gaou's Konan Railways
gaou's Konan Railways
  • 94
  • 112 951

Відео

上野駅 散策2024夏
Переглядів 5121 день тому
夏のJAM帰りの時に、上野駅に立ち寄ってみました。35年ぶりの上野駅でしたがすっかり変わってしまったところと、変わらないところを見て来ました。前半はスライドショー、後半は入線があったのでその動画になっています。
PECO標準複線間隔27mmでのKATOスロットレスモーターの問題
Переглядів 119Місяць тому
スロットレスモーター搭載車の磁力ダダ洩れで、よくモーター車同士がくっつくとかしますが、PECOの複線間隔27mmではどうなるのかを検証してみました。やはりKATOがメーカーとして、しっかり減磁対策を施した製品を出すべきです。
ホールICのKATOスロットレスモーターへの反応
Переглядів 62Місяць тому
レイアウトに設置した信号機は、ホールICの反応によって切り替わるようになっています。KATOスロットレスモーター搭載車両は磁力が強いので、磁石を搭載しなくとも、ホールICに反応するのではないか?と・・・。 それをテストしてみた動画です。
レイアウトスタジオ天の川2024 08 19
Переглядів 156Місяць тому
2024国際鉄道模型コンベンションの翌日に、初めてお邪魔して来ました。 本当に規模もさることながら、プロジェクターによる背景など、トータルで魅せるレイアウトでした。この中を自分の車両を走らせられるというのは夢のような空間でした。
閉塞信号機のセンサー反応確認
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
ホールICを通過することで、閉塞信号機の色灯の切替をしています。 今回はレイアウト上に設置した閉塞信号機および連動する中継信号機が正常に作動しているかどうかを確認しています。 【動画上の文字訂正】 中継信号の注意現示という言い方は間違いで、制限現示と訂正させていただきます。
第23回国際鉄道模型コンベンションにて
Переглядів 5822 місяці тому
凄腕のモデラ―さん達です。 動画を撮った先だけをまとめさせていただきました。
国際鉄道模型コンベンション2024 追兎電鉄株式会社ブースにて
Переглядів 8322 місяці тому
自身としては、初めて東京開催の国際鉄道模型コンベンションに行きました。それも追兎電鉄さんのサポートスタッフとして内側から参加させていただきました。開催中トラブルもあり、ご覧いただいた方々には申し訳ない事もありましたが、ぜひ次の進化をご期待して欲しいと思います。 サポートスタッフとして、少し動画を撮りましたので、個人分として動画にまとめさせていただきました。 出展者のチャンネルは下記です。ぜひご覧ください。 追兎電鉄【鉄道模型レイアウト】www.youtube.com/@autodentetsu
PECO#55フレキシブルレールにやすりで溝を作って、走行ジョイント音が聞こえるようにしました。
Переглядів 7178 місяців тому
PECO#55フレキシブルレールにやすりで溝を作って、走行ジョイント音が聞こえるようにしました。
PECO フログ通過改善
Переглядів 3879 місяців тому
フログ通過時に2軸貨車は大きくレール間に落ち込むので、0.3mm厚プラ板で調整を行いました。
福井鉄道、北府駅で770形
Переглядів 249Рік тому
北府駅からたけふ新駅まで線路際を歩き始めると、ちょうど列車が来たので撮影してみました。
稲荷町~電鉄富山 後部展望
Переглядів 104Рік тому
稲荷町の分岐が見れます。 短い動画です。
南富山付近の車窓
Переглядів 71Рік тому
南富山駅の前後の車窓です。短い動画です。
EF510 乗務員交代
Переглядів 161Рік тому
敦賀駅で思いがけず、JR貨物の乗務員交代に遭遇しました。 途中画像が切れていますが、交代後の敦賀駅出発を撮っています。
金沢駅構内にて
Переглядів 931Рік тому
サンダーバード回送・構内・富山行普通出発・大阪行サンダーバード出発
前面展望 金沢~東金沢・津幡~俱利伽羅峠
Переглядів 167Рік тому
前面展望 金沢~東金沢・津幡~俱利伽羅峠
北陸本線の終焉  最後の特急街道2023
Переглядів 518Рік тому
北陸本線の終焉  最後の特急街道2023
旧京都総合運転所サイドビュー
Переглядів 110Рік тому
旧京都総合運転所サイドビュー
びわ湖大花火大会2023
Переглядів 92Рік тому
びわ湖大花火大会2023
踏切基板動作最終チェック
Переглядів 283Рік тому
踏切基板動作最終チェック
Aブロックで第1本線周回の様子を紹介
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
Aブロックで第1本線周回の様子を紹介
TOMIX113系走行
Переглядів 5862 роки тому
TOMIX113系走行
SLスチーム号入線
Переглядів 492 роки тому
SLスチーム号入線
103系NS407 京都駅留置線移動
Переглядів 2303 роки тому
103系NS407 京都駅留置線移動
Magnorailトンネル位置固定vol 1
Переглядів 10 тис.3 роки тому
Magnorailトンネル位置固定vol 1
支線周回線左回り by HX-A1H
Переглядів 5163 роки тому
支線周回線左回り by HX-A1H
Hyper-G konan spec TEST1
Переглядів 2073 роки тому
Hyper-G konan spec TEST1
サンライズ出雲・瀬戸 新大阪行き(雪による遅れ)
Переглядів 1,6 тис.3 роки тому
サンライズ出雲・瀬戸 新大阪行き(雪による遅れ)
複線踏切制御【警報音改善】
Переглядів 3373 роки тому
複線踏切制御【警報音改善】
複線踏切動作の改善【完成版】
Переглядів 2993 роки тому
複線踏切動作の改善【完成版】

КОМЕНТАРІ

  • @hamanoaoden
    @hamanoaoden 11 днів тому

    僕も初めて訪れたときは、規模とプロジェクターが映し出す景色には驚きました。冷房が効いていて店主のナギさんも良い方なので快適な空間ですよね。

    • @konanrailways
      @konanrailways 11 днів тому

      スケールもすごいですが、プロジェクターの背景を組み合わせた場所は唯一ですね。近くの関東の方々が羨ましいです。言われるようにナギさんは本当に良い人ですね。

    • @hamanoaoden
      @hamanoaoden 11 днів тому

      @@konanrailways 関東に住んでて良かったです。お客さんが少ないと閉店すると言っていたので慌てて予約しました(笑)

  • @hiyamizu1948
    @hiyamizu1948 29 днів тому

    我が家は線路間隔28mm ま、1mm差ですから状況は同じでしょうね 線路無しで工作テーブルに置いて つい近づいちゃうとボディー同士が仲良くなっちゃいます (^^

    • @konanrailways
      @konanrailways 29 днів тому

      28mmでしたら、悪影響は出るでしょうね。線路無しだと言われるように並べて撮影するのも苦労するほど、遠くから引き合ってしまいますからね(笑) 良い性能のモーターだとは思うので、しっかりメーカーで減磁対策を施して欲しいですね。

  • @pin5861
    @pin5861 Місяць тому

    電車型のスロットレスモーターの同極性の弾き飛ばしや、引き寄せ極性で引き合いが心配です。

    • @konanrailways
      @konanrailways Місяць тому

      おそろしいくらい、くっ付こうとしますからね。メーカーがしっかり対策してほしいですね。

  • @久保和敬-d1f
    @久保和敬-d1f Місяць тому

    素晴らしい!…のですが、中継信号機の"右斜め45°"は「制限(せいげん)現示」といいます。 中継信号機は本体信号機がYG(減速)・Y(注意)・YY(警戒)のいずれの場合でも「制限」が現示されます。

    • @konanrailways
      @konanrailways Місяць тому

      制限表示ですか?! それは大きな間違いでしたね。申し訳ありませんでした。 でも良いご指摘をいただきました。ありがとうございます! ブログの方では修正しておこうと思います。

    • @konanrailways
      @konanrailways Місяць тому

      制限現示でした。打ち間違えました。

  • @MaxxD86
    @MaxxD86 Місяць тому

    This is amazing

    • @konanrailways
      @konanrailways Місяць тому

      Thank you for the compliment. It is fun to see the traffic lights switching.

  • @konanrailways
    @konanrailways 2 місяці тому

    ありがとうございます。 私も少しでも背中を押せたらと、動画をアップさせて頂きました😊

  • @葛飾鉄道タイム放送局
    @葛飾鉄道タイム放送局 2 місяці тому

    この方は、チャンネ登録者数4000人を目指しています。自分は、宣伝しました。

  • @brucesmith1383
    @brucesmith1383 10 місяців тому

    Sure does make a lot of noise!😮

    • @konanrailways
      @konanrailways 10 місяців тому

      I wish it were a little quieter in operation.

  • @pin5861
    @pin5861 10 місяців тому

    これで外国型の超ロングフランジ車は通せんぼですね。 (⌒●⌒)/ 0.3のプラバンにお弁当などの茶色いパックを張り合わせればフランジの摩擦で色の剥がれの心配がないかな。

    • @konanrailways
      @konanrailways 10 місяців тому

      まぁ外国型は走らないと想定してます(笑) 色剥がれの為に着色済みの素材を使えればベストですね。

  • @ewoodrailway
    @ewoodrailway Рік тому

    Really good

  • @oscarsilva683
    @oscarsilva683 Рік тому

    El efecto es malísimo. Prefiero faller

  • @user-lk32222
    @user-lk32222 Рік тому

    綺麗ですね

    • @konanrailways
      @konanrailways Рік тому

      ありがとうございます。たまたま良い位置で見れました。

  • @旅する亀ガリルン
    @旅する亀ガリルン Рік тому

    米欄失礼します。 うp主様が使用されている信号は自作でしょうか? 市販の信号を使用されているのでしたらリンクを教えていただきのですが、、、 うp主様のブログから飛んできました。

    • @konanrailways
      @konanrailways Рік тому

      信号機はGMの信号機キットです。 裏にLEDを貼り付けて、Arduinoで点灯を制御しています。制作記事はブログに無かったですかね?😓

    • @旅する亀ガリルン
      @旅する亀ガリルン Рік тому

      @@konanrailways すいません私のミスでした。 素早いご返信ありがとうございました。

  • @justani
    @justani Рік тому

    どうしたJRバスw

  • @GustiAbah
    @GustiAbah Рік тому

    Wow.. its amazing... Love that rail

    • @konanrailways
      @konanrailways Рік тому

      Thank you. I will make it more substantial from now on.

  • @LifeOfRiley2166
    @LifeOfRiley2166 Рік тому

    Is there a track diagram anywhere for this layout?

    • @konanrailways
      @konanrailways Рік тому

      The track diagram of this layout is available on my blog hannarikatetsuki2.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

  • @pin5861
    @pin5861 Рік тому

    見えた視えた観えた。  ブログでの写真では写る範囲に限りがありますが、こうして動画で見ると様子がよく判ります。  今年の年末にはどのように建設が進んだ動画を見せていただけるのか、とても楽しみです。

    • @konanrailways
      @konanrailways Рік тому

      ありがとうございます! 今年の終わりには走っているようにしたいですね。

  • @whynot2038
    @whynot2038 2 роки тому

    動画のようなスライダーを購入したいです。この商品を販売しているお店の住所を教えていただけますか?

    • @konanrailways
      @konanrailways 2 роки тому

      私は2019年ですが、MAGNORAILOZというオーストラリアのお店からネット購入しました。MAGNORAILOZで検索してみてください。色々動画も紹介されています。

  • @karlssonvomdach3627
    @karlssonvomdach3627 2 роки тому

    Hättest ein bißchen mehr Geld für Faller car System ausgeben

  • @gaccongo
    @gaccongo 2 роки тому

    湘南色はいいですね。4両編成好きですよ。 配信ありがとうございます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 2 роки тому

      ありがとうございます。まだ短い往復運転だったので8両を遠慮したんですが、4両編成良いですよね(^-^)

  • @pin5861
    @pin5861 2 роки тому

    ジョイントを刻む音がいいですね。 緑化が進むと次第に吸収されていくんでしょうね。 加速の時のカチカチカチカチ・・ あのコントローラですね^^

    • @konanrailways
      @konanrailways 2 роки тому

      ちょうど良いところにフレキのつなぎ目があったようで、意外にジョイント音が聞こえてますね。 あえて溝を増やそうかなんて事も考えています。

    • @pin5861
      @pin5861 2 роки тому

      @@konanrailways さん 操作板付近や、ハイライトな所など良いかもです^_^ 25mレールの遠ざかる刻み音は魅力的です。

  • @wernerfuchs8414
    @wernerfuchs8414 2 роки тому

    Völlig unnormales Fahrverhalten 😱

    • @konanrailways
      @konanrailways 2 роки тому

      Vielen Dank für Ihren Kommentar. Es ist lustig, denn beide Seiten sind U-Turns!

  • @OgaugeTrainsplusslotCars
    @OgaugeTrainsplusslotCars 2 роки тому

    Nice CHEERS FROM OVER SEAS UNITED STATES 🇺🇸

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 роки тому

    大変そうですね。でも楽しそうです。配信ありがとうございます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      ありがとうございます。楽しんでやっていますよ。 もっと良い動画あげたいところです(笑)

  • @renekreisel8165
    @renekreisel8165 3 роки тому

    Very loud System 🤪🤪🤪 No gauches ??? I prefer faller car System from germany . Made in germany and digital !

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 роки тому

    かなり鮮明ですね。そして振動のぶれも感じません。 素晴らしいと思います。配信ありがとうございます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      振動が少ないのが私もホッとしています。 カメラは本当に性能が良いです。販売を継続発展しなかったのが残念なくらいです。

  • @modelrailway0
    @modelrailway0 3 роки тому

    これは素晴らしい(*´∀`)

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      ご覧いただいてありがとうございます。TOMIXのバス走行システムの発展性が無いので、Magnorailを採用しました😄

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 роки тому

    いつも楽しく拝見させて頂いております。 低速もなめらかですね~ 発信、停車もスムースで本物みたいです。 すぐ動くのは他もあまり変わりませんので(^^;) 配信ありがとうございます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      コメントありがとうございます😄 ノッチを上げれば良いだけなので、スムーズな加速と共に運転を楽しめそうです。 1ノッチが早く立ち上がるので、それを今改良いただいてます。 また改良終わって帰ってきたら運転動画上げようかと思います。

  • @pin5861
    @pin5861 3 роки тому

    なめらかな線形が美しいですね。 だからこそ気になってしまった点ですが、0:48あたりのジョイント接続部が若干カックンとなっている気がします。 おそらく実景を人の目で見ている限り気にはならない程度なのでしょうが、 解像度の高いカメラカーであると悪いように見えてしまうのかも知れません。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      ありがとうございます。 私もカックン気になりました。線路を上から見ていると分からないぐらいなのですが、カメラカー恐るべしです。 ちょうど本日、ジョイナー部のハンダを溶かしてカックンを修正しておきました。

    • @pin5861
      @pin5861 3 роки тому

      @@konanrailways さん やはり、お気づきでしたか。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      @@pin5861 再生時になんじゃこれ?でした😊

  • @イシモト
    @イシモト 3 роки тому

    引き通し母線!

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 роки тому

    なめくじ かっこいいですよね 予算が無くて 将来 必ず! 配信ありがとうございます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      UA-camから怒られそうな動画にコメントありがとうございます。 早く今製作中のレイアウトで走らせてあげたいです(笑) なめくじ かなりカッコイイですよ。

  • @いまあつの鉄道
    @いまあつの鉄道 3 роки тому

    私も草津駅から新大阪行きのサンライズを撮影しました。 私が撮影した草津駅は雪が積もっていませんでした。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      お互いに思わぬ遭遇でしたね(笑) 大津寄りの方がうっすら積雪してました。

    • @いまあつの鉄道
      @いまあつの鉄道 3 роки тому

      @@konanrailways 私にとっても思わぬ遭遇でした。周りが明るい時間帯に回送ではないサンライズを見るというのは、かなり貴重な経験になりました。

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      @@いまあつの鉄道 乗ったことが無いので、ぜひ乗ってみたいものです。

  • @伊野尾志摩ライナー
    @伊野尾志摩ライナー 3 роки тому

    茨木で見ました

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      朝から良いもの拝めました(笑)

  • @gaccongo
    @gaccongo 3 роки тому

    素晴らしいですね。メンテ大変ですよね^^

    • @konanrailways
      @konanrailways 3 роки тому

      ありがとうございます。手元に残った唯一のHOモデルですので大切にしますね。 2・3両で良いから牽かせる客車が欲しくなります(^-^)

  • @pin5861
    @pin5861 4 роки тому

    だいぶ煮詰めてきましたね^^ ブログ共々大変勉強になります。 こうなると単線交換駅の構内踏切や駅直近の踏切の場合。 1) オーバーラン危険回避のために一旦閉まる 2) 交換対向列車到着が、やや時間が空いて来る時に一旦開く 3) 対向列車が接近で再び作動 4) 対向列車到着後、対向待ち列車が出発通過で開放。 このような動作も実物ではありますね。 手動のスイッチが2個あれば今回の訂正版でいけそうですね。 ん?  単線だと本線のセンサー重複で無理なような・・ 実物はどのような仕組みなのでしょう。 上りと下り別のアルディーノ基盤でダイオードでサーボ等の信号逆流防止を付ければ? 自分で問いかけて、あたまがオーバーヒートしてきました ・。・) 長文失礼いたしました。

    • @konanrailways
      @konanrailways 4 роки тому

      駅近辺や構内踏切などは停車や通過など様々な要素が増えてきますね。 基本動作はこれでOKですので、プラス条件で内容を変化させていくと良いかもしれません。 こういうギミックは考えている時も楽しいものですね。

  • @gaccongo
    @gaccongo 4 роки тому

    楽しいですね。時間あるときに拝見させて頂きます。 配信ありがとうございます。チャンネル登録させて頂きます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 4 роки тому

      チャンネル登録ありがとうございます。 まだ走行動画が少ないのですが、今後頑張っていきますので、 よろしくお願いいたします。

  • @pin5861
    @pin5861 4 роки тому

    ブログと共にとても参考になります。

    • @konanrailways
      @konanrailways 4 роки тому

      ありがとうございます。 電気知識に疎いのですが、ここまで辿り着きました。

  • @SATODEN
    @SATODEN 4 роки тому

    磁石だとコンパクトでいいですね。自分はIRセンサー使ってるんでどうやって隠して誤魔化すか考え中です

    • @konanrailways
      @konanrailways 4 роки тому

      ありがとうございます。 このセンサーだと枕木間に埋められて、ATSのように見えるぐらいです。

  • @dieteroetzel8071
    @dieteroetzel8071 4 роки тому

    残念ながら今年はコロナのせいで大津に来ることができませんでした。そこから私はよく電車で京都に行きました.ビデオをありがとうございます。ドイツからよろしく。:-)

    • @konanrailways
      @konanrailways 4 роки тому

      コメントありがとうございます。 来年は来れるようになると良いですね。その時は先頭車両で沿線風景を楽しんでください。

  • @SATODEN
    @SATODEN 4 роки тому

    自分はニッケルの針金で作ったんですけど歪みがなかなか難しい。ブログのほう拝見させていただきましたけど自分もトラウト釣りようのフロロカーボンが手元にあるのでそれで張りなおしてみます。

    • @konanrailways
      @konanrailways 4 роки тому

      コメントありがとうございます。 釣り糸の方がテンションもありますし、張りやすいですよ。ぜひお試しください。

  • @hakuC.Railway
    @hakuC.Railway 4 роки тому

    初見です(〃⌒ー⌒〃)ゞ 凄い楽しそうなレイアウトですね(*>ω<*)🎵 動画に写ってるレールは何用ですか? チャンネル登録と高評価しました😋

  • @MagnorailOz
    @MagnorailOz 4 роки тому

    I am looking forward to seeing this layout being completed and have subbed your channel. When completed why not apply to be a Magnorail Magician - www.magnorailoz.com.au/magnorail-magicians-739579-501759.html - Clyde Magnorailoz

  • @Martin.
    @Martin. 4 роки тому

    Great video👍Greetings from Germany, Martin

  • @ミリー-w3v
    @ミリー-w3v 5 років тому

    へ?なんでガタンゴトンいってるんや・・・ 架線柱といい凄すぎぃ!

    • @konanrailways
      @konanrailways 5 років тому

      このモジュールは本番レイアウト製作用のテストとして作ったので、モジュール端が接続を考慮していなかったんです。それで組線路とのつなぎ部がすこし開き気味なせいで余計にジョイント音が聞こえるようです。 架線柱は本番のレイアウトでも取り入れて、現在ブログ内で公開製作中です。

    • @ミリー-w3v
      @ミリー-w3v 5 років тому

      ジョイント音って言うんですね、個人的には聞こえた方がリアルで好きです リアルなミニチュアが好きで鑑賞専門の自分ですが、素晴らしい物を見させていただきありがとうございます!

    • @konanrailways
      @konanrailways 5 років тому

      また新レイアウトが出来たら見てもらえる動画を作ろうと思ってます。 よろしくお願いします。

  • @鳥の巣H
    @鳥の巣H 6 років тому

    いつまで青色なんやろ。

    • @konanrailways
      @konanrailways 6 років тому

      いつまでなんでしょうね。 青のままの方が東海道時代・阪和線時代を物語っているので、このままでも良いような気もします。

  • @TheNamelessCity
    @TheNamelessCity 7 років тому

    こちらでもこんにちは~ ほんと色々勉強になります!さらに連動する信号機が楽しみです。 頑張ってください!

    • @konanrailways
      @konanrailways 7 років тому

      ありがとうございます。 補助配線をしておけば、メンテナンスフリーという訳ではありませんが、ストレスの無い運転の一部と捉えています。 結果的に言えば、PL-13のスイッチを使うより、はるかに安価で確実な作動が望めます。

  • @fusomoriguchidaikon
    @fusomoriguchidaikon 7 років тому

    私も完成させ、動画アップしました。カメラが骨董品で、手振れもあり、良い画質ではありませんが、お手すきの時にでもご高覧ください。勾配区間と、R315の曲線区間の走りはあまり満足できませんが、私鉄貨物の取り扱いが少なくなったご時世にレトロタッチの凸型電気機関車を模型ながら走らせるのもオツなものです。

    • @konanrailways
      @konanrailways 7 років тому

      完成おめでとうございます! どうしても車重が軽いので、安定した集電が難しいですが、この手の凸電は自分で完成させたもの故に、非常に嬉しいものです。 ぜひ、走行動画拝見しに行きます。

  • @fusomoriguchidaikon
    @fusomoriguchidaikon 7 років тому

    完成おめでとうございます。私も今同じものを作っています。走りが気になったので貴アップ動画を拝見しました。半径282で走りに少し抵抗ありですか…(-_-;) 二軸貨車のトム、ワム、ワフの3輌くらいは牽引させられたらなあ…と思っていたのですが。私のは菱形パンタグラフの指定品TOMIX PS16Pが手に入らなかったので、GREEN MAXのPS16Nで代用しました。完成したら動画アップしてご報告いたします。仕事の暇を見つけてはカミサンに小言を言われながらの製作ですので、時間がかかりそうですが…(>_<)

  • @seriese6532
    @seriese6532 8 років тому

    参考になりました!

  • @小野田じーちゃん
    @小野田じーちゃん 8 років тому

    Bトレ動力って思った以上に凄いんですね・・・

    • @konanrailways
      @konanrailways 8 років тому

      ボディー内部に詰めれるだけ、板ナマリを補充してますので、ノーマルよりかなり重くなっています。そのお蔭で牽引力と集電性を向上させています。

    • @小野田じーちゃん
      @小野田じーちゃん 8 років тому

      がおう☆様へ 私は、突っついても5ミリしか 動かない製品しか経験したことが無かったので、これほどよく走る動力は新鮮でした。 KATOのは良く走るんですけどね・・・

    • @konanrailways
      @konanrailways 8 років тому

      ありがとうございます。デキは重連で稼働しますから、下手なロコより強力になったかもしれません(笑)