【ゴリラから学ぶ人生の授業】霊長類学者・山極壽一がゴリラ研究で得たこと/メスゴリラに頭を襲われた経験からの気づき/言葉にたよらないコミュニケーションが大切/甘やかさない、待つ【子育て論】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 49

  • @hopemusicstreaming922
    @hopemusicstreaming922 15 днів тому +8

    こんな素晴らしい話を聞かせていただけて、本当に生きていてくださって良かった。きっと雄ゴリラは真摯な山極さんの姿を見て「この人を殺してはならない」と、ゴリラと人間の架け橋になる人だと見抜いたのでしょう。

    • @アルシオーネ-d2h
      @アルシオーネ-d2h 5 днів тому

      「そういう思考が危険だ」という動画なのだと思います。

  • @momm548
    @momm548 24 дні тому +33

    山際さんどんだけかっこいいの。
    ゴリラもどんだけかっこいいの。
    迷ったらゴリラ。

  • @satzzmash6101125
    @satzzmash6101125 4 дні тому +1

    ゴリラのこと益々好きになりました。ありがとうございます。

  • @amabile_forte
    @amabile_forte 14 днів тому +3

    お話の仕方も、ゴリラから学ぶべき事もとてもわかりやすく、勉強になりました🙏

  • @aamigue8812
    @aamigue8812 18 днів тому +23

    ローランドゴリラ「西か、西以外か」

  • @栗田由美子-r6x
    @栗田由美子-r6x 10 днів тому +3

    命がけですね‼️🦍ゴリラにリスペクトしてしまいました。。
    雄の🦍ゴリラは強い・・・・・襲われて学び・・・・・🦍ゴリラの研究に邁進して行くのですね。感動的なお話しが聴けて感動してます。益々のご活躍を祈念します。

  • @coco_lizze
    @coco_lizze 14 днів тому +1

    なかなか聞くことができない貴重なお話ありがとうございます!興味深い。

  • @ぽにお-c3r
    @ぽにお-c3r 16 днів тому +4

    日常においては空を眺め木々に触れ蟻を観察し猫と親しむ事でも教えられる事は山程ありますよね…ゴリラはその最たる者かも知れない

  • @user-sl2wh
    @user-sl2wh 10 днів тому +1

    屋外で、うちわパタパタしながらのインタビューがよいですね😊

  • @yukario4312
    @yukario4312 6 днів тому

    初めて動画を拝見いたしました。小さい頃からチンパンジーに興味があり、いつか言葉を教えたいと思っておりました。でも、演劇の道をまっしぐらに生きたため、
    今世はできそうもありません。ですが今からでも学べることは学ぼうと思っています。
    大変興味深いお話しありがとうございました。
    今世は人間の心と心の会話を演劇を通してやり遂げたいです。
    チンパンジー、オラウータン、ゴリラ🦍を愛しながら…🌈

  • @bitplane_chan
    @bitplane_chan 5 днів тому +1

    種族が違うから起こったのか、コミュニティが違うから起こったのかも知りたすぎる……

  • @あおいぜーた
    @あおいぜーた Місяць тому +8

    ゴリラ社会のような仕組み生きられたらすごく健やかでいられるんだろうな。
    人間社会はそうもいかなくて、ゴリラもいれば夜行性の小動物もいたり、ハイエナもいたり、ナマケモノっぽい人もいたり。個々がサバンナの中で色んな理屈を押し付けられながら必死で生きてる。

    • @佐藤たか-r7y
      @佐藤たか-r7y Місяць тому

      袴田事件再審無罪判決が確定しましたね。法務省(法務検察)の人間が主催者である予備試験の受験生が集う予備試験スレで同じように試験の主催者に冤罪のように羽目られ続けている1受験生がいますよ。冤罪体質は残念ながら今も続けます。彼の行きつけのカフェは、スタバぽっぽ町田店で夜頃出没している情報があります。ラブトレイン事件については、スタバジャパン公式ユーチューブの動画の最新から二番目の動画のコメント欄に書き込みさせて頂きました。

  • @TakaKo-g5e
    @TakaKo-g5e 20 днів тому +5

    ほんとに命をかけて研究してるんですね

  • @hobonichi_school
    @hobonichi_school  Місяць тому +8

    ●目次
    00:00 人は言葉にたよりすぎている
    02:23 同じ時間を過ごすことが大切
    05:51 ゴリラに襲われる
    10:02 思い上がりを反省
    12:36 メスゴリラはなぜ襲ってきたのか?
    14:28 トラブルの発生を恐れた
    15:32 ゴリラから父性を学んだ
    16:32 ただ、待っていてやる
    19:06 オスゴリラにとっての幸福
    「生きていくうえで大事なことはぜんぶゴリラから学んだ」と語る研究者が、とても大切に考えているのは、人間にとっての「時間」の意味。「信頼感はともに過ごす時間から生まれる」と考える山極さんは、自ら野生のゴリラに同行し、命に関わる事故に見舞われながらも、信頼関係を築きながら研究を続けました。言葉に頼らないコミュニケーションとはなにか。ゴリラにとっての幸福と人間にとっての幸福は通じるところがあるのか。じっくり語っていただきました。
    ●フルバージョンはこちら(外部アプリ)
    school.1101.com/lecture/443
    ●他にも授業いろいろ。ほぼ日の學校公式アプリ
    school.1101.com
    #京都大学霊長類研究所 #ゴリラ #動物 #生き方 #人生論 #幸福論 #なぜ生きる #なぜ生きるのか

  • @homomaru
    @homomaru Місяць тому +4

    迷ったらゴリラ🦍
    生物の授業が捗りそうです🍌

  • @renonkkk
    @renonkkk 23 дні тому +4

    良い話ありがとうございます。考えさせられました。

  • @playpianochannel
    @playpianochannel 27 днів тому +5

    雌ゴリラが襲った理由を聞いて、感動しました

  • @chokotora-rr8qv
    @chokotora-rr8qv 13 днів тому

    おもしろい!!!ずっと聞いていたいです。

  • @巨鳥モア
    @巨鳥モア 18 днів тому

    お若い頃は伊東たけしさんに似ていてかっこよかったです。

  • @matanc0210
    @matanc0210 5 днів тому

    すごいお話だなら、これ

  • @nettotourokuyou
    @nettotourokuyou 13 днів тому +2

    LINEで数年に一度も会わない友人に「俺たちは親友だから」と言われた時の違和感たらない。そこに信頼という幻を作り上げるのが現代人。明治の頃は村の寄り合いでは三日三晩ひとつ屋根の下で村人と話し合い問題を解決したという。そこには信頼があったはずだ。僕が欲しいのはゴリラの信頼だと分かった。ありがとうございます

  • @dosgil6171
    @dosgil6171 7 днів тому

    最後の話詳しく聞きたかったな

  • @リム-f2v
    @リム-f2v Місяць тому +3

    上野動物園のブルブルが好きで逢いに行ってました💓ゴリラ大好きな山極先生も好きです💓先生の顔も声も好きです💓

  • @thewolf123
    @thewolf123 11 днів тому +3

    デビ夫人が信頼は金だと言ってたけど、本当にそれはレベルが低いんだと分かりました。

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 9 днів тому

    現代の家族関係は、好きな所に住む選択をそれぞれが出来るから、共有する時間や体験が薄れている。また、血縁関係優先で無くなるのが、人間と猿類の違いの特徴かな。

  • @adieusayonara7633
    @adieusayonara7633 16 днів тому

    ちょっと涙出た

  • @hanakookanah
    @hanakookanah 20 днів тому +5

    ゴリラにはB型しかいないって本当なのかな😂
    それ聞いてからB型の人と会うとゴリラを連想してしまう🙇‍♀️

    • @cojimu
      @cojimu 15 днів тому

      分かるw

  • @TezukuriLure
    @TezukuriLure 18 днів тому +1

    生きてて良かったですね。

  • @本物のゴリラ-f6w
    @本物のゴリラ-f6w 12 днів тому

    ゴリラ良いよね

  • @10and1
    @10and1 Місяць тому +24

    雄ゴリラの方が人間より人格者(猿格者?)のような。

  • @cojimu
    @cojimu 15 днів тому +1

    ゴリラしか勝たん
    動物から学ぶことは非常に多い

  • @臼倉文明
    @臼倉文明 15 днів тому

    人間で、そんな恋多き女性が奥さんだったら困りますけどね。

  • @katsuo-iwasi
    @katsuo-iwasi 14 днів тому +1

    学術会議の人だ

  • @ryugabriel
    @ryugabriel 2 дні тому

  • @momochi9790
    @momochi9790 14 днів тому +2

    昔はこういう学者ばっかりだったんだけどね。確かに霊長類は人間に近いので感情移入してしまうんだが、自然科学の学術研究において、事実に基づかない「思想」を入れてしまうとトンデモ科学と差が無くなってしまう。この人がトンデモという気は全くないが、ネットの発達と共にトンデモ科学(事実に基づかないが尤もらしい話)が強い発信力を持ってしまったがゆえに、それと差別化できない主観の強い動物行動科学は科学と認められなくなり今では廃れてしまった。

  • @Nの生き様ザマス
    @Nの生き様ザマス 9 днів тому +1

    襲われすぎw

  • @atoz9224
    @atoz9224 27 днів тому +3

    かかあ天下のゴリラ社会の中の地域なんですね。
    ゴリラの社会にLGBTQ理解増進法など、くだらない迷妄も無いでしょ。
    個人的になぜかゴリラに惹かれる。表情といい容姿といい、動作といい、美しいな、愛らしいなと、なぜだか分かりませんが。