PinocchioP - Loveit feat. Hatsune Miku

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2020
  • Listen digitally on Apple Music, Spotify, and more: linkco.re/3rG5TRuR
    Nice to meet you, my name is PinocchioP.
    A rabbit happily looked up at the moon.
    Music, Lyrics / PinocchioP
    Animation, Video director / EirinaHamono / @eiri7hamono
    Vocal / Hatsune Miku
    Off vocal: www.dropbox.com/sh/ib5phfhrna...
    X (Twitter): / pinocchiop
    LINE: page.line.me/pinocchiop
    Instagram: / pinocchiop_official
    Facebook: / pinocchiop.official
    Official Shop: pinocchiop.booth.pm
    Website: pinocchiop.com

КОМЕНТАРІ • 8 тис.

  • @user-tv2rd9ru7i
    @user-tv2rd9ru7i 3 роки тому +670

    この曲聞いてて、
    「私って推しがいなかったら何も残らないな」
    と思いました。

    • @user-ki3jk7jx2l
      @user-ki3jk7jx2l 3 роки тому

      分かります❗質問なんですが、ドウシテアイマイのキャラクターの名前何て言うんでしたっけ?

    • @okoa1991
      @okoa1991 2 роки тому +14

      @swampman つまり私は推し…ヒャッホォイドッタンバッタンウェーイwww(?)

    • @okoa1991
      @okoa1991 2 роки тому +9

      @swampman なにそれ強すぎる今度からそう思っとくわ

    • @user-ly5rh5wn7k
      @user-ly5rh5wn7k 2 роки тому +3

      家族は?

    • @user-xy9yw6hu3x
      @user-xy9yw6hu3x 3 години тому

      @@user-ly5rh5wn7k
      2年前だけど返信しとこ
      たぶん家族とかそう言う話じゃなくて、推しがいなかったら趣味らしい趣味もないし、自分はこれが好きだって言える、自分を何らかのジャンルに収めるための物がないなぁって意味だと思うよ

  • @user-nj9ws6rp4w
    @user-nj9ws6rp4w 3 роки тому +3001

    ガチのオタクの歌にも聞こえるけど、
    「みんな好きだから」って歌詞聞くと
    周りに流されて、流行に流されて
    なんとなく好きな気がしてるだけの
    にわかの歌にも聞こえる…。
    「あなたを信じていいかな?」も、
    あなたを好きだと思う自分を、
    本当の私の気持ちだと信じても
    いいかな?って聞いてるみたいな…。
    そんな風に感じられた…。

    • @user-hz1np3vs6d
      @user-hz1np3vs6d 3 роки тому +106

      みんな好きだから、自分も好きになっておけばとりあえず話す相手は居て寂しくて死ぬウサギでは無くなりますもんね…

    • @user-zb1ws8vq1c
      @user-zb1ws8vq1c 3 роки тому +29

      まるで嘘の仮面だ…

    • @user-dy6gq7nq8r
      @user-dy6gq7nq8r 3 роки тому +8

      やりマン女子の話では?(無垢でアホで未熟な若年層女の子のこと)

    • @Hatumi-shokken
      @Hatumi-shokken 3 роки тому +12

      @@user-hz1np3vs6d 自分じゃねぇか

    • @user-jt7qv6jp9u
      @user-jt7qv6jp9u 2 роки тому +6

      ティックトッカーに対して言ってるみたいだよね

  • @user-zx1hw2ee4p
    @user-zx1hw2ee4p 4 місяці тому +841

    この曲、TikTokとかで使われてあまり知らない層が多い中で「よく知らないけど大好き」とか「みんな好きだから大好き」っていう歌詞があるのすごい皮肉効いてて良いな 自分は消費者側でしかいられないからそういうの見てると苦しくなる

  • @toon.miduki
    @toon.miduki 5 місяців тому +360

    「幸せな」じゃなくて「幸せそうな」なのが深い

  • @sh-sy7tr
    @sh-sy7tr 2 роки тому +5101

    「推しへの盲目な愛」っていう考察と「今の汚い関係に違和感を持つ女の子」って考察と「流行りに合わせて好きを変えてることへの皮肉」って考察があってどれもすごい考察だし、それと「にんじんが食べたくなる」っていう現象が起きてるの好き。

    • @sh-sy7tr
      @sh-sy7tr 2 роки тому +58

      @@keisan-okmm え、その考察も好きです!ダイエットもいいですね!

    • @sh-sy7tr
      @sh-sy7tr 2 роки тому +25

      @@keisan-okmm 適当だったんです?!それで思いつくのすごいです(*´꒳`*)

    • @user-fd8gn9uq1g
      @user-fd8gn9uq1g 2 роки тому +33

      @@keisan-okmm 個人的にこれが1番好きwww
      しかも即興なのにめちゃくちゃピッタリなの凄すぎんww?

    • @user-xv5vm5db2x
      @user-xv5vm5db2x 2 роки тому +37

      @@keisan-okmm なるほど,I'm lovin' itということか

    • @kurosuke_96suke
      @kurosuke_96suke 2 роки тому +1

      @@user-xv5vm5db2x :)

  • @nazuna_suiren
    @nazuna_suiren 3 роки тому +4556

    推しが好きなんじゃなくて、「推しを推してる自分が好きって人が多くなってる」ってツイート思い出した…

    • @Chiseru39
      @Chiseru39 3 роки тому +124

      それってどういう事ですか?
      その推しさんは一般的に有名な方に限られるんでしょうか…

    • @user-lq4ns8mq5z
      @user-lq4ns8mq5z 3 роки тому +811

      @@Chiseru39 マイナーなアーティスト応援してる俺カッケーみたいな自己陶酔がそこかしこに散乱してるって意味やろな

    • @Chiseru39
      @Chiseru39 3 роки тому +119

      @@user-lq4ns8mq5z あーなるほど…。ご親切にありがとうございます…汗

    • @naginaginaginaginagi
      @naginaginaginaginagi 3 роки тому +433

      @@user-lq4ns8mq5z マイナーに限らず流行り物に乗っかってばっかりのミーハーもかと。

    • @user-lq4ns8mq5z
      @user-lq4ns8mq5z 3 роки тому +41

      @@naginaginaginaginagi せやなぁ…( ˘ω˘ )

  • @user-ct5dz4qd8w
    @user-ct5dz4qd8w 8 місяців тому +885

    これのイントロとサビ両方流行ってるのすごいよね…最初別の曲かと思ってた

    • @Konchu-sugoize
      @Konchu-sugoize 7 місяців тому +43

      エフェクトダンスかと思った

    • @principle-yw3cc
      @principle-yw3cc 3 місяці тому +34

      @@Konchu-sugoizeエフェクトダンスで使われてる曲で合っとるよ

  • @Yu-chiwawa
    @Yu-chiwawa 11 місяців тому +1383

    loveitが「それが好き」で、人を物って見てる表現ができてるの好き

    • @jdi79318
      @jdi79318 6 місяців тому +36

      わかりみ
      穴も棒も物でしかないよな

    • @Yu-chiwawa
      @Yu-chiwawa 6 місяців тому

      @@jdi79318
      それはなんか違う

  • @user-hv1ew8bc2e
    @user-hv1ew8bc2e 3 роки тому +5298

    「あなたを信じていいかな?」ってわざわざきいてる辺りが本当に面倒くさいオタクの心理わかってるなぁと

    • @623_______RS
      @623_______RS 3 роки тому +60

      グッドを1000にした達成感
      すんません

    • @user-os2vv9ey2f
      @user-os2vv9ey2f 3 роки тому +53

      @@623_______RS
      それを崩した私
      すんません

    • @user-bm1bz5zr8c
      @user-bm1bz5zr8c 3 роки тому +35

      ピノさんもそう言われてきたんかもなぉ……

    • @user-xp3kh8rx5p
      @user-xp3kh8rx5p 4 місяці тому +7

      4035いいね
      す 凄い

    • @MarianeVeigam2rv
      @MarianeVeigam2rv 3 місяці тому

      @@623_______RSllegó kwkssn😲😍🎁

  • @mentaruyowayowa
    @mentaruyowayowa 3 роки тому +10073

    単純に「ラビット」と「I love it」を掛け合わせてるのすごいと思いました......(小並感)

    • @Harscore.Rhythm1044
      @Harscore.Rhythm1044 3 роки тому +408

      頭脳系ボカロP的な

    • @user-ix2tk9rb7d
      @user-ix2tk9rb7d 3 роки тому +263

      @@user-js2gz5wg1u 頭硬そう

    • @jtjw
      @jtjw 3 роки тому +130

      @@user-js2gz5wg1u しかくいあたまをまるくしよう

    • @user-fw2yu4dm3j
      @user-fw2yu4dm3j 3 роки тому +56

      マクドやん

    • @Xa3qv_
      @Xa3qv_ 3 роки тому +15

      ほんそれ

  • @senbei_000
    @senbei_000 7 місяців тому +198

    既出かもしれないけど、「味のないキャロット美味しく頬張り」って、「別に面白いとは思わないけど人気だから面白い」っていう思い込みみたいな感じなんかなって。

  • @Dappled_Sunlight_Alchemist
    @Dappled_Sunlight_Alchemist 9 місяців тому +278

    03:14からの半分に割れて傾いた人参と連続爆発が「この曲を聴いて効いちゃった人の怒り」を現してるみたいで好きです

  • @noushichansan_00
    @noushichansan_00 3 роки тому +5026

    ミクちゃん1番サビでは投げても的外してるしビームもまだ弱いのに2番サビになったら的に全部当てるし街破壊するしでめちゃくちゃ強くなってるの好き

    • @Yoraku0
      @Yoraku0 3 роки тому +149

      本当だ、言われてみれば…!

    • @Harscore.Rhythm1044
      @Harscore.Rhythm1044 3 роки тому +120

      これがほんとの豹変

    • @user-mj4ro8kn3s
      @user-mj4ro8kn3s 3 роки тому +108

      よく見たらスイカも1発で破壊してる

    • @user-xr9uz9mf5x
      @user-xr9uz9mf5x 3 роки тому +102

      的全部当ててるって現場のチケ当ててるってことなんかな

    • @Nekoni807
      @Nekoni807 3 роки тому +53

      偽物の大好きより本物の大好きの方が
      つよいってことなんかな(?)

  • @ON-zx5ms
    @ON-zx5ms 3 роки тому +22548

    某アプリでは歌詞とは全然関係ない付き合う前〜1年後の変化を表した動画が大量生産されてるけど、"流行ってるから投稿しよう"という風潮を考えると実はこの歌と合っているのかもしれない。

    • @MAMAMA_39
      @MAMAMA_39 3 роки тому +1008

      考えめちゃめちゃ好きです、、!!😫❤️❤️

    • @user-kd8rw1nr5m
      @user-kd8rw1nr5m 3 роки тому +599

      おー、確かに!

    • @user-vh1pu5dy5p
      @user-vh1pu5dy5p 3 роки тому +84

      何言ってんだこいつ

    • @user-ot3qb5vu4b
      @user-ot3qb5vu4b 3 роки тому +1660

      @@user-vh1pu5dy5p 何言ってんだこいつ

    • @user-yu8dh4co3x
      @user-yu8dh4co3x 3 роки тому +1042

      ピノキオピーさんそれを狙ってた説

  • @user-er6ce5co6z
    @user-er6ce5co6z 27 днів тому +7

    一生か弱いうさぎでいいの?ってどういう意味だろうと考えて、みんなが好きだから、とかいう上辺だけの理由で好きな物(推し)を作り、そんな推しを推している自分が好きでそれで自己肯定感を満たしている、そんな精神的に未熟な女の子の状態を、か弱いうさぎって表現しているのかなと私は解釈しました。(語彙力)

  • @user-lr2yb2vl3m
    @user-lr2yb2vl3m 8 місяців тому +125

    この曲、最初はショートだったかティックトックだったか忘れたけど、それ系で雑に使われてたのを聞いて、あぁ、よくある量産系の曲か、って思ってたけど、ちゃんとフルで歌詞聞いた時は衝撃的だったなぁ。

  • @user-lz3bh4ck7w
    @user-lz3bh4ck7w 3 роки тому +24744

    ピノキオピーさんはこういう人たちを批判したいんじゃなくて、なんか愛しいと思ったんだろうなあ

    • @user-ny4qb3dc3l
      @user-ny4qb3dc3l 3 роки тому +2693

      世界中の人達がそういう考えになればいいのに

    • @S.Daisuke
      @S.Daisuke 3 роки тому +701

      @@user-ny4qb3dc3l だな

    • @user-kw3mj2gd4n
      @user-kw3mj2gd4n 3 роки тому +1021

      この考え方凄く好き。

    • @user-wq7od2hj5v
      @user-wq7od2hj5v 3 роки тому +1186

      だから、うさぎがモチーフなのか⋯!ピノキオピーさんにとって愛しさを感じる対象なんだなぁ。

    • @ThinkingMan0530
      @ThinkingMan0530 3 роки тому +470

      悟りの境地やね

  • @MONGOLMeri
    @MONGOLMeri 3 роки тому +5266

    うさぎは人参を食べるもの、という固定観念で味のしない人参を好きと言ってしまう
    ミーハーな子がすぐに移り変わる自分の好きを疑いながらもそれでも好きと伝える
    まっとうラブソングですね

    • @paraiso1635
      @paraiso1635 3 роки тому +334

      0:23 欲望がダンスしてる
      0:30 よくあるよくあるよ(みんなやってる)
      0:31 一方通行の色恋
      0:35〜 サビ前のうさぎ(うさぎは年中発情期)
      0:47〜 サビの歌詞大体
      1:04 味のないキャロット(男性器?)
      1:09 自分のいない月(生理が来ない)
      1:57 苦いシロップ(精液)
      2:17 偽の愛(それだけの関係)
      2:55 価値のない宝物(望まない妊娠でできた子供)
      ちなみに、ニンジンの花言葉は幼い夢だそうです。これはあくまで私個人の考察です。長文失礼しました。

    • @surplusking2425
      @surplusking2425 3 роки тому +254

      @@paraiso1635 精液や妊娠などよりはアイドルのグッズなどを指すようだと思いますが

    • @user-lq4ns8mq5z
      @user-lq4ns8mq5z 3 роки тому +78

      @@paraiso1635 苦いシロップはそうかなと思ってたけどそこまでは考えてなかったな。なんかしっくりくる(´・ω・`)

    • @user-kerosontyo
      @user-kerosontyo 3 роки тому +168

      @@surplusking2425 確かに、曲の途中でライブで使うような大きなうちわを持っているシーンがありましたね
      あくまで私なりの捉え方ですが、自分が好きでもないのに周りに合わせて好きだと言っているのと、美味しいと思ってないのに苦いシロップを舐めとる(残さず食べる)のをかけているでは無いでしょうか?

    • @user-gz5oz5lo7o
      @user-gz5oz5lo7o 3 роки тому +31

      ラブソングなら、好きな人に送っても
      バレないかな...

  • @Sorara1104
    @Sorara1104 9 днів тому +8

    この頃にボカロ曲めっちゃ聴き始めてこの曲も聴いてたなぁ...懐かしすぎる

  • @user-rf6xn9gi4e
    @user-rf6xn9gi4e 9 місяців тому +35

    カップに人参が入るところ
    『好きなことだけでいいです』の野菜スティックが入るシーンと重なる

  • @user-pw9ky8xv8k
    @user-pw9ky8xv8k 3 роки тому +3126

    ウサギって寂しいと死ぬって言うけど、きっとこの歌は一人になりたくない寂しがり屋さんをウサギに例えているんだろうね。
    「別に流行りものが好きってわけじゃないけど、一人になるのは嫌だし、背に腹は変えられないよね」
    っていう感じの寂しがり屋さんの心情に、ちょっとだけ共感を覚えたよ。

    • @user-pw9ky8xv8k
      @user-pw9ky8xv8k 3 роки тому +100

      あと「I love it」と「I rabbit」が掛け言葉になってて面白く感じたよ!

    • @user-jl2lx7ek7t
      @user-jl2lx7ek7t 3 роки тому +7

      @@user-pw9ky8xv8k そんなだね❗️

    • @user-wp4bn3qt8e
      @user-wp4bn3qt8e 3 роки тому +57

      でも本当は兎は神経めちゃくちゃ図太いらしいです。そこもまたかかってたりするのかもしれないですね…

    • @user-mf1dc4vt2t
      @user-mf1dc4vt2t 3 роки тому +7

      兎が寂しくなると死んでしまうってのは有名なのですが実はデマなんですよぉ~

    • @oiiiui23
      @oiiiui23 3 роки тому +8

      うさぎはセカイ的に性欲の象徴で、縄張り意識もめっちゃ強くて寂しいと死ぬってのはデマらしいですよ。

  • @user-hp3yn1tx7p
    @user-hp3yn1tx7p 3 роки тому +10030

    推しを推してる自分はもちろん好きだけど推しを推してる自分を好きにならせてくれた推しが好きじゃないわけないよね

    • @Motosio
      @Motosio 3 роки тому +226

      それな

    • @user-lc4cn2dg9e
      @user-lc4cn2dg9e 3 роки тому +494

      それな。第一自分を好きになること自体悪いことじゃないからね、自信を持つことはいい事よ✨

    • @user-ec6vb4lp6o
      @user-ec6vb4lp6o 3 роки тому +68

      わかる。

    • @user-vb8wx4lk4c
      @user-vb8wx4lk4c 3 роки тому +341

      最初見た時すごい読みにくい分だな、と思ってしまいましたが、文を全て読んだらすごく納得する…めっちゃ分かる……

    • @hiro2882
      @hiro2882 3 роки тому +54

      @@user-hp3yn1tx7p 早口言葉みたいで好きですわその感じの文章www

  • @phonytoy8621
    @phonytoy8621 10 місяців тому +129

    イントロとBメロ、サビの3つが音源で流行ったすごい曲!

    • @おえうい
      @おえうい 9 місяців тому +2

      たしかにそう考えるとすごいな…

  • @ieatchildrensorgan
    @ieatchildrensorgan 2 місяці тому +23

    Its funny that the romanized of loveit in japanese (ravitto) sounds like rabbit (rabitto) which is the main char in the song 😭 and in japanese the “b” is often replace the “v” in english-japanese words

    • @Julia-vm1jf
      @Julia-vm1jf 5 днів тому +1

      IDK if it was obvious but I LOVE IT also sounds like AI RABBIT, which ai means love, so it's love rabbit

  • @ruma016
    @ruma016 3 роки тому +3241

    「自分のいない月を見上げ幸せそうなラヴィット」って歌詞は、アイドルとか2次元のキャラとか、そういう「自分」が関与しない世界を眺めて幸せを感じてる人達を表してるのかなあ

    • @user-dg5es8fv4w
      @user-dg5es8fv4w 3 роки тому +403

      自分は、そこに「本当の自分」はいないのに自分に似ているイメージだけが巨大化している様(ただの動物であるうさぎにとっての、「月のうさぎ」)を見ているのかなーって思いました
      自分ではないキャラクターを演じているアイドルがそのキャラクターで大人気の自分を見ている、みたいな感じですかね

    • @ruma016
      @ruma016 3 роки тому +69

      @@user-dg5es8fv4w なるほど!!色んな解釈のしかたがあって面白い…

    • @user-fp9gp6co7l
      @user-fp9gp6co7l 3 роки тому +24

      あなたは天才です。

    • @user-rl4ow6ic3i
      @user-rl4ow6ic3i 3 роки тому +33

      @きゃべつ太郎
      ああ、だからウサギが好むってイメージがある人参を食べてたんすかね?

    • @user-tb4iv9xx7u
      @user-tb4iv9xx7u 3 роки тому +20

      インスタとか流行りの曲とかも「自分のいない月」に含まれるんじゃないかな

  • @sana_y
    @sana_y 3 роки тому +716

    自分のいない月を見上げ幸せそうなラビットって、好きな人の瞳に映ってないのに一緒にいられて幸せーって意味にも思えた

  • @user-km2vw8qg3o
    @user-km2vw8qg3o Рік тому +69

    悪口じゃないから勘違いしないでほしいんだけど
    愛を題材にした歌を感情を持たないアンドロイドが歌ってるってすっごく刺さる

    • @Ruto_Nori_Sahi
      @Ruto_Nori_Sahi 10 місяців тому +7

      すごいわかるーーそれがボカロのいいところだよね

  • @user-ut4sf3jk6p
    @user-ut4sf3jk6p Рік тому +63

    エーリッヒ·フロムが言った所有的な愛が何かをよく見せてくれる曲だと思います。
    この歌の歌詞のように、恋をするのは本当の恋ができないということをたくさん感じました。
    最近「愛」という概念が「愛」そのものではなく、一つの大きな「取引」で行われるのが残念です。
    本当にその人を愛するならば、その人を「所有」しようとするのではなく、その人の「存在」そのものをありのまま尊重する存在的な愛がたくさんなされてほしいというのが私の小さな願いです。

  • @user-wb5ku5to3z
    @user-wb5ku5to3z 3 роки тому +1640

    サビのところをオタク自身が歌ってるとしたら「よく知らないけど大好き」って、実際の性格なんてオタクしてるだけじゃ分からないことちゃんと自覚してる良いオタクだなって思っちゃった

  • @eme7722
    @eme7722 2 роки тому +6344

    1:37
    『どうでもいい…よくないけど!』
    ってとこ、ついポロッと出てしまった「どうでもいい」っていう本音を慌てて隠してる感じがたまらなく好き

    • @user-pr2uk2xm2p
      @user-pr2uk2xm2p 2 роки тому +252

      その解釈すこここここ

    • @user.apple-pie
      @user.apple-pie 2 роки тому +518

      自分のと解釈真逆で素敵だと思った
      自分は周りに合わせてどうでもいい、と言ったけれどやっぱり心の中では「全然どーでもよくねーよ!!」って感じに解釈してたから
      でも、曲全体で見たらそれの方が当てはまるのかな

    • @user-bq2ut2ml3n
      @user-bq2ut2ml3n 2 роки тому +111

      @@user.apple-pie 本音と建前逆に聞こえるよね……

    • @user-hl2it3ri1j
      @user-hl2it3ri1j 2 роки тому +145

      そのあとの歌詞が必死に理由並べてるように取れて好き

    • @user-hu4kk2ql4t
      @user-hu4kk2ql4t 2 роки тому +6

      @@user.apple-pie くか

  • @CZ_Riiiiiiiiiiiii
    @CZ_Riiiiiiiiiiiii 5 місяців тому +23

    サビは「I」 love itだけどタイトルは「ラヴィット」なの誰でも主語として捉えられて好き

  • @user-wy3xt8hj6z
    @user-wy3xt8hj6z 5 днів тому +2

    イントロろ前奏が好きすぎんだよな〜何で好きかはなんか好きだからやからな

  • @user-sh5qy6hs4h
    @user-sh5qy6hs4h 3 роки тому +3384

    これ初めて聴いとき自分は推しのことがほんとに好きなんだろうかって思った。
    確かに才能が好きだし顔も好きだし性格好きだけど、よく知らないよなぁって。
    けど沢山聴くうちに最終的に理由はどうであれ好きなら好きでいいやってなった。不思議

    • @user-mz4qk2cw1b
      @user-mz4qk2cw1b 3 роки тому +168

      好きに理由なんてないっスからね…
      自分も姉に推しの好きなところ10個言ってと言われて答えようと捻り出したけど、好きなところをあげてくうちに、
      あれ?そうい理由で自分はこれが好きなんだっけ…?
      って分からなくなったけど、今でもそれは好きだし、見たらなんか頭全体がぶわーーーってしてく(語彙力)…
      好きになるのは単純だが好きって結構難しいな…(隙自語り失礼)

    • @user-kc5jv5wg4j
      @user-kc5jv5wg4j 3 роки тому +43

      本当に好きな人(もしくは物)は理由とかがあって好きってより好きだから好きみたいなところある

    • @yumi_hosikawa
      @yumi_hosikawa 3 роки тому +40

      なんか 好きな人の好きなところとかあげてみてぇーって言われてもよく出てこないし どうして好きになったの?って言われても え、な、なんでかなぁってなるし…。
      好きだからこそ その好きを言葉で説明するのが難し気がする。

    • @mobotaku1234
      @mobotaku1234 3 роки тому +25

      理由がないと愛せない愛は本当の愛じゃない

    • @user-me8gw2hb8r
      @user-me8gw2hb8r 3 роки тому +7

      ピノキオピーさんの曲聴くと初めすごい考えちゃうけど、最後にはいい意味でどうでもよくなってる...

  • @taka-dm2be
    @taka-dm2be 3 роки тому +3350

    「自分のいない月を見上げ幸せそうなラヴィット」って表現まじですごいな。普段ボカロ聞かないけどこれ聞いた時は絶対自分では思い付かないと思った。滑稽な感じとか最高。

    • @taka-dm2be
      @taka-dm2be 3 роки тому +282

      ちなみに「自分のいない月」は「自分を恋人の枠に入れてない好きぴの気持ち」的に解釈しました。それでも入ってるって勘違いして満足してんのかなあと

    • @Franciadayo
      @Franciadayo 3 роки тому +112

      @@taka-dm2be
      私は、自分が好きな人の目にうつってないとは分かってても、好きだから一緒にいれるだけで幸せ(だと思い込んでるだけかもだけど)っていう表現かなって思いました!
      ほかのコメントでも色々考察されてて面白いですよね!

    • @user-ys7kp7iv9r
      @user-ys7kp7iv9r 3 роки тому +6

      @@taka-dm2be どうでもいいけどすきぴって単語クソ頭悪そうで笑う
      オタクの女の間だと良く使われるの?わいもオタク系統だけど
      男やからわからんのやけど、別にコメしゅのこと馬鹿にするわけじゃなくてシンプルに嫌いだから気になっただけ。

    • @user-ys7kp7iv9r
      @user-ys7kp7iv9r 3 роки тому +4

      リアことか、色々ああ言うこと言う奴大っ嫌いだからシンプルにきになるんよね。周りにいないからわかんないし

    • @taka-dm2be
      @taka-dm2be 3 роки тому +74

      @@user-ys7kp7iv9r いや全然いいんだけど、俺男だしオタク系統でもなくて、いい歌詞の歌があるって紹介されたから聞きに来てすごいってコメ残しただけです。この曲で婉曲的に表現されてるオタク系統?の女の子が推しのこと好きぴってよく言ってるからこの単語で表現しただけでこのコメ以外でこの単語使ったことなんかさらさらないっす

  • @kisaragi.sakuya
    @kisaragi.sakuya Рік тому +15

    兎って自分の信用できる相手には素直だけど信用してない奴にはうその感情で取り繕ってやってる。
    ラヴィットのさびの言葉を反対にすると
    例:ぶっちゃけ大好き→ぶっちゃけ大嫌い
    有名だから大好き→有名なの嫌い
    とかになる。
    途中で「どうでもいい」って本音が出ちゃったけど、そのあと「よくないけど!」って嘘で自分を取り繕った。
    最後で「あなたを信じていいかな」は、「あなたを信じて本音で言っていいかな?」って意味だと思いました。
    長文失礼しました。あと語彙力皆無ですみません、、、、、。

  • @uranuranoura
    @uranuranoura 10 місяців тому +18

    rabbitとloveit(大好き)を掛ける発想天才だと思う

  • @user-yp8rr1bp2n
    @user-yp8rr1bp2n 3 роки тому +4936

    I love youじゃなくてI love 「it」なのほんとセンスの塊だと思う

    • @q0ir2
      @q0ir2 2 роки тому +690

      それでI love itがつながってI rabbit
      に聞こえるのがいいですよね!
      曲名がラヴィットなのもほんとはrabbitだけどLoveitってことなのかな、って思ってます!(語彙力)

    • @user-st8hl1es8z
      @user-st8hl1es8z 2 роки тому +492

      英語圏のスラングでこれすきっていうのを🐰(Loveit)で表すみたいなのあった気がします。(たぶん)

    • @hato8540
      @hato8540 2 роки тому +33

      @@q0ir2 それすげぇw

    • @q0ir2
      @q0ir2 2 роки тому +18

      @@hato8540 え ありがとうございます()

    • @user-mq9iz7mw4e
      @user-mq9iz7mw4e 2 роки тому +11

      @けいさん なんか泣けてきた

  • @user-gy8tm3pb1k
    @user-gy8tm3pb1k 3 роки тому +8076

    すごい面白いところ着いてくると思った……着眼的すごくない?
    この曲が某アプリで流行ってるのも皮肉っぽくて好き……

    • @user-oy1yb8pp8q
      @user-oy1yb8pp8q 3 роки тому +695

      同じこと思った
      誰が作ったか分からないけど
      あのアプリで流行ってるから
      大好きなって子もいそうだから

    • @user-eg6xm9xi8j
      @user-eg6xm9xi8j 3 роки тому +714

      「有名だから大好き」
      「みんな好きだから大好き」

    • @user-kg9dv2mt6i
      @user-kg9dv2mt6i 3 роки тому +212

      分かる笑
      だからティックトックは嫌いだけど、この曲を使ってるティックトックの動画は好きだし、コメ欄見るのも好き笑

    • @user-id1sy9ny9e
      @user-id1sy9ny9e 3 роки тому +98

      @刃鏡螺旋 出すも出さないもほぼ同じじゃね?
      まあティックトック民に怒られた時に「ティックトックとは言ってない」って言い逃れが出来なくなるけど

    • @user-bh8ji7nz3c
      @user-bh8ji7nz3c 3 роки тому +39

      皮肉を楽しそうに見てる人も私から見ると皮肉だけど😅

  • @user-pj5hp4pr6j
    @user-pj5hp4pr6j 3 місяці тому +5

    MVでは味のないキャロットをボリボリ食べてるのに「頬張り」っていう表現なぜ?って思ったけど、「味のないキャロット美味しく頬張り」「苦いシロップを舐め取り」で行為を描写してるんだなって思ったら良い意味で鳥肌立った

  • @user-fd6mw8gt9i
    @user-fd6mw8gt9i 9 днів тому +1

    皆好きだからだいすき。って聞いた当初は「みんなのことが好きな貴方が大好き」的な感じの意味だと思ってたけど、コメ欄見る限り「みんなが好きだから大好き」っていう周りに振り回されてる感じがたまらない。
    それでも逆張りして味の無いキャロットたべありしてるのがみんなとは違うんだぞ!!ってのを考えた

  • @user-ok3eb9rz3p
    @user-ok3eb9rz3p 2 роки тому +19119

    兎は寂しいと死ぬから1人にならないために流行りに乗るのが兎みたいだって事か。天才やん

    • @sodyum6201
      @sodyum6201 2 роки тому +1421

      それに気づくあなたも天才

    • @user-ok3ty4zw5p
      @user-ok3ty4zw5p 2 роки тому +608

      あなたも天才

    • @verticalreading
      @verticalreading 2 роки тому +540

      えっ…天才やん
      才能あるから大好き

    • @user-mj3bx8tk4j
      @user-mj3bx8tk4j 2 роки тому +351

      よく知らないけど大好き

    • @user-fy2kb7oc5b
      @user-fy2kb7oc5b 2 роки тому +404

      兎は寂しくて死ぬことはないよ
      でも考察したあなたのことがぶっちゃけ大好き

  • @user-tq5wt4qf9j
    @user-tq5wt4qf9j 3 роки тому +665

    3:16
    月を切ってうさ耳外しても結局うさぎのまんまだねぇ

    • @user-xv3ql6tn1u
      @user-xv3ql6tn1u 3 роки тому +22

      本当だ、、!

    • @icennn_3408
      @icennn_3408 3 роки тому +18

      なんで人参が浮いてんだろうとおもってたけど納得。

    • @user-mv2pq4sk4q
      @user-mv2pq4sk4q 3 роки тому +12

      @@icennn_3408 割れた月をイメージしてるのもあると思います!

    • @user-xv3ql6tn1u
      @user-xv3ql6tn1u 3 роки тому +7

      @@icennn_3408 トマトに見えたなんて言えないw

    • @user-yuika
      @user-yuika 3 роки тому +4

      @@Bombeeee491 その説好き(笑)
      君のことよく知らないけど大好き

  • @rouge0000
    @rouge0000 2 місяці тому +4

    「スタイル良いカラダ 好き
     才能あるカラダ 好き
     金持ってるカラダ 好き」
    ってサビが聞こえてくるようになってそのままずっと聴いてたら、もうそっちの歌詞で聞く頭になってる

  • @user-op2yx1op8i
    @user-op2yx1op8i 10 місяців тому +28

    この曲すごくすき

  • @solty-
    @solty- 3 роки тому +1380

    タイトルの「ラヴィット(love it)」主格の「I」がついて無いのは、
    「I(自分)(愛)」が無いって意味なのかも知れない

    • @user-ur3ig2sm3k
      @user-ur3ig2sm3k 3 роки тому +91

      まぁただ単にRabbitと似せるためにそうしたのかもしれないけど、でもそうだとしたらもうすごいと思う。

    • @user-nc5jd6du6d
      @user-nc5jd6du6d 2 роки тому +6

      うんほんとそれな!

    • @yudo6000
      @yudo6000 2 роки тому +1

      あーねなるほど(´・ω・`)

    • @hy4703
      @hy4703 2 роки тому +2

      考察力はんぱないですね!!、ぶっちゃけ大好き

    • @user-hv1qn2rw9g
      @user-hv1qn2rw9g 2 роки тому +2

      その考察すき

  • @lateseal
    @lateseal 3 роки тому +566

    ポップで軽やかな曲調にバリバリ攻めた歌詞だなあ
    聴きやすいのに耳が痛い人も居そう
    それでこそ

  • @weirdalofficialvevo
    @weirdalofficialvevo 29 днів тому +6

    this song still means the world to me. it came out while i was deep in parasocial relationship with a semi-famous person, a completely one-sided feeling that was hard to get rid of... i made up an almost perfect characterisation of them in my mind and was longing for any sort of connection with this nonexistent person. everything around me would remind me of them. All my thoughts would be about them, while they didn't even know i existed.
    this song still hits me hard in the feels. even after i got over that crush, that crippling loneliness is still with me. PinocchioP's songs seem to always describe what i feel perfectly, and i hate and love them for that.

  • @user-py5vj5qd7p
    @user-py5vj5qd7p 3 місяці тому +11

    中一から受験勉強の時にめっちゃ聞いてて、今日合格を頂いたので聞きに来ました!
    懐かしくて涙が出ました😢

    • @Hachi87885
      @Hachi87885 3 місяці тому +2

      おめでとう!!🎉

  • @-shiba7873
    @-shiba7873 3 роки тому +1770

    うさぎは羽ないのに羽って数えて
    跳ねないうさぎはうさぎじゃなくって
    ……何を言おうとしたんだったか。

    • @user-ti5lz7gw8i
      @user-ti5lz7gw8i 3 роки тому +151

      元はと言えば、匹で数えてたけど、食べ物として数えるときに匹は生々しいから、鶏みたいに羽って呼んだ…って聞いたことがある…!(あやふや)

    • @user-ys7kp7iv9r
      @user-ys7kp7iv9r 3 роки тому +25

      @@user-ti5lz7gw8i あやふや(あたふた)

    • @user-qv6kh1kg3o
      @user-qv6kh1kg3o 3 роки тому +51

      @@user-ti5lz7gw8i 私の親父は鶏肉と偽って喰う為だと言っていたが、後で調べてみたら諸説ありとの事なので謎の様ですね

    • @user-xn2ih9yi1b
      @user-xn2ih9yi1b 3 роки тому +41

      私が聞いたのは
      「動物を数えるときの単位は捌いて残る部分」と聞きました
      牛などは捌いて(?)最後に残る所は頭だから1頭、2頭
      鳥は捌くと羽が残るから1羽、2羽
      兎は捌くと頭が残るけど、耳が長くて昔の人が羽と勘違いして1羽、2羽になった…みたいな。
      (多 分 違 う)

    • @META-12345
      @META-12345 3 роки тому +49

      一説だが、将軍綱吉の生類憐れみの令が出された時に鶏だけは取引が許されていたために、こっそりうさぎを取引する際に「羽」を使った。
      みたいな
      ちなみにお肉を牡丹とか桜とか呼ぶのもその名残だとか
      何かの本に書いてあったワ

  • @shinonomehakase2298
    @shinonomehakase2298 3 роки тому +1144

    アメリカ人です。日本語が完璧じゃないけど、この曲のグッズを作ってほしいです。絶対買います!!アイラビット!!

    • @chas_maru
      @chas_maru 3 роки тому +144

      かわいいw

    • @user-zx7fr2sr1r
      @user-zx7fr2sr1r 3 роки тому +32

      可愛すぎ

    • @Chakokikka
      @Chakokikka 3 роки тому +32

      勝手にキュン死しそう…

    • @yup_yup_
      @yup_yup_ 3 роки тому +12

      You are cute.
      You are an American!?
      You are good at Japanese.

    • @shinonomehakase2298
      @shinonomehakase2298 3 роки тому +19

      @@yup_yup_ どゆことですかwwww

  • @_q317
    @_q317 9 місяців тому +8

    素敵

  • @inkring3011
    @inkring3011 11 місяців тому +14

    「love it」で「ラヴィット」はさすがに天才

  • @lilk.u2475
    @lilk.u2475 3 роки тому +891

    やっぱり…みんなが好きだからとかじゃなくてちゃんと自分で「これが好き」って言えるもの見つけられたら…いいよね
    私はこの曲、すごい好き!

    • @paraiso1635
      @paraiso1635 3 роки тому +31

      You Loveit.

    • @62rori24skista
      @62rori24skista 3 роки тому +15

      いいですよね…!

    • @user-lq4ns8mq5z
      @user-lq4ns8mq5z 3 роки тому +13

      好きな物がないなら好きな物がないと堂々と言えるようになりたい(´・ω・`)

    • @user-ys7kp7iv9r
      @user-ys7kp7iv9r 3 роки тому +6

      そんなあなたが僕は好き

    • @user-bv5cv2in9h
      @user-bv5cv2in9h 3 роки тому

      @@user-lq4ns8mq5z 逆に好きな物無いってなるとただの無趣味になるからあんまり会話に馴染めないよ

  • @user-kw3mj2gd4n
    @user-kw3mj2gd4n 3 роки тому +2629

    ピノキオピーは一見愚かな人間臭さを愛してるよね。
    可笑しいね、でもなんか愛しいねって。
    どことなく物悲しさが漂うのは、
    命、感情のないミクに歌わせる事でミクからの羨望とも感じるからかな。

    • @tanshioMatsuri
      @tanshioMatsuri 3 роки тому +78

      凄い腑に落ちた、素敵な解釈です

    • @user-kw3mj2gd4n
      @user-kw3mj2gd4n 3 роки тому +41

      ありがとうございます。
      それを言葉にして伝える貴方様は素敵です。

    • @MoqMoq
      @MoqMoq 3 роки тому +8

      ほーん

    • @user-ei2dz7kr4y
      @user-ei2dz7kr4y 3 роки тому +7

      ふーん

    • @user-pw8dl6vn8w
      @user-pw8dl6vn8w 3 роки тому +9

      その意見とってもしっくり来ます

  • @user-xi7bj1ml4t
    @user-xi7bj1ml4t 9 місяців тому +5

    彼氏に冷める瞬間あっても依存しきってて離れられない、離れたくない時に一生懸命幸せな瞬間を探してしまう感じこれっぽい。

  • @user-rz6js7ww2l
    @user-rz6js7ww2l Місяць тому +5

    既出だったらすまんけど、うさぎって
    年中発情期って聞くから、この曲もそんな感じで盲目で突っ込んでいく感じがしたんだ...

  • @user-nm9io6tz9j
    @user-nm9io6tz9j 3 роки тому +700

    サビの「○○だから大好き」のくだり
    私はたいして好きでもないのに周りが好きだからとか好きな物の一部だけを見て好きって言うのは良くないよ、自分の本当に好きなものを好きって言おうっていう意味だと思ったんだけど。
    私のお父さんに聞かせたら、お父さんはあまり知らないものでもどんな部分が好きでも、自分が好きと思うならそれでいいよって言う意味だと思ったらしくて。金持ってるから〜とか顔がいいから〜とか人に言ったら嫌がられそうな意見だけど、別にどんな部分を好きでもいても良いよね…っていう
    意外と正反対な解釈だけど、どちらでも成立するしすごくいいな…って思ってコメントした

    • @user-oo9ks5vr5t
      @user-oo9ks5vr5t 3 роки тому +52

      いいお父さん持ってるなって

    • @user-rs1pu9zp5f
      @user-rs1pu9zp5f 3 роки тому +15

      私もこっちの意味かと思いました
      正直、好きなんだからいいんじゃないと言うのと、中身のない好きのどっちの意味も取れて難しいですよね

  • @user-yp8rr1bp2n
    @user-yp8rr1bp2n 2 роки тому +363

    あるインフルサーが漫画についてインタビューに答える記事で
    『幼い頃って「ぼくは○○ちゃん推し!」みたいに、無理やり誰かを好きになろうとしていた気がします。』
    て言ってたのが忘れられない

    • @user-st5ei7vo8w
      @user-st5ei7vo8w 2 роки тому +31

      分かる。推しなんて本当はよく分からないし、いないのに、周りに合わせたくて、「推しがいる自分」に酔いたくて推しをつくってる感じがする。

    • @loling6387
      @loling6387 2 роки тому +7

      やっぱみんなそんなもんなのね。こいつほんとに好きなのかって思う時多かったから納得だわ。

  • @user-dg6fe1wn2i
    @user-dg6fe1wn2i 8 місяців тому +19

    ピノキオピー大好き
    こういう曲大好き
    追ってないけど大好き
    ノリやすいから大好き

  • @user-cy1lx4kh7r
    @user-cy1lx4kh7r 8 днів тому +16

    この曲のせいでラビットの英語のスペル間違えて覚えてしまいました。どうしてくれるんですか

  • @user-ww3cr2vu6d
    @user-ww3cr2vu6d 2 роки тому +423

    「味のないキャロット」なのに「美味しく頬張る」ってことは、あんまり興味がないのにそれを好きだと自己暗示してるのかなって思った(語彙力)

    • @floweypurantu8093
      @floweypurantu8093 2 роки тому +12

      あんまり興味がないもしくは、
      意味が無いけどやめられない
      とか
      なんも感じないけど、いいものだからとっとこう。みたいな感じかな?
      しかも歌詞がI Love ITだから
      好きだけど、理由はない。
      なんでって?
      好きになる時って理由考える?
      だって
      好きなんだもん。
      的な感じかもね。
      君の言ってることも深く同意できるわ。

    • @kasugayo
      @kasugayo Рік тому

      @@kashimi999 苦いシロップも精液とかけてますもんね

  • @piyori_ch
    @piyori_ch 3 роки тому +1509

    世間の流行に流されていつも何かを好きになる大衆を年中発情期のうさぎにかけてるのかな?

    • @user-vx9pm7wr4q
      @user-vx9pm7wr4q 3 роки тому +102

      天...才...?

    • @user-zt4be9wr9i
      @user-zt4be9wr9i 3 роки тому +249

      私は、常に人との共感による繋がりを求める人を、寂しくなると死んでしまううさぎに例えてるのかなって思いました。つまり何が言いたいかっていうと今回の曲も最高ってこと。

    • @user-pg8ne7nx5l
      @user-pg8ne7nx5l 3 роки тому +52

      うさぎって寂しくても死なないらしいっすよ...←(ごめんなさい)
      本当は死なないのにーみたいな...あれかなって...(?)
      ↓の考察とても好きですd(゚∀゚)b

    • @user-ir5dl4oj3g
      @user-ir5dl4oj3g 3 роки тому +138

      私は性に対して経験も知識もないけど周りに話を合わせたくてセフレを持った思春期の少女が知識不足で避妊をしなかったため望まない妊娠をした話だと感じました。サビ部分に出てくる
      味のしないキャロット→男性の局部
      苦いシロップ→男性の体液
      価値のない宝物→望まぬ妊娠により出来た子供
      かな…わかんないけど

    • @user-he8pm2fm7k
      @user-he8pm2fm7k 3 роки тому +65

      いろんな解釈があって良いなと思いました(考察全く出来ない民)

  • @mareti0424
    @mareti0424 5 місяців тому +7

    ピノキオピーさんのミクちゃんの声ってひとつひとつ言葉がパキパキしててめっちゃ好き

  • @user-ot5bz7ix9c
    @user-ot5bz7ix9c Місяць тому +6

    今更だけどマジで好きなんだよなこの曲

  • @yuna-vx5qq
    @yuna-vx5qq 3 роки тому +1999

    "自分のいない 月を見上げ幸せそうなラヴィット"ってところ
    「今ステージに立っている推しの瞳に私なんて映っていないけど、それでも同じ空間にいるだけで幸せ」
    みたいな気持ちなのかなって勝手に解釈してる

    • @user-xw8yn5ql7x
      @user-xw8yn5ql7x 3 роки тому +58

      まさに同じことを思っていました!推しに認知されなくても見てるだけでも幸せですよね…

    • @miA-rz5wu
      @miA-rz5wu 2 роки тому +20

      凄い、、、その解釈に鳥肌立ちました!

    • @user-fx1ui1bh6h
      @user-fx1ui1bh6h 2 роки тому +18

      うわ〜わかります!眼中にないけど幸せ、って感じですよね!
      遠く離れていても幸せそうな無垢なウサギ…

    • @user-xw8yn5ql7x
      @user-xw8yn5ql7x 2 роки тому +11

      @@user-fx1ui1bh6h 俺らがウサギになるんだよっ!!

    • @user-mj3bx8tk4j
      @user-mj3bx8tk4j 2 роки тому +8

      才能あるから大好き

  • @user-rb6uv3cr5c
    @user-rb6uv3cr5c 3 роки тому +2612

    この歌を某アプリで推しを語るのに使ってるの、「推しをよく知らないけど大好き」って風刺だけじゃなくて「この歌が流行ってるからってだけで使ってる」って角度からも風刺してる気がして好き(語彙力)(伝われ)

    • @user-xk9jv9dk8j
      @user-xk9jv9dk8j 2 роки тому +44

      @akasatana 700 そうでもないでしょ。

    • @user-pk6ob6ry6w
      @user-pk6ob6ry6w 2 роки тому +18

      @akasatana 700
      関係ない話?関係ありますよね?
      この曲のボカロP様のアプリの感謝の話でしたじゃないですか。
      そこでおかしい、と自分はいいました。
      この界隈では、とお話が続けられます。
      ですので先程の話は関係あるのでは?
      一人称の方が大分関係ないでしょう。
      …自分の質問にはお答えいただけないのですね?話題が別方向に反っています。
      貴方様とのお話は不毛ですのでこれから返信はいたしません。
      私にも言い方などの非がありますし…。
      そのところは申し訳ございません。
      このコメをみて不快になる方もいらっしゃいますでしょうし、コメは全て削除させていただきます。
      言い争ってもコメ主様にも迷惑ですし。それでは。

    • @user-fx9rs8gk1h
      @user-fx9rs8gk1h 2 роки тому +53

      @akasatana 700 ティックトックやってる陽キャ(笑)がしてんのは曲の宣伝じゃなくて自己主張じゃね?笑

    • @user-fx9rs8gk1h
      @user-fx9rs8gk1h 2 роки тому +9

      @akasatana 700 じゃあ目的が曲の宣伝っていうことですか?

    • @sil235
      @sil235 2 роки тому +29

      @akasatana 700 じゃあこの神曲を無料で使わせてもらっている陽キャはもっと感謝しなきゃだね!!

  • @memingniga69
    @memingniga69 9 місяців тому +5

    推しのこと若干冷めてきてるけどそれを認めたくないから無理やり推しの好きなとこ自分に言い聞かせてる」って意味の曲かなって思った!

  • @ALL_ZIPHOUSE_PLZ
    @ALL_ZIPHOUSE_PLZ 9 місяців тому +3

    最初のとこ好きすぎ

  • @user-bt3ny3yj5s
    @user-bt3ny3yj5s 3 роки тому +404

    私「アイ ラブ イット=私はそれが好き!と、アイムラビット=私はうさぎ
    がかかってるのか〜。流石だな〜。」
    コメ欄「ここのこれは〜…(以下略)(めちゃくちゃ深い考察)」
    私「ヒィンッ…人参食べてきますぅ…」

    • @user-qi3jo9sl3s
      @user-qi3jo9sl3s 3 роки тому +5

      まさにそれ

    • @user-yj9ig3sg6m
      @user-yj9ig3sg6m 3 роки тому +20

      味噌マヨ持ってきたから一緒に食べようぜ。。。

    • @rtluv_2
      @rtluv_2 3 роки тому +7

      味噌マヨいいですよね...おいしい...

    • @user-qi3jo9sl3s
      @user-qi3jo9sl3s 3 роки тому +5

      @@user-yj9ig3sg6m 一緒に食べよっか…

    • @user-ns1lo6id2q
      @user-ns1lo6id2q 2 роки тому +3

      🥕‪( '-' 🥕)ニンジンクオウ

  • @tid.com13
    @tid.com13 2 роки тому +2416

    0:57
    全然触れられてないけどここからの構図天才的すぎるでしょ
    えいりな刃物さんヤバすぎる

    • @seuyu
      @seuyu 2 роки тому +150

      このコメントでえいりな刃物さんって気付けた…色と構図のセンスやばいよね

    • @shika_07
      @shika_07 2 роки тому +28

      それなって思っていいね押したいのに777だから押しずらい!

  • @rootshappy-ti4ck
    @rootshappy-ti4ck 3 місяці тому +3

    甲斐甲斐しく生まれてきてよかったって推しが何かをする時に
    「生まれてきてよかった」って思う自分みたい
    「貴方を信じていいかな」は推し変するたびに思ってた事「価値のない宝物」ってグッズとかなのかなとか自分で勝手に自分に合うようにして勝手に悶えるのオタクすぎてyabai

  • @user-cx5li4ck8e
    @user-cx5li4ck8e 6 місяців тому +2

    めちゃくちゃ好き

  • @user-vk4yl7wz8e
    @user-vk4yl7wz8e 3 роки тому +155

    この子服装が量産ファッションぽいし、応援したい気持ちと恋愛感情の見分けがつかない惚れ体質な子かなと思った。
    一方通行の色恋、1つハマったら前ハマっていたものに飽きて「好き」は移り変わっていくけどそれでも好きな物には好きという、みたいな

  • @crimea-river
    @crimea-river 3 роки тому +1210

    "Love it" kinda sounds like "rabbit" in this mv I just realized

    • @CAesuoMykcM
      @CAesuoMykcM 3 роки тому +34

      youre smart. lol

    • @niqchus
      @niqchus 3 роки тому +18

      I was just gonna comment the same hhh

    • @CAesuoMykcM
      @CAesuoMykcM 3 роки тому +5

      @@niqchus sure you were.

    • @ynknk327
      @ynknk327 3 роки тому +1

      I thought same !!

    • @alexnime3303
      @alexnime3303 3 роки тому +10

      In katakana, you use r for l sounds and b for v sounds so it’s almost the same thing

  • @nobjin8763
    @nobjin8763 10 місяців тому +4

    この曲スッゴい好きッ! !

  • @user-ex4zh7ob8b
    @user-ex4zh7ob8b 5 місяців тому +8

    0:02のところ「おねだりしてる場合じゃないですよ」って聞こえる

  • @nmnmoooooo
    @nmnmoooooo 3 роки тому +497

    PVの途中でミクさんの服の色がアルティメットになったり恋を殺してたりすろぉもぉしょんになったりMeiMeiしてたりするの好き

    • @Tenshi_Shitsuzi
      @Tenshi_Shitsuzi 3 роки тому +16

      気付かなかったです……
      ありがとうございます……!

    • @user-su5ne8rk1h
      @user-su5ne8rk1h 3 роки тому +11

      ボカロはダサいっぽい家もあった

    • @sideden1
      @sideden1 3 роки тому +11

      羽生えたり、目だけ写ってるとこがありふれたせかいせいふくっぽい

    • @user-su5ne8rk1h
      @user-su5ne8rk1h 3 роки тому +2

      @@sideden1
      羽は君も悪い人でよかったを感じた

    • @sideden1
      @sideden1 3 роки тому +2

      @@user-su5ne8rk1h 確かにそっちもありますね!ただ僕は横視点で羽が「生えてきた」のをみてありふれたせかいせいふくかなって思いました

  • @user-eh2mm7rq8d
    @user-eh2mm7rq8d 2 роки тому +448

    『味のないキャロット』『美味しく頬張る』って最高に皮肉で好き

    • @user-bc8mm4ov7d
      @user-bc8mm4ov7d Рік тому +1

      どしたの?変でエッチな感じがある

  • @user-td7dd9ri1l
    @user-td7dd9ri1l 4 місяці тому +2

    イントロ好きすぎる

  • @user-tk4dq9tw7f
    @user-tk4dq9tw7f Рік тому +5

    最近shortsとかTikTokで流行ってるエフェクトダンスってこの曲だよな
    約2年後に聞いても新鮮に感じるんだからすごいよなぁ

  • @user-kaerusan
    @user-kaerusan 3 роки тому +519

    そう言えば「うさぎ」っていえば人参が好きなイメージが定着してるけど本当は牧草とかを好んで食べるって話を思い出した
    つまり「味のない」という歌詞は…

    • @user-ge7zm1id6m
      @user-ge7zm1id6m 3 роки тому +24

      これ見た瞬間
      はぁぁぁぁあぁあぁっ!!ってなりました。←
      そういうことかもしれませんね、、

    • @saoriogata7163
      @saoriogata7163 3 роки тому +58

      そういえば、私うさぎ飼っているんですけど、飼う前に店員から「人参のような生の野菜を与えるとお腹をこわしてしまうから与えないようにね」と言われたのを思い出しました。

    • @Neon__o
      @Neon__o 3 роки тому +18

      猫も魚あかんわ

    • @user-et6wj2br7u
      @user-et6wj2br7u 3 роки тому +1

      神考察すぎる

    • @user-mr1te2jn2b
      @user-mr1te2jn2b 3 роки тому

      @@Neon__o 少量のササミぐらいなら食べれたはず

  • @user-lm2ze5ny9s
    @user-lm2ze5ny9s 3 роки тому +8290

    好きになった理由なんてみんな後付けだよね

    • @osada8113
      @osada8113 3 роки тому +505

      本当にこれ

    • @user-un4yx2cc9w
      @user-un4yx2cc9w 3 роки тому +911

      ある人に気が付けばハマってて、その理由がわからない...

    • @user-ld1je6so6o
      @user-ld1je6so6o 3 роки тому +1536

      好きになって理由を探すのが恋

    • @old983
      @old983 3 роки тому +319

      @@user-ld1je6so6o 名言やな

    • @moron8055
      @moron8055 3 роки тому +172

      @@user-ld1je6so6o あーすき、

  • @user-rv6zu2we3y
    @user-rv6zu2we3y Рік тому +4

    2:56あたりのシーンがとても大好きです。

  • @Imochan2525
    @Imochan2525 Рік тому +2

    ビートが中毒性ありすぎなんよ

  • @user-rm1xf5op8d
    @user-rm1xf5op8d 2 роки тому +3007

    「推しのこと若干冷めてきてるけどそれを認めたくないから無理やり推しの好きなとこ自分に言い聞かせてる」って意味の曲かなって思った。
    色んな解釈あって何回聞いても飽きない!

    • @kisaragi1008
      @kisaragi1008 2 роки тому +147

      まさに自分

    • @Chika_99111kko
      @Chika_99111kko Рік тому +81

      そういう風にも考えられるのか…凄い

    • @_JIK
      @_JIK Рік тому +42

      今の私w

    • @user-dk4mu2fq5i
      @user-dk4mu2fq5i Рік тому +118

      推しのこと冷めてきてるけどそれで友達と仲良くさせてもらってるし…なんかね、

    • @amatake_yh2232
      @amatake_yh2232 Рік тому +87

      今まで好きだったから今も好きでしょっていう自分自身への洗脳が・・・

  • @user-gb2ue1zk2s
    @user-gb2ue1zk2s 2 роки тому +5259

    別に他意はないけど…
    某アプリでこの曲が流行ってんの、最高に皮肉で好き

    • @kn240935
      @kn240935 2 роки тому +354

      @akasatana 700
      何故?

    • @user-zw8ef9wb8z
      @user-zw8ef9wb8z 2 роки тому +485

      @akasatana 700 逆じゃね陽キャが感謝するんだろ

    • @kn240935
      @kn240935 2 роки тому +322

      @akasatana 700
      あくまで理由は言わないんだね

    • @user-lk4su4ft4t
      @user-lk4su4ft4t 2 роки тому +273

      @akasatana 700 実際ピノキオピーさん生放送で踊ってくれた人に感謝してなかった?
      だとしても持ちつ持たれつの関係になるのは事実だからお互いに尊重していくべき

    • @user-on1ur6vd6j
      @user-on1ur6vd6j 2 роки тому +37

      @akasatana 700 名前好き

  • @user-sn5xk5zq1n
    @user-sn5xk5zq1n 3 місяці тому +5

    1:40 ここからなんか進化してて好き(目からビームとか銃とか)

  • @user-jv5ws3iy4n
    @user-jv5ws3iy4n 9 місяців тому +4

    歌詞めちゃ大好き❤

  • @EclipsedShadowK
    @EclipsedShadowK 3 роки тому +4937

    Music: lots of meanings and references to various myths and fables sprinkled in
    Thumbnail: Head empty, only carot

    • @crusty_
      @crusty_ 3 роки тому +157

      And a good source of antioxidants lutein and beta carotene

    • @Zack_Zander
      @Zack_Zander 3 роки тому +85

      All I can see are Touhou 8 references, despite they’re from the same myths/fables

    • @KarolOfGutovo
      @KarolOfGutovo 3 роки тому +70

      Music: My face
      Thumbnail: My thoughts

    • @crookedwell8527
      @crookedwell8527 3 роки тому +16

      Your user name is one of the greatest I've ever seen, I LOVE IT

    • @MargaritaApologist
      @MargaritaApologist 3 роки тому +19

      Head empty no thoughts

  • @user-px8vg7uv1k
    @user-px8vg7uv1k 2 роки тому +5122

    「苦汁をなめる」を「苦い”シロップ”を舐めとり」に訳せるのは天才のそれ

    • @okoa1991
      @okoa1991 2 роки тому +392

      シロップは甘いはずなのに苦い…なるほど…

    • @user-px8vg7uv1k
      @user-px8vg7uv1k 2 роки тому +361

      @@user-zf6wq3xq7r コメ欄にはその説も多く見られますが、個人的にはしっくりこないんですよね…
      コンセプトは「ミーハーで周りに流されやすい人間への皮肉/揶揄」だと思っていて、そこに性もテーマとしてぶっ込んでくるか?と。
      一意見として見てもらえれば幸いです✊

    • @user-zm5he5ko7d
      @user-zm5he5ko7d 2 роки тому +137

      はしゅさんとアジトドさんのやりとりが素敵すぎて感動((

    • @Nnnnnnnnnx_x
      @Nnnnnnnnnx_x 2 роки тому +126

      @@user-zf6wq3xq7r 触って、盛って の所もそれっぽいですもんね。私もそうだと思ってました

    • @nichijou_love
      @nichijou_love 2 роки тому +136

      うさぎは年中発情期とか聞いたことあるし…

  • @user-tu2wx5fh7o
    @user-tu2wx5fh7o 9 місяців тому +5

    最後に月切った時、月が人参みたいになってるの好き

  • @D1B5-Q9O5O7
    @D1B5-Q9O5O7 Рік тому +9

    2:14 字幕が白兎を表してて好きです!
    (目、愛(eye)が赤色なのが良い…)

  • @aiueo401
    @aiueo401 3 роки тому +271

    最後の方でウサ耳外して、月(人参)を切ってるのがメッセージ性あってすこ。…もちろん歌もすこ。…いややっぱ全部すこ。

  • @user-vh3uq1od4m
    @user-vh3uq1od4m 2 роки тому +816

    もう言われてるかもだけど、
    0:43の兎の耳のマークに×∞って書いてあるの、流行り(兎の耳)は無限にある、流行りが無くなっても終わりなく次の流行りが出てくるって風に見えて好き

    • @user-vh3uq1od4m
      @user-vh3uq1od4m 2 роки тому +69

      あと2番のサビの映像、1回目のサビでは上手くできなかったこと(的当て、爆発、スイカ割りとかが)を過激な手をつかって(銃で的当て、ビル群全体をド派手に爆破、ゴルフクラブでスイカ割りとか)できるようになってるの、完全に推しとか色々なものにハマって取り返しのつかない事もできるようになった、過激なファンとかになったみたいでここも好き。推しの為ならなんでも(いいことも悪いことも過激なことも)できる私も大好きみたいな

    • @user-wd6lm4ed8r
      @user-wd6lm4ed8r 2 роки тому +23

      コメント失礼。
      2番サビの『君のすべてが大好き そんな自分も大好き』っていうのは"恋に恋する子"って感じですよね…その人(君)自身が好きっていうより、その人を好きな自分が好きだから、ルールやマナーを越えて過激になるみたいな…。

  • @user-mv2rs6up7p
    @user-mv2rs6up7p 6 місяців тому +1

    Love it.とラヴィットかけてるのめちゃくちゃ細かくてすごい

  • @user-ki5vq5kr6l
    @user-ki5vq5kr6l 7 місяців тому +7

    「みんな好きだから大好き」っていうのが主人公が全員好きだから好きなのか、色んな人が好きだから好きなのか?

  • @user-oq7qg3zx6v
    @user-oq7qg3zx6v 3 роки тому +2725

    某アプリはいい曲に出会わせてくれるいい手段って言う人よくいるけどこの曲をフルで聴きに来た人がどれだけいるんだろうか?

  • @user-fc2pt6es4z
    @user-fc2pt6es4z 3 роки тому +752

    昔は普通に推しが好きだったんだけど
    有名になって周りの人が推していくうちに
    自分の方が先に推してたって気持ちになっちゃって
    いつのまにか張り合ってて、気づいたら
    私今本当に推しのこと好きなのかな……
    って思った
    今は降りかけ

    • @qtex3036
      @qtex3036 3 роки тому +33

      ガチ目にわかるそれは

    • @osada8113
      @osada8113 3 роки тому +27

      わかります!何か自分の推しが流行るとその推しを得意気に語る人に張り合いたくなります!

    • @mst8003
      @mst8003 3 роки тому +12

      わかるわ辛いよね

    • @user-en7sm7bp9e
      @user-en7sm7bp9e 3 роки тому +40

      結局みんな推しのことが好きなんじゃなくて推しのことが好きな自分に恋してるだけなんだよ…。
      推しを語れる自分に酔ってる

    • @user-pd8to2ct5i
      @user-pd8to2ct5i 3 роки тому +77

      おりかけ を ふりかけ と読んでしまって一人でしばらく困惑していた

  • @umaru0212
    @umaru0212 11 місяців тому +2

    ヘッドホンでこの曲聴くのめっちゃ好き

  • @sksjsmms
    @sksjsmms Місяць тому +5

    cant let the gang know, that this is my rabbit hole.