- 346
- 38 078
酒井書院 酒井里美
Japan
Приєднався 21 чер 2020
石川県金沢市で書道を教えています。由源社師範です。
書道習いませんか?優しく丁寧に教えます。
お問い合わせは、
satomisakai@hotmail.co.jp
まで、お気軽にどうぞ。
書道習いませんか?優しく丁寧に教えます。
お問い合わせは、
satomisakai@hotmail.co.jp
まで、お気軽にどうぞ。
Відео
独習のできるペン字教室2025年1月号横書課題 書いてみた
Переглядів 3114 годин тому
「兼六園は江戸時代の代表的な林泉回遊式庭園である。金沢城に面した傾斜地に五代藩主綱紀が、別荘「蓮池御亭」を建て、その庭を蓮池庭と呼んだ。これが兼六園の始まりと言われている。」 を横書で楷書で書いています。 ソフト下敷き、サラサナノを使用しています。 #ペン字#ボールペン字#横書
独習のできるペン字教室2024年1月号行書課題 書いてみた
Переглядів 5314 днів тому
「新しき年の初めはいや年に雪踏み平し常かくにもが」(万葉集 大伴家持) を行書で書いています。書いた後に解説をしています。 ソフト下敷き、エナージェルインフリー0.5を使って書いています。 #ペン字#ボールペン字#万葉集
独習のできるペン字教室2024年12月号手紙文課題 書いてみた
Переглядів 6928 днів тому
「真冬の寒さの中、穏やかな光が差し込むとそれだけで満ち足りた気持ちになり、つかの間身も心も温かさを感じます。冬麗ですね。庭仕事をして落ち葉を掃き集めていると、いよいよ極めの月であることにも思いが行きます。」 を行書で書いています。 書いた後に解説をしています。 ソフト下敷き、エナージェルユーロ0.35を使って書いています。 #ペン字#ボールペン字#手紙文
独習のできるペン字教室2024年12月号行書課題 書いてみた
Переглядів 40Місяць тому
「山越しの風を時じみ寝る夜おちず 家なる妹をかけて偲ひつ」(万葉集 軍王)を行書で書いています。書いた後に解説をしています。 ソフト下敷き、エナージェルインフリー0.5を使って書いています。 #ペン字#ボールペン字#万葉集
由源一般部2024年12月号規定楷書課題 書いてみた
Переглядів 112Місяць тому
「誰云秦軍衆」(だれか しんぐん を おおし と いう)を楷書で書いています。 #書道#楷書#書道教室
由源一般部2024年11月号随意行書課題 書いてみた
Переглядів 1742 місяці тому
董其昌の秣陵帖を臨書しています。 「比徳水鑑光琅」の部分を書いています。 #書道#臨書#董其昌
独習のできるペン字教室2024年11月号手紙文課題 書いてみた
Переглядів 882 місяці тому
「駅へ向かう途中に大きな銀杏の木があります。黄色い葉が散り始め、辺り一面金色に染めて、彩りの秋にふさわしいフィナーレを奏でています。自然の豊かなはからいに、時の経つのを忘れて……ー木の葉ふりやまず いそぐな いそぐなよー」を行草書で書いています。 書いた後に解説をしています。 ソフト下敷き、サラサナノを使って書いています。 #ペン字#ボールペン字#手紙文
めちゃめちゃ上達しそう
嬉しいコメントありがとうございます😊
멋집니다~👍👍👍
ありがとうございます 。褒めていただき嬉しいです😊
かっつこいいー四半切作品 勉強になりました😃
ありがとうございます!先生の作品のかっこよさには及びませんが、お褒めいただき嬉しいです。
こんにちは ♪ ・こん書風は実用的な書き方ですね。👍
ご視聴下さりありがとうございます😊そうですね、読みやすい感じですね。
綺麗な行書ですね 参考になります
嬉しいコメントありがとうございます!
こんにちは ♪ ・ペンの持ち方、、、筆の持ち方に似ている。 🙂書道の世界では、「空」の書き方は二通りに分かれますね。此の事についての難しい意図は忘れてしまいましたが、、、。 四画・五画の書き方には、とある理由からこだわる人(派閥?)が居るようです。わたしは筆跡のコレクションをしているのでちょっぴり聞きかじったことがあります。
ご視聴ありがとうございます😊もう少し軽く持てるといいなぁと思っています。 「空」の書き方に二通りあるとか…。勉強不足で申し訳ないです。
毛筆書体等
毛筆す
こんにちは ♪ ・最後の解説分かりやすかったです。ひごろ自分の文字をこんなに細かく観ていなかったと 反省しています。😊
ご視聴ありがとうございます😊参考になったなら嬉しいです。私ももっと自然に書けるように頑張っています。
志 かっつこいいー😃
ご視聴ありがとうございます😊嬉しいです😊
栄の字、木辺の二画目はもっと長くないと変です。3.4画目の払いに対して短いと寸胴に見え、バランスが悪いです。 栄の字の外形は正方形です。これだと長方形になっています。
こんにちは ♪ ・もっとペン習字の動画を拝見したいです。このお手本を参考に練習してみます。 登録してみます。
ご視聴と登録ありがとうございます。日本教育書道研究会発行の「独習のできるペン字教育」という競書誌を使って学習しています。 私もまだまだですが、今後はペン字の動画もよりお届けできる様頑張りたいと思います。
勉強になります
恐縮でございます。ありがとうございます☺️
線が一本多いと思ったら、書いてあったのが間違いで、原本は二本でした。分かってて書いたんですね、納得です。
一応字典で調べました。ご視聴ありがとうございます☺️
素晴らしい👏
ありがとうございます😊
Lunch 🥙 has been served enjoy 💜
ご視聴ありがとうございます。そちらのハチワレ猫ちゃんもかわいいですね!
すごく、筆遣いがよく分かりました。すばらしいですね。半紙の左側を書くとき、お手本の左側が一緒に画面に映ると、大変助かります。
ご視聴下さりありがとうございます。お褒め頂き光栄です。書いてる映像を撮る事しか考えていなかったので、今後はご指摘の件も考慮したいと思います。
足が冷たい😅
お腹もしっぽもびちゃびちゃ!
😊説明があり、わかりやすいです❗️バランスや余白も大事ですね‼️ありがとう感謝します🎉
ご視聴ありがとうございます。感謝します☺️
私も筆ペンで感謝の文字を書いています🎵毛筆はいいですねぇ😂毛筆で感謝の文字は大好きです😊
筆ペンもいいですね。感謝の文字が好きなんて素敵ですね✨
잘보고 있읍니다~행복하십시요
ご視聴ありがとうございます😊
上品で美しい行書
嬉しいコメントありがとうございます☺️励みになります!
すばらしい
ご視聴、嬉しいコメントありがとうございます😊欧陽詢は本当に難しいです。まだまだですが、精神を鍛えるつもりで頑張ってます。
素晴らしい😄
ありがとうございます😊
字を見て今日も一日清らかに生きます。
ご視聴ありがとうございます!素敵なコメント励みになります☺️
綺麗好き
いい天気で毛づくろい日和でした☀️
すばらしい
ありがとうございます!もっと鋭い線が書けるといいのですが。頑張ります。
太い繋がりのある愛って感があります。
ありがとうございます☺️そんな風に感じてもらえて嬉しいです!
素晴らしい文字🎵 文句の言う所なし!
お褒めいただきありがとうございます。優しいイメージで書いてみました✌️
ふみふみ😁
ご視聴ありがとうございます☺️
特に立が上手いですね
ありがとうございます☺️
綺麗な字 性格が現れてるような
ありがとうございます☺️性格はどうでしょうか…😅
@@sakaisyoin 綺麗な性格!
@@平室鯛松 修行中ですね😁
漢字がかっこいい。 素晴らしいバランス! 欠点がない。
お褒めいただきありがとうございます😊欧陽詢の字形の取り方は完璧。私も勉強中です!
特に安が上手いです!
ありがとうございます!安は冠の幅を狭くして女の横画を長くするといいと思います。
応の心が特に素晴らしい。
ありがとうございます!心は二画目が特に大事だと思います。
@@sakaisyoin そうなんだ。勉強になります✎
みていると心が落ち着きます😁
ありがとうございます!書は癒やし効果がありますよね☺️
西が特に好きです。 上手い
本当ですね!王羲之の字は美しくて品があります。書いていると心が穏やかになります。
細く書き力あるのは止めの効果かな?
ご視聴ありがとうございます!そうですね。止めは強く筆を押さえつけている様に見えますが、意外に軽めで、整える感じです。
@@sakaisyoin Uターン的?
@@平室鯛松 そうですね。書き終わりは筆先を整えて終わる感じかなぁ。
奇麗文字です!
ありがとうございます!もっと力強い感じで書いても良かったかなぁと。
@@sakaisyoin 十分です。太くは素人でも書けます。
筆の操り方が素晴らしい!
ありがとうございます!
測定したような奇麗な文字
ご視聴ありがとうございます。褒めていただきとても嬉しいです。
上手い筆の運びが丁寧なのが良いのかな? 綺麗な字!
お褒めいただきありがとうございます!焦らずに筆の動きを自分でしっかり見ながら書くといいと思います。
私のCHで俳句を書道しながら吟じています。 私の字は子供っぽいですかな?
太すぎず細すぎず丁度いい! 目指したい字です。 太くなってしまう😁 綺麗です。
ご視聴ありがとうございます。線の太さは穂先からどれだけ筆の腹の部分をつけるかで決まります。筆を立てて穂先で書くようにすると細い線が書けると思います。
心得にやってみよう!
見本より里美さんの字の方がお気に入り🎵 強弱のスピードがこの字を産むのかな?
お褒めいただきありがとうございます!スピードはもちろん大切ですね。でも、書って色んな要素で出来上がるみたいです。色々試しながらやると楽しいです。
スピードの強弱 筆圧の強弱 バランスかな? 楽しみながらの書道の総決算が今の素晴らしい里美さんの字なんでしょうね! 字が楽しそうでオペラを歌ってそうですもん。
@@平室鯛松 褒め過ぎです。恐縮です。まだまだですが、ありがとうございます。
赤の墨は習字の先生になおされた😁
ご視聴ありがとうございます。朱液はなおすだけではなく、葉書にポイント的に使ったりもできます。筆ペンでもあるので、一本あると便利ですよ。
朱液って言うんですね! 筆ペンばかり💦 筆も使いたいんですが……時は流れてすぎゆくばかりの毎日でYou Tubeの底辺で生きている者なので💦
@@平室鯛松 筆ペンもいいと思いますよ。筆も小筆だと始め安いかもしれません。
小筆は難しいよ! 習字の頃から小筆は苦手でした💧
なんて読むんですか?どういう意味?
ご視聴ありがとうございます。張瑞図の感遼自作六首巻を臨書しています。その中の「保。将軍馬を躍らせて(横行に)任す」の部分です。
丁寧な文字すばらしいです
とっても嬉しいコメントありがとうございます😄 まだまだですが参考までにという事で。
素晴らしい 音楽おもしろいですね!
ありがとうございます☺️運動会っぽい音楽ですね。完走だけに。
かっこいいー
ありがとうございます!先生には及びませんが。
すばらしいです(>ω<)
いつも嬉しいコメントありがとうございます😊とても励みになります。