Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今後悪魔族の時代が来ると思うと、楽しみすぎる
めろんぱーいさん、いつもありがとうございます!デモンスミス選手権、何だかんだで楽しみですなぁ。
OCG環境をチラ見したらデッキ名は同じでも構成が全く違ったりしたので、3か月後を見据えてデッキを組もうとしていた自分にとってこんな動画は本当に助かります
コメントありがとうございます!まさしく、本当に長く使えるデッキを紹介したくて作ったのでそう言っていただけるとこちらもとても嬉しいです!ご視聴いただきありがとうございました!
デモンスミス環境が来たら、手数が少ないテーマはなかなか苦境に立たされそうですね…今から勉強が必要そうです
@@タキ-p5w タキオウさん、いつもコメント&応援ありがとうございます!デモンスミス、基本的にどこ引いてもそんなに困らないと言うかトゥラクトゥスとかルリー引いてもそこを上手く使えるユベルとかが使うと普段に手数になるのが驚異ですよね。工夫しないと、1枚や2枚の誘発は普通に貫通してくるので構築の変化が求められそうです。
ニールさんこんにちは!自分も破械デッキが楽しすぎて色々な型を作って遊んでおりますいつも破械の知識等勉強させてもらってますこれからもよろしくお願いします🙇
コメントありがとうございます!破械、遊戯王の楽しさが詰まっていて本当に好きなデッキです!ラギアや唱導など撃ち方にセンスややり込みが問われる先攻の妨害、ギミック内で後攻の捲りが出来る事など、多分一生使うと思います!笑こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
動画投稿お疲れ様です✨とても参考になります😊また楽しみにしております🎉
コメントありがとうございます!嬉しいです、今後の強化で更に面白くなるデッキをたくさん紹介していくので、是非楽しみにしていてください!
ユベル強くなるんだ!!良かった〜😂
コメントありがとうございます!ユベルは、段階的にですがそれはもう本当に強くなりますね!ヴァルドラスっていう10エクシーズがこれから出るんですが、ユベルでは用意しづらかった魔法罠妨害が出来ます!ユベルはテーマ内で10エクシーズを組めるので、無理な出張パーツ等入れなくてもヴァルドラスを使えるので単純に最終盤面が強くなります!デモンスミスは長いので割愛しますが、今からユベル練習しておくのはかなり良いと思います🙆
ニールさん、こんばんは!メメントは今後必ず来る融合テクトリカ、スリーピィ、カクタスのためにジェムを貯めてます!カジュアル、ガチ問わず長く使っていきますよ〜‼︎😆
中村さん、いつもありがとうございます!その3枚、今後絶対にデッキに入る新規なのも嬉しいですよね!僕も楽しみです、来たらまた動画にします!
粛清やラビュリンスも長く使えるけど、高いよね😂
コメントありがとうございます!どちらも良いデッキですよね、ギミックがコンパクトだから構築プランも自由ですしね!
ふわんは安くていいですよ、しっかりランクマでも戦えるしおすすめです。
コメントありがとうございます!安さで言うとふわんもかなり安く組めますよね、最悪EX無くても良いのがかなり助かります。
メメント興味あります。
オクトパスライトさん、いつもコメントありがとうございます!メメント、強化幅が割とイカれてるので最終形態まで行くと先攻でウーサ立ちつつ罠2枚構えたりとか中々面白いので少しジェムやUR余ったら作ってみるのも手です!
頑張って組みました!と言うか割と安い!最高!!
すみません、メメント作ってみたいんですけど昨日始めたばかりでカードの名前が全然分からなくて、この動画で紹介されてるメメントのカードの名前ってどこからか全て見れたりしますか?それか教えていただけるとありがたいです。お願い出来ませんか?
コメ失礼します。方法としては、カード検索でメメントと調べればほぼ全て出ますし、なんらかのテーマカード一つから関連「関連カード」を調べていただけたら出ると思います。あともうそろそろ優秀な新規も来るのでジェムをある程度持っとくといいですね。
有識者に教えてほしいんだけど センチュリオン キマイラ 炎王スネークアイだったら 将来性 デッキパワーを加味してどれがオススメですか?
@@saku-kiwami コメントありがとうございます!有識者じゃなくて申し訳ないんですがざっくりと。⭐︎センチュリオン...アトリィ、プリムスを始め今後も新規が追加されよりテーマとして強くなります。デッキの性質的に他テーマを少し混ぜた方が妨害が伸びるテーマなので単一テーマとして見た場合デモンスミスなどに勝てるかというと微妙ですが、間違いなく面白くなっていくデッキです。⭐︎炎王スネークアイ...基本的に大幅な強化はありません。キリンやエクセル、ポプルスが規制緩和される事もないと思います。どちらかというと周りの影響で、デモンスミススネークアイや白き森スネークアイに移行していきます。エクセルは相変わらず強いので。なので、炎王スネークアイというデッキが好きなら強化はあまりありませんが、スネークアイとして運用していくのであればデモンスミスとアザミナの影響で強化があります。⭐︎キマイラ...今回の新弾でディアベルゼが追加されてほぼ完成系だと思います、OCGの最新弾でクゥーが出ますがそもそもディアベルゼ+月の書みたいな罠+相手ターンガーキマでほぼ突破不可能みたいな盤面で変な要素追加しなくて良いはずなので。将来的な強化はあんまりですが、現状でもかなり強いデッキパワーを誇るので今後も使えるデッキだと思います。デモンスミス来るまでは。
@ 主様がコメントくれるとわ詳細な情報ありがとうございます センチュリオンも炎王スネークアイも高そうなイメージなので 迷ったんですけど 主様の情報みるとセンチュリオンにしてみようと思います ありがとうございます!
主様の動画一覧見たら覇王幻想も気になってきました 最近エンフェルノイド作ったんですけど もしかしたら主様の動画見てインフェルノイド気になったのかな 難しいし事故るから潰したけど
ユベルは今の段階でも強いのにまた強くなるんですか?
コメントありがとうございます!まずは汎用10エクシーズモンスターのヴァルドラスによって万能無効妨害が作れるようになるのと、①デモンスミスによって本命の展開をする前にウーサを作って誘発ケアを行なう②ベアトを作ってロータスを落として解門で蘇生して初動にするこれは一例ですが、初動があるなら追加の妨害やニビルケアが出来ますし、初動が無いならデモンスミスが初動になってくれます。TwitterやUA-camで情報を集めているだけですが、OCGではかなりのシェアを誇っていたようです!
ユベルデッキ組むのにオススメパックありますか?
コメントありがとうございます!ユベルは必須パーツのスローン、ファントムがマスターパックなので基本生成ですね...展開で使うヤマ、シャバラもマスターパックなのでおすすめパックは無いのですが、ユベルのパーツ集めたら大体そのまま組める破械というデッキが僕は大好きなので、他に欲しいカードはないけど何のパック剥いてURポイント剥けば良いか悩む場合は破械のパック剥いて集めるのも悪くないかもです!
@ ユベルデッキに必要な生成は結構めんどくさいですか?
@ ユベルデッキの生成は割と簡単にできるでしょうか?
@@タローじろー ユベルに使うURは、ワンフォーワン1枚スプライトエルフ1枚ファントムユベル2枚ナイトメアスローン3枚ヤマ1枚シャバラ1枚リトルナイト1枚アポロウーサ1枚サモンソーサレス1枚ぐらいですかね。
@@9onodaisuke ありがとうございます
粛清 ティアラメンツ クシャ 氷結界 天盃 ラビリンス ふあん ルーン 双剣 使ってるけど UR延々に足りない
一ヶ月前にラビュリンスで始めました。他のデッキを組むためのポイントが足りません
ラビュリンス作ると、意外と欲しいものが多くて他いく余裕無くなりますよね…
汎用罠高いよね天底型にするとさらにね
罠型とかもあってめちゃめちゃ高いよね
コメントありがとうございます!ラビュリンス、構築とプレイどちらも要求される上に入れるカードも高く専用の物が多いのでコスト的な面だとラビュリンス一択しないと環境変化に置いてかれがちですよね。①ラビュリンスを使い続けるか②安めのデッキから新しいデッキに派生し続けるかは大事になってきそうです!個人的にですが、斬機は安くて回し方も簡単なので初めて組む展開デッキとしてはかなりおすすめです!
@ヨヨよ-p8d 汎用罠が性能の都合上UR多いですしね、ルンペルとかロルバみたいな60GSなどの墓地肥やし超制圧デッキに採用出来るカードもありますが割とラビュリンスとは対極にあるデッキなのでどちらも使う人は少ないという。
今後悪魔族の時代が来ると思うと、楽しみすぎる
めろんぱーいさん、いつもありがとうございます!
デモンスミス選手権、何だかんだで楽しみですなぁ。
OCG環境をチラ見したらデッキ名は同じでも構成が全く違ったりしたので、3か月後を見据えてデッキを組もうとしていた自分にとってこんな動画は本当に助かります
コメントありがとうございます!
まさしく、本当に長く使えるデッキを紹介したくて作ったのでそう言っていただけるとこちらもとても嬉しいです!ご視聴いただきありがとうございました!
デモンスミス環境が来たら、手数が少ないテーマはなかなか苦境に立たされそうですね…今から勉強が必要そうです
@@タキ-p5w タキオウさん、いつもコメント&応援ありがとうございます!
デモンスミス、基本的にどこ引いてもそんなに困らないと言うかトゥラクトゥスとかルリー引いてもそこを上手く使えるユベルとかが使うと普段に手数になるのが驚異ですよね。工夫しないと、1枚や2枚の誘発は普通に貫通してくるので構築の変化が求められそうです。
ニールさんこんにちは!
自分も破械デッキが楽しすぎて色々な型を作って遊んでおります
いつも破械の知識等勉強させてもらってます
これからもよろしくお願いします🙇
コメントありがとうございます!
破械、遊戯王の楽しさが詰まっていて本当に好きなデッキです!ラギアや唱導など撃ち方にセンスややり込みが問われる先攻の妨害、ギミック内で後攻の捲りが出来る事など、多分一生使うと思います!笑
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします!
動画投稿お疲れ様です✨
とても参考になります😊
また楽しみにしております🎉
コメントありがとうございます!嬉しいです、今後の強化で更に面白くなるデッキをたくさん紹介していくので、是非楽しみにしていてください!
ユベル強くなるんだ!!良かった〜😂
コメントありがとうございます!
ユベルは、段階的にですがそれはもう本当に強くなりますね!ヴァルドラスっていう10エクシーズがこれから出るんですが、ユベルでは用意しづらかった魔法罠妨害が出来ます!ユベルはテーマ内で10エクシーズを組めるので、無理な出張パーツ等入れなくてもヴァルドラスを使えるので単純に最終盤面が強くなります!デモンスミスは長いので割愛しますが、今からユベル練習しておくのはかなり良いと思います🙆
ニールさん、こんばんは!
メメントは今後必ず来る融合テクトリカ、スリーピィ、カクタスのためにジェムを貯めてます!
カジュアル、ガチ問わず長く使っていきますよ〜‼︎😆
中村さん、いつもありがとうございます!
その3枚、今後絶対にデッキに入る新規なのも嬉しいですよね!僕も楽しみです、来たらまた動画にします!
粛清やラビュリンスも長く使えるけど、高いよね😂
コメントありがとうございます!
どちらも良いデッキですよね、ギミックがコンパクトだから構築プランも自由ですしね!
ふわんは安くていいですよ、しっかりランクマでも戦えるしおすすめです。
コメントありがとうございます!安さで言うとふわんもかなり安く組めますよね、最悪EX無くても良いのがかなり助かります。
メメント興味あります。
オクトパスライトさん、いつもコメントありがとうございます!メメント、強化幅が割とイカれてるので最終形態まで行くと先攻でウーサ立ちつつ罠2枚構えたりとか中々面白いので少しジェムやUR余ったら作ってみるのも手です!
頑張って組みました!
と言うか割と安い!最高!!
すみません、メメント作ってみたいんですけど昨日始めたばかりでカードの名前が全然分からなくて、この動画で紹介されてるメメントのカードの名前ってどこからか全て見れたりしますか?それか教えていただけるとありがたいです。お願い出来ませんか?
コメ失礼します。方法としては、カード検索でメメントと調べればほぼ全て出ますし、なんらかのテーマカード一つから関連「関連カード」を調べていただけたら出ると思います。あともうそろそろ優秀な新規も来るのでジェムをある程度持っとくといいですね。
有識者に教えてほしいんだけど センチュリオン キマイラ 炎王スネークアイだったら 将来性 デッキパワーを加味してどれがオススメですか?
@@saku-kiwami コメントありがとうございます!有識者じゃなくて申し訳ないんですがざっくりと。
⭐︎センチュリオン...アトリィ、プリムスを始め今後も新規が追加されよりテーマとして強くなります。デッキの性質的に他テーマを少し混ぜた方が妨害が伸びるテーマなので単一テーマとして見た場合デモンスミスなどに勝てるかというと微妙ですが、間違いなく面白くなっていくデッキです。
⭐︎炎王スネークアイ...基本的に大幅な強化はありません。キリンやエクセル、ポプルスが規制緩和される事もないと思います。どちらかというと周りの影響で、デモンスミススネークアイや白き森スネークアイに移行していきます。エクセルは相変わらず強いので。なので、炎王スネークアイというデッキが好きなら強化はあまりありませんが、スネークアイとして運用していくのであればデモンスミスとアザミナの影響で強化があります。
⭐︎キマイラ...今回の新弾でディアベルゼが追加されてほぼ完成系だと思います、OCGの最新弾でクゥーが出ますがそもそもディアベルゼ+月の書みたいな罠+相手ターンガーキマでほぼ突破不可能みたいな盤面で変な要素追加しなくて良いはずなので。将来的な強化はあんまりですが、現状でもかなり強いデッキパワーを誇るので今後も使えるデッキだと思います。デモンスミス来るまでは。
@ 主様がコメントくれるとわ
詳細な情報ありがとうございます センチュリオンも炎王スネークアイも高そうなイメージなので 迷ったんですけど 主様の情報みるとセンチュリオンにしてみようと思います ありがとうございます!
主様の動画一覧見たら覇王幻想も気になってきました 最近エンフェルノイド作ったんですけど もしかしたら主様の動画見てインフェルノイド気になったのかな 難しいし事故るから潰したけど
ユベルは今の段階でも強いのにまた強くなるんですか?
コメントありがとうございます!
まずは汎用10エクシーズモンスターのヴァルドラスによって万能無効妨害が作れるようになるのと、
①デモンスミスによって本命の展開をする前にウーサを作って誘発ケアを行なう
②ベアトを作ってロータスを落として解門で蘇生して初動にする
これは一例ですが、初動があるなら追加の妨害やニビルケアが出来ますし、初動が無いならデモンスミスが初動になってくれます。TwitterやUA-camで情報を集めているだけですが、OCGではかなりのシェアを誇っていたようです!
ユベルデッキ組むのにオススメパックありますか?
コメントありがとうございます!
ユベルは必須パーツのスローン、ファントムがマスターパックなので基本生成ですね...展開で使うヤマ、シャバラもマスターパックなのでおすすめパックは無いのですが、ユベルのパーツ集めたら大体そのまま組める破械というデッキが僕は大好きなので、他に欲しいカードはないけど何のパック剥いてURポイント剥けば良いか悩む場合は破械のパック剥いて集めるのも悪くないかもです!
@ ユベルデッキに必要な生成は結構めんどくさいですか?
@ ユベルデッキの生成は割と簡単にできるでしょうか?
@@タローじろー
ユベルに使うURは、
ワンフォーワン1枚
スプライトエルフ1枚
ファントムユベル2枚
ナイトメアスローン3枚
ヤマ1枚
シャバラ1枚
リトルナイト1枚
アポロウーサ1枚
サモンソーサレス1枚
ぐらいですかね。
@@9onodaisuke ありがとうございます
粛清 ティアラメンツ クシャ 氷結界 天盃 ラビリンス ふあん ルーン 双剣 使ってるけど UR延々に足りない
一ヶ月前にラビュリンスで始めました。他のデッキを組むためのポイントが足りません
ラビュリンス作ると、意外と欲しいものが多くて他いく余裕無くなりますよね…
汎用罠高いよね
天底型にするとさらにね
罠型とかもあってめちゃめちゃ高いよね
コメントありがとうございます!
ラビュリンス、構築とプレイどちらも要求される上に入れるカードも高く専用の物が多いのでコスト的な面だとラビュリンス一択しないと環境変化に置いてかれがちですよね。
①ラビュリンスを使い続けるか
②安めのデッキから新しいデッキに派生し続けるか
は大事になってきそうです!個人的にですが、斬機は安くて回し方も簡単なので初めて組む展開デッキとしてはかなりおすすめです!
@ヨヨよ-p8d 汎用罠が性能の都合上UR多いですしね、ルンペルとかロルバみたいな60GSなどの墓地肥やし超制圧デッキに採用出来るカードもありますが割とラビュリンスとは対極にあるデッキなのでどちらも使う人は少ないという。