検索してきました。ボラー連邦大人気だな・・・総統も大帝も嫉妬しちゃう
ヤマトⅢは打ち切りがなければアメリカモチーフの第三勢力が登場する予定だったらしいけど、そのときはどんなBGMが登場したんだろうか。
ゼニー合衆国やっけ? なんかSUS星間国家連合とやらもいるらしいの?
葬式は何宗でやれば良いのかな? は出る?無理? 楽しみです(゜ρ゜)
ケロロ「ここはロシアの海上付近であります。現在、吾輩たちの艦隊はロシアに沿って航行しているであります。」冬樹「ここではロシア連邦軍が演習しているよ。危ないところだということはわかるよ。」 モア「大変です!艦影が多数接近!ロシア連邦軍です!大編成です!」 ケロロ「何ですとー!!大編成でくるとは聞いてないであります。」 ギロロ「やむを得ないぞ。総員、戦闘配置!」 プーチン大統領「ケロヤンの野郎共か!やはり私の存在に気づいたなぁ。これは私からの挑戦だ。ケロヤンの野郎共。どう対抗するのか!?強いロシアの力を見せてやろうじゃないか。メドベージェフ。」 メドベージェフ党首「強いロシアを思い知らせる寸法はいいものです。やってやりましょう。」
ドロロ「これは大編成の艦隊でござる。ロシア連邦軍の寸法でござるな。」
タママ「どうやらロシア連邦軍の無人攻撃戦艦と海軍の大艦隊ですぅ。」
ベロウソフ国防相「あれがケロヤンの大艦隊ですか。大統領によれば互角に圧倒させた軍事力を持っていると聞いたんだが・・・。」
この曲を聴いて、現在行われている露宇戦争は、ロシアに道理があるんだなと思いました。
あの戦争は米国の軍産複合体がウクライナに武器を売って儲ける為に米国が背後で仕掛けたというのが真実なのでまあ言われる通りです。
デザリアムじゃなくてボラー連邦のキャラを出して欲しかった
―念のため聞いておきたいが、あなたのお葬式は何宗で出せばよいのかな。ベムラーゼ君―
ヤマトの英語版(輸出用)では、ボラー人のセリフはロシア語訛りになっていた。非常に芸の細かい演出。
アラカンの父が中学生の頃からのヤマトファンで、実家にはTV版第1作から第3作のDVDボックスがあり、三姉妹のうち次女の私だけがヤマトにはまってしまいました。 父の話では1981年に【交響組曲ヤマトⅢ】というLPが発売されたものの、収録されていた『ボラー連邦のテーマ』はチェンバロン入りのバージョンで、父は大変がっかりしたそうです。 その後『オリジナルBGMコレクション』というLPが発売され、ようやくチェンバロンなしのこの動画のバージョンを聴くことができて感無量だったそうです。 DVDではチェンバロン入りのバージョンは1回しか使われず、ボラー連邦のオリジナルテーマはやはりこのバージョンだと思います。 このほかに、ベムラーゼ首相のテーマとしてピアノコンチェルトバージョンも大好きで、宮川泰が作曲家だけでなくアレンジャーとしても素晴らしかったことに感銘を受けました。 あと、ラム艦長が戦死する間際のヤマトとの交信のバックに流れたバイオリンソロをフィーチャーしたストリングスバージョンも大好きです。
不朽の名曲としか云いようがないくらい 美しい。
少なくともディズニーランドで流れるbgmじゃないことは分かった
ボラー連邦はソ連をモデルにしたみたいですけどソ連はボラーほど残酷ではないと思います。
いやいやスターリンやプーチンはかなり残酷です
ヤマトシリーズの中でも、最も華麗な敵テーマ。 ソ連(ロシア)がモチーフの星間国家だし、それっぽくて良い。
ロシア対ウクライナ
この曲はボラー連邦の不気味さをよく表してる…宮川泰さん天才‼️‼️‼️
ガルマン帝国とボラー連邦=アメリカ合衆国とロシア(旧ソビエト連邦)の構図は当時の情勢を反映してた… このOSTはドンピシャです‼︎👍✨
ヤマトのシリーズで二番目に綺麗な曲。 一番は、ファースト交響組曲の『スターシア』。
10式か
0:57 この辺りからテンポ速くなって好きなところです。
名曲だ
難しいですよねぇこれ
政治屋の藤木くん 岸田文雄ですねwwww
日本のデルムカデは、岸田文雄ですねwwww 卑怯者で私利私欲の所が特に似すぎてます😂
最近の日本と同じ。 岸田がベムラーゼに見えたのは俺だけではないはず。 ちなみに、デスラー(または古代)は山本太郎さん。
ソ連邦をイメージするのは自由なんですがソ連邦時代は我が国と国民に対してどれ程の酷いことをしたかを忘れてはならないと思う。
間に合って良かったよ
プーチンにお似合いだな
ボラー連邦はソ連をモチーフとしているだけに、如何にもそれっぽい曲に仕上がってるのが凄い
仕上がってると言うか、昔買ったサントラでは明確に「スラヴ系を意識した楽曲作りをした」と宮川泰氏が語っています。
LPレコードの解説書にそのように書いてありましたね。
軍服も、いかにもソ連っぽいですからね👍️
3199を見て来ましたが、政治将校らしき人物も出てました。
ボラー連邦って唯一平和的なファーストコンタクトできた国だったんですけどね。それを勝手に戦闘仕掛けてるので古代の罪は重いです^^;
古代って暗黒星団帝国にも、事前通告しないで攻撃してるから、後年地球に目をつけられて 侵攻された責任は重いぞ。
ガルマン・ガミラス帝国とボラー連邦の争いをソビエト連邦とドイツ帝国だと重ねていたが、昨今、 ウクライナとロシアの小競り合いがそうなんじゃないのかなと感じる。 帝国主義を唱えながら所詮社会主義国家のガルマン・ガミラス。そして完全ど真っ赤のボラー連邦。 民主主義国家だと宣言しつつ実を言うと社会主義以外の何物でもないウクライナ。そしてロシア。 せめてゼレンスキーが死んでくれたらな…。 最悪の事態だけは避けられる。
片方だけの指導者が消えたらその陣営がゲリラ化するので駄目です、消えるなら両陣営同時じゃないとね そうすれば漁夫の利狙いの中国とアメリカが勝手に終わらせてくれますよ
ヤマト3だともっとポルカ的な曲もあったと思うけど。
曲を聴いてるだけで あの国だとイメージ出来る曲創りをした宮川泰先生はスゴい人だと思いますよ。
ベムラーゼが、創価学会の3代目会長池田大作に似てるねwwww ラム艦長の声が地球防衛軍司令官の土方さんと同じ木村幌さん。
「あなたのお葬式は何宗で出せばいいのかな、ベムラーゼ君」 「学会に決まっているだろ!」
これは名曲です👍️
この頃には松本先生は作品に直接関わっていませんでしたが、松本先生が出航させた作品です本当にありがとうございました。🙏
Lord Desler vs. Space Russians.
貴様たちにくれてやるのは恐怖だけだボラーの諸君…ガーレガミロン!ガミラス艦も好きだけどボラー艦も好き
旧作の方が好きなワイ
ああっ アニメとはいえ最後ベムラーゼ首相がどうなったかみんな知ってるだろう?!
死んだ(迫真)
ua-cam.com/video/mJJnPULGyTA/v-deo.html あああああ
なるほど,これが「ロシア連邦のテーマ」音楽か。 ウクライナとの戦闘シーンにピッタリな曲だ。
It heard me blasting this on my phone
ロシアンチックな音楽に仕立て上げた宮川氏は偉大
2205 has bolar federation???
Yes but this show is more focused on the Black Nebulans... the Bolars are just a side show for now...
元ネタの国があんなことになってしまってリメイクのボラーはどうなってしまうことやら…
ボラーは敵だしもっと悪逆非道にするとか?
@@TRAD_66 古代「あなた方のような残酷な民族は見たことがない(直球)
首都の名前がベムラーゼパレスじゃなくてベムラーゼグラードになって居て、街にはこれ見よがしにベムラーゼの肖像画や銅像が、至る所に飾ってある 役職を呼ぶ時は同志総督や同志参謀長と、同志をつける 撤退しようとする艦隊を背後から撃沈する秘密警察艦隊が存在する ベムラーゼの名前がヨゼフ・ベムラーゼで、役職も首相じゃなくて書記長が国家主席 考えた限りだとこんな感じになって居そう…と言うかなって居たら良いな
国家元首がハゲになるのは確定
首相の葬式は何宗で出すべきなのかな?
「葬式を出してやるのはこっちだ!ブラックホール砲発射!」
ロシアのウクライナ侵攻のニュースを観る度に頭の中でこの曲が流れてくる
弱肉強食の価値観が消えるまで戦争は続くでしょう。大切なのは小さい国でも大きい国でも、相手を思いやって助け合う精神だと私は思います どちらかがそれを放棄したとき、戦争や争いという形になるんでしょう。
良いね!は押せないけど共感はしてしまう。
ウクライナ軍の「デスラー砲」の餌食になっているようです。部隊総崩れで投降も!!
ボラー連邦…ソビエト連邦…ロシア連邦…
バース星がウクライナに思えてきた。
ボラー連邦のテーマ、シリーズの中でもトップクラスに好きなんだよな... ヤマトⅢで一番好きなセリフ 「念のために聞いておきたい。あなたのお葬式は何宗で出せばよいかな?ベムラーゼ君」
ベムラーゼ首相 「葬式を出してやるのはこっちだ! ブラックホール砲、発射‼︎」
「念のために聞いておきたい。あなたのお葬式は何宗で出せばよいかな?ベムラーゼ君」と言う名場面の時に、「家は浄土真宗東本願寺派です」と答えました。学校でも、「家は真言宗です」「家は日蓮宗です」「家は臨済宗です」と答えた者がいましたよ。
本来は何宗より何き教でが正しい問い方ですね
ゼレンスキー大統領がこのセリフをプーチンに行ったら,さぞやうけるでしょうね。
🤣その名場面を見てみたい!!@@koetsukikuchi8429
up有難うございます。 前章見た時にデザリアムそっちのけで『うお!ボラー連邦だ!』となってしまいました。2205に成って更にソ連味がマシマシに成ったボラー連邦… まさかウシャンカ帽まで被ってるとは…2205のスタッフ、やるな‼️ まあ、ガミラスもドイツ風の略式戦闘帽被ってたし。 これでガミラス並のロシア風宇宙言語の会話とかが出たら胸熱ですが、さあどうなるか? 政治将校とか出たりして。
別の動画では米軍艦隊(宇宙戦艦アリゾナ&プリンスオブウェールズ)が拡散波動砲用いてボラー連邦艦隊のほとんど(六割)壊滅させた実績あります☺️✌️
フグタさんのですっけ?
ラフマニノフ&チャイコフスキーのフレーバーテイストで子供の時に聴いた時より実際楽器プレイヤーとして長年色んな曲を演奏していると良さが余計に解るオジサンに成ってしまった! でもポリドールからディスコアレンジ版がTVで放送される前にレコードで聴いた時は宮川さんの感性がオジサンって思った。 白色彗星帝国とか一部の曲以外は当時はディスコからハウス系とかユーロビート系に進化が始まってるのに、ちょっと恥ずかしい位のセンスのアレンジはね~(^_^;)これはディスコバージョンではなくてビートアップしたバージョンと思う事にした。
検索してきました。ボラー連邦大人気だな・・・総統も大帝も嫉妬しちゃう
ヤマトⅢは打ち切りがなければアメリカモチーフの第三勢力が登場する予定だったらしいけど、そのときはどんなBGMが登場したんだろうか。
ゼニー合衆国やっけ? なんかSUS星間国家連合とやらもいるらしいの?
葬式は何宗でやれば良いのかな? は出る?無理? 楽しみです(゜ρ゜)
ケロロ「ここはロシアの海上付近であります。現在、吾輩たちの艦隊はロシアに沿って航行しているであります。」冬樹「ここではロシア連邦軍が演習しているよ。危ないところだということはわかるよ。」 モア「大変です!艦影が多数接近!ロシア連邦軍です!大編成です!」 ケロロ「何ですとー!!大編成でくるとは聞いてないであります。」 ギロロ「やむを得ないぞ。総員、戦闘配置!」 プーチン大統領「ケロヤンの野郎共か!やはり私の存在に気づいたなぁ。これは私からの挑戦だ。ケロヤンの野郎共。どう対抗するのか!?強いロシアの力を見せてやろうじゃないか。メドベージェフ。」 メドベージェフ党首「強いロシアを思い知らせる寸法はいいものです。やってやりましょう。」
ドロロ「これは大編成の艦隊でござる。ロシア連邦軍の寸法でござるな。」
タママ「どうやらロシア連邦軍の無人攻撃戦艦と海軍の大艦隊ですぅ。」
ベロウソフ国防相「あれがケロヤンの大艦隊ですか。大統領によれば互角に圧倒させた軍事力を持っていると聞いたんだが・・・。」
この曲を聴いて、現在行われている露宇戦争は、ロシアに道理があるんだなと思いました。
あの戦争は米国の軍産複合体がウクライナに武器を売って儲ける為に米国が背後で仕掛けたというのが真実なのでまあ言われる通りです。
デザリアムじゃなくてボラー連邦のキャラを出して欲しかった
―念のため聞いておきたいが、あなたのお葬式は何宗で出せばよいのかな。ベムラーゼ君―
ヤマトの英語版(輸出用)では、ボラー人のセリフはロシア語訛りになっていた。非常に芸の細かい演出。
アラカンの父が中学生の頃からのヤマトファンで、実家にはTV版第1作から第3作のDVDボックスがあり、三姉妹のうち次女の私だけがヤマトにはまってしまいました。 父の話では1981年に【交響組曲ヤマトⅢ】というLPが発売されたものの、収録されていた『ボラー連邦のテーマ』はチェンバロン入りのバージョンで、父は大変がっかりしたそうです。 その後『オリジナルBGMコレクション』というLPが発売され、ようやくチェンバロンなしのこの動画のバージョンを聴くことができて感無量だったそうです。 DVDではチェンバロン入りのバージョンは1回しか使われず、ボラー連邦のオリジナルテーマはやはりこのバージョンだと思います。 このほかに、ベムラーゼ首相のテーマとしてピアノコンチェルトバージョンも大好きで、宮川泰が作曲家だけでなくアレンジャーとしても素晴らしかったことに感銘を受けました。 あと、ラム艦長が戦死する間際のヤマトとの交信のバックに流れたバイオリンソロをフィーチャーしたストリングスバージョンも大好きです。
不朽の名曲としか云いようがないくらい 美しい。
少なくともディズニーランドで流れるbgmじゃないことは分かった
ボラー連邦はソ連をモデルにしたみたいですけどソ連はボラーほど残酷ではないと思います。
いやいやスターリンやプーチンはかなり残酷です
ヤマトシリーズの中でも、最も華麗な敵テーマ。 ソ連(ロシア)がモチーフの星間国家だし、それっぽくて良い。
ロシア対ウクライナ
この曲はボラー連邦の不気味さをよく表してる…宮川泰さん天才‼️‼️‼️
ガルマン帝国とボラー連邦=アメリカ合衆国とロシア(旧ソビエト連邦)の構図は当時の情勢を反映してた… このOSTはドンピシャです‼︎👍✨
ヤマトのシリーズで二番目に綺麗な曲。 一番は、ファースト交響組曲の『スターシア』。
10式か
0:57 この辺りからテンポ速くなって好きなところです。
名曲だ
難しいですよねぇこれ
政治屋の藤木くん 岸田文雄ですねwwww
日本のデルムカデは、岸田文雄ですねwwww 卑怯者で私利私欲の所が特に似すぎてます😂
最近の日本と同じ。 岸田がベムラーゼに見えたのは俺だけではないはず。 ちなみに、デスラー(または古代)は山本太郎さん。
ソ連邦をイメージするのは自由なんですがソ連邦時代は我が国と国民に対してどれ程の酷いことをしたかを忘れてはならないと思う。
間に合って良かったよ
プーチンにお似合いだな
ボラー連邦はソ連をモチーフとしているだけに、如何にもそれっぽい曲に仕上がってるのが凄い
仕上がってると言うか、昔買ったサントラでは明確に「スラヴ系を意識した楽曲作りをした」と宮川泰氏が語っています。
LPレコードの解説書にそのように書いてありましたね。
軍服も、いかにもソ連っぽいですからね👍️
3199を見て来ましたが、政治将校らしき人物も出てました。
ボラー連邦って唯一平和的なファーストコンタクトできた国だったんですけどね。それを勝手に戦闘仕掛けてるので古代の罪は重いです^^;
古代って暗黒星団帝国にも、事前通告しないで攻撃してるから、後年地球に目をつけられて 侵攻された責任は重いぞ。
ガルマン・ガミラス帝国とボラー連邦の争いをソビエト連邦とドイツ帝国だと重ねていたが、昨今、 ウクライナとロシアの小競り合いがそうなんじゃないのかなと感じる。 帝国主義を唱えながら所詮社会主義国家のガルマン・ガミラス。そして完全ど真っ赤のボラー連邦。 民主主義国家だと宣言しつつ実を言うと社会主義以外の何物でもないウクライナ。そしてロシア。 せめてゼレンスキーが死んでくれたらな…。 最悪の事態だけは避けられる。
片方だけの指導者が消えたらその陣営がゲリラ化するので駄目です、消えるなら両陣営同時じゃないとね そうすれば漁夫の利狙いの中国とアメリカが勝手に終わらせてくれますよ
ヤマト3だともっとポルカ的な曲もあったと思うけど。
曲を聴いてるだけで あの国だとイメージ出来る曲創りをした宮川泰先生はスゴい人だと思いますよ。
ベムラーゼが、創価学会の3代目会長池田大作に似てるねwwww ラム艦長の声が地球防衛軍司令官の土方さんと同じ木村幌さん。
「あなたのお葬式は何宗で出せばいいのかな、ベムラーゼ君」 「学会に決まっているだろ!」
これは名曲です👍️
この頃には松本先生は作品に直接関わっていませんでしたが、松本先生が出航させた作品です本当にありがとうございました。🙏
Lord Desler vs. Space Russians.
貴様たちにくれてやるのは恐怖だけだボラーの諸君…ガーレガミロン!ガミラス艦も好きだけどボラー艦も好き
旧作の方が好きなワイ
ああっ アニメとはいえ最後ベムラーゼ首相がどうなったかみんな知ってるだろう?!
死んだ(迫真)
ua-cam.com/video/mJJnPULGyTA/v-deo.html あああああ
なるほど,これが「ロシア連邦のテーマ」音楽か。 ウクライナとの戦闘シーンにピッタリな曲だ。
It heard me blasting this on my phone
ロシアンチックな音楽に仕立て上げた宮川氏は偉大
2205 has bolar federation???
Yes but this show is more focused on the Black Nebulans... the Bolars are just a side show for now...
元ネタの国があんなことになってしまってリメイクのボラーはどうなってしまうことやら…
ボラーは敵だしもっと悪逆非道にするとか?
@@TRAD_66 古代「あなた方のような残酷な民族は見たことがない(直球)
首都の名前がベムラーゼパレスじゃなくてベムラーゼグラードになって居て、街にはこれ見よがしにベムラーゼの肖像画や銅像が、至る所に飾ってある 役職を呼ぶ時は同志総督や同志参謀長と、同志をつける 撤退しようとする艦隊を背後から撃沈する秘密警察艦隊が存在する ベムラーゼの名前がヨゼフ・ベムラーゼで、役職も首相じゃなくて書記長が国家主席 考えた限りだとこんな感じになって居そう…と言うかなって居たら良いな
国家元首がハゲになるのは確定
首相の葬式は何宗で出すべきなのかな?
「葬式を出してやるのはこっちだ!ブラックホール砲発射!」
ロシアのウクライナ侵攻のニュースを観る度に頭の中でこの曲が流れてくる
弱肉強食の価値観が消えるまで戦争は続くでしょう。大切なのは小さい国でも大きい国でも、相手を思いやって助け合う精神だと私は思います どちらかがそれを放棄したとき、戦争や争いという形になるんでしょう。
良いね!は押せないけど共感はしてしまう。
ウクライナ軍の「デスラー砲」の餌食になっているようです。部隊総崩れで投降も!!
ボラー連邦…ソビエト連邦…ロシア連邦…
バース星がウクライナに思えてきた。
ボラー連邦のテーマ、シリーズの中でもトップクラスに好きなんだよな... ヤマトⅢで一番好きなセリフ 「念のために聞いておきたい。あなたのお葬式は何宗で出せばよいかな?ベムラーゼ君」
ベムラーゼ首相 「葬式を出してやるのはこっちだ! ブラックホール砲、発射‼︎」
「念のために聞いておきたい。あなたのお葬式は何宗で出せばよいかな?ベムラーゼ君」と言う名場面の時に、「家は浄土真宗東本願寺派です」と答えました。学校でも、「家は真言宗です」「家は日蓮宗です」「家は臨済宗です」と答えた者がいましたよ。
本来は何宗より何き教でが正しい問い方ですね
ゼレンスキー大統領がこのセリフをプーチンに行ったら,さぞやうけるでしょうね。
🤣その名場面を見てみたい!!@@koetsukikuchi8429
up有難うございます。 前章見た時にデザリアムそっちのけで『うお!ボラー連邦だ!』となってしまいました。2205に成って更にソ連味がマシマシに成ったボラー連邦… まさかウシャンカ帽まで被ってるとは…2205のスタッフ、やるな‼️ まあ、ガミラスもドイツ風の略式戦闘帽被ってたし。 これでガミラス並のロシア風宇宙言語の会話とかが出たら胸熱ですが、さあどうなるか? 政治将校とか出たりして。
別の動画では米軍艦隊(宇宙戦艦アリゾナ&プリンスオブウェールズ)が拡散波動砲用いてボラー連邦艦隊のほとんど(六割)壊滅させた実績あります☺️✌️
フグタさんのですっけ?
ラフマニノフ&チャイコフスキーのフレーバーテイストで子供の時に聴いた時より実際楽器プレイヤーとして長年色んな曲を演奏していると良さが余計に解るオジサンに成ってしまった! でもポリドールからディスコアレンジ版がTVで放送される前にレコードで聴いた時は宮川さんの感性がオジサンって思った。 白色彗星帝国とか一部の曲以外は当時はディスコからハウス系とかユーロビート系に進化が始まってるのに、ちょっと恥ずかしい位のセンスのアレンジはね~(^_^;)これはディスコバージョンではなくてビートアップしたバージョンと思う事にした。