Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ルフィでチョッパーへのハードルめちゃ上がってるしこれでヒトヒト繋がりでチョッパーに何かありそうって思われるのは多分尾田さん読めてるだろうから更にハードル超えるために凄いこと起きそう
ヒトヒトの実になにかあるんじゃなくて、青鼻のトナカイって部分に秘密があったりして、、、
@@アクアジェットで吹っ飛ばしてけ 確かに…
◯人目って未だについてないのその謎が解決する時なんでしょうね
@@nanrakucom ○人目、サンジはHCIまで置いとかんかったんは何故でしょうか🤔
@@skskpnd6139 考えてなかったんじゃない?
チョッパーの人獣型が2等身というのもかなり引っかかるポイントですね。体の大きさを自由に変えられる神?そしてルフィやセンゴクもランブルボールで新たな変形点を見出すことができるのかも気になります。実によっては巨人族、手長族、ルナーリア族、魚人族など違う種族への変身ができるパターンもあったりして…?(たとえばヒトヒトの実 原種)
これは天才
いっそのことヒトヒトの実モデル"ヒト"とかで定義を広くすることで、いろんな形態になれるようにしてるのかもしれない。そうなるともっと形態が出でくるかも
言われてみれば確かに。他のゾオン系能力者の人獣型は人型、獣型の間の大きさだったりするのに、チョッパーだけ人獣型がやたらと頭身低いですよね。
@考えるのをやめた葦 か
@@たけのこ-f8k7k ワンピの世界ってヒトに定義すると沢山おるもんね
ルフィがニカで太陽の神ってことはエルバフで行われた冬至祭が太陽の神を祀るお祭りだったからその絡みでエルバフ行ってオマケ的な感じでチョッパーも解っちゃう感じかな
やっぱりエルバフ行くよね
行くよねぇやっぱり
チョッパーはヒトでもなく巨人族でもないと思う。言語を話せるようになってて二足歩行ができて形態変化があるってのルフィのゴムゴムのみと同じような状態で別の姿があるとすれば本当に全く違うものになりそうよねヒトヒトの実モデル"ヒト"だけど名前がゴムゴムの実みたいに無理やり付けられてそうな気がする
チョッパーの形態変化は2年間修行したからとはいえ自分の意思で変形点を変えることができるのなら他のゾオン系の能力者たちも同じようなことをすると思いますなのでヒトヒトの実幻獣種モデル「七福神」だとしたらかつては八福いたといわれているし繋がってくるんじゃないのかなと思います怪物強化も任意でできるようになるのが前提になってくるとは思いますが
それ肩書きの名前やんゾオン系って全部生物の名前やろ
@@SHIBAITAROKA センゴクはヒトヒトの実モデル大仏だから七福神でも大丈夫なんじゃないかなぁ
@@あらか-j2m 言い方が悪かったゾオン系はもれなく一個体の名前が付けられてるから。大仏は複数人で構成されてる七福神と違って1人やん。
@@あらか-j2m 七福神は7人もいるのに全部引っ括めた能力とかおかしいでしょ
@@SHIBAITAROKA なるほ
オーズが凍死した場所が実はドラム王国でその意志がヒトヒトの実になってドラム王国にとどまったみたいな展開あるかもしれないですね。あと意志と遺志と医師をかけてますよみたいな
チャド、イカした考察するやん…
チャドの霊圧が、、、
@@yassamayatsu BLEACHネタw千年血戦篇楽しみやな 〜
これは、えぐい!まじでゾクゾクした
イッシー20とかね
エルバフは伏線ありすぎて回収が今までで一番になりそう。ここでサウロも繋がるなら激熱なんだけど
今日のジャンプの描写がまさに暴走状態が本来の姿だと思わせるような描写でしたね。モデルが合ってるかは分かりませんが、考察としては完璧でした。さすがです!!
普通だと思ってたことだけど、チョッパーは褒められると露骨に嬉しそうに照れるのもなんか意味がありそうだな。
スマイルの副作用のずっと笑ってしまう症状とニカの繋がり結構出てきそう。
ヒトヒトの実にモデルがないってことより、なぜチョッパーだけ青鼻なのか、なぜ人型になっても毛や鼻など元の性質が残っているのか、などのチョッパー自身の謎の方が重要になってきそう。
青いのは生まれつきじゃなかったっけ?
ずっとモデル雪男かなぁとか思ってたけど、もっと特別なものになりそうよな~古代種だったら空白の歴史知ってそうだし
モデルウェンディゴみたいな考察誰かしてましたよね
エルバフの古代遺跡みたいな場所にチョッパーのモンスターポイントの姿にめちゃめちゃ似てる壁画とかあったらあがるなあ
ノスケさんの話し方が好き簡潔に教えてくださるのは有り難い。
ヤマトのイヌイヌの実がワノ国の守り神としての意志を強烈に発揮してしまうと、ヤマトがワノ国から出国して海に出ることを拒む様になるんじゃないでしょうか?そうなるとヤマトが麦わらの一味に入ることが無くなる?!
外に出ることでワノ国が守られる結果を得られるなら現地に残るより旅に同行した方が良いということになるので必ずしも守り神が国の内側にいる必要性は無くなると思います!ワノ国を拓くためにも、おでんのように旅に出た方がむしろ自然な気がします
おっとこれはビビファンには嬉しい考察
チョッパー加入時の「5人目」がまだ回収されてないのは、まだヒトでは無い(ヒトヒトの実を覚醒させてない)からなのかな…?実の能力を覚醒して完全人型とかあったりして
チョッパーがイケメンになったらなんかおもろいw性格系に子供っぽくなりそうやけど
むしろ完全人型になると精神が成熟して口数が減って俯きがちで常に眉間にしわ寄せた細マッチョで「ルフィ、オレもやるぞ」とか言ってるの想像したらチョーかっこいい
@@yassamayatsu 鼻血出るくらいかっこいいやん
懸賞金100ベリー卒業だね!
@@オカキ-p4r 150ベリーか
ゾオン系の悪魔の実には意思があり、転生場所を選ぶとして、他のパラメシアやロギアにも転生場所が決定される特定の条件があるのかもしれないですね
メラメラやマグマさ火山みたいなね
考察者さんの中で最も言葉使いがキレイですね!
チョッパーへの期待が胸熱です!!のすけさんに聞きたいのですが、ラフテルにニカの前任者の覚醒が影響してると考察しました!だからこそロジャーはラフテルで笑い話が止まらない程の笑いに包まれたのではないかと!!是非意見お願いします🙇♂️
第一話で主人公の食べた実だからかとは思いますが、ゴムというかなり特殊な力を宿す実としては一番スタンダードな外見をしていることをちょっとだけ不思議に感じてました意図してかそうでないかはわかりませんが、今回のことで成程と思ったりしました。
すごく聞きやすくてあっという間でした!
ティーチはドラム王国のドラムと解放のドラムを勘違いして無差別に襲った説、そしてそこに怪物と言われる生き物がいてヒトヒトの実があると睨んできた、欲しかったのはニカ
チョッパーのヒトヒトの実は、もののけ姫で出てくるデイタラボッチだと思います。生と死を司る神でだったら面白くなりそうデイタラボッチのボッチがチョッパーの境遇にシンクロしてそう
すげえ。面白すぎる
マリオはどうですか?笑悪魔の実がキノコ型だからですが…キノコでデカくなるし、Dr.マリオもあるし狸の着ぐるみ着たりとか色々変身するので…
ノアの方舟の神話でいろんな動物が1組ずつ選ばれて洪水から救われてるみたいに、悪魔の実に元となった生き物は、存在していたけど種の存続が危ぶまれるような事態が起きてしまったために悪魔の実に変化して種の保存をはかったのでは、、という妄想を思いついた
おもしろい
無機物に悪魔の実の能力の話で少し気になったのが、仮にゾオンに限らず全ての悪魔の実に何かしらの意志があるなら、黒ひげはグラグラの能力をヤミヤミの力で引き剥がして左手に着けてる指輪のどれかに付与しラッスー状態にした上で、グラグラの能力を使ったと考えられないでしょうか。黒ひげグラグラの実を実食してない的な。
イエティクールブラザーズの巨大な獣人が一番形態としてはチョッパーの覚醒状態に近いんじゃないかと思ったりもした
死が覚醒の引き金の1つだとすれば、ロジャーの「死なねぇぜ」という言葉の意味を改めて考えても面白いかもしれないですね。
能力が持つ意思って考えより近くにある果物に移るとかの方が有り得そうじゃね?そしたら白ひげが死んだ時にドクQが持ってたリンゴに移って黒ひげが食べれたとか、アラバスタでの実が代々アラバスタにあるのとかも繋がる
そしたらエースの実もあの辺にあることになるでな
@@サンサンサン太陽がサン-t9p だからあの場にいたドフラミンゴが持ってても不自然ではないよーな
@@タマコキン おおおお
もっちー先生のコラボで、1番話がわかりやすくてすげぇ印象変わりました!頑張ってください!
1044話を読んで思ったことが一つある空島のルフィのゴムゴムのボー?はぼーっとする事でニカの意思が上位になって勝手に避けていたっていうゾオン系の伏線だったんじゃないかって思ってる
何でも間でも、ニカに関連付けるのはどうかと思う
@@森下皓生 考察や伏線って一度考え出したらどれもそうなんじゃないかと思えてくるもんだからしょうがなくない?
@@doyouwanttoplayagame2577 限度がある。流石に、ゴムゴムのぼーは変。読み直して見たら?30巻ではナミが反射神経だけでかわしてるって言ってたよ。考察ってさ、ちゃんと読んでやるもんじゃない?
@@森下皓生 すまんな 全巻集めてるわけじゃないから何周もしてないのにこんなこと言ってまぁ最初のコメについてはゴムゴム=ニカだからもともと関連付いてると思うけど たしかにゾオンの意思とかの話までは関連させすぎたかもな少なくともニカ特有のふざけた能力って部分が反映されていた描写だったと思うから思い出したことをちょっと言ってみたくなったのよ
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル パナケアと予想します!ギリシア神話でパナケイアと呼ばれローマ神話ではパナケアと呼ばれる癒しを司る神だそうです。その名前には全てを癒すとされており、万能薬は英語でpanaceaだそうです。
道具に食べさせてる悪魔の実がロギアだったらむっちゃ強いやんと思ってたけど、今までずっとゾオン系であれぇ?と思ってたこれで全部つながった
チョッパーは永遠に面白7段変形トナカイでいてほしいな
トナカイとの神話を調べて見て面白いものがありました。これはあって欲しいなくらいなんですけど。サンタクロースの8匹の中1匹のトナカイの名前がドンダーという名前でこれはドイツ語では雷を意味するものなんですね。これを踏まえてルフィの神をも幻獣種に変えてしまうという点を踏まえると雷の神といえば雷神トールが思い浮かびます。なのでチョッパーのモデルが雷神トールだったらいいなという妄想です笑
チョッパーの反動のジジイ化と、今回のルフィの反動のジジイ化(?)はかなり繋がりそうですね!ルフィもベビィ化するのかな??
ギアサードの反動でなってません!?
チョッパーのヒトヒトの実は外観がキノコみたいですが、「ゴバンノアシ」という植物の果実の外観がチョッパーのヒトヒトの実に近いと思います。
チョッパーもそうだけど、ロビンもハナハナであの能力ってちょっと違和感だし、案外ゾオン系ヘビヘビの実モデルヒュドラとかそんなんだったりね。56とか87とか110とか実際はまったく関係ない伏線だったみたいな…
実はヒトヒトの実の千手観音とか?と思った。大仏がいるくらいだし。
@@339-t6p千手観音めっちゃ有りそうですねぇ!じゃあブルックはヒトヒトの実モデル ハデス とかイザナギとか黄泉に関係するもので、実は一味は全員ヒトヒトだったみたいなね…
センゴクのヒトヒトの実も気になりますね。モデル大仏も代々の海軍トップに受け継がれてきたのかな?というか、この実の意思が海軍を選択してきたのかな?
ここのコメント欄の考察どれも面白くてワクワクする
尾田先生伏線張るのうま過ぎて怖い
ドラム王国(サクラ王国)なのですが、昔巨人がいてチョッパーのヒトヒトの実の前任者がいたんじゃないかなと思いました。理由ですが、先日、ノスケさんとコラボしているユーチューバーの方で、アメリカのデビルズタワーが話題になっていたのですが、高さは違いますがドラム王国のドラムロッキーにそっくりと思ったからです。ドラムロッキーも一応山となっていますが、元々巨木が生えていて巨人が巨木を切り倒したのかも知れないと思ったからです。もしかしたら寿命が長い巨人族とドクタークレハの若さの秘密も繋がっていたら面白いなと思いました。
ジョイボーイはルフィの前にゴムゴムの実を食った人とかって変ですかね? 二カの意思を元にジョイボーイが行動していたけど実際は無理そうだから次のこの能力「ゴムゴムの実」を食べる人にヒントを残していったとか
チョッパーって知性と身体ステータスの割り振りって感じだから自身のステータスの割り振りを変えられる能力とかっていうのはないのかな完全に人になれないのは能力の割り振りであって人型になるものではないからとか、、昔のモンスターポイントは知性をゼロにする代わりに身体にステータス全振りしてて今はレベルが上がったから割り振り量がふえてモンスターになっても知性が残ってる覚醒したら人の身体能力を向上させて回復量増やしたりできそうだけど(万能薬てきな?)
エネルのゴロゴロも名称偽装だったりして、エネルも雷神の姿に変身していたしヒトヒトの実幻獣種モデル雷神アマルだったり。ニカもアマルも同じように神様っぽい布が纏われているし。背中に太鼓が生えていることといい雷神への変身といい他のロギアとちょっと違うかなーって。モデル雷神説だったとするとカゼカゼと考察されているドラゴンもモデル風神の可能性もあるのではないかと。
そこまでいったらもうこっから先の能力ヒトヒト幻獣種しか出てきませんねw
@@skskpnd6139 もう、ここしばらく既に幻獣種や古代種とかが多いですね。バロックワークス勢がシンプルに感じます。
動物系の実のモデルは実際過去に何らかの役割を持って存在していて、息絶えた時に役割を続けなければならないという意思が果実に宿って悪魔の実の意思で能力が受け継がれていった、スマイルはその意思が基本的に無くて何らかの理由(この人が気に入ったとか)で能力発現に成功したり失敗したりした、桃の助はカイドウの青龍の血統因子の意思が宿った訳だけど、そのスマイルはカイドウの暴走を止める意思を持っていて、桃の助がワノ国、光月家の人である事を直感して桃の助にカイドウを止めて欲しいから能力発現を決定的に承諾した、みたいな。桃の助がそのスマイルを食べるまでの過程も意思が関係してるんかな?
ヒトヒトの実モデル:月の神もしくは伝説上の月の民(名称不明)な気がする。同じ海賊団に太陽の神と月の神がいるっていう展開。エネルが辿り着いた月の住人がややチョッパーに似ていることと、「何故か人型になっても青い鼻だけは変わらなかった」っていうクレハの発言が後々伏線として回収されるかも。ちなみにモデルとなる神候補として個人的に有力なのはヴィシュヌ。青い肌をした神としてインド神話に登場する最高神の1人で、世界が悪の脅威にさらされた時「維持者・守護者」として様々なこの世のものとは思えぬ姿をあらわし地上に降り立つ、と言い伝えられている。青肌と様々な姿で闘うという点のみの弱い根拠ではあるけれど、様々な形態をもつことの説明はつかなくもない。「昔英雄と呼ばれた月の民ヴィシュ」みたいのがでてきてそれがモデルの幻獣種、という展開もありえなくはないと思ってる。
チョッパー、ずっと幻獣種モデル雪男かモデルイエティかとずっと思ってた
ゾオン系の実には意思があって、能力者に二つの意思があるってのは面白いですね。お玉のキビキビの能力が純粋なゾオン系の能力者に効果が無くて、ギフターズには効果があるのって、後者は意思が動物側にあるってことだったりするのかもしれませんね。
面白い。チャンネル登録しました。他の動画も観てきます。
チョッパーはヒトヒトの実モデル雪男だと思います。変形点の問題ですが、ヒトヒトの実は人間が食べた場合には変形点が1つしか存在しない。ですが、チョッパーの場合は元が獣なので、他のゾオン系の能力者と同じように、獣型と人獣型が存在するのだと考えています。チョッパーの過去編で人型になったチョッパーに対して村人が「きっと雪男だ」と言っているのが伏線だったと思います。
チョッパーの賞金額が低過ぎるのも何か理由がありそうですね。政府が隠したい理由とか。
もう何もかもが伏線に思えておもろい
キノコ=大きくなる=巨人かな?巨人になれるやつ、ルフィ、チョッパー、ロビン、フランキーとジンベエもでかいし、刀キャラ二人いるしまあーいいのかな?
ヒトヒトの実 幻獣種モデル:ウラヌスチョッパーが実はウラヌス?世界の鳥を操る鳥人。黒ひげがこれを探しにドラム島に来てたら熱い。黒ひげに見つかる寸前にただのトナカイであるチョッパーに食べられてたらさらに熱い。
チョッパーも絶対なにかあるだろうな
動物に言語と通常の人なら得る事の出来ない知識まで与える実ですもんね。怪しすぎますねw
ゾオン系の実の出現場所にも意思が反映されてるなら豪雪地帯のドラム島でヒトヒトの実(モデルヒト)が見つかるのってめちゃめちゃ不可解ですね...
チョッパーとは少し離れるんだけど、ルフィの船にのった能力者って番号になってるってあったじゃん例えばゴムゴム(5656)とかヒトヒト(一十一十)とかハナハナ(8787)とかねそう考えると疑問が出てきて、そもそもゴムゴムってヒトヒトの実モデル(ニカ)なんだよね?なら重複しちゃうって事だよねゴムゴムって世界政府が隠すためにつけてならゴムゴム(5656)としてではなくヒトヒト(一十一十)として使われるのが自然だと思うんだそこら辺どう考えてるかみんなの意見聞きたいな読んでくれた人文章が下手だったらごめんね🙏
1個謎なのがヘビーポイントが人型、ウォークポイントが獣型ブレインポイントが人獣型だとするとチョッパーってずっと人獣型の状態なんですよね。基本ゾオン系の能力者は普段は人型で、チョッパーは元はトナカイだから獣型でもいいと思うけどなんでなんだろう。
ずっと思ってたそれヒトヒトの実の定義がわからんかったその時からw
船医という役職上、知恵が一番回るブレインポイントになってるんじゃない?
チョッパーのヒトヒトの実の果実の形がキノコ(?)になっているのが、個人的に847話で登場したモンドールの能力で本の中に閉じ込められているKINOKOBITO(キノコビト)かその横にいるDOSKOIPANDA(ドスコイパンダ)と関係しているのではないかと思っています。チョッパーがその時ヘビーポイントだったのもヒントかも?と思います。また、パンクハザードでイエティクールブラザーズ(イエティは雪男でドラム島は雪が降っている、チョッパーは怪物男))が登場していること、660話でナミとチョッパー達が氷漬けになっている巨人の男達を見て震えていること、これらが関係しているのではと思います。
エネルの扉絵の月の民がチョッパーにそっくりだから「ヒトヒトの実 モデル月の民」か「ツキツキの実」だと思ってるそうすればチョッパーの語呂は1 10 1 10からずっと居なかった2 9 2 9になるあと、チョッパーの食べた悪魔の実はキノコに見えるけど、ロケットにも見えるから…
ヒトヒトの実1 10 1 10被りでチョッパーがいなくなるのは嫌だなぁ 何とかして残して欲しいですね!
いよいよルッチが迫撃においてゾオン系こそが最強の種だって言ってたのも間違いじゃない感じがしてきましたね
リューマの龍切りは読み切り作品のオマージュではあるかもしれないけど、実際に起きてたことではあるので、あの作品が過去の世界であるのだとするなら、幻獣種は過去に実在した可能性は高いですね
黒ひげのヤミヤミの実は実の意志を消すことができるという考えはどうでしょう!だから実を何個でも食べれるみたいな…
個人的にはモデルがざっくりとしてはいると思いますがモデル霊長類だと思います。チョッパーの形態変化は進化の過程や多様性の暗示だと思っていて、モンスターポイントというものは人工的に変化させた末路だと考えます。遺伝子組み換えにより新たな形態(品種)が生まれると同時に多様性の収束が起こる(極度のデメリットがある)ことや、突然変異により人の手には負えない状態(暴走する)になるというような感じたと考えます。また、完全なヒト型というものがないのはモデルが特定の何人とかにならないようにしているのかなと考えます。
国引きオーズの伝説があることから古代巨人族の絶命と併せて、チョッパーの食べた実がヒトヒトの実モデルオーズまたは古代種巨人とかはありそう。ここ最近、人口的な巨人族を作る話からも巨人族が鍵になっていてもしチョッパーの食べた実がそうなら「ヒトヒトの実は狙われない」って言ったウソップの言葉が伏線となってくると思います。
扉絵のエネル軍団のサイズ感と目がチョッパーなんだよなぁ
ちょっと関係ないけどチョッパーの食べたヒトヒトの実の形って赤いキノコの形をしているからマリオのパワーアップを想像しちゃうな,マリオって小さい所からキノコを食べて大きくなるから繋がりは無いかもしれないけどそゆ意味ではなんか巨人説ってありそう。
どこかのライブの切り抜きばっかりやってる人よりよっぽど熱を感じるし、考察にも中身がある。
実は逆で、トナカイがヒトヒトの実を食べたのではなく、人に近い何か(イエティ等)もしくは人がトナカイの実を食べた可能性も否定できないですよね。ルフィの実が、実はこうだった!ってのが出たので過去に描かれている事も確定とは言えなくなりましたので
じゃあドクトリーヌの語りは?
スタッフによる描き起こし上手すぎて😂😂
チョッパーの悪魔の実のモデルはイエティじゃないですかね!?パンクバザードで出てきたのとちょっと似てる気がしますし、
おもしろい考察でした
ゴムのような…と説明ありましたが動物系の覚醒で周りに影響与えた事、エネルやゼウスの雷効かなかったことこれっていったい………
1044話でその体はゴムそのものの性質を持ち……って五老星が言ってますよ〜なので電気は効かないのも納得できます🙆♀️ただ、なぜモデルニカがゴムそのものなのかはまだ謎ですけどねぇ、、、
@@ponkotu-kinoko 自由がモチーフだから体がゴムなんだろうみたいな感じだったらやだね
@@ponkotu-kinoko ゴムの木の一種にガジュマルって言うのがあってディベヒ語(モルディブの言葉)でニカって言うらしいです
神なりと言っていたエネルに対し、本物の神のニカを宿るルフィが雷に効かないというどんでん返し
面白い考察
古代種 モデル オーズとかありそうですね!ラフテル引いちゃうかも?
ゾオン系に意思があるのならチョッパーを選んだモデルは仲間はずれを嫌ったか仲間が欲しいピュアな心に共鳴したチョッパーに似ていいやつ
チョッパーの食べたヒトヒトの実は巨大化した姿から想像すると「幻獣種 雪男」に思えます。
同感です!!やっぱりヒトヒトは全て幻獣種かなー!そして、今後べつに原作に取り上げられないんじゃないかなーって思います。
チョッパーのヒトヒトの実のモデルがギリシャ神話のアトラスやギガンテス又はキノコ関連で雷霆神 ゼウスだったら面白い
自分としてはチョッパーの実のモデルは、形状がキノコなのに関係あると思うけどな。既に言われていることだが、ドラム王国には万能薬の『キノコ』があるという話が本編であったし、実はそのキノコこそがチョッパーが食った実だったのでは?ということは、チョッパーが食った実のモデルは、不老不死か永遠の命を持つ伝説上の生き物と考えられる。しかしそうなると、ヒルルクに万能薬と思って猛毒キノコを食べさせてしまい、自分が万能薬になると医者になったチョッパーだったが、文字通り自分こそが万能薬だったとは皮肉の極みになるが
ルフィも神のヒトヒトの実だったからチョッパーも巨大な神のヒトヒトの実な気がします!黒ひげも神のヒトヒトの実を狙ってドラム島に来たのかな!
確かにルフィもジジーになりそうだったもんなぁ
魚人島でジンベイが黒髭が能力者狩りをしているって言ってた時にチョッパーが"俺が狙われる〜"みたいな事を言ってたその時は普段からのボケかと思ってたけど、実は伏線?
チョッパーが自分の食べた実の真実を知っているかどうかに関わらずその実の意志がそうしゃべらせているということですかそうなると全てのゾオン系能力者の喋る言葉は本人の意志なのか実の意志なのか分からなくなりますね…
ヒトヒトの実モデル ギガント(巨人?大男)とか?
巨人族の神アトラスとかギガースとか幻獣種ウルトラマンとか光の星の戦士ギガントマキアエルバフとか今後の展開が楽しみ
よく聞くのはのは2929(ふくふく)で福の神とか福の神モデル猩々でハヌマーンとかでも今回のニカで02569が使える数字になったんで大口で00、ふくふくで29、つまり最後の仲間はゴロゴロ?
分かりやすかったです!個人的にはモデル“ベガパンク“だったら面白いと思います!
今まで出てきた個人名がモデル"○○"に適用される可能性が出てくるの最高やな。
個人的にはシャンディアの過去で出てきた山の神がモデルであってほしいな、もののけ姫からの安直なイメージだけど
巨人が本来の姿と言うには、他の形態をたくさん使える理由と結び付きにくい気がするなぁランブルボールが他のヒトヒトの実の能力者にも使えるのなら別だが、チョッパーにしか使えないのならその辺も含めてヒトヒトの実の正体に絡みそうだと思った。名前が定まっていないことについては、考察というより単なる予想にはなるがチョッパーの食べたヒトヒトの実にはまだ”意思”が宿っておらず過去誰も口にしていない実だったのではないかと予想。故に今後、実に名前が付くとしたら「ヒトヒトの実:モデルチョッパー」とかになったらいいなー
チョッパーのヒトヒトの実はニカのようにチョッパー自体がモデルとなる可能性もあると思う
モモの助の失敗作ってのは悪魔の実に意思がなかったから"失敗作"だったのかなと思いました!
でも、失敗作の割にはめちゃくちゃ重警備だったけどね。本当は失敗作じゃないんじゃね?
@@user-si5ty2en7q 多分そうですね。SMILEであれば戻れなくなるもしくは体の一部分のみが変形してしまうはずなので
シーザーが作った物は未完成の偽物で、ベガパンクが作った物は、オリジナルに近いコピーなんじゃないかと思います。
2年前はランブルボールを3つ食べて暴走したけど今はランブルボールを1つ食べてモンスターポイントをコントロールしてるけどさらにランブルボール食べたらどうなるんだろうね?
個人的にはオペオペの実の能力者が木の実に動物の血統因子を入れて作った説を推したい。根拠は薄いけどオペオペの実の永遠の命を与える手術というのは永遠に意思が悪魔の実に残り続けるから永遠の命を与えるという言い換えになると思ふ
チョッパーが人の姿になりたいからその姿に近づいただけでなにか他の能力なかんじはするよね、チョッパーの願望を叶えてるのか、ヒトヒトの実モデル他人(ひと)とか
モデル「〇〇」みたいなのが今後増えてくるなら、現状最終形態が巨人化だしチョッパーはモデル「ジャイアント」とか、関係ないけど黒ひげは考察でケルベロスと関係がありそうとか言われてたから、ヤミヤミの実モデル「ケルベロス」とかだったら今まで考察してた人たち報われそう、3つ首にちなんで3つまで他の実の能力をストックできるみたいな
確かに!!!!!!逆説的に、幻獣種のモデルとされる様な生物も存在してる可能性ありますね!凄い!!!自分では全然思いつかないですし、にわかなので細かく説明してくれているの、いつもありがたいです!好き!
解放のドラムとドラム王国ってのも繋がりありそうだと思うけど
ルフィの鼓動はビンクスの酒のメロディーとリズムが同じという説を提唱したいですね
ポケモンで言うところの幻のポケモンは見れる機会がめったにないポケモンっていう定義
チョッパーのヒトヒトの実のモデルは幻獣種だったとしても古代種だったとしても古代巨人族オーズ何じゃないかな?って僕個人的にも思っていました後、黒ひげのヤミヤミの実は特殊なロギア系だと明かされていますが、実際はゾオン系なのでは?黒ひげも異常にタフですし、ドクドクの実の毒を食らって生き延びていてたりして回復もしていたりとゾオン系なのでは?と思ってしまうところがあるなと思いまして、ゾオン系だとするならモデルはナラクで奈落の神タルタロスなのでは無いかなと思いましたゾオン系にはヒトヒトの実以外でも意思は宿ると僕も思います、ルッチのもそうなのでは?
ドクドクの実はシリュウが解毒剤を持ってきてたからね
まぁそうですね、確かに、でも生命力は半端ないなと黒ひげは
ルフィでチョッパーへのハードルめちゃ上がってるしこれでヒトヒト繋がりでチョッパーに何かありそうって思われるのは多分尾田さん読めてるだろうから更にハードル超えるために凄いこと起きそう
ヒトヒトの実になにかあるんじゃなくて、青鼻のトナカイって部分に秘密があったりして、、、
@@アクアジェットで吹っ飛ばしてけ 確かに…
◯人目って未だについてないのその謎が解決する時なんでしょうね
@@nanrakucom ○人目、サンジはHCIまで置いとかんかったんは何故でしょうか🤔
@@skskpnd6139 考えてなかったんじゃない?
チョッパーの人獣型が2等身というのもかなり引っかかるポイントですね。体の大きさを自由に変えられる神?
そしてルフィやセンゴクもランブルボールで新たな変形点を見出すことができるのかも気になります。実によっては巨人族、手長族、ルナーリア族、魚人族など違う種族への変身ができるパターンもあったりして…?(たとえばヒトヒトの実 原種)
これは天才
いっそのことヒトヒトの実モデル"ヒト"とかで定義を広くすることで、いろんな形態になれるようにしてるのかもしれない。
そうなるともっと形態が出でくるかも
言われてみれば確かに。
他のゾオン系能力者の人獣型は
人型、獣型の間の大きさだったりするのに、チョッパーだけ人獣型がやたらと頭身低いですよね。
@考えるのをやめた葦 か
@@たけのこ-f8k7k
ワンピの世界ってヒトに定義すると沢山おるもんね
ルフィがニカで太陽の神ってことは
エルバフで行われた冬至祭が太陽の神を祀るお祭りだったからその絡みでエルバフ行ってオマケ的な感じでチョッパーも解っちゃう感じかな
やっぱりエルバフ行くよね
行くよねぇやっぱり
チョッパーはヒトでもなく巨人族でもないと思う。言語を話せるようになってて二足歩行ができて形態変化があるってのルフィのゴムゴムのみと同じような状態で別の姿があるとすれば本当に全く違うものになりそうよねヒトヒトの実モデル"ヒト"だけど名前がゴムゴムの実みたいに無理やり付けられてそうな気がする
チョッパーの形態変化は2年間修行したからとはいえ
自分の意思で変形点を変えることができるのなら
他のゾオン系の能力者たちも同じようなことをすると思います
なのでヒトヒトの実幻獣種モデル「七福神」だとしたら
かつては八福いたといわれているし繋がってくるんじゃないのかなと思います
怪物強化も任意でできるようになるのが前提になってくるとは思いますが
それ肩書きの名前やん
ゾオン系って全部生物の名前やろ
@@SHIBAITAROKA センゴクはヒトヒトの実モデル大仏だから七福神でも大丈夫なんじゃないかなぁ
@@あらか-j2m 言い方が悪かったゾオン系はもれなく一個体の名前が付けられてるから。
大仏は複数人で構成されてる七福神と違って1人やん。
@@あらか-j2m 七福神は7人もいるのに全部引っ括めた能力とかおかしいでしょ
@@SHIBAITAROKA なるほ
オーズが凍死した場所が実はドラム王国でその意志がヒトヒトの実になってドラム王国にとどまったみたいな展開あるかもしれないですね。
あと意志と遺志と医師をかけてますよみたいな
チャド、イカした考察するやん…
チャドの霊圧が、、、
@@yassamayatsu BLEACHネタw
千年血戦篇楽しみやな 〜
これは、えぐい!
まじでゾクゾクした
イッシー20とかね
エルバフは伏線ありすぎて回収が今までで一番になりそう。ここでサウロも繋がるなら激熱なんだけど
今日のジャンプの描写がまさに暴走状態が本来の姿だと思わせるような描写でしたね。モデルが合ってるかは分かりませんが、考察としては完璧でした。さすがです!!
普通だと思ってたことだけど、チョッパーは褒められると露骨に嬉しそうに照れるのもなんか意味がありそうだな。
スマイルの副作用のずっと笑ってしまう症状とニカの繋がり結構出てきそう。
ヒトヒトの実にモデルがないってことより、なぜチョッパーだけ青鼻なのか、なぜ人型になっても毛や鼻など元の性質が残っているのか、などのチョッパー自身の謎の方が重要になってきそう。
青いのは生まれつきじゃなかったっけ?
ずっとモデル雪男かなぁとか思ってたけど、もっと特別なものになりそうよな~古代種だったら空白の歴史知ってそうだし
モデルウェンディゴみたいな考察誰かしてましたよね
エルバフの古代遺跡みたいな場所にチョッパーのモンスターポイントの姿にめちゃめちゃ似てる壁画とかあったらあがるなあ
ノスケさんの話し方が好き
簡潔に教えてくださるのは有り難い。
ヤマトのイヌイヌの実がワノ国の守り神としての意志を強烈に発揮してしまうと、ヤマトがワノ国から出国して海に出ることを拒む様になるんじゃないでしょうか?
そうなるとヤマトが麦わらの一味に入ることが無くなる?!
外に出ることでワノ国が守られる結果を得られるなら
現地に残るより旅に同行した方が良いということになるので
必ずしも守り神が国の内側にいる必要性は無くなると思います!
ワノ国を拓くためにも、おでんのように
旅に出た方がむしろ自然な気がします
おっとこれはビビファンには嬉しい考察
チョッパー加入時の「5人目」がまだ回収されてないのは、まだヒトでは無い(ヒトヒトの実を覚醒させてない)からなのかな…?
実の能力を覚醒して完全人型とかあったりして
チョッパーがイケメンになったらなんかおもろいw性格系に子供っぽくなりそうやけど
むしろ
完全人型になると精神が成熟して口数が減って俯きがちで常に眉間にしわ寄せた細マッチョで
「ルフィ、オレもやるぞ」とか言ってるの想像したら
チョーかっこいい
@@yassamayatsu 鼻血出るくらいかっこいいやん
懸賞金100ベリー卒業だね!
@@オカキ-p4r 150ベリーか
ゾオン系の悪魔の実には意思があり、転生場所を選ぶとして、他のパラメシアやロギアにも転生場所が決定される特定の条件があるのかもしれないですね
メラメラやマグマさ火山みたいなね
考察者さんの中で最も言葉使いがキレイですね!
チョッパーへの期待が胸熱です!!
のすけさんに聞きたいのですが、
ラフテルにニカの前任者の覚醒が
影響してると考察しました!
だからこそロジャーはラフテルで
笑い話が止まらない程の笑いに
包まれたのではないかと!!
是非意見お願いします🙇♂️
第一話で主人公の食べた実だからかとは思いますが、
ゴムというかなり特殊な力を宿す実としては一番スタンダードな外見をしていることをちょっとだけ不思議に感じてました
意図してかそうでないかはわかりませんが、今回のことで成程と思ったりしました。
すごく聞きやすくてあっという間でした!
ティーチはドラム王国のドラムと解放のドラムを勘違いして無差別に襲った説、そしてそこに怪物と言われる生き物がいてヒトヒトの実があると睨んできた、欲しかったのはニカ
チョッパーのヒトヒトの実は、もののけ姫で出てくるデイタラボッチだと思います。
生と死を司る神でだったら面白くなりそう
デイタラボッチのボッチがチョッパーの境遇にシンクロしてそう
すげえ。面白すぎる
マリオはどうですか?笑悪魔の実がキノコ型だからですが…
キノコでデカくなるし、Dr.マリオもあるし狸の着ぐるみ着たりとか色々変身するので…
ノアの方舟の神話でいろんな動物が1組ずつ選ばれて洪水から救われてるみたいに、
悪魔の実に元となった生き物は、存在していたけど種の存続が危ぶまれるような事態が起きてしまったために悪魔の実に変化して種の保存をはかったのでは、、
という妄想を思いついた
おもしろい
無機物に悪魔の実の能力の話で少し気になったのが、仮にゾオンに限らず全ての悪魔の実に何かしらの意志があるなら、黒ひげはグラグラの能力をヤミヤミの力で引き剥がして左手に着けてる指輪のどれかに付与しラッスー状態にした上で、グラグラの能力を使ったと考えられないでしょうか。黒ひげグラグラの実を実食してない的な。
イエティクールブラザーズの巨大な獣人が一番形態としてはチョッパーの覚醒状態に近いんじゃないかと思ったりもした
死が覚醒の引き金の1つだとすれば、ロジャーの「死なねぇぜ」という言葉の意味を改めて考えても面白いかもしれないですね。
能力が持つ意思って考えより近くにある果物に移るとかの方が有り得そうじゃね?
そしたら白ひげが死んだ時にドクQが持ってたリンゴに移って黒ひげが食べれたとか、アラバスタでの実が代々アラバスタにあるのとかも繋がる
そしたらエースの実もあの辺にあることになるでな
@@サンサンサン太陽がサン-t9p だからあの場にいたドフラミンゴが持ってても不自然ではないよーな
@@タマコキン
おおおお
もっちー先生のコラボで、1番話がわかりやすくてすげぇ印象変わりました!頑張ってください!
1044話を読んで思ったことが一つある
空島のルフィのゴムゴムのボー?はぼーっとする事でニカの意思が上位になって勝手に避けていたっていうゾオン系の伏線だったんじゃないかって思ってる
何でも間でも、ニカに関連付けるのはどうかと思う
@@森下皓生 考察や伏線って一度考え出したらどれもそうなんじゃないかと思えてくるもんだからしょうがなくない?
@@doyouwanttoplayagame2577 限度がある。流石に、ゴムゴムのぼーは変。読み直して見たら?30巻ではナミが反射神経だけでかわしてるって言ってたよ。考察ってさ、ちゃんと読んでやるもんじゃない?
@@森下皓生
すまんな 全巻集めてるわけじゃないから何周もしてないのにこんなこと言って
まぁ最初のコメについては
ゴムゴム=ニカだからもともと関連付いてると思うけど たしかにゾオンの意思とかの話までは関連させすぎたかもな
少なくともニカ特有のふざけた能力って部分が反映されていた描写だったと思うから思い出したことをちょっと言ってみたくなったのよ
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル パナケアと予想します!
ギリシア神話でパナケイアと呼ばれローマ神話ではパナケアと呼ばれる癒しを司る神だそうです。その名前には全てを癒すとされており、万能薬は英語でpanaceaだそうです。
道具に食べさせてる悪魔の実がロギアだったらむっちゃ強いやんと思ってたけど、今までずっとゾオン系であれぇ?と思ってた
これで全部つながった
チョッパーは永遠に面白7段変形トナカイでいてほしいな
トナカイとの神話を調べて見て面白いものがありました。これはあって欲しいなくらいなんですけど。サンタクロースの8匹の中1匹のトナカイの名前がドンダーという名前でこれはドイツ語では雷を意味するものなんですね。これを踏まえてルフィの神をも幻獣種に変えてしまうという点を踏まえると雷の神といえば雷神トールが思い浮かびます。なのでチョッパーのモデルが雷神トールだったらいいなという妄想です笑
チョッパーの反動のジジイ化と、今回のルフィの反動のジジイ化(?)はかなり繋がりそうですね!
ルフィもベビィ化するのかな??
ギアサードの反動でなってません!?
チョッパーのヒトヒトの実は外観がキノコみたいですが、「ゴバンノアシ」という植物の果実の外観がチョッパーのヒトヒトの実に近いと思います。
チョッパーもそうだけど、ロビンもハナハナであの能力ってちょっと違和感だし、案外ゾオン系ヘビヘビの実モデルヒュドラとかそんなんだったりね。
56とか87とか110とか実際はまったく関係ない伏線だったみたいな…
実はヒトヒトの実の千手観音とか?と思った。大仏がいるくらいだし。
@@339-t6p
千手観音めっちゃ有りそうですねぇ!
じゃあブルックはヒトヒトの実モデル ハデス とかイザナギとか黄泉に関係するもので、実は一味は全員ヒトヒトだったみたいなね…
センゴクのヒトヒトの実も気になりますね。
モデル大仏も代々の海軍トップに受け継がれてきたのかな?
というか、この実の意思が海軍を選択してきたのかな?
ここのコメント欄の考察どれも面白くてワクワクする
尾田先生伏線張るのうま過ぎて怖い
ドラム王国(サクラ王国)なのですが、昔巨人がいてチョッパーのヒトヒトの実の前任者がいたんじゃないかなと思いました。
理由ですが、先日、ノスケさんとコラボしているユーチューバーの方で、アメリカのデビルズタワーが話題になっていたのですが、高さは違いますがドラム王国のドラムロッキーにそっくりと思ったからです。
ドラムロッキーも一応山となっていますが、元々巨木が生えていて巨人が巨木を切り倒したのかも知れないと思ったからです。
もしかしたら寿命が長い巨人族とドクタークレハの若さの秘密も繋がっていたら面白いなと思いました。
ジョイボーイはルフィの前にゴムゴムの実を食った人とかって変ですかね? 二カの意思を元にジョイボーイが行動していたけど実際は無理そうだから次のこの能力「ゴムゴムの実」を食べる人にヒントを残していったとか
チョッパーって知性と身体ステータスの割り振りって感じだから
自身のステータスの割り振りを変えられる能力とかっていうのはないのかな
完全に人になれないのは能力の割り振りであって人型になるものではないからとか、、
昔のモンスターポイントは知性をゼロにする代わりに身体にステータス全振りしてて
今はレベルが上がったから割り振り量がふえてモンスターになっても知性が残ってる
覚醒したら人の身体能力を向上させて回復量増やしたりできそうだけど(万能薬てきな?)
エネルのゴロゴロも名称偽装だったりして、エネルも雷神の姿に変身していたしヒトヒトの実幻獣種モデル雷神アマルだったり。
ニカもアマルも同じように神様っぽい布が纏われているし。
背中に太鼓が生えていることといい雷神への変身といい他のロギアとちょっと違うかなーって。
モデル雷神説だったとするとカゼカゼと考察されているドラゴンもモデル風神の可能性もあるのではないかと。
そこまでいったらもうこっから先の能力ヒトヒト幻獣種しか出てきませんねw
@@skskpnd6139 もう、ここしばらく既に幻獣種や古代種とかが多いですね。バロックワークス勢がシンプルに感じます。
動物系の実のモデルは実際過去に何らかの役割を持って存在していて、息絶えた時に役割を続けなければならないという意思が果実に宿って悪魔の実の意思で能力が受け継がれていった、スマイルはその意思が基本的に無くて何らかの理由(この人が気に入ったとか)で能力発現に成功したり失敗したりした、桃の助はカイドウの青龍の血統因子の意思が宿った訳だけど、そのスマイルはカイドウの暴走を止める意思を持っていて、桃の助がワノ国、光月家の人である事を直感して桃の助にカイドウを止めて欲しいから能力発現を決定的に承諾した、みたいな。桃の助がそのスマイルを食べるまでの過程も意思が関係してるんかな?
ヒトヒトの実モデル:月の神もしくは伝説上の月の民(名称不明)な気がする。同じ海賊団に太陽の神と月の神がいるっていう展開。
エネルが辿り着いた月の住人がややチョッパーに似ていることと、「何故か人型になっても青い鼻だけは変わらなかった」っていうクレハの発言が後々伏線として回収されるかも。ちなみにモデルとなる神候補として個人的に有力なのはヴィシュヌ。青い肌をした神としてインド神話に登場する最高神の1人で、世界が悪の脅威にさらされた時「維持者・守護者」として様々なこの世のものとは思えぬ姿をあらわし地上に降り立つ、と言い伝えられている。
青肌と様々な姿で闘うという点のみの弱い根拠ではあるけれど、様々な形態をもつことの説明はつかなくもない。
「昔英雄と呼ばれた月の民ヴィシュ」みたいのがでてきてそれがモデルの幻獣種、という展開もありえなくはないと思ってる。
チョッパー、ずっと幻獣種モデル雪男かモデルイエティかとずっと思ってた
ゾオン系の実には意思があって、能力者に二つの意思があるってのは面白いですね。
お玉のキビキビの能力が純粋なゾオン系の能力者に効果が無くて、ギフターズには効果があるのって、後者は意思が動物側にあるってことだったりするのかもしれませんね。
面白い。チャンネル登録しました。他の動画も観てきます。
チョッパーはヒトヒトの実モデル雪男だと思います。
変形点の問題ですが、ヒトヒトの実は人間が食べた場合には変形点が1つしか存在しない。
ですが、チョッパーの場合は元が獣なので、他のゾオン系の能力者と同じように、獣型と人獣型が存在するのだと考えています。
チョッパーの過去編で人型になったチョッパーに対して村人が「きっと雪男だ」と言っているのが伏線だったと思います。
チョッパーの賞金額が低過ぎるのも何か理由がありそうですね。政府が隠したい理由とか。
もう何もかもが伏線に思えておもろい
キノコ=大きくなる=巨人かな?巨人になれるやつ、ルフィ、チョッパー、ロビン、フランキーとジンベエもでかいし、刀キャラ二人いるしまあーいいのかな?
ヒトヒトの実 幻獣種モデル:ウラヌス
チョッパーが実はウラヌス?
世界の鳥を操る鳥人。
黒ひげがこれを探しにドラム島に来てたら熱い。
黒ひげに見つかる寸前にただのトナカイであるチョッパーに食べられてたらさらに熱い。
チョッパーも絶対なにかあるだろうな
動物に言語と通常の人なら得る事の出来ない知識まで与える実ですもんね。
怪しすぎますねw
ゾオン系の実の出現場所にも意思が反映されてるなら豪雪地帯のドラム島でヒトヒトの実(モデルヒト)が見つかるのってめちゃめちゃ不可解ですね...
チョッパーとは少し離れるんだけど、ルフィの船にのった能力者って番号になってるってあったじゃん
例えばゴムゴム(5656)とかヒトヒト(一十一十)とかハナハナ(8787)とかね
そう考えると疑問が出てきて、そもそもゴムゴムってヒトヒトの実モデル(ニカ)なんだよね?なら重複しちゃうって事だよね
ゴムゴムって世界政府が隠すためにつけてならゴムゴム(5656)としてではなくヒトヒト(一十一十)として使われるのが自然だと思うんだ
そこら辺どう考えてるかみんなの意見聞きたいな
読んでくれた人文章が下手だったらごめんね🙏
1個謎なのがヘビーポイントが人型、ウォークポイントが獣型ブレインポイントが人獣型だとするとチョッパーってずっと人獣型の状態なんですよね。
基本ゾオン系の能力者は普段は人型で、チョッパーは元はトナカイだから獣型でもいいと思うけどなんでなんだろう。
ずっと思ってたそれ
ヒトヒトの実の定義がわからんかったその時からw
船医という役職上、知恵が一番回るブレインポイントになってるんじゃない?
チョッパーのヒトヒトの実の果実の形がキノコ(?)になっているのが、個人的に847話で登場したモンドールの能力で本の中に閉じ込められているKINOKOBITO(キノコビト)かその横にいるDOSKOIPANDA(ドスコイパンダ)と関係しているのではないかと思っています。チョッパーがその時ヘビーポイントだったのもヒントかも?と思います。
また、パンクハザードでイエティクールブラザーズ(イエティは雪男でドラム島は雪が降っている、チョッパーは怪物男))が登場していること、660話でナミとチョッパー達が氷漬けになっている巨人の男達を見て震えていること、これらが関係しているのではと思います。
エネルの扉絵の月の民がチョッパーにそっくりだから「ヒトヒトの実 モデル月の民」か「ツキツキの実」だと思ってる
そうすればチョッパーの語呂は1 10 1 10からずっと居なかった2 9 2 9になる
あと、チョッパーの食べた悪魔の実はキノコに見えるけど、ロケットにも見えるから…
ヒトヒトの実1 10 1 10被りでチョッパーがいなくなるのは嫌だなぁ 何とかして残して欲しいですね!
いよいよルッチが迫撃においてゾオン系こそが最強の種だって言ってたのも間違いじゃない感じがしてきましたね
リューマの龍切りは読み切り作品のオマージュではあるかもしれないけど、実際に起きてたことではあるので、あの作品が過去の世界であるのだとするなら、幻獣種は過去に実在した可能性は高いですね
黒ひげのヤミヤミの実は
実の意志を消すことができるという考えはどうでしょう!
だから実を何個でも食べれるみたいな…
個人的にはモデルがざっくりとしてはいると思いますがモデル霊長類だと思います。チョッパーの形態変化は進化の過程や多様性の暗示だと思っていて、モンスターポイントというものは人工的に変化させた末路だと考えます。遺伝子組み換えにより新たな形態(品種)が生まれると同時に多様性の収束が起こる(極度のデメリットがある)ことや、突然変異により人の手には負えない状態(暴走する)になるというような感じたと考えます。また、完全なヒト型というものがないのはモデルが特定の何人とかにならないようにしているのかなと考えます。
国引きオーズの伝説があることから古代巨人族の絶命と併せて、チョッパーの食べた実がヒトヒトの実モデルオーズまたは古代種巨人とかはありそう。
ここ最近、人口的な巨人族を作る話からも巨人族が鍵になっていてもしチョッパーの食べた実がそうなら「ヒトヒトの実は狙われない」って言ったウソップの言葉が伏線となってくると思います。
扉絵のエネル軍団のサイズ感と目がチョッパーなんだよなぁ
ちょっと関係ないけどチョッパーの食べたヒトヒトの実の形って赤いキノコの形をしているからマリオのパワーアップを想像しちゃうな,マリオって小さい所からキノコを食べて大きくなるから繋がりは無いかもしれないけどそゆ意味ではなんか巨人説ってありそう。
どこかのライブの切り抜きばっかりやってる人よりよっぽど熱を感じるし、考察にも中身がある。
実は逆で、トナカイがヒトヒトの実を食べたのではなく、
人に近い何か(イエティ等)もしくは人がトナカイの実を食べた可能性も否定できないですよね。ルフィの実が、実はこうだった!ってのが出たので過去に描かれている事も確定とは言えなくなりましたので
じゃあドクトリーヌの語りは?
スタッフによる描き起こし上手すぎて😂😂
チョッパーの悪魔の実のモデルはイエティじゃないですかね!?
パンクバザードで出てきたのとちょっと似てる気がしますし、
おもしろい考察でした
ゴムのような…と説明ありましたが
動物系の覚醒で周りに影響与えた事、エネルやゼウスの雷効かなかったこと
これっていったい………
1044話でその体はゴムそのものの性質を持ち……って五老星が言ってますよ〜
なので電気は効かないのも納得できます🙆♀️
ただ、なぜモデルニカがゴムそのものなのかはまだ謎ですけどねぇ、、、
@@ponkotu-kinoko 自由がモチーフだから体がゴムなんだろうみたいな感じだったらやだね
@@ponkotu-kinoko ゴムの木の一種にガジュマルって言うのがあってディベヒ語(モルディブの言葉)でニカって言うらしいです
神なりと言っていたエネルに対し、本物の神のニカを宿るルフィが雷に効かないというどんでん返し
面白い考察
古代種 モデル オーズとかありそうですね!
ラフテル引いちゃうかも?
ゾオン系に意思があるのならチョッパーを選んだモデルは仲間はずれを嫌ったか仲間が欲しいピュアな心に共鳴したチョッパーに似ていいやつ
チョッパーの食べたヒトヒトの実は巨大化した姿から想像すると「幻獣種 雪男」に思えます。
同感です!!
やっぱりヒトヒトは全て幻獣種かなー!
そして、今後べつに原作に取り上げられないんじゃないかなーって思います。
チョッパーのヒトヒトの実のモデルがギリシャ神話のアトラスやギガンテス
又はキノコ関連で雷霆神 ゼウスだったら面白い
自分としてはチョッパーの実のモデルは、形状がキノコなのに関係あると思うけどな。
既に言われていることだが、ドラム王国には万能薬の『キノコ』があるという話が本編であったし、実はそのキノコこそがチョッパーが食った実だったのでは?
ということは、チョッパーが食った実のモデルは、不老不死か永遠の命を持つ伝説上の生き物と考えられる。
しかしそうなると、ヒルルクに万能薬と思って猛毒キノコを食べさせてしまい、自分が万能薬になると医者になったチョッパーだったが、
文字通り自分こそが万能薬だったとは皮肉の極みになるが
ルフィも神のヒトヒトの実だったからチョッパーも巨大な神のヒトヒトの実な気がします!黒ひげも神のヒトヒトの実を狙ってドラム島に来たのかな!
確かにルフィもジジーになりそうだったもんなぁ
魚人島でジンベイが黒髭が能力者狩りをしているって言ってた時に
チョッパーが"俺が狙われる〜"みたいな事を言ってた
その時は普段からのボケかと思ってたけど、実は伏線?
チョッパーが自分の食べた実の真実を知っているかどうかに関わらず
その実の意志がそうしゃべらせている
ということですか
そうなると全てのゾオン系能力者の喋る言葉は
本人の意志なのか実の意志なのか分からなくなりますね…
ヒトヒトの実モデル ギガント(巨人?大男)とか?
巨人族の神アトラスとか
ギガースとか
幻獣種ウルトラマンとか
光の星の戦士
ギガントマキア
エルバフとか今後の展開が楽しみ
よく聞くのはのは2929(ふくふく)で福の神とか
福の神モデル猩々でハヌマーンとか
でも今回のニカで02569が使える数字になったんで
大口で00、ふくふくで29、つまり最後の仲間はゴロゴロ?
分かりやすかったです!
個人的にはモデル“ベガパンク“だったら面白いと思います!
今まで出てきた個人名がモデル"○○"に適用される可能性が出てくるの最高やな。
個人的にはシャンディアの過去で出てきた山の神がモデルであってほしいな、もののけ姫からの安直なイメージだけど
巨人が本来の姿と言うには、他の形態をたくさん使える理由と結び付きにくい気がするなぁ
ランブルボールが他のヒトヒトの実の能力者にも使えるのなら別だが、チョッパーにしか使えないのなら
その辺も含めてヒトヒトの実の正体に絡みそうだと思った。
名前が定まっていないことについては、
考察というより単なる予想にはなるが
チョッパーの食べたヒトヒトの実にはまだ”意思”が宿っておらず
過去誰も口にしていない実だったのではないかと予想。
故に今後、実に名前が付くとしたら「ヒトヒトの実:モデルチョッパー」とかになったらいいなー
チョッパーのヒトヒトの実はニカのようにチョッパー自体がモデルとなる可能性もあると思う
モモの助の失敗作ってのは悪魔の実に意思がなかったから"失敗作"だったのかなと思いました!
でも、失敗作の割にはめちゃくちゃ重警備だったけどね。本当は失敗作じゃないんじゃね?
@@user-si5ty2en7q 多分そうですね。
SMILEであれば戻れなくなるもしくは体の一部分のみが変形してしまうはずなので
シーザーが作った物は未完成の偽物で、ベガパンクが作った物は、オリジナルに近いコピーなんじゃないかと思います。
2年前はランブルボールを3つ食べて暴走したけど
今はランブルボールを1つ食べてモンスターポイントをコントロールしてるけどさらにランブルボール食べたらどうなるんだろうね?
個人的にはオペオペの実の能力者が木の実に動物の血統因子を入れて作った説を推したい。根拠は薄いけどオペオペの実の永遠の命を与える手術というのは永遠に意思が悪魔の実に残り続けるから永遠の命を与えるという言い換えになると思ふ
チョッパーが人の姿になりたいからその姿に近づいただけでなにか他の能力なかんじはするよね、チョッパーの願望を叶えてるのか、ヒトヒトの実モデル他人(ひと)とか
モデル「〇〇」みたいなのが今後増えてくるなら、現状最終形態が巨人化だしチョッパーはモデル「ジャイアント」とか、
関係ないけど黒ひげは考察でケルベロスと関係がありそうとか言われてたから、ヤミヤミの実モデル「ケルベロス」とかだったら今まで考察してた人たち報われそう、3つ首にちなんで3つまで他の実の能力をストックできるみたいな
確かに!!!!!!
逆説的に、幻獣種のモデルとされる様な生物も存在してる可能性ありますね!凄い!!!
自分では全然思いつかないですし、にわかなので細かく説明してくれているの、いつもありがたいです!好き!
解放のドラムとドラム王国ってのも繋がりありそうだと思うけど
ルフィの鼓動はビンクスの酒のメロディーとリズムが同じという説を提唱したいですね
ポケモンで言うところの幻のポケモンは見れる機会がめったにないポケモンっていう定義
チョッパーのヒトヒトの実のモデルは幻獣種だったとしても古代種だったとしても古代巨人族オーズ何じゃないかな?って僕個人的にも思っていました
後、黒ひげのヤミヤミの実は特殊なロギア系だと明かされていますが、実際はゾオン系なのでは?黒ひげも異常にタフですし、ドクドクの実の毒を食らって生き延びていてたりして回復もしていたりとゾオン系なのでは?と思ってしまうところがあるなと思いまして、ゾオン系だとするならモデルはナラクで奈落の神タルタロスなのでは無いかなと思いました
ゾオン系にはヒトヒトの実以外でも意思は宿ると僕も思います、ルッチのもそうなのでは?
ドクドクの実はシリュウが解毒剤を持ってきてたからね
まぁそうですね、確かに、でも生命力は半端ないなと黒ひげは