南城 篠笛チャンネル
南城 篠笛チャンネル
  • 19
  • 3 139
篠笛 「上を向いて歩こう」 思いのままに自由に演奏してみた。
明るいのに憂いがただよう名曲。
坂本九さんの歌が最高でした。
自分の篠笛では足元にも及びませんので、思いのままに自由に演奏してみました。
指打ちにしたりタンギングにしたりリズムを変化させたり装飾音を入れたりルバートかけたり、その場の気分で。
八本調子を使ってます。
Переглядів: 194

Відео

篠笛 「見上げてごらん夜の星を」 坂本九さんへの想いを込めて篠笛 「見上げてごらん夜の星を」 坂本九さんへの想いを込めて
篠笛 「見上げてごらん夜の星を」 坂本九さんへの想いを込めて
Переглядів 1897 днів тому
この曲を聴くと、切なく寂しくなります。 「僕らのように名もない星がささやかな幸せを祈ってる」 あの事故で亡くなった坂本九さんへの想いを込めて。 想いが先に来て技術的にアレですが、こういう曲は本当に難しいですね。 半音が多いとそちらに意識が行ってしまって、ビブラートやピッチが不安定です。泣 でも九ちゃんなら許してくれるでしょう。 しばしば練習場所を貸してくださる「そば処わらべ」の女将さんのリクエストです。
篠笛 「川の流れのように」の練習1回目 (美空ひばりさん風に。一人カラオケ気分で練習してみた)篠笛 「川の流れのように」の練習1回目 (美空ひばりさん風に。一人カラオケ気分で練習してみた)
篠笛 「川の流れのように」の練習1回目 (美空ひばりさん風に。一人カラオケ気分で練習してみた)
Переглядів 16416 днів тому
あれ? 篠笛奏法ってこれ? とツッコミ予想 汗 とにかく練習1回目の記録です。 音程(ピッチ)も甘すぎるなぁ。 特に後半は臆病になって伸びやかさがない。 歌の思いの足元にも及ばない。 将来、まともな演奏になりますように。。。 四本調子使ってます。 近くの保養施設で練習しました。
篠笛 「埴生の宿」(はにゅうのやど)原題『ホーム・スイート・ホーム』(Home! Sweet Home!)篠笛 「埴生の宿」(はにゅうのやど)原題『ホーム・スイート・ホーム』(Home! Sweet Home!)
篠笛 「埴生の宿」(はにゅうのやど)原題『ホーム・スイート・ホーム』(Home! Sweet Home!)
Переглядів 38619 днів тому
イングランド民謡が元になっている名曲。 四本調子を使ってます。 曲の後半、歌詞“Home, home, sweet, sweet home,”の感動的なところ。 練習したのに全く気持ちが音になってなくて、、、泣
篠笛 「風」 (1960年代のフォークソングを風呂場での鼻歌の気分で吹いてみた)篠笛 「風」 (1960年代のフォークソングを風呂場での鼻歌の気分で吹いてみた)
篠笛 「風」 (1960年代のフォークソングを風呂場での鼻歌の気分で吹いてみた)
Переглядів 22721 день тому
「はしだのりひことシューベルツ」の昭和のヒットソング。 懐かしくて思わず風呂に入りながら鼻歌(笑) ミスなど細かいことを気にせずに気楽に吹いていたら、歌詞は意外とシリアス。 すみません。
篠笛 涙そうそう (一人カラオケ気分で、思うままに自由に吹いてみた)篠笛 涙そうそう (一人カラオケ気分で、思うままに自由に吹いてみた)
篠笛 涙そうそう (一人カラオケ気分で、思うままに自由に吹いてみた)
Переглядів 17523 дні тому
所属する「篠笛サークル風」でやった曲でした。 カラオケでも何度も歌いました。 久しぶりに思い出しながら自分の思うままに自由に吹いてみました。 八本調子を使ってます。 (低音が多いですね) あれ? 録音で聴くと、なんか民謡みたいになっていた。汗
篠笛 春よ、来い 思いを込めて(技術はアレだけど、、、)篠笛 春よ、来い 思いを込めて(技術はアレだけど、、、)
篠笛 春よ、来い 思いを込めて(技術はアレだけど、、、)
Переглядів 14227 днів тому
この名曲。 自分は宮城県民で、あの災害があって、、、、 ちょっと演奏中にも込み上げてしまう。 冷静に聴くと技術的にはアレですね。
篠笛 陰陽師テーマ冒頭の龍笛を篠笛でやってみたい!笑篠笛 陰陽師テーマ冒頭の龍笛を篠笛でやってみたい!笑
篠笛 陰陽師テーマ冒頭の龍笛を篠笛でやってみたい!笑
Переглядів 200Місяць тому
映画 陰陽師の有名なテーマ曲の冒頭。 フィギュアスケートの曲でも有名。 龍笛(能管なのかな?)の妖しい旋律。 半音たくさん😅 篠笛八本調子でやったらこんな感じ? 耳コピなのでかなり適当😅 太鼓の音も適当です😅
篠笛 青葉の笛 後奏で即興を入れて篠笛 青葉の笛 後奏で即興を入れて
篠笛 青葉の笛 後奏で即興を入れて
Переглядів 91Місяць тому
一ノ谷の いくさ 破れ 討たれし平家の 公達あわれ 暁 寒き 須磨の嵐に 聞えしは、、、これか! 青葉の笛 一ノ谷の合戦の日の夜明け。 源氏の武将 熊谷直実が聴いた、嵐の中でさえ、響き渡る笛の音。 自分が討ってしまった平家の年若い敦盛が奏した笛の音は、単なる風流を超えた烈しい音。 決意か不安か達観か祈りか。 歌曲の後奏で即興を入れました。(下手ですが) 四本調子を使用しています。 もっと練習して感動的に演奏できたらいいなと思います。 ちょっとミスが多いし、怖くて思いを音にする前に焦って終わらせてしまいました😅
篠笛 雅楽「平調 越天楽(越殿楽)」 (龍笛パートのみを八本調子篠笛ソロで遊んでみました)お正月の音楽?篠笛 雅楽「平調 越天楽(越殿楽)」 (龍笛パートのみを八本調子篠笛ソロで遊んでみました)お正月の音楽?
篠笛 雅楽「平調 越天楽(越殿楽)」 (龍笛パートのみを八本調子篠笛ソロで遊んでみました)お正月の音楽?
Переглядів 191Місяць тому
正月に雅楽はどうでしょう。 平調 越天楽(越殿楽)の龍笛の楽譜?を五線譜に直してやってみたら、気が遠くなるくらいゆっくりで奥深い。 長いので繰り返しなしの重頭(間奏みたいな部分かな?)で終わらせてみました。 雅楽合奏の中に雲の中を漂うような龍笛の旋律がかくされています。 パートソロなのでビブラートをかけたりリズムやテンポを変えたりなど篠笛アレンジしています。 それでも終結は「え?これで終わり?」という感じです。
篠笛 津軽山唄 ライブ篠笛 津軽山唄 ライブ
篠笛 津軽山唄 ライブ
Переглядів 170Місяць тому
六本調子を使ってます。 信仰の対象である津軽富士、岩木山。 津軽や、 津軽富士はや、 冬は真白く、 春は、 春は、青く、青く、、、 上手い人が演奏すれば例えようもなく美しい祈りの旋律です。 なかなか表現できません。
篠笛 リンゴ追分 セリフなし短縮版篠笛 リンゴ追分 セリフなし短縮版
篠笛 リンゴ追分 セリフなし短縮版
Переглядів 168Місяць тому
美空ひばりさんの歌は本当に難しいと思います。 追分だからなのか、平均率とは違う音程があるようです。 六本調子を使ってます。 響きの良い「そば処わらべ」さんの2階で録音しました。 感謝します。 演奏に自信がなくてiPhoneを遠くの座布団の上に置いて録音したら笛の音量がやや小さかったみたい😅
篠笛 津軽海峡冬景色 指打ち控えめ篠笛 津軽海峡冬景色 指打ち控えめ
篠笛 津軽海峡冬景色 指打ち控えめ
Переглядів 103Місяць тому
六本調子を使ってます。 指打ちは極力控えめ。 半音があるので音程が不安定になってしまいました。 なかなか思い通りにはいかないものです。 響きの良い「そば処わらべ」さんの2階で録音しました。 感謝します。
篠笛 南部牛追い唄 ライブ篠笛 南部牛追い唄 ライブ
篠笛 南部牛追い唄 ライブ
Переглядів 147Місяць тому
四本調子です。 この歳になると無拍子の民謡は心にしみます。 こぶしや揺らしやずり上げなども難しいのですが、 何より、うたの「思い」の深さの表現が何とも難しいですね。 音がひっくり返ってしまったところがあって、残念です。 響きの良い「そば処わらべ」さんの2階で録音しました。 感謝します。
篠笛 I LOVE YOU  尾崎豊 指打ちなし篠笛 I LOVE YOU  尾崎豊 指打ちなし
篠笛 I LOVE YOU 尾崎豊 指打ちなし
Переглядів 78Місяць тому
コロナ前はカラオケでよく歌いました。 名曲です。 六本調子です。 流れるように歌うのが難しいと思いました。 篠笛で感情を込めすぎると演歌になってしまって。汗 特に最後の繰り返しで弱音になるところが上手くいかなくて苦しい。汗 近くの公民館を借りて録音しました。 うるさくしてすみません。

КОМЕНТАРІ

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k 5 днів тому

    軽快な感じで気分が上がる感じですね🎉

    • @KZ0603
      @KZ0603 День тому

      ありがとうございます♪

  • @チャコ-q4i
    @チャコ-q4i 6 днів тому

    山と空。 情景が見えてくるみたいです。 いろいろな深い思いが伝わってきます。 ジーンと胸に来ました。

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k 7 днів тому

    懐かしいですね

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k 7 днів тому

    いいですね。夜空を見たくなってきました。

    • @KZ0603
      @KZ0603 7 днів тому

      ありがとうございます。

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k 23 дні тому

    癒されました

    • @KZ0603
      @KZ0603 22 дні тому

      ありがとうございます♪

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k 27 днів тому

    優しい音色ですね

    • @KZ0603
      @KZ0603 27 днів тому

      ありがとうございます。

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k Місяць тому

    素晴らしい😀

    • @KZ0603
      @KZ0603 Місяць тому

      ありがとうございます♪

  • @JUNKO-z7b1k
    @JUNKO-z7b1k Місяць тому

    厳かでいいですね!

    • @KZ0603
      @KZ0603 Місяць тому

      ありがとうございます♪

  • @grapefruitcat7894
    @grapefruitcat7894 Місяць тому

    very nice

    • @KZ0603
      @KZ0603 Місяць тому

      Thanks

  • @菊池好子
    @菊池好子 Місяць тому

    ニアヒアのピアノです! 篠笛でも素敵ですね。 相方にも勧めてみます。

    • @KZ0603
      @KZ0603 Місяць тому

      コメントありがとうございます♪ ニアヒアのコンビなら、ずっとずっと切々と心に沁みる演奏になると思います。 今度、聴かせてください。

  • @うさうさ-o3e
    @うさうさ-o3e Місяць тому

    音色がすばらしいです!

    • @KZ0603
      @KZ0603 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 時々録音を追加していく予定です。 今後ともよろしくお願いします。