キャンプは秋や春先が好きです。夏は暑いし虫だらけで、しかもサイトがうるさいことで行きません。真冬に行ける横山さんこそ真のキャンパーでしょう。
lo ci さん
コメント有難うございます!
夏場のキャンプは同じ理由で自分も苦手です!
冬キャンプは星も綺麗に見れて静かなので是非オススメですよ!
機会があれば挑戦してみて下さい👍
冬は空気も澄んで星空きれいでしょうね、今度ぜひトライを。チャンネル登録させてもらいました。
lo ci さん
登録有難うございます!
かなり不定期ですが、ポロポロ動画上げていくのでよろしくお願いしますm(_ _)m
物凄い雪
冬キャンプにわざわざ肉まんウケたわ
✨✨✨✨
ひめやまさくら さん
雪中で肉まん美味いでw
シューマイも美味いけど、ヤッパリ肉まんは美味いよ😋
横山三等兵
美味しいと思います💕
肉まんが出てきた時はマジに爆笑しましたw
こな雪中キャンプ何度みても良いですね(^^♪雪で冷えたビール最高です(≧▽≦)
It's the modern life in wild world that i have quite adored !awesome!
こんばんわ。凄い雪でしたね。見てる方は面白かったですが、帰れました?豪華な肉と飲みっぷりの良さが見てて気持ちいいっすねww
どら さん
コメントありがとう御座います!
二駆で、チェーンも無かったのでビクビクしてましたが、除雪がしっかりされているキャンプ場だったので見た目以上に楽に出れました!
やはり、肉とビールは最高の組み合わせですね!
ステーキには赤ワインとよく言われますが、自分は断然ビール派です👍
Don't put the gas on hot surface. it's a super dangerous behavior.
くじらのボトル、旨いですよね
分かってくれる人がいて嬉しい
人馬一体 さん
ありがとうございます😊
大海酒造は美味しいの多いですね!
海がめっちゃ好きでクジラにも手を出しましたがヤッパリ美味かったです!w
ステキな雪中キャンプですね⛺️
グラスビールとステーキ、美味しさまで伝わってくるようで、たまりませんでした😍
薪ストーブで宴、憧れます❕
かしわもちこ。 さん
今晩は!
コメントありがとう御座います!
ステーキ最高に美味し買ったですよ!
雪中キャンプは普段のキャンプより一味も二味も違うのでとても楽しいですね^ ^
カッコいいですね。
雪中キャンプに憧れます
Sたかし さん
ご視聴&コメントありがとう御座います!
自分も雪中キャンプに憧れてソロキャンプ を始めたので、お気持ちよく分かりますよ(*^o^*)
なかなか踏み出しにくいですがいつの日か挑戦してみて下さい!
飛騨牛は知ってるんですがヒバ牛ってヒバゴンのヒバですか?懐かしい👍
そのヒバゴンのヒバであってる!
멋진 눈 세상이네요
영상 너무 잘보고 갑니다 😀😀👍👍♥️
比婆牛美味しい、その昔広島に
広島焼きを食いに行って
比婆牛ステーキ食って帰ってきた
大阪人です笑笑
寒そーでも楽しそうw
as I said I yearn to Winter Camp here in Montreal but solo scares me as my health is not great and i WON'T own a smartphone. but perhaps close to home with people nearby may do it for me. but MAN do you guys ever know how to eat on these trips!!!!
雪の中で冷やしたビール最高ですね(≧▽≦)
diablo diablo さん
コメントありがとう御座います😊
寒いけどヤッパリ、ビール美味いです😋
雪があっても暖かければ楽しいですよね。
高瀬瑞希 さん
コメントありがとう御座います😊
薪ストーブあったかいので冬場のキャンプにはかなり助かります!
また、冬が来るので薪ストーブの掃除始めますよ👍
機会があれば2月半ばの北海道内陸部へいらっしゃって下さい。
極限極寒のキャンプ、星空の下で飲むビールは美味しいですよ。
いや、マジでw
高瀬瑞希 さん
北海道は未知の世界ですね^^;
雪といい、寒さと言いこっちとは比べものにならないのだと思います。
ただ、ビールの美味しさは想像できますw
極寒地で飲むビールはなぜかうまいですねww
I really wish I could endorse this more than once, great video
Angry Ghost
thank you👍
That beer look so good
Nathan136 さん
thank you👍
こんばんわ~🌃 今回も酒とツマミ旨そうです‼ しかし、スゲー肉焼いてマスね🎵 僕には買えません(笑)
よっちゃんねるTV さん
コメントありがとう御座います!
雪を見ながらの酒とツマミは最高でした👍
ステーキは自分もかなり無理してますよ!w
この肉買うくらいなら普通に焼肉食べ放題いけますからねw
ただ、美味かったです…w
Video very beatiful ,organizado 👏🏾👏🏾🍚🍛🤗😃👆🏾👏🏾🇧🇷
Joana Oliveira
thank you👍
はじめまして。
最近猛烈にキャンプに憧れるようになったおばさんです。
今はまだUA-cam鑑賞しているだけですが、いつかは!と思っています(^^)b
雪中キャンプ、良いですね!
カメラアングルが絶妙なのと、道具の設置もとても綺麗に整っているので、自分がその場にいるような感じで楽しませていただいています♪
きじねこ さん
コメントありがとう御座います😊
自分の動画を楽しんでいただいて嬉しいです!
いつの日かキャンプデビューできるように頑張って下さい👍
Grasias
初コメになります
最初に見たのが横山三等兵さんの動画で良かったたと思いました自分もキャンプしたいと思っています
これからも楽しみにしています
田中こうき さん
コメントありがとう御座います😊
キャンプはなかなか踏み出しにくい趣味ですがしてみると健全で、とても良い趣味だと思います!
是非挑戦してみてください👍
亡父のが自衛隊の音楽隊でクラリネットを吹いていました。でも、戦車も運転できたそうです。『孫(私の子供)に何かあったら、お父さんは、暴れる』と言っていたのを思い出しました…元祖あばれる君でしょうか…
いや〜、まさに豪雪地帯ですね^^;
これだけの雪の中でキャンプ、いろいろと大変そうですがこの非日常感は最高でしょうね。
とろみのついた鍋は初めて見ましたが、寒い時には良さそうですね(^_^)
除雪してもまた降り出す雪、帰りの運転は大丈夫でしたか?^^;
サーロインステーキ、お値段にビックリでした^^;
Camping Laboratory さん
コメントありがとう御座います!
昨年と同様に寒波に重なり大雪となりましたw
イロイロ大変な事もありましたが、全てが経験値となり、良い思い出となりました^ ^
帰り道は豪雪地帯地帯という事もあり、かなり除雪設備が行き届いていたので、チェーン無しの二駆でも余裕で帰れました!
ステーキもかなり無理して買ったのでこれから貧乏生活ですw
Camping Laboratory へ
今回も楽しく拝見しました。
昼間からマイナスの世界でのキャンプ凄いですね~。
縁があって島根道は年に数回通るので、“道の駅たかの”で比婆牛を探してみます。手が出るかは解りませんが・・・
次回作も楽しみにしています。
摩利支天 さん
コメントありがとう御座います!
体感温度的にはかなり寒かったのですが、数字的には思っていたほど冷え込みませんでしたw
道の駅たかの、色々あって楽しいですね!
好きな道の駅の一つです👍
比婆牛の隣で売っていたスッポンもかなり気になりましたが、比婆牛以上に高かったので余裕で手が出ませんでしたwww
初コメ失礼しますー。
雪がしんしんと降る中、いい肉といいビールと焚き火。最高の1人の時間ですね〜。
自分の住んでいる地域は雪が降らないのでそもそも雪に憧れます。笑
いずれ自分も雪中キャンプしてみたいものです。
竜崎大輔 さん
コメントありがとう御座います!
自分も基本的に雪が降らない地域にすんでいるのですが、車で2時間走るとこのくらい降ってました!w
雪中キャンプは通常のキャンプとは全然違った空気感なので、とてもオススメです👍
今回は、かなり贅沢なキャンプしたので、今は貧乏生活してますww
酒飲みながら飯 神業
この時の横山三等兵さんのくるは4躯なんですか?
スタッドですよね、詳細を教えてください。
しかし寒そうですね苦笑
二駆ですよ!
ここのキャンプ場、雪は多いですが除雪が行きとどいてるので、二駆でも全然余裕です!
スタッドレスはブリジストンのアイスパートナーです!
横山三等兵 さんレスありがとうございます。確かに画面でも除雪車が動いてましたね、でも僕には自信がないです苦笑
凍りついたサーカス初めて見ました。
すごいですね! カッコいいです。
マッスル岡山で三等兵さんの斜め向かいの場所でサーカス張ってた者です。
私も動画見てまきちゃん導入しました!
どこかでご一緒したいです。
とめき恵夢 さん
コメントありがとう御座います!
マッスル岡山の時にはお世話になりました^ ^
サーカスは家で乾かそうと思ってとりあえず車に詰め込んで帰ったのですが、家に着いてもまだ凍ってました!ww
まきちゃんも導入されましたか!
値段的にもリーズナブルなので、手が出しやすいですよね(^。^)
自分はこのキャンプで今シーズンの薪ストーブの使用は終了なので綺麗に掃除して、次のシーズンに備えときますw
また、どこかのキャンプ場で見かけた時には声かけて下さいね!
一緒に飲みましょうww
Inteligente,organizado,limpo very good 👍🏾👏🏾👏🏾🙌🏾🍜
تحية خالصة لك من الجزائر
初コメ📝です(^-^) とても見やすい動画で☝️話しも上手で登録しちゃいました‼️ 自分も雪中キャンプ⛺️チャレンジしたいと思いますがこんだけの雪を見るとまだまだ未熟で無理だと痛感しました(*゚▽゚*) またの動画楽しみにしています❗️
815 kazuzuzuzu さん
コメント&登録ありがとう御座います!
雪中キャンプは行くまでイロイロ勇気と準備が必要ですが普段のキャンプとは全く違った世界観なので是非オススメですよ👍
いつの日か挑戦してみてください!
おっ!編集変わっとると思ったらカッコつけてみただけかーい。いつかソロキャン五段位になったら雪中キャンプもしてみたいけど、キャンプより車の運転が不安。。。(´;ω;`)
大鬼谷は除雪しっかりしてくれてるかスタドレスだけでも行きやすいで!
中蒜山とか大佐山は運転慣れるまで行ったらだめよw
おー、ストーブあるんですね。それは暖かいですか?
雪溶かして料理に使うワイルドな人かと思ったら熱燗で安心しました。
癒やしのドアラちゃん さん
コメントありがとう御座います!
薪ストーブはかなり暖かいですよ!
冬キャンプの暖房器具では最強クラスの暖かさだと思います!
ちなみに、自分はかなりお腹が弱いので、たとえ沸騰させたとしても、雪どけ水を料理に使うのは危険な予感しかしなかったので熱燗だけにしましたww
はじめまして!シュラフは何を使われているんですか??
リゴ さん
コメントありがとう御座います😊
この時は、キャプテンスタッグ の安いやつの中にモンベルのダウンハガー#2を入れてます!
あとは、湯たんぽとカイロを寝袋の中に入れとけば余裕でした👍
横山三等兵 2重ということですね!参考になります!!(^^)
こんばんは~。(^_^)グラスに写るビールの色が綺麗ですね。とろみ鍋が美味しそうでしたが味付けって何で味を付けたのでしょうか?しかし雪に縁がある様ですね。カッコイイ動画でした。(^_^)
BEKUZO ITO さん
今晩は!
コメントありがとう御座います!
とろみ鍋ですが、味付けは基本的に昆布だしに片栗粉でとろみを付けただけです!
食べる時に味噌をつけて食べてます^ ^
下のURLに詳しい作り方が乗ってますので、よろしければご覧ください!
見れなかったらすみませんw
www.osarai-kitchen.com/nhk/nhk%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA/%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%A8%E5%8E%9A%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%BF%E9%8D%8B/
初めまして、こんにちは(^^
BULINのマルチ(ストーブ)をお使いのようですが、
購入されてからの使用頻度や使用期間・不具合・その他感想をお聞かせ頂けませんでしょうか?
固体差もあると思いますので、個人的な御意見で結構ですので率直な感想をお願いします。
もし、次回の使用で使用不可能な故障が発生したら、また同じ物を御購入しますか?
轟寅次郎 さん
コメントありがとう御座います^ ^
ブリンのガスバーナーですが、自分はかなり気に入ってますよ!
使用期間は約3年使ってます!頻度もキャンプに行った時には、ほとんど100%の確率で使ってますが、今のところ全く不調箇所はありません!
また、壊れた時に同じ物を買うかと言う質問ですが、次回はSOTOのガソリンストーブを買おうと思っているので、そちらを買いますが、自分的には国産の有名メーカーのガスバーナーより、値段的にも断然オススメです!
返信、有難う御座居ます。
他の動画を確認してから気になった点があったら、
改めて此処で質問させて頂こうと思いますので何卒ヨロシクお付き合いの程・・・ m(_ _)m
轟寅次郎 さん
了解です👍
わからないことがあれば質問下さい!
お疲れ様です、お久しぶりです
しばらく拝見していない間にアイテムなど凄いことになってますね~、羨ましい。
自分も早く活動しないとあきませんね(T_T)
ベラード哲のアウトドアチャンネル さん
今晩は!
お久しぶりです!
そして、コメントありがとう御座います(^.^)
アイテム、チョットずつ揃えてたら昔とはかなり違うスタイルになりましたね!w
ソロキャンプ動画楽しみにしてるので、早く復活してください👍
こんばんは!
凄い雪ですね(⊙ロ⊙)
3000円超えの肉には驚きました!僕には手が出ませんw
atsushi さん
今晩は!
コメントありがとう御座います^ ^
キャンプ場の人曰く、これでも積雪量は少ない方らしいですww
ステーキはかなり無理してますよ!w
1週間分の食費を一食で使いましたww
羨ましい
矢沢タケシ さん
ありがとう御座います😊
雪中してみてください👍
テーブル何を使ってますか?
返信遅れて申し訳ないです🙇♂️
テントファクトリーのスチールワークスFDテーブルと言う物です!!
同じ日に大佐山に居ました。正確には前日に雨設営して2泊でした。やはり大鬼谷の方が雪が多そうですね。雪中は、車がスタッドレス履いてるもののFFなので、脱出できるかどうかが不安なんですよねぇ。来年は行ってみたいです(*´꒳`*)
gammo kangoo さん
コメントありがとう御座います!
通常の積雪量だと、大佐山より大鬼谷の方が多いかもしれませんね!
去年、自分が大佐山に行った時はちょうど大寒波と重なったので膝上くらいまでつもりましたが、普段はそんなに降らないって管理人さんが言ってました…
ちなみに、自分もFFでスタトットレスのみでチェーンは付けてませんが、除雪がしっかりしてる分、大佐山より大鬼谷の方が楽に出ることができましたよ👍
大佐山はキャンプ場に続く最後の坂道で滑って大変でしたww
こんばんわ~^^今回の雪中キャンプ、すごい雪の量ですね(^^;)テントが押し潰されなくて良かったですよ(^^;) ステーキ高っっ!!でも、相当美味しそう👍 コタツでアイスw中々良い例えですw 葱と厚揚げのとろみ鍋ですか~。これも美味しそうですね^^youtubeの諸先輩方の、雪をクッカーに詰めて火にかける・・・これがしてみたいです(^^;)
ワスモス さん
コメントありがとう御座います^ ^
積雪量はキャンプ場の人曰く、これでも少ない方らしいですw
ただ、撤収時、ペグを全て抜いても雪の重さでモノポールテントが完全に自立してましたww
ステーキは値段だけあって最高でしたね!
もう、二度と食べれないかもしれないのでしっかり味わって食べました!ww
雪をクッカーで溶かすのですが、自分も前々から憧れていていつかしてみたいと思っていたので、実現できてまんぞくです👍
aligato goze eimas :)
グラス等の置き方に性格が出ていますね。
Envy 😍
タークのアケビ巻?かっこいいですね〜 やり方教えてください
ガテンDOG さん
コメントありがとう御座います😊
アケビはAmazonで売ってる物を一日水に浸けてから柔らかくして、表面の皮をスチールたわしなんかでとってからタークに巻いただけですw
巻き方や結び方はよくわからなかったので、適当ですが、意外と取れませんw
あと、乾燥したら少しチリチリしてくるのでバーナーで焼きました!
めちゃ 飲むなwww
こんばんは。車にもすごい雪、一日でこれだけ積もるってすごいね。(^-^)雪中キャンプに薪ストーブやっぱり絵になるね。
Nori さん
お疲れ様です!
コメントありがとう御座います^ ^
庄原は意外と近場ですが、少し奥に入るだけでこんなに違うんですね!
福山でこんだけ降ったら皆んなパニックで大騒ぎでしょうねww
noriさんもパップで雪中キャンプしてください👍
ちなみに、4年間、自衛隊にいました。ハンネが、好きです。
こんばんは!質問ですが白葱と揚げ出し豆腐の鍋は何と言う鍋ですか!あと味付け教えて下さい(^人^)
成田勝 さん
コメントありがとう御座います!
ネギと厚揚げのとろみ鍋と言うものです!
味付けは基本的に昆布だしに片栗粉でとろみを付けただけです👍
食べる時に、付け味噌を付けて食べてます!
詳しい作り方は下のURLに乗ってます!
見れなかったらごめんなさい🙏
www.osarai-kitchen.com/nhk/nhk%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA/%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%A8%E5%8E%9A%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%81%BF%E9%8D%8B/
ありがとうございます(^^)試してみます!
コップの置き方ww
いつも動画拝見しております
こちらのテーブルは、どちらのメーカーですか。
尾上❔
サイズも知りたい
pgv28179 さん
コメントいただきありがとう御座います😊
テントファクトリーのスチールワークスFDテーブルと言うものです。
サイズは一つしか無いと思います!
Amazonで買えるので見てみてください!
熱いのも置けてとてもオススメです👍
若干重たいのが欠点ですが(^_^;)
初コメ失礼します。
雪中キャンプって雰囲気ありますよねヽ(^o^)丿
僕も今年から雪中キャンプはじめましたが、楽しくて仕方ありません。
しかし、朝の雪すごい多かったですね(゜o゜)
チャンネル登録させていただきますね(^○^)
kotetu jb23 さん
コメント&登録ありがとう御座います!
雪中キャンプは自分的には一年の締めとして行ってます!
一年間のキャンプがこの雪中キャンプのためにあると言っても過言ではありませんww
雰囲気もいつものキャンプと全く違うので、最高ですね👍
毎回楽しみにしております♩
次回の配信待ってますm(__)m
tamagosan1224 さん
ご視聴&コメントありがとう御座います!
忙しくてなかなかキャンプに行けてませんが、次回は新幕キャンプになるのでご期待くださいw
サムネに”豪雪地帯”とあるけど、この程度の積雪でもやっぱ”豪雪”って呼ばれるんだな
新潟県魚沼地方は超豪雪なのかもしれない。
わろた
広島って南は全く雪積もらないしほとんど降らないですよね
ネズミ王国 さん
自分も広島県南部に住んでますがほとんど降りませんね^^;
少しでも降ったら交通網麻痺して皆んなパニックになりますねw
年に一回、雪中キャンプに行って雪がある事だけでありがたいです👍
広島市は瀬戸内気候にしては雪多いですよ。まあ広島県中部以北は殆どが豪雪地帯といっても過言ではないでしょう。
15.43
11.39
speak engrishhhh ohhhh beautiful video
チャンネル登録っと
kmkmkm0106 さん
ご視聴、コメント&登録ありがとう御座います!
メッチャ不定期ですが、今後のご視聴もよろしくお願いしますw
横山三等兵 楽しみにしてます!!