和歌山/南紀白浜のコスパ強すぎホテル「川久」バブル時代の異次元建築は想像の上をいきっぱなし!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @さち-m1b4n
    @さち-m1b4n 8 місяців тому +6

    去年息子の招待旅行でホテル川久に泊まりました!ホテルのガイドブックを買えば良かったです😢祭日だったので高かっただろうなと思いましたが、部屋がどの部屋もスィートルームみたいで食事もとにかく最高でしたね!死ぬまでに一度泊まりたいホテルですよね!

  • @ちょりキャン
    @ちょりキャン 7 місяців тому +3

    バブル時代おそるべし。こんな時代はもうやってこないんでしょうね〜。

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 7 місяців тому +3

    バブル期のホテルだけあって
    豪華😇

  • @たかまさ-e8j
    @たかまさ-e8j 6 місяців тому +2

    先日泊まってきましたがとても素敵なホテルでした!
    タワースイートの部屋で2人で泊まるにはあまりにも広すぎましたが、まあたまにはいいかも笑
    夕朝食のビュッフェはどの品も美味しく、品揃えも豊富で大満足でした!

  • @丸山きりえ
    @丸山きりえ 6 місяців тому

    1991年はバブルが終わりかかってますし、平成ですよ😅

    • @ちたんまたん女ふたり食めぐり旅チャ
      @ちたんまたん女ふたり食めぐり旅チャ  6 місяців тому

      1989年から平成なんですね💦

    • @のの-i8m
      @のの-i8m 6 місяців тому +4

      建築には数年間かかってるから、企画立案してお金を集めたのはバブル時代って事になるのでは。
      バブルの頃に調子に乗った企画して、工事が途中で止まってしまった某ホテルや遊園地もありますが…

  • @キムりゅ
    @キムりゅ 2 місяці тому

    音楽がうるさくて見づらい