reluster【手洗い洗車専門店】
reluster【手洗い洗車専門店】
  • 216
  • 3 309 581
Explaining precautions while washing a cross-country vehicle for city driving
チャンネル登録
コメント
お待ちしております
✅relusterのHP
reluster.jp/
洗車のお問い合わせはこちらになります
orangeに会える
愛車を輝かせたい方
ご予約はこちらです
reluster.jp/reservation/
最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
登録頂いた方にプレゼント
↓↓↓↓↓
【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】
lin.ee/MxyNns1
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin
orangeはマニアックな艶フェチ
マニアックが過去に行った実績です
2013年→輝く車を追及したく洗車屋を開業
・2016年京都平安神宮前で開催された
「フェラーリカヴァルケードインターナショナル」で
日本で唯一の洗車を3日間担当させて頂きました
・2014年~2021年
「東京オートサロン」
「大阪オートメッセ」
「名古屋オートトレンド」
などのSHOWCARイベントで
出展・展示車両を多くに渡り仕上げ磨き・洗車業務を経験
車両には
ランボルギーニ・アヴェンタドール
Ferrari
GTR
などスーパーカーはもちろん
イベント用のカスタムカーも多数
現在では高級車はもちろん
光岡自動車の「ラセード」など
普段お目にかかれないような車両もお手入れ・艶出しをさせて頂いております
愛車が輝くときはオーナー様が誇れるとき
輝きには拘っております
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【実績や経歴をわかりやすくして説得力を上げる】
高評価や応援コメントを頂ければ俄然頑張れます
他にも
TIKTOK(車に関する面白豆知識を投稿しております)
www.tiktok.com/@reluster
Instagram(たくさんの輝く名車をご紹介してます。車が好きな方はフォローお待ちしております)
re.luster
X(現状での流れや洗車や磨きに対する想いをたまに綴っております)
reluster
などなどやっております
チャンネル上部にリンクを貼っております
おススメ動画
洗車ついでにガラコで撥水施工をするときは簡単な1工程増やすだけで100%ギラつかない方法
ua-cam.com/video/-vjXsHESw30/v-deo.html
洗車でタイヤが変色する一番の原因はアレなのでやり方を変えるだけで解決できます
ua-cam.com/video/YORT_hEQb_g/v-deo.html
プロがやる事はあまりないですが応急処置としては使えるDIYの磨きで洗車傷を消す方法
ua-cam.com/video/i6sbb288Rdg/v-deo.html
クリーナーやアルコールで内窓を拭いても白く曇る時はこの方法で解決します
ua-cam.com/video/xpdwqtPBetQ/v-deo.html
洗車をしないと出てくるホラーのような垂れ跡の原因と解決策を教えます
ua-cam.com/video/_PhWJcl7bbM/v-deo.html
【世界初】美容にも使われているナノバブルが入った水で贅沢な洗車を始めました
ua-cam.com/video/DEZads7CYJw/v-deo.html
洗車で絶対必要な水に拘ったからこそ正式な契約をさせて頂きました
ua-cam.com/video/5U0eCj9bGCE/v-deo.html
洗車のプロが教えるクオリティが上がる5つのポイント
ua-cam.com/video/rHI3E3bhPRA/v-deo.html
シャンプーの本質を理解すれば洗車の質が上がります
ua-cam.com/video/CSLh7-c4JsA/v-deo.html
洗車で失敗する人はこの3つのポイントを抑えてください
ua-cam.com/video/s0CcGGiz5uA/v-deo.html
洗車ついでにコーティング1本で車の艶と撥水が完了
ua-cam.com/video/ubKqU5CoBOY/v-deo.html
洗車は適当にやらないからこそ拘りの設備を紹介します
ua-cam.com/video/qUC6aORSIhI/v-deo.html
メンバーシップ募集中!
ua-cam.com/video/4kl_nwq-mYw/v-deo.html
オススメの洗車用品一覧
reluster.jp/hanbai/
#洗車 #コーティング #ガラコ #ガラス #車内 #撥水
Переглядів: 55

Відео

BOXY proves that the essence of car washing is to prevent dirt from accumulating.
Переглядів 7804 години тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
I had a Wagon R finished and it was a rare car that you don't see very often. [Finished up one of...
Переглядів 6109 годин тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
Cleaning a Harrier soiled with people's grudges
Переглядів 99816 годин тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
Washing a car with a coating on top of dirt takes three times as much work.
Переглядів 54221 годину тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
Low-budget used cars are delivered with scratches and shine.
Переглядів 2 тис.День тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
If you wash your car too long, dirt will harden, so we recommend the car wash menu for those who ...
Переглядів 61714 днів тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
I took a picture of a regular car wash of a Mercedes Benz C-Class that I had been washing for sev...
Переглядів 68414 днів тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
Car wash VIP members can rest assured that the professionals will take full responsibility for al...
Переглядів 45314 днів тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
洗車の洗い方が決まってしまうと取れないものが出てくるそれは〇〇を知らないのが原因【Car washing changes depending on how dirty it is】
Переглядів 59621 день тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
We will make your already clean car even more beautiful by washing it. This time, we will do a fu...
Переглядів 29421 день тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
Here's how to maintain a shine that exceeds that of a new car even after one year, simply by wash...
Переглядів 3,2 тис.21 день тому
チャンネル登録 コメント お待ちしております ✅relusterのHP reluster.jp/ 洗車のお問い合わせはこちらになります orangeに会える 愛車を輝かせたい方 ご予約はこちらです reluster.jp/reservation/ 最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。 洗車のお問い合わせや最新の情報をLINEで配信中 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 登録頂いた方にプレゼント ↓↓↓↓↓ 【愛車と長く付き合っていくための秘訣5選】 lin.ee/MxyNns1 ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください: ua-cam.com/channels/zMqfdm_3t8KnIxX6w7oAhQ.htmljoin ora...
I washed a rare Renault Lutecia thoroughly. [I washed a historic car]
Переглядів 3,3 тис.28 днів тому
I washed a rare Renault Lutecia thoroughly. [I washed a historic car]
Mira-Es, a car wash that replaces the coating material when it gets dirty [Replace dirty coating ...
Переглядів 96528 днів тому
Mira-Es, a car wash that replaces the coating material when it gets dirty [Replace dirty coating ...
The CX8 makes us keenly aware that there are no rules when it comes to car washing because there ...
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
The CX8 makes us keenly aware that there are no rules when it comes to car washing because there ...
Achieving a car wash just like when the car was delivered
Переглядів 495Місяць тому
Achieving a car wash just like when the car was delivered
If you wash large size cars, there is no problem as long as you pay attention to the points, so y...
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
If you wash large size cars, there is no problem as long as you pay attention to the points, so y...
デリケートなホンダの塗装の洗車でも傷なしの秘訣はタオルなんです【The secret to avoiding car wash scratches is how to use a towel】
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
デリケートなホンダの塗装の洗車でも傷なしの秘訣はタオルなんです【The secret to avoiding car wash scratches is how to use a towel】
洗車は寒くても雨降りでも屋内であればこそ完全に仕上げる事が出来る【Sharan's car wash for the end of the year】
Переглядів 460Місяць тому
洗車は寒くても雨降りでも屋内であればこそ完全に仕上げる事が出来る【Sharan's car wash for the end of the year】
ただ洗うだけの洗車ではなく狙った汚れを的確に落とせば汚れにくくなります【Dirty car wash】
Переглядів 975Місяць тому
ただ洗うだけの洗車ではなく狙った汚れを的確に落とせば汚れにくくなります【Dirty car wash】
週1の手洗い洗車でも洗車傷を入れず長期管理する方法は〇〇を柔らかくする【Dirt does not harden with regular car washing】
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
週1の手洗い洗車でも洗車傷を入れず長期管理する方法は〇〇を柔らかくする【Dirt does not harden with regular car washing】
年末の洗車は混雑するので事前にToyotaBOXYを一連の流れで一気に仕上げていく【Make ToyotaBOXY shine by hand washing】
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
年末の洗車は混雑するので事前にToyotaBOXYを一連の流れで一気に仕上げていく【Make ToyotaBOXY shine by hand washing】
ひと際輝く秘訣は洗車の度に塗り替える最強コート施工【The secret to shining is the strongest coat every time you wash your car】
Переглядів 694Місяць тому
ひと際輝く秘訣は洗車の度に塗り替える最強コート施工【The secret to shining is the strongest coat every time you wash your car】
7年以上トヨタの黒で洗車傷なし簡易コーティングを重ねてきた結果が一目瞭然【The result of over 7 years of simple coating with Toyota black】
Переглядів 3,2 тис.Місяць тому
7年以上トヨタの黒で洗車傷なし簡易コーティングを重ねてきた結果が一目瞭然【The result of over 7 years of simple coating with Toyota black】
お金がかかっているものほど洗車の重要性を知っているんです【Car wash to make the coolest Alphard shine even more】
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
お金がかかっているものほど洗車の重要性を知っているんです【Car wash to make the coolest Alphard shine even more】
洗車で汚れの固さが判れば中性シャンプーだけで優しく水垢は除去できます【Regular car wash and reset car wash】
Переглядів 1,7 тис.Місяць тому
洗車で汚れの固さが判れば中性シャンプーだけで優しく水垢は除去できます【Regular car wash and reset car wash】
車を綺麗にするのに理由はあっても理屈はいらない【Car wash as family grows】
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
車を綺麗にするのに理由はあっても理屈はいらない【Car wash as family grows】
30年の歴史を洗車する歓びにテクニックを詰め込み過ぎました【Clean the value of your car】
Переглядів 1,2 тис.2 місяці тому
30年の歴史を洗車する歓びにテクニックを詰め込み過ぎました【Clean the value of your car】
車内清掃で普段動かさないシートを動かしたらあり得ないほどの汚れが出てきます【This is exactly what a dirty car is like.】
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
車内清掃で普段動かさないシートを動かしたらあり得ないほどの汚れが出てきます【This is exactly what a dirty car is like.】
洗車というより洗う原理を考えて中性シャンプーだけで効率よく水垢を落とす【A car wash that increases the value of your Alphard】
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
洗車というより洗う原理を考えて中性シャンプーだけで効率よく水垢を落とす【A car wash that increases the value of your Alphard】

КОМЕНТАРІ

  • @jb4921
    @jb4921 День тому

    BOXY→× VOXY→◯

    • @reluster
      @reluster День тому

      間違えてますね ありがとうございます

  • @ゆーはるかん
    @ゆーはるかん 2 дні тому

    乳化はどの中性シャンプーでも可能ですか? またエアーの泡の方がいいのですか? 高圧洗浄機の泡では 水っぽ過ぎますか?

    • @reluster
      @reluster 2 дні тому

      いつもコメントありがとうございます(^^♪ しっかり解説するので長文になりますがご了承ください まず 油分を乳化させるために必要なのは 「界面活性剤」 なので洗剤類全般どれでもOKです ph値に関しては洗剤内の「イオン電解値」の問題なので 汚れの性質によって変えるのが一番です あと根本的なお話なのですが 「泡」で汚れを落とすわけではないです 汚れを落とすのはあくまで「界面活性剤」 「泡が破裂するときの衝撃で・・・」 等の説明があると思いますが 正直泡が弾ける衝撃程度では機械油が簡単に分解は出来ません (泡で汚れが分解できるのであれば洗う工程が不要となります) 僕が泡を使っているのは 【汚れの可視化】 油分の反応があるところほど液状化が進み 泡としての 液剤と酸素のバランスが崩れて泡が存在しなくなる つまり 泡が消える=油分が残っている の判断材料として使っています 高圧でも洗剤のバランスさえちゃんと保てれば 泡としての確認はできますので問題ないですし もっと極論を言ってしまうと バケツシャンプーで泡立てなくても 洗剤の調整さえしっかりできれば車は綺麗に洗えちゃいます 実は過去に 「無泡洗剤」というものを取り扱ってイベント洗車をしていましたのでw m(_ _"m)

    • @ゆーはるかん
      @ゆーはるかん 2 дні тому

      @ さん なるほど! 勉強になります! ありがとうございます!!

  • @tkousmr06467
    @tkousmr06467 18 днів тому

    ボディーにシリコーンを塗布してもいいんでしたっけ?

    • @reluster
      @reluster 18 днів тому

      コメントありがとうございます。 雑な施工をすると染みになって取れなくなりますが 基本問題はないですよ

  • @takasan1865
    @takasan1865 25 днів тому

    ガラコを施工前に下地処理で油膜落としてからガラコ塗って水吹きしようとしたらガラコの塗った後が落ちないんですが落とす方法ありますか?

    • @reluster
      @reluster 25 днів тому

      コメントありがとうございます 状況が判らないので断定できないのですが ・油膜落としは何をつかったのか? ・ガラコはシリコーン製なのか?フッ素製なのか? 考えられるのは 油膜取りの何かしらの成分が撥水膜を固着させた と考えるのがスムーズなので 一度研磨等を入れて撥水膜を剥がす以外ないと思います ガラス用の研磨剤で磨いてから 再施工してみてください 洗車は特に「化学薬品」を多用している人が多いので やりすぎて組み合わせを間違えると取り返しがつかなくなるのでご注意くださいね

    • @stars583
      @stars583 24 дні тому

      ガラス撥水剤は塗りすぎたり乾かしすぎたりボディから垂れた水が掛かった状態で乾かしたりしてしまうとシミになることがありますよ。 同じガラス撥水剤をもう一度塗って5分くらい置いてから水拭きすると落ちるかも知れないです。

    • @takasan1865
      @takasan1865 24 дні тому

      @@reluster 返事ありがとうございます挑戦してみます

    • @takasan1865
      @takasan1865 24 дні тому

      @@stars583 塗り直ししてもまったくあとが落ちませんでした成分の関係なんですかね?

    • @reluster
      @reluster 19 днів тому

      シリコーンは完全硬化してしまうと 同成分を当てても同調しなくなってしまいます 素直に剥離から再施工が一番と思いますよ

  • @エヘへのゴニョゴニョ
    @エヘへのゴニョゴニョ 26 днів тому

    水アカ一発 20年以上は愛用してます。 施工で洗車もやってます。 水アカ一発シャンプーでWAX成分飛ばしてからの簡易コーティングが自己流です。 手抜きで近所のガソスタ行って洗車機で洗い流す事もありますが😂

    • @reluster
      @reluster 26 днів тому

      コメントありがとうございます いいじゃないですか(^^♪ ご自身が納得の施工で愛車を守る その行動力こそが正解なんですよね! いつまでも綺麗にしてあげてくださいね!

  • @tukasa7167
    @tukasa7167 29 днів тому

    ミライースにコーチングは贅沢です

    • @reluster
      @reluster 28 днів тому

      まず 「コーチング」だと意味が変わるのですが? あと 軽だからコーティングが贅沢 とお考えであれば バブル時代の偏見ではないでしょうか? 今は軽自動車こそ海外での需要は高いので 価格は高騰しているんですよ? 貴方ご自身の価値が下がるのでこういう発言は控えられた方が良いかと思いますよ?

  • @タロタロ-n2k
    @タロタロ-n2k Місяць тому

    いつも洗車方法を勉強させて頂きありがとうございます😊 質問ですが マイクロファイバークロスで洗剤泡を広げている時なんですが ①下回りとボンネットでは  使い分けなど必要ないのでしょうか? ②下回りの砂を拾って傷が入るケースはないのでしょうか? 出来るなら返事🥺 よろしくおねがいします

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      コメントとご質問 ありがとうございます 洗車前に事前確認は入れた方がいいです 砂利や砂の付着が確認できた時は シャンプーの前に流水で傷の恐れがある砂や砂利は流しておくことが適切 シャンプー塗布後は「乳化した油分」 を対象としているので 擦らないようにすれば 傷のリスクは減らせれます 地面に落としてしまったりしたときは そのタオルでボディを触れるのは厳禁なので 予備のタオルは必要と思います ですが 事前に傷対策さえしておけば 洗いの段階で使い分けまでシビアになる必要はないと思いますよ むしろ時間をかけてしまい シャンプーが乾燥しだすとより汚れが固着するので 洗いから濯ぎまでは時間をかけないことをお勧めします

    • @タロタロ-n2k
      @タロタロ-n2k Місяць тому

      スゴク参考になりました。 ありがとうございます🥺

  • @ノリ17v
    @ノリ17v Місяць тому

    最近タイヤが茶色くなってます、月一くらいでクリンビューノータッチを使っているのですがそのためでしょうか?それとも強いカーシャンプーなどの洗浄剤のせいでしょうか?

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      コメントありがとうございます 予想外の回答もあり得るので 実際見てみないと断定は出来ません ですが あくまで今僕自身が実践している事で結果が出ているのは タイヤは 洗浄→タイヤの表面が乾燥するのでやり過ぎない ワックス→保湿含め1度だけでなく吸い込みが起きる度に何度も塗り込む ノータッチでであれば僕なら 洗車前にひと吹き→洗車→洗車後にひと吹き→数時間後タイヤを確認→変色があればさらにひと吹き で様子を見ています(^^♪ カーシャンプーのphも把握しておくといいかもしれませんね あまりに強いとタイヤはもちろんボディにも影響はあると思いますので

    • @ノリ17v
      @ノリ17v Місяць тому

      @reluster ありがとうございます、勉強になりました

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 Місяць тому

    確かに黒くなりますが分解してるのであとでひび割れます タイヤメーカが警鐘を言ってた動画が有りました 必ず保護材を塗布してください

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      そうなんですね~ タイヤワックスは7年ケミカルメーカーのものを使っていますが 割れているのを見たことがないんですよね~ 実例が本当にあれば ケミカルメーカーさんが製造を止めると思いますよ

  • @宮澤実-o2f
    @宮澤実-o2f Місяць тому

    明けましてございます🎍今年も車の洗車に、ヒントになる様な動画楽しみにしてます、😊 ハイラックスサーフ懐かしいですね~😂中学生高校生の頃日産はテラノ、いすゞはビッグホーン(HONDAはOEMでクロスロード)、ミュー出てましたね~就職する頃はレガシィツーリングワゴンワゴンなどステーションワゴン全盛期でした~、

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      あけましておめでとうございます(^^♪ コメントありがとうございます これは現行のハイラックスでサーフよりも大きいですよ(^^♪ SUVブームは根強いですからね♪ 実際の洗車をそのまま動画にしておりますので 参考にできるところは是非ご活用ください(^^♪

  • @ゆーはるかん
    @ゆーはるかん Місяць тому

    乳化作業、目から鱗でした! このやり方なら洗車界隈で流行ってる 3ph洗車必要ないですね!

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      コメントありがとうございます(^^♪ 3phは流行ではないので必要とあれば業界も受け入れてくる手法とは思いますが そもそもの「洗剤」を100%活かした使い方として 乳化 を追究しただけなので 是非ご活用くださいm(_ _"m)

  • @ryohigurashi1526
    @ryohigurashi1526 Місяць тому

    結局、タイヤの汚れを落とさずに上にワックス付けて、その油膜を落としてるってことでいいのかな。 せめて水洗い、中性洗剤で洗ってから、ワックス塗って洗浄すればいいよね

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      動画をご覧頂いたらわかると思いますが 洗剤はかけていますよ むしろダイレクトに洗剤をかけることでゴムは酸化するんですけどね 解説も入れていますので ご覧ください

  • @jb4921
    @jb4921 Місяць тому

    いつもお世話になってます。青です。 オレンジさん、8年じゃないです…11年乗ってます(笑)

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      コメントありがとうございます~ 青さんの車は11年なんですね?失礼しましたm(_ _"m) 当店が8年目なので8年と言っちゃいました(;^ω^) …11年愛用のまさに【愛車】 素晴らしいです いつまでも『初日』のように光らせますね!

  • @ゆーはるかん
    @ゆーはるかん Місяць тому

    コンプレッサー導入を検討していますが お店ではどんな物を使ってますか? 増圧タンクもあったりしますか?

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      コメントありがとうございます 当店は塗装ブース時代に使われていた イワタ製 200V タンク200KG のコンプレッサーとデフロスター を使っています

    • @ゆーはるかん
      @ゆーはるかん Місяць тому

      @ ありがとうございます!!

  • @reluster
    @reluster Місяць тому

    関係ないと思われがちですが 実は気温差で 洗車が失敗 なんてこともあります 暑いときの洗車 寒いときの洗車 失敗談をコメントで教えてください

  • @reluster
    @reluster Місяць тому

    数十年前から販売され続けている油性タイヤワックスがここ数年使うことがダメな風評被害があり、なおかつタイヤにダメージを与える事が推奨されているので、実際の施工を動画にしています。 賛否両論あると思いますのでコメントお待ちしています

  • @reluster
    @reluster Місяць тому

    先ほど青さんからご指摘を頂きまして 修正させて頂きます GT86→✖ 【GR86】→〇 大変失礼いたしましたm(_ _"m)

  • @kaw2tta
    @kaw2tta Місяць тому

    フッ素系のガラス撥水剤には「水で流す」は使えないのでしょうか?

    • @reluster
      @reluster Місяць тому

      コメントありがとうございます 僕自身が基本フッ素はあまり使わないのですが 施工が乾式なので 水で流しても変わらないみたいです フッ素の場合は何度も乾拭きがセオリーのようですね

    • @wakabakaw
      @wakabakaw Місяць тому

      ありがとうございます デカ丸で施工してみたいと思います

  • @宮澤実-o2f
    @宮澤実-o2f 2 місяці тому

    このMR2はリアタイヤ前に有るダクト穴から風(空気)を取り入れて(冷却用の穴)ボンネットフード上のダクトでエンジンの排熱逃がしてる構造です、

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます リアフェンダー前のダクトが吸い込みは把握していたんですが 上は廃熱だったんですね? 教えて頂きありがとうございます

    • @宮澤実-o2f
      @宮澤実-o2f 2 місяці тому

      トムスのエアインテーク(トヨタ準ワークス系アフターパーツ) (エンジン冷却用ダクト)やエアロミラー別途ついてるのとホイールの汚れ具合から見てオーナーさん、サーキット走行楽しんでると思います😊

  • @やきたこ-e2q
    @やきたこ-e2q 2 місяці тому

    その洗浄液はどこに売ってますか?

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます 洗浄液は使っていませんが ガラスクリーナーは IPA+食器用洗剤を配合して作っております Clarityはrelusterのオリジナル商品です(^^♪

  • @ゆーはるかん
    @ゆーはるかん 2 місяці тому

    内窓はガラスクリーナーで拭いてます?

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      いつもコメントありがとうございます ガラスクリーナーは基本的に使いません 僕は独特のやり方で内窓は対策しております ua-cam.com/video/Ir0ztXbUkHk/v-deo.html

  • @manforest173
    @manforest173 2 місяці тому

    よく他の洗車屋さんの動画で見る鉄粉除去などもできているのですか?

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます 鉄粉除去の手法はありますが トラップ粘土の施工までするのは ここ数年で2~3回しか施工していません 軽度の付着程度ならマイクロファイバーのバスタオルが絡めとるので 意外と残らないですよ タオルは桶に浸け置きしていれば除去も出来ているので 何度も使えます 鉄粉の頻度が多い車にはアドバイスもさせて頂いております

  • @ゆーはるかん
    @ゆーはるかん 2 місяці тому

    泡の乳化作業は 中性の泡ですか?

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます ボディにかけている泡は 中性のカーシャンプーですよ 別の動画で説明していますが 泡に拘る必要性は無いですよ 「界面活性剤」が油分の乳化作用を起こすので 中性カーシャンプーを軽く漬け込んで 2度洗い でもOKです

    • @ゆーはるかん
      @ゆーはるかん 2 місяці тому

      @ 様 ありがとうございます! 今度スノーフォームで試してみます!

  • @ぷー太郎-j2m
    @ぷー太郎-j2m 2 місяці тому

    よく油膜取れよって言いますよね。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます 通常の洗車で油膜が取れていないのであれば 洗い方に問題があると思っています

  • @sary4869
    @sary4869 2 місяці тому

    ガラコの上手な塗り方を知りたかったので、この動画は嬉しいです!近々試してみます!

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメント頂きありがとうございます! そういって頂けると作った甲斐がありました! 是非お試しください!

  • @goldapman
    @goldapman 2 місяці тому

    7:27 もしかしたら見落としているかも知れない・・・と仰られてましたが、大変なポイントかも知れませんか、 多くの方が、GSスタンドのコイン洗車場で洗車して、その後、仕上げコーナー、仕上げ拭き取りコーナーで除去しきれなかった水分を、ご自由にお使い下さいと、ボディー用・ガラス用・ホイール用と用意されたタオルで拭き取ると思いますが、今回の動画で、あっ!と思ったことは、スタンド側が洗濯機で洗濯して、脱水された固く絞られたタオルと、人の手によって濡らして固く絞られたタオルというのは全くの別物ではないかと・・・。湿っているとはいえ、スタンド側のタオルは、ガラコ施工には水分が足りないのでは無いかと・・・。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      重要なコメントありがとうございます 追求していくとノイローゼになってしまいますので その場の「状況」「環境」で応用を効かせていくのはいいと思います スタンドのタオルでも そのまま使うのではなく ご自身で手に持ってみて (水分が足りない?) と思ったときは一度濡らして、手絞りをするだけでも 変わりますよ(^^♪

  • @河原伸欣
    @河原伸欣 2 місяці тому

    何時もピカピカ有難うございます。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      こちらこそいつもご利用いただきありがとうございます! さらに輝くマニアックな洗車を目指しますね♪

  • @jajjadajjtwwwp
    @jajjadajjtwwwp 2 місяці тому

    ガラコを塗った後時間を置いてガソリンスタンドの洗車機に入るのはありでしょうか?

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます 【洗車機に入れるのはあり】 洗車機に入れるデメリットは無いので 僕は問題ないと思っていますよ よほどキツイ洗剤でも使わない限りガラコが取れるとかはないと思いますので

  • @よさこい-l3j
    @よさこい-l3j 2 місяці тому

    凄いキレイ!

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      動画で綺麗と言っていただけるのは本当にうれしいです ありがとうございます!

  • @よさこい-l3j
    @よさこい-l3j 2 місяці тому

    凄い技です! ありがとうございました。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      ありがとうございます(^^♪

  • @ramo1227
    @ramo1227 2 місяці тому

    当たり前の事を知らない人の為にご苦労様です。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます むしろ 「知らない」が当たり前なので少しでも広がればと思ってます(^^♪

  • @resort_expressavenir2844
    @resort_expressavenir2844 2 місяці тому

    まだクリンビューの撥水剤が出る前のガラコとレインエックスの頃タケハラのDUNKをよく使っていました 明日朝から雨という前の晩にその当時定番だった塗ってティッシュで伸ばしてまた塗ってという二度塗りを してましたがなんかふき取るのがもったいなく、そのまま次の日雨がはじいてるのでそのまま乗ってて 特にギラついてなかったのでいつもそのパターンだったのですが低速ではワイパーも使う為、特殊ではありますが あながち間違ってなかったのかと今わかりました。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます 雨の直前の施工であれば 雨が余剰成分を流していたのでギラツキがなかったのかもしれませんね タイミングがベストですね

  • @tahi__
    @tahi__ 2 місяці тому

    買った車がとてもタバコ臭いし、フロントガラスがまさにこの動画と同じ状態で、専門のところにお願いしたら動画と同じようにぴかぴかの窓になって返ってきたので感動しました。でも天井のフエルトみたいな生地の黄ばみと匂いをどう落としたら?と悩んでいます。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます ガラス一つだけで臭いは若干ですが軽減出来ていると思います ルーフの生地に関しては 脱着できるのであれば外して丸ごと水洗いが一番有効ですが 脱着できないのであれば リンサーがお勧めです (リンサーを常備している業者さんに頼むのがベスト)

  • @もやしっ子-r1l
    @もやしっ子-r1l 2 місяці тому

    ホワイトレターはメラニンスポンジで綺麗になりますよ。

    • @reluster
      @reluster 2 місяці тому

      コメントありがとうございます そうなんですね 今度試してみますね(^^♪

  • @あるアル-d8l
    @あるアル-d8l 3 місяці тому

    私は薬局で無水エタノールと純水かってきてやります。無水エタノールで油膜やベタベタを取って純水でクリアにするイメージで使ってます

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます ガラスが綺麗になれば正解ですね

  • @ピース-b4f
    @ピース-b4f 3 місяці тому

    乾拭きするだけの人っているんですねー説明書ちゃんと読みましょうって思います。

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      普通に乾拭きで済む人もいるんですよ

  • @toro-kz1tp
    @toro-kz1tp 3 місяці тому

    偶然雨降る前に施工して(もう降らないと思っていたのですが) 雨が上がったときに拭こうと思ったら なんか拭いたような感じに仕上がってるなと思ってたんですが 答えがここにw

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます(^^♪ 僕も偶然 雨で気が付いたのでもしかしてと思って検証していました(^^♪

  • @タロスの木馬
    @タロスの木馬 3 місяці тому

    ガラコ直乾拭きしていました。次から水拭き→乾拭きを施行してみます。参考になりました。

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      ありがとうございます!是非お試しください(^^♪

  • @石田あつし-q3p
    @石田あつし-q3p 3 місяці тому

    すごー!!

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      普通にこれやってる人多いですよ?

  • @あかさたな-r8z3n
    @あかさたな-r8z3n 3 місяці тому

    サイドミラーにも同じやり方でいいですか?

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます ミラーもガラスと同じように 水滴は付くので反射が厳しい方はあえて何もせず親水にしておくことも方法の一つですが 僕はバチバチに撥水していますw

  • @BIKEKOGA
    @BIKEKOGA 3 місяці тому

    とても参考になりました。もう一度施工し直してみようと思います。

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 是非お試しください(^^♪

  • @akiraosaka
    @akiraosaka 3 місяці тому

    ようは、商品に文句ゆう人は得てして「読まない」「聞かない」ですからね。

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 批判する気はないですが 動画でも解説入れているのに 見ずに「教えてください」って来る人いますよね~

  • @maxwellerista5948
    @maxwellerista5948 3 місяці тому

    純水で内窓をよく拭いているのですがヤニ汚れにも効果はあるのでしょうか?

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 純水も水なので効果はありますよ 純水なのに窓のヤニが取れない と思うのであれば【水分量】が足りていないので 霧吹きで水を窓に吹き付けてから拭き取るのもありですよ

    • @maxwellerista5948
      @maxwellerista5948 3 місяці тому

      @@reluster ありがとうございます! 早速やって見ます!

  • @5513s330g
    @5513s330g 3 місяці тому

    たしか超ガラコがから拭きだったような🤔

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます ガラコ→シリコーン 超ガラコ→フッ素 なので仕上げの工程が違うんですよね(^^♪

  • @蝶極楽
    @蝶極楽 3 місяці тому

    ヤニの汚れは、頑固のヤニ汚れじゃヤニを伸ばすだけなんでオススメしないです。 アルカリ洗剤や、脱脂シャンプー等の使わないと落ちないから

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 洗剤を使わないと取れないレベルのヤニがガラスについていたのなら もう前が見えないレベルですねw

  • @ガルプ
    @ガルプ 3 місяці тому

    ここまでやってくれるお店で車買いたかった。。。

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 過去形なんですねw

  • @koumiya1962
    @koumiya1962 3 місяці тому

    私も以前は水道水で水拭きしていましたが、ある時アルカリ電解水て拭いたところ、さらに効果抜群でした。

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 発見ですね~ 良いと思います!

  • @yozakura-pokemon
    @yozakura-pokemon 3 місяці тому

    私も車内でタバコを吸うんですが、汚れてが取れなくて困っていました。 水だけで、汚れが取れるとは大変に参考になりました‼️

    • @reluster
      @reluster 3 місяці тому

      コメントありがとうございます 僕も愛煙者なのでわかります(^^♪ ヤニが一番溶けるのは実は水なんです(^^♪ ガラスに限らず他でも試してみてくださいね