Master Japanese Woodworker
Master Japanese Woodworker
  • 11
  • 717 670
The Basics of 'Saws' Taught by a Woodworking Craftsman with 20 Years of Experience
宮大工としての経験を活かし、木工職人として20年以上のキャリアを重ねてきました。
デザインから制作に至るまで、すべての工程を一貫して一人で手掛けています。
このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。
・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介
・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明
・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説
・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介
日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連チャンネル
MKプロジェクト 【土木のおしごと】
www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU
00:00 鋸の種類
00:10 ゼットソー
02:09 両刃鋸
03:52 胴付き鋸
04:25 切り口の違い
05:22 ガイドラインの線を引く
05:45 鋸の持ち方
06:56 刃の入れ方
09:47 鋸を持つ立ち位置
11:24 胴付き鋸を使うときの注意点
12:34 鋸の手入れ
14:20 しまい方
15:08 刃の交換方法
16:34 動画のリクエスト・製品の注文お待ちしてます
Переглядів: 2 468

Відео

A craftsman with 20 years' experience explains proper care and use of a wood plane.
Переглядів 12 тис.Місяць тому
宮大工としての経験を活かし、木工職人として20年以上のキャリアを重ねてきました。 デザインから制作に至るまで、すべての工程を一貫して一人で手掛けています。 このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。 ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 関連チャンネル MKプロジェクト 【土木のおしごと】 www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU 00:00 カンナを語りつくす一時間 00:59カンナの種類 01:10 おすすめのカンナ 04:05 家具職人のカンナの用途 0...
A functional and beautifully crafted wall-mounted furniture shelf by Japanese artisans
Переглядів 4,8 тис.2 місяці тому
先着1名に壁掛け家具棚をプレゼント!【応募締切:2024年11月2日まで】 応募方法:下記のメールアドレスに「プレゼント希望」と明記して送信してください。mkproject1@outlook.jp 元宮大工、木工職人歴は20年以上になります。 デザインから制作まで、すべての工程を一人で行います。 このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。 ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 関連チャンネル MKプロジェクト 【土木のおしごと】 www.youtube.com/@MKPROJECT-D...
Why Japanese Carpenters Don’t Use Tape Measures
Переглядів 522 тис.4 місяці тому
※本動画の内容は、あくまで個人の主観に基づくものであり、参考の一助としてください。 木吉オンラインショップ→mokukiti.theshop.jp/ 元宮大工、木工職人歴は20年以上になります。 デザインから制作まで、すべての工程を一人で行います。 このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。 ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 関連チャンネル MKプロジェクト 【土木のおしごと】 www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU 0:00 メジャーを使わない理由 1...
Crafting a Desk with 'Hozō' - No Visible Nails
Переглядів 19 тис.4 місяці тому
動画内で制作した机の購入はこちらから↓ mokukiti.theshop.jp/items/90910955 元宮大工、木工職人歴は20年以上になります。 デザインから制作まで、すべての工程を一人で行います。 このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。 ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 00:00 使用木材 00:35 .角材の製材 02:27 ホゾ穴の墨付け 04:43 ホゾ穴加工 05:51 ホゾの加工 07:21 ホゾの面を取る 07:50 脚部の角を丸く加工 09:08 脚...
How Japanese craftsmen place tools / Identify a good carpenter by the way they place their tools
Переглядів 3,2 тис.5 місяців тому
※本動画の内容は、あくまで個人の主観に基づくものであり、参考の一助としてください。 木吉オンラインショップ→mokukiti.theshop.jp/ 元宮大工、木工職人歴は20年以上になります。 デザインから制作まで、すべての工程を一人で行います。 このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。 ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 関連チャンネル MKプロジェクト 【土木のおしごと】 www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU
Nail-filled scrap wood transforms into an adorable pet bowl stand.
Переглядів 2,1 тис.5 місяців тому
制作したペットボウルスタンドの購入はこちらから→mokukiti.theshop.jp/items/90006867 元宮大工、木工職人歴は20年以上になります。 デザインから制作まで、すべての工程を一人で行います。 このチャンネルでは、以下の内容をお届けします。 ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や現代的なアプローチについての解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 関連チャンネル MKプロジェクト 【土木のおしごと】 www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU 00:00 使用木材の説明 00:37 木材のカット 00:53 木...
A Japanese woodworker with 20 years of experience makes a beautiful and shiny children's stool
Переглядів 113 тис.5 місяців тому
制作したスツールの購入はこちらから→mokukiti.theshop.jp/ このチャンネルでは、元宮大工として20年の経験を持つ木工職人が、日々の作業やプロジェクトを通して木工の魅力や技術をお届けします。 「こんなの作ってほしい」といった依頼にも対応し、詳細な図面を作成してオーダーメイドで家具や小物を制作します。 チャンネル内容: ・作品紹介:オリジナルデザインの家具や小物の紹介 ・制作過程:一つ一つの作品がどのように作られていくかを詳細に説明 ・木工技術:日本の伝統的な木工技術や工具の使い方を解説 ・DIYヒント:視聴者が自分で挑戦できる簡単な木工プロジェクトやテクニックの紹介 日本の木工職人が手がける、唯一無二の作品作りをぜひお楽しみください。 関連チャンネル MKプロジェクト 【土木のおしごと】 www.youtube.com/@MKPROJECT-DOBOKU 00:00 ...

КОМЕНТАРІ

  • @sabinbalasaanimationfilms9297
    @sabinbalasaanimationfilms9297 13 днів тому

    Hello, I have a question, if you would kindly answer. When adjusting the chip breaker, how can you make sure that you do not push it too far, beyond the cutting edge? It is very hard to see down there and for a thin shaving, I understand it has to be very close to the cutting edge.

  • @YasuriKatame
    @YasuriKatame 17 днів тому

    シリコーンには防錆効果は期待できないので防錆油をティッシュで伸ばしてます 手垢がついているとそこから錆びるのでそれも拭き上げて取り除くほうが良いですね 油はほんの少し垂らしてティッシュで延ばしてケチケチ使ってますw

  • @waltereerdekens1713
    @waltereerdekens1713 18 днів тому

    Thanks for sharing. Very useful information. God bless you.

  • @viktorbek5098
    @viktorbek5098 29 днів тому

    Thank you. Is the same true for gluing surfaces? Better sanded than planned? Or just paint/varnish?

  • @製作所さん
    @製作所さん Місяць тому

    試験結果に、測定器のシリアルナンバーを控えておくことの大切さ

  • @ra24523
    @ra24523 Місяць тому

    差し金にも誤差があるのでしょうね

  • @bernardofernandez6138
    @bernardofernandez6138 Місяць тому

    Superb job, very nice and easy to understand, I wish we had masters like you in America, I’m a builder and my skills will never be as good as you or any Japanese carpenter but I really admire Japanese woodworking, tools and their use, please keep making videos and thank you very much for showing your skills

  • @fabrica000
    @fabrica000 Місяць тому

    勉強になります。DIYなので材料を無駄なく使いたいので厚みを変えたりしています。自動鉋はないので電気鉋で大体の形を作ってから手鉋で仕上げています。

  • @CanaldaCarpintaria
    @CanaldaCarpintaria Місяць тому

    Oi ! Sou do sul do Brazil, A explicação sobre base das plainas foi realmente inédita pra mim também apesar de fazer todo o sentido. ainda não tenho kanna apenas plainas ocidentais e nelas se usa subir ou descer a lamina com a base reta em sua maioria, algumas com mais regulagens como as block oscila também a parte frontal. Nas plainas eletricas altera se a espessura do corte apenas movimentando a base frontal para cima e para baixo . Conclúo qua em kanna pelo atrito de madeira com madeira gerar mais acúmulo de resíduos a base toca o mínimo possível a superfície, apenas as partes que mantém ela estável para gerar um corte preciso usando a alteração da posição da lâmina. Cheguei neste vídeo porque trabalho com madeira e tenho hobby de colecionar ferramentas. Estou estudando atualmente a cultura japonesa que usa formas simples e objetivas de trabalhar a madeira sem perder os traços da tradição o perfeccionismo e o capricho. Gostaria muito se fizesse um video sobre as serras que vocês usam aí que sao também muito diferentes das nossas na minha opinião sao melhores de usar, tem mais precisão no corte pela forma de fazer e afiar os dentes . O fato de cortar puxando permite usar lamina mais fina consequentemente ficando com melhor acabamento. a primeira ferramenta de estilo japonês que comprei foi um serrote rioba suizan o proximo com certeza vai ser uma kanna para testar o aprendizado neste video. obrigado! 💪🙏👍

  • @atelierkimpara
    @atelierkimpara Місяць тому

    カンナ刃をガンダムに例えた人はいないと思いますw 勉強になります!ありがとうございます。

  • @christinaqian
    @christinaqian Місяць тому

    Hi from Malaysia, thank you very much for this video and detailed explanation. I've learn a lot.

  • @ボケ爺-h7f
    @ボケ爺-h7f Місяць тому

    鉋は台が八分って昔から言うよ

  • @コーンバター-v4v
    @コーンバター-v4v Місяць тому

    設備現場監督です、3センチ以内なら誤差の範囲内だと思ってます。

  • @kotoyori-ry4km
    @kotoyori-ry4km Місяць тому

    コメントメジャーの話ばっか、後半の木目と反りまで考えてる所が凄かった😮

  • @user-kn1bk2c36k
    @user-kn1bk2c36k Місяць тому

    誤差があると考えるのが普通だと思うけどな。 必要な精度に見合っているかを考えて使えばいい。

  • @BOSS-nl9mg
    @BOSS-nl9mg Місяць тому

    用途の違うもの比べてもねぇ・・・ まるで差しは狂ったのが無いかのような言いぶりだし 最初から最後までなるべく同じスケールや差しを使うのなんて常識じゃないのよ

  • @tt-pc9sn
    @tt-pc9sn Місяць тому

    最近はカネとクジラの違いがわからない職人のほうが多いね

  • @もらうら
    @もらうら Місяць тому

    うちの会社20こくらい買って良いのだけ使ってる。

  • @yoshi_9885
    @yoshi_9885 Місяць тому

    だから測量屋は0は使わないよ 10センチのところから測る

  • @ちょぶ-v1b
    @ちょぶ-v1b 2 місяці тому

    メジャーしか無いときは100切とかで測りますね。

  • @ポムポム太郎-n6k
    @ポムポム太郎-n6k 2 місяці тому

    0.1mm単位の違いが目で見て分かるんだろうな、、、

  • @黃爸-p1j
    @黃爸-p1j 2 місяці тому

    做事的態度和自我要求!! 無論做哪一種職業都是! 頂尖

  • @Mostwonted7
    @Mostwonted7 2 місяці тому

    Мужики!!! Есть уже лазерный уровень! Рекомендую! Он до сотых долей измеряет. Есть с ним одна только проблема, измерить меньше чем он сам не возможно, а он где то 8-12 см в длину. Не измерял его. 😅

  • @スーですまぁあんちゃん
    @スーですまぁあんちゃん 2 місяці тому

    私は スケール格納する時は スプリングの力で ストン!っとは 絶対に戻さない😮 何度もやってるうちに 掛かり金の部分が狂ってくる 最終的には手を添えて戻してるよ。 それとその作業してる全員で スケールの誤差•狂いを確認してから 作業してました。 あと絶対に自分のスケールは 人には貸さない‼︎😠

  • @GekidouNoShouwa
    @GekidouNoShouwa 2 місяці тому

    造園業の職人さんに樹木にも石にも表裏があるとか言われたが 私には全くわからなかった。 わからないけれど、古臭いムダな手順ではなく、理由があるんだなとはわかった。

  • @kiryu.0x0
    @kiryu.0x0 2 місяці тому

    大切なのは基準を合わせることってことかな。 この場合は一つのものを作るときは測る道具を一貫する。 複数の測定器を使わないといけない場合は、鉄道運行の時計のように1つの基準を決めてそれに全てを合わせることで測定器を同じ基準にする(校正可能なもの)とか。 どんなに精密なものでもそれぞれの誤差は抱えるし、なんなら長さの基準のメートル原器(現在は使われていないけど)すら経年変化で長さが変わるので、真の1mなんて分からないのかも?

  • @makopapas
    @makopapas 2 місяці тому

    差し金も誤差がある

  • @user-hokuriku521
    @user-hokuriku521 2 місяці тому

    ものづくりの熱意ってここからだよね

  • @disk6225
    @disk6225 2 місяці тому

    ところで、メジャーとスケールは同じものですよね?

  • @田中太郎-w7h1n
    @田中太郎-w7h1n 2 місяці тому

    大体の大きさをみる時に、適当に当てて使ってる人はいるね 「30超ちょいだから35で切ったヤツやろ」とか 「300ちょい要るんやけど400残ってる廃材なかったかね?」とか

  • @Ryu_W
    @Ryu_W 2 місяці тому

    精度を求めるときは100切りして使用するのさ。

  • @アスパラ-x4u
    @アスパラ-x4u 2 місяці тому

    道具の誤差ってどうしても避けられないものですよね 動画で使われているスコヤも角材を作る時に厳密に90度を作っていったら最後の面で90度にならないですし

  • @Furch5
    @Furch5 2 місяці тому

    建設業ですが、必ず100切りして寸法測定してます

  • @wso2090
    @wso2090 2 місяці тому

    倉庫作業の傍ら、私だけで紙管のカットを月1万5000本程してます。 請け負い時の指示通りメジャーを爪に掛けて測ってカットしてましたが、爪が緩んでて4000本程が1ミリズレ。 大問題にされました。 去年は始末書を書きボーナスカットで年収が300万切りましたね。 今は100mm切りでやってますが、何故問題が起きるのを予想出来なかったのかとボロクソ言われましたね。 請け負い1年目、しかも前任の請け負い会社と元請けの指図通りきっちりやってて。

  • @dxa00100
    @dxa00100 2 місяці тому

    なるほど、、、すげぇ ここまで考えて作られた何かには、そりゃ魂こもってるわ

  • @おきたなんにゃむ
    @おきたなんにゃむ 2 місяці тому

    良いモノを作るには良い道具と腕が必要なんだなぁ

  • @Константин-й5м2р
    @Константин-й5м2р 2 місяці тому

    Сами вы плотники! Это же столяр!

  • @88番大窪寺
    @88番大窪寺 2 місяці тому

    入社して長く「鉄工屋」だったので、マスに当てて直角度を含めた 「最大長さ」を300MMや600MMのスケールで測ってました。

  • @YukkuriReimu
    @YukkuriReimu 2 місяці тому

    あくまで印象だけど、メジャーって身長とか服のサイズとかみたいな 不定形(直線的・平面的でないの意)なものの長さを測るためって印象なんですよね 逆に、こういう図面とか板面での長さって精確性が必要なものは遊びのない差し金かなと 皆だって書類での大きさは定規(物差し)で測って、普通は巻き尺なんて使わないでしょう?

  • @jeronimomartinez5087
    @jeronimomartinez5087 2 місяці тому

    we can use CNC machine. everytime same size especially when make joint pretty good.

  • @輝一-q2z
    @輝一-q2z 2 місяці тому

    大工さんは、使うのは、かねざしを使っていますね、

  • @さん汰-k9d
    @さん汰-k9d 2 місяці тому

    当てるのと引っ掛けるのとの誤差が出やんように動くけど古くなるとmm単位はズレるでなー

  • @左田正樹
    @左田正樹 2 місяці тому

    昔の人は2Hが多い気がします 自分も親方に2H使え言われた

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino 2 місяці тому

    だからメジャーで測るときは100きって測る。

  • @たこたこ-p5r
    @たこたこ-p5r 2 місяці тому

    メジャー… 久々に聞いたこの単語

  • @guitar-newbie
    @guitar-newbie 2 місяці тому

    鉄骨造に使われる鉄骨は作る時に使う鋼製巻尺と現場で使われる巻尺で目盛りに誤差が無いか確かめてから作るみたいなのあったよね?うろ覚えだから自信ないけども

  • @Leucochloridium666
    @Leucochloridium666 2 місяці тому

    自分のコンベックスを勝手に持ち出されて落とされたりするとキレそうになりますよ…

  • @月下華-b2s
    @月下華-b2s 2 місяці тому

    勉強になります、知識人でありつつそのものそのものを良く観察しながら対策し修正が出来る人こそ本物だなって感じます

  • @Makerperpassione
    @Makerperpassione 2 місяці тому

    Complimenti bel video!

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 2 місяці тому

    ネジピッチ見たい時は100かえりしてたな