- 207
- 154 461
innovative fusion
Приєднався 19 сер 2020
innovativeな料理や調理、音楽をfusionさせることで新しい映像をクリエイトしていきます‼︎
この動画をきっかけに、既存の料理に対するバイアスを壊し、新たなクリエイティビティの礎になれれば幸いです。
また、同時に料理人の古い慣習や飲食業界のマイナスイメージを塗り替えるべく、ブログや動画を通じて飲食店のアップデート、並びに飲食業界に黎明を告げる発信をしていければと思っております。
"We will create new visuals by fusing innovative cuisine, cooking techniques, and music together!"
"I hope that this video serves as a catalyst, breaking biases towards existing dishes and laying the foundation for new creativity."
"Simultaneously, I aspire to reshape old traditions of chefs and dispel the negative image associated with the food industry through blogs and videos, fostering updates in dining establishments and heralding a new dawn in the culinary world."
innovative fusion〜経歴〜
青山学院大学経済学部経済学科卒業
現在 坂の上レストラン料理長
"Background in innovative fusion cuisine."
"Graduated from the School of Economics, Aoyama Gakuin University."
"Cook, blogger, video creator, and investor all rolled into one - a versatile combination!"
"Currently serving as the Head Chef at Sakanoue Restaurant."
この動画をきっかけに、既存の料理に対するバイアスを壊し、新たなクリエイティビティの礎になれれば幸いです。
また、同時に料理人の古い慣習や飲食業界のマイナスイメージを塗り替えるべく、ブログや動画を通じて飲食店のアップデート、並びに飲食業界に黎明を告げる発信をしていければと思っております。
"We will create new visuals by fusing innovative cuisine, cooking techniques, and music together!"
"I hope that this video serves as a catalyst, breaking biases towards existing dishes and laying the foundation for new creativity."
"Simultaneously, I aspire to reshape old traditions of chefs and dispel the negative image associated with the food industry through blogs and videos, fostering updates in dining establishments and heralding a new dawn in the culinary world."
innovative fusion〜経歴〜
青山学院大学経済学部経済学科卒業
現在 坂の上レストラン料理長
"Background in innovative fusion cuisine."
"Graduated from the School of Economics, Aoyama Gakuin University."
"Cook, blogger, video creator, and investor all rolled into one - a versatile combination!"
"Currently serving as the Head Chef at Sakanoue Restaurant."
Marinated Whole: Hinona Turnip Marinade.【日野菜かぶのマリネ】
今回は日野菜かぶを丸ごとマリネすることで、日野菜かぶ本来の味と食感を残しつつ、マリナードとの調和が取れる作り方を考えました!
冷めたらマリナードから外して、EXバージンオイルで更にマリネしても良いですね♪
This time, we've developed a method to marinate Hinona turnips whole, preserving their natural flavor and texture while achieving a perfect harmony with the marinade! Once cooled, you can remove them from the marinade and further enhance the flavor by marinating them with extra virgin olive oil.
【SNS】
・料理人ブログ | innovative fusion
www.bar-aterier.com/
・Instagram
innovative.fusion
#marinade #日野菜かぶのマリネ
冷めたらマリナードから外して、EXバージンオイルで更にマリネしても良いですね♪
This time, we've developed a method to marinate Hinona turnips whole, preserving their natural flavor and texture while achieving a perfect harmony with the marinade! Once cooled, you can remove them from the marinade and further enhance the flavor by marinating them with extra virgin olive oil.
【SNS】
・料理人ブログ | innovative fusion
www.bar-aterier.com/
innovative.fusion
#marinade #日野菜かぶのマリネ
Переглядів: 61
Відео
"Lily Bulb Part 2! [Lily Bulb Sauce]"【百合根のソース】
Переглядів 10821 день тому
今回は、前回動画の百合根ピューレを使ってソースにしてみました! 様々な料理に対応可能な万能ソースです🤗 需要は無さそうですが、激推しです! "This time, I turned the lily bulb purée from the previous video into a sauce! It's a versatile sauce that works with a variety of dishes. It might not seem like there's much demand for it, but I highly recommend it!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・Instagram innovative.fusion #sauce ...
"A versatile seasonal purée! [Lily Bulb Purée]"【百合根ピューレ】
Переглядів 110Місяць тому
今回は旬の百合根をシンプルに美味しく仕上げました! 前菜から魚料理、メインまで幅広く活用できる万能ピューレです✨ このままでも十分美味しいですが、次回はここからソースに仕上げていこうかなと思います🤗 "This time, we've prepared seasonal lily bulbs in a simple and delicious way! This versatile purée can be used in a wide range of dishes, from appetizers to fish dishes and main courses. It's delicious as is, but next time, I might turn it into a sauce from here!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusio...
"duck pâté"【鴨パテ】Part2
Переглядів 88Місяць тому
前回動画の続きになります! 鴨と白レバーを使った贅沢なパテです✨ 是非作ってみてください🤗 "This is a continuation of the previous video! It's a luxurious pâté made with duck and white liver. Please give it a try!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・Instagram innovative.fusion #pâté #鴨パテ
"A duck pâté that shines in winter." 冬に映える【鴨パテ】Part1
Переглядів 164Місяць тому
今回は鴨パテのご紹介です! 皆様に自信を持ってご紹介できる味に仕上がったと思います🤗 長編動画になりますので、前編後編の二部構成とさせていただきました。 前回動画の黒味噌ビスキュイとの相性も抜群なので、是非お試しください! "This time, I'm introducing duck pâté! I believe it's a flavor I can confidently recommend to everyone. Since this is a long video, I've divided it into two parts: the first and second half. It pairs perfectly with the black miso biscuits from the previous video, so be sure to give it...
"Black Miso Biscuit" that can also be used for tiramisu.【黒味噌ビスキュイ】
Переглядів 1132 місяці тому
今回は黒味噌が主役のビスキュイです! 様々な用途に利用が可能なので、ドルチェの引き立て役としても十分な存在感だと思います🤗 innovative fusion流の合わせ方は次回の動画でご紹介します! 期待してください✌️ "This time, the star is the black miso biscuit! It can be used in various ways, making it a great complement to desserts while still having a strong presence. We'll introduce the Innovative Fusion-style pairing method in the next video! Stay tuned!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion w...
"Terrine of threadfin bream, winged beans, scallops, and sea lettuce"【イトヨリダイ・うりずん豆・帆立・あおさのテリーヌ】Part2
Переглядів 2842 місяці тому
前回動画の続きになります!テリーヌの完結編です😁 きっと満足してもらえるクオリティに仕上がっていると思います。 これから冬に向けて更にギアを上げていくつもりです。 冬メニューにも期待してください! "This is a continuation of the previous video-the final chapter of the terrine! I believe the quality is something you'll be satisfied with. As we head into winter, we're planning to step it up even more. Look forward to our winter menu!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・I...
"Terrine of threadfin bream, winged beans, scallops, and sea lettuce"【イトヨリダイ・うりずん豆・帆立・あおさのテリーヌ】Part1
Переглядів 1503 місяці тому
今回は秋が旬のイトヨリと四角豆が主役のテリーヌです! 旬の旨味を閉じ込めた自信作に仕上がっております🤗 火入れにこだわった後編の仕上げもご期待ください! "This time, the stars of the terrine are threadfin bream and winged beans, both in season during autumn! We have captured the rich flavors of these seasonal ingredients in this dish, and are proud of the result. Stay tuned for the final touch in the next part, where we focus on perfecting the cooking process!" 【SNS】 ・料...
"Malabar spinach dressing"【ツルムラサキドレッシング】
Переглядів 1403 місяці тому
今回は、独特の風味を持つツルムラサキが主役のドレッシングです! 土っぽい香りと粘りがクセになるレシピに仕上がっております。 この時期しか味わえない旬のドレッシングです。 次回作の前菜にもご期待ください🤗 "This time, we have a dressing featuring Malabar spinach with its unique flavor! The earthy aroma and slight stickiness make this recipe irresistible. It's a seasonal dressing that can only be enjoyed at this time of year. Please look forward to the appetizer in the next creation as well!" 【SNS...
"Lightly Sweetened Fluffy Pumpkin Cake" 前菜で使う【かぼちゃのケーキ】
Переглядів 2173 місяці тому
今回は前菜使用のかぼちゃのケーキをご紹介します! かぼちゃの風味を壊さないよう配慮したレシピに仕上がっております👍 是非作ってみてください🤗 "This time, I'm introducing a pumpkin cake designed for use as an appetizer! The recipe is carefully crafted to preserve the natural pumpkin flavor. Please give it a try!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・Instagram innovative.fusion #pumpkincake #かぼちゃのケーキ
"Cream sauce made with fresh seasonal sea urchin"【生雲丹ソース】
Переглядів 2654 місяці тому
今回は王道のリッチョ・ディ・マーレのソースです! このソースはやっぱり生パスタを絡めて食べたいですね🤗 仕上げにパルミジャーノを加えれば完璧です✨ 高級品ですが、、お祝いの席などで是非作ってみてください! "This time, it's a classic fresh sea urchin sauce! This sauce is is best enjoyed with fresh pasta. Adding Parmigiano at the end makes it perfect. It's a luxury dish, but please try making it for special occasions!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・Instagram instagram....
"Completely plant-based corn espuma" 完全植物性!【玉蜀黍のエスプーマ】Part2
Переглядів 3614 місяці тому
今回はオーツミルクを掛け合わせた玉蜀黍のエスプーマをご紹介します! 穀物だけで作る完全植物性のサステナブルエスプーマです✌️ 牛乳や生クリームでは出せない繊細で深みのある味に仕上がっております! 是非innovative fusionの世界を体験してみてください🤗 "This time, we present a corn espuma combined with oat milk! It's a completely plant-based, sustainable espuma made only from grains. The delicate and profound flavor achieved without milk or cream is truly remarkable. Experience the world of innovative fusion!" 【...
"Grains × Corn Espuma" 穀物 ×【玉蜀黍のエスプーマ】Part1
Переглядів 1794 місяці тому
今回は真夏に相応しい冷たーい【玉蜀黍のエスプーマ】のご紹介です! 玉蜀黍にある穀物を掛け合わせた穀物×穀物のサステナブルエスプーマです✨次回ビシッと仕上げますので、期待してください✌️ "This time, we introduce a chilled corn espuma, perfect for midsummer! It's a sustainable espuma made by combining corn with other grains, creating a grains × corn combination. We'll finish it off perfectly next time, so stay tuned!" 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・Instagram i...
"The SOSA Series! Perfect Foam of Ruby Grapefruit"【ルビーグレープフルーツの泡】を量産します!
Переглядів 3045 місяців тому
今回は神泡シリーズの第3弾です!味・香り・キメ・ホールド力と完璧な泡に仕上がっております。従来の泡とは違い、量産できる配合になってます!是非とも泡が主役の料理にお使いください🤗 "This time, it's the third installment of the Kami-Awa series! The foam is perfected with taste, aroma, texture, and hold. Unlike conventional foams, it is formulated for mass production! Please use it in dishes where the foam is the star." 【SNS】 ・料理人ブログ | innovative fusion www.bar-aterier.com/ ・Instagram...
"A versatile item! Crushed croutons"【クラッシュクルトン】
Переглядів 1315 місяців тому
今回はクルトンを砕いて粗めのパウダー状にした万能アイテムのご紹介です!サラダやスープなど、使用用途は多岐に渡ります。 もちろんメルバ・トーストのまま食べても美味しいです✨ バゲットやニンニクオイルの作り方に関しては、過去動画を参照してください🤗 "This time, we're introducing a versatile item made by crushing croutons into a coarse powder! Its uses are extensive, including salads and soups. Of course, it's delicious to eat as Melba toast as well. For the recipe on how to make baguettes or garlic oil, please refer to...
"Minestrone made with waterless cooking"【ミネストローネ】
Переглядів 1505 місяців тому
"Minestrone made with waterless cooking"【ミネストローネ】
"A salad with whole sweetfish and bulgur"【鮎を丸ごと使ったブルガーのサラダ】
Переглядів 2046 місяців тому
"A salad with whole sweetfish and bulgur"【鮎を丸ごと使ったブルガーのサラダ】
"Foam beyond divine! Foam of tomato clarifié" 神泡を超えた【トマトクラリフェの泡】
Переглядів 5436 місяців тому
"Foam beyond divine! Foam of tomato clarifié" 神泡を超えた【トマトクラリフェの泡】
"Extremely rare! Homemade ricotta cheese" 純正【リコッタチーズ】
Переглядів 1116 місяців тому
"Extremely rare! Homemade ricotta cheese" 純正【リコッタチーズ】
"Home-made cottage cheese"【自家製カッテージチーズ】
Переглядів 2017 місяців тому
"Home-made cottage cheese"【自家製カッテージチーズ】
"Sugar-free! Parmigiano Sablé Cookies"【パルミジャーノサブレ】
Переглядів 1837 місяців тому
"Sugar-free! Parmigiano Sablé Cookies"【パルミジャーノサブレ】
"Turnip and lemongrass sauce"【蕪とレモングラスのソース】
Переглядів 2197 місяців тому
"Turnip and lemongrass sauce"【蕪とレモングラスのソース】
"Barracuda mousse wrapped in black cabbage" 黒キャベツで包んだ【本カマスのムース】
Переглядів 2238 місяців тому
"Barracuda mousse wrapped in black cabbage" 黒キャベツで包んだ【本カマスのムース】
"Italian parsley condiment"【イタパセコンディマン】
Переглядів 2598 місяців тому
"Italian parsley condiment"【イタパセコンディマン】
"Complete emulsion! Kalamata olive sauce"【カラマタオリーブソース】
Переглядів 1728 місяців тому
"Complete emulsion! Kalamata olive sauce"【カラマタオリーブソース】
"The best recipe! Soy sauce and koji pancake"【醤油麹パンケーキ】
Переглядів 2349 місяців тому
"The best recipe! Soy sauce and koji pancake"【醤油麹パンケーキ】
"Heat-resistant film wrapped and baked" 耐熱フィルムで包んだ鎌倉野菜の【カルトッチョ】Part2
Переглядів 3359 місяців тому
"Heat-resistant film wrapped and baked" 耐熱フィルムで包んだ鎌倉野菜の【カルトッチョ】Part2
"Japanese parsley soup"【セリのスープ】Part1
Переглядів 1279 місяців тому
"Japanese parsley soup"【セリのスープ】Part1
"Meyer Lemon Dressing perfect for carrot salad"【マイヤーレモンドレッシング】
Переглядів 12810 місяців тому
"Meyer Lemon Dressing perfect for carrot salad"【マイヤーレモンドレッシング】
Do you have an alternative to the lily? you can't get it like that here. and what is the taste/aroma of the little flowers?
A great substitute for lily bulbs is artichokes. The decorative flower is ixora, which I believe originates from China.
@ 👍🏻✌🏻 Thanks for the fast answer
nice / interesting! Which type of potato , a lot or a little starch? What do you combine with?
"Thank you! For potatoes, it's definitely best to use only the May Queen variety. The flavor might be a bit milder, but soaking them in water might make it easier. I paired this puree with half-cooked Japanese tiger prawn! It's also served with a fruit tomato mousse."
@ OK, thank you and see you soon
いつも勉強させて頂いております。 食材の組み合わせ等、とても勉強になります。 もし、黒味噌が手に入らない場合は 何かで代用可能でしょうか?
いつも観ていただきありがとうございます! 黒味噌の代用としては、他の白味噌や赤味噌でも同様のレシピで対応可能だと思います。ただ八丁味噌などの甘めの味噌を使う場合には、グラニュー糖の量を半分に減らす方がバランスが良いと思います🤗
@@innovative.fusion ご返信ありがとうございます。 作ってみます。いつも本当に驚きのレシピで 大変勉強になります。今後とも楽しみにしています。
へぇ〜エスプーマってこうやって出来てるんですね! ラーメンとか自作するのが好きで、たとえばトマトのグルタミン酸を味変感覚で乗せたい時、トマト水とかの泡を作ってトッピングで乗せるとオシャレだし、途中から味変って変化球にもなるので食べてて楽しいですね♪
ラーメン自作は凄いですね!ラーメン×泡は革命的かと👍
@@innovative.fusion めちゃくちゃ素人ですけどTikTokで料理の備忘録アップしてます 「グリル髭メガネ」ってアカウントで カラスミ作ったりパスタ作ったり 鯛の焼き干しとか鯛節つくってラーメンにしたり 素人で得た知識フル活用してます
and again a very beautiful handicraft!
Thank you for your kind comment!
した処理にとても手がかかってますね。食するチャンスがあれば、感謝して頂こうと思います。🙏💛🔪😊
手間はかかりますが、本当に美味しいですよ😁
この処理の仕方を初めて知りました。 ありがとう。
お役に立てて何よりです😁
いつも素晴らしいレシピありがとうございます😊とても勉強になります。 このパルミジャーノサブレに以前の動画のカルダモンサワークリームと合うでしょうか?
嬉しいお言葉ありがとうございます😁 パルミジャーノサブレにカルダモンサワークリームは最高だと思います👍
早速作ってみます。 動画勉強になります。是非、今後とも勉強させて頂きます。 いつもありがとうございます😊
今日食べたよ
いつも勉強させて頂いております。 本当に素晴らしいレシピ動画ありがとうございます😊 質問がありまして、もしカマス以外の魚でする時は、何が代用可能でしょうか?
いつも観ていただきありがとうございます😁 質問の回答ですが、白身魚なら何でも代用可能ですよ! 今だと鯛や鱸も良いですね。赤身魚なら鰆もいけると思います🤔
発酵したらすぐ揚げなければなりませんか? 次の日でもつかえますか?
基本的に発酵させた後はすぐ揚げた方が美味しいです😁 発酵のピークを過ぎると発酵の力が弱まって萎んでいくだけなので、揚げても硬くなるだけです。次の日はもう使わない方が良いと思います。
@@innovative.fusion お返事ありがとうございます✨ ほたるいかと青のりでつくってみます✨
お伺いします。 牛乳、フルーツジュース フルーツのピューレ、野菜のピューレ などなどいずれも可能なのでしょうか?
良い質問ですね! 固形物が入ったものやピューレなどの重たいものでは泡を作ることは難しいかと🤔攪拌の際に、泡が重たすぎて気泡を維持できないと思います。 やっぱり純粋な液体の方が泡が安定しますね。その点で牛乳は問題ないと思いますが、フルーツジュースはきちんと漉してからなら泡はできますよ👍
ありがとうございました。
いつも素敵なレシピありがとうございます。 素人質問ですいません。 根セロリの代用というか、少し違うテイストになってしまうのかもしれませんが、 スーパーで比較的手に入る食材で作るとしたら、根セロリの変わりはなにかありますか? 失礼な質問してましたらすいません。
いつも観ていただきありがとうございます☺️ 根セロリの代用としては、やはり香りの観点からウイキョウがお勧めですね!あとはパースニップの香りも近いかもしれません🤔 それと菊芋も良いですね! 手に入りやすい食材ということですと、今なら新玉ねぎが代用としては良いと思います。少しテイストは変わりますが、同じレシピで根セロリの分量を新玉ねぎに置き換え、ローリエを数枚加えることで、根セロリのムースに近づくと思います👍
@@innovative.fusion ご丁寧にありがとうございます。 すごく勉強になります。 色々応用して楽しんでみます。
いつもレシピありがとうございます。 とても勉強になっています。 この醤油麹パンケーキはドルチェであれば、セミフレッドなどと組み合わせても良いのでしょうか? その場合、何系のセミフレッドがよいでしょうか? 前菜で使う場合、何系と合わせれば良いでしょうか? このチャンネルに出会い、色々と勉強になり、本当に助かっています。 ありがとうございます😊
嬉しいお言葉ありがとうございます! 早速醤油麹パンケーキですが、、、セミフレッド良いですね✨ オレンジなどの柑橘系がベストだと思います🤔 今だとブラッドオレンジとか良いですね。 前菜なら何でも合うと思います。野菜系のムースや塩気の効いた魚介でも良いですね。生雲丹炙ってのせるだけでもキマりますよ! ちなみに自分は炙り真鯖を合わせました。塩を効かせた生鯖を軽く炙る感じです。そこにオレンジ系のソースを合わせてます✌️
ご返信ありがとうございます😊
根も回しても色は濁らないんですね
全然大丈夫ですよ!やっぱり根っこは味と風味の根幹なので外せませんね🤔
カルダモンの香りが効いたサワークリーム、シンプルに分かりやすく美味しそうです。 スパイスをなかなか使いこなせていなくて、勉強になります。 いつもありがとうございます。
スパイスは本当に奥が深いですよね🤔 いつも観ていただきありがとうございます!
揚げたナスを剥くと黒ずんでいることがあるんですが,これは揚げ方が悪かったんでしょうか。
揚げたてのナスを剥いて黒ずんでいる場合には、ナス自体の鮮度が落ちている可能性が高いです。基本的にナスの変色はポリフェノールの酸化が原因なので、時間の経過と共に多少は変色するのですが、剥き始めから黒ずむのは鮮度落ちで間違いないかと。 紫色の場合には皮に含まれるアントシアニンが原因なので、なる早で剥くようにしてください👍
Greetings from the other side of the world from Germany and thanks for the subtitle! We filled the panna cotta into rings and it was fun when only one piece of foil wasn't wrapped tightly. a successful new year to you and the team !
"Thank you from Germany. I'm delighted that you enjoyed the video. Looking forward to your continued support in the future!"
次回も楽しみにしてます。 いろいろ参考にさせてもらってます。
ありがとうございます! なるべく早く動画upできるように頑張ります✌️
ピーナッツバターです よろしくお願いします
いつも勉強になります。 作らせていただきます。 ありがとうございます。
こちらこそいつも観ていただきありがとうございます!
無糖いいですね パン以外にお料理にも使えますかねぇ
やっぱり自家製が1番美味いし安全です✌️ もちろんパン以外にも色々と使えると思います! このペーストをベースにドレッシングやソース、デザートなどもいいですね🤔カレーに混ぜ込んでも美味しいと思います👍
ポリネシアンってどういう意味ですか?
ポリネシアンソースのポリネシアンはポリネシア風ソースという意味ですが、本来のポリネシアンである太平洋地域に分布する文化や言語、人々の総称の意味合いとは違ったソース単体に付けられた俗称になります。なので、特定の地理的地域や文化を指すのではなく、単純に醤油やみりん、ケチャップなどを合わせたソースのことをポリネシアンソースと呼んでいます👍
いつも素敵なレシピありがとうございます。 ケークサレのベースの生地は、だだちゃ豆以外に使ったり、プレーンなケークサレでも、このままのレシピで問題ないでしょうか? 素人質問ですいません。
いつも動画を観ていただきありがとうございます😁良い質問ですね! ケークサレのベースに関しては、だだちゃ豆以外の食材でも代用可能です。結構万能なので、大体何でも大丈夫です。また食材によっては塩の量を数g減らした方が良い場合もあると思います。 このレシピでプレーンを作る場合には、塩を半量位まで減らした方が味のバランスは取れると思います🤔
@@innovative.fusion ありがとうございます。 色々応用して作らせていただきます。
材料の高騰化で1万円くらいしますね。 シンプルに高いですね。 動画は面白かったです。
材料の高騰化は現状青天井ですね🤔 動画面白いはシンプルに嬉しいです!
クレームダンジュは生クリームとメレンゲの立て具合によって食感や味の感じ方が変わると思いますが、それくらいの立て具合にした理由はなんでしょうか?
鋭いご質問ですね🤔 シンプルなデザートなので、生クリームとメレンゲの状態が全てになります。 動画での説明が少し足りなかったですが、基本的に生クリームとメレンゲの濃度を合わせることがポイントです。そうすることで、より一層一体感が生まれます👍 更に、究極の舌触りを実現する上で重要なのが、生クリームとメレンゲの濃度を適度な柔らかさで保つ必要があります。 立てすぎた場合には、ボソボソっとした硬い口溶けになってしまいます。 逆に立て方があまい場合には、離水の原因になって脱水しすぎてしまい、これも同様に口溶けの悪い仕上がりになってしまいます。 ただ、ガトーフォルメの植物性油脂の保水性がセパリを防いでくれるので、極力失敗しづらい配合にはなっていると思います😁
ガトーフォルメは????????
説明不足でした!ガトーフォルメと42%は合わせて一緒に入れてます😁
@@innovative.fusion りょ
色々とレシピ勉強になります、ありがとうございます。 質問ばかりすいません。2点お聞きします。 ジェルエスペッサの代用は、何かスーパーで手に入るものありますか? 黒文字茶以外のお茶でも応用できればですが、他の茶葉で参考にあればアドバイスお願いします。
お役に立てて何よりです😁 ジェルエスペッサの代用についてですが、スーパーで手に入るものだと、やっぱりコーンスターチですね🤔 ソースのベースを沸かした所に水溶きコーンスターチを加えてとろみを付けるのが1番かと。 それとスーパーに売ってるかどうかは微妙ですが、プチドリップという商品もジェルエスペッサと同等の役割を果たしてくれるのでお勧めです! 黒文字茶以外ですと、やっぱり紅茶が1番合いますね🤔ダージリンよりかはアールグレイかセイロンがお勧めです!
@@innovative.fusion たびたびありがとうございます。 勉強になります。
素敵なソースありがとうございます。 ベースに使う渡り蟹を、他の食材で応用するなら、どんな食材がおすすめでしょうか? 魚のアラとか、海老殻とかでも、このレシピの渡り蟹を置き換えるだけで大丈夫でしょうか?
らいすあいすさん! 喜んでもらえて嬉しいです☺ ご質問の回答ですが、渡り蟹の代用としては同じ甲殻類の海老殻が1番ハマると思います。 あとは亀の手なんかもオススメですね🤔 安価なものだと帆立のヒモなんかも良いですね。 違う食材だと量的には基準が難しいところではありますが、質量的に海老殻だと1/5量、亀の手なら半量、帆立のヒモだと1/4量といったところでしょうか。
@@innovative.fusion 早速返信ありがとうございます。 参考に作らせていただきます。
凄く分かりやすい丁寧な編集です。 ありがとうございます。
最高の褒め言葉です☺️
これは生ハムが一番合いそうですね!脂や味の濃さがチーズにピッタリな感じがします😋
aaさんありがとうございます! 生ハム最高です😁 自分で言うのもなんですが、なかなか良いレシピに仕上がってると思います👍
ビーツのバターなんて初めて見ました!天才です 最後の写真の料理の構成を教えてほしいです🙇♂️特に一番上のジュレみたいな物が気になります
aaさん!天才は褒めすぎですよ😆 最後の写真の料理に関してですが、下から順番にフォカッチャのメルバ、ビーツバター、鎌倉野菜のマリネのブリュノワーズ、最後に上に乗せたのはディルとレモンのジュレです。 ビーツバターが甘めなので、鎌倉野菜の塩気とレモンのジュレを合わせてみました😁 レモンのジュレをSOSAのエラスティックで作った後に、ジュレが固まる前にちぎったディルをジュレの中に埋め込むことで、ディルの色を変えることなく浮き出すような立体感も演出できるのでオススメです👍
なるほど!ビーツの甘さにレモンが合いそうです ジュレの中にハーブを入れるのは斬新でした。勉強になります!!
はじめまして! コメント失礼します! モッツァレラ自体のグラムは何グラムぐらいでしょうか?
動画ご視聴ありがとうございます! モッツァレラは1P250gのものを使いました。 動画のレシピでは2Pなので、500gですね😁
@@innovative.fusion チャンネル登録させていただきました!楽しみに待ってます♪
@@和稀-c1h ありがとうございます! マニアックな動画が多いですが、是非楽しんでください😁
バルサミコやワインビネガーを入れるニンジンのピューレは珍しいですね! 細かい話ですが、赤ワインビネガーは蓋をせず強火で水分を飛ばすのに対して、バルサミコビアンコは入れた後すぐに蓋をするのはなぜでしょうか? ニンジンに長く火を通すことと、焦げないための水分量の確保のための2つの目的を同時にこなすために蓋をするのでしょうか? めんどくさい質問かもしれませんが、教えて頂けたらなによりです🙇♂️
aaさん!鋭いご質問ですね🤔 まず赤ワインビネガーに関してですが、水分を飛ばすことで尖った酸味をマイルドにすることができ、黒人参との一体感も生まれます。ピューレにする時の完成のイメージから逆算して、酸味がキツくなりすぎないようにする狙いもあります。 反対に、バルサミコビアンコはそれ自体がソースとして使える程良い酸味と甘味を兼ね備えているので、極力状態を変えずに黒人参に含ませたいという狙いがあります。 蓋をすることでバルサミコビアンコの水分量を保ちつつ、じっくりと黒人参に浸透させ、且つ硬い黒人参に完全に火を入れて柔らかくする役割も同時に担ってくれてます。 完成時のピューレの塩味や酸味、濃度をイメージしながら、ある程度の水分量を確保する上でも、赤ワインビネガーを詰めた後は蓋をしてじっくりと火を入れる手法を選択しました✌大体aaさんの予想通りです😊
なるほど! よく考えてみたら、バルサミコビアンコはおっしゃるような特徴を持っていました!そういう意味でもワインビネガーとは違った処理が適切なんですね とても丁寧に教えていただいてありがとうございました🙇♂️
最近作りました! 真鱈のムースに合わせたんですが、とても美味しかったです😳 やさしい味わいかつ奥行きのある美味しさを感じました!無駄なく全ての材料がうまく力を発揮してるように思えます! 蟹と醤油麹とトマトがここまで相性良いことに驚きました オーブンの力不足で300度は出せなかったので完全な再現は出来なかったんですが、それでも最高です。 あと、生クリームを多めに加えてパスタにしてもとても美味しかったですね😊
ありがとうございます‼︎ aaさんの実行力には驚かされますね🤔 実際に作ってもらえて嬉しい限りです😊 パスタも最高ですね👍
創作和食作ってほしいです
創作和食ですか🤔 機会があればチャレンジしてみたいですね😊
勉強になります。これからも色々教えて頂きたいです。
少しでもお役に立てたなら嬉しいです😊 いつでも気軽に質問してください👍
シンプルな材料と調理法ゆえに、トマトの味が一番に活かされているようなピューレですね! 最後の盛り付け画像についてなんですが、グリーンチェリートマトは皮剥きしただけのものですか?あとその上に乗っているものは何ですか?? あと、ピューレの周りにあるオイルは何かのハーブオイルですか⁈‼︎
aaさん!いつもコメントありがとうございます😊 今回のグリーンチェリートマトは鎌倉野菜を使ってます。 なので、皮付きで使用しました‼︎ 鎌倉野菜は皮も美味しいですからね✨ もちろん、湯剥きすれば透明感が増して綺麗な色合いにはなるんですが・・・ 悩みどころです🤔 トマトの上にはアクセントとして、ブラックオリーブと玉葱、イタリアンパセリを使ったラビゴットソースをあしらってます。 それと、ピューレの周りにあるのはエクストラバージンオイルです✌ 本当に美味しいオリーブオイルはそれ自体がソースになりますね😊
これは最強に美味しそうですね!蟹のソースに醤油麹はよく合いそうです🤔天才です! たくさん聞きたいことがあるのですが、もしよかったら教えていただけたら嬉しいです🙇♂️ ・このソースはどういう料理に特に合うと考えますか? ・醤油はどういったものを選ぶといいとかありますか? ・冷凍ワタリガニ の1ケースの重さは大体どれくらいですか? ・一般的に灰汁抜きをすることが多いですが、今回灰汁を抜かないのはなぜですか?灰汁自体が美味しいからですか? ・煮出した蟹たちはどういう料理に調理すると美味しいですか?パスタとかですか?
aaさん!ご視聴いただきありがとうございます😁 喜んでもらえて嬉しいです✌ 早速ですが、ご質問の回答になります。 このソースが合う料理ですが、基本的に魚介系なら何にでも合います! 特に合うのが、より淡白な味の魚や貝類ですかね🤔 その素材単体では少しだけインパクトが弱いが、ソースを合わせることで淡白な味を1段階引き上げることができます。 例えば帆立や真鱈、平目なんかがベストですね👍 特に帆立や真鱈をシンプルなポワレやフリットにすることで、ソースの良さがより際立つと思います。 今回は真鱈と海老の練り物をフリットにして、ソースと合わせました! 次回の動画でご紹介する予定です🤗 次に醤油のチョイスに関してですが、濃口醤油であれば基本的にどれでも美味しく作れます。 普通の安価な醤油で大丈夫です! 次の冷凍切り蟹1ケースの重さですが、ちょうど1kgになります。 それと灰汁抜きの件ですが、基本的に灰汁は取り除かない方が美味しくなると思います。 作るソースの種類や用途によって変わってはきますが、灰汁自体はその素材のエグみであると同時に旨味でもある為、透き通ったスープや繊細な味のソースを作りたい時以外は、基本的に灰汁は取らないですね🤔 今回のソースでは、灰汁の中にバターも含まれている為、灰汁は取らずに作っています。 一昔前は、灰汁=取り除くものというのが常識でしたが、innovative fusionが考える灰汁は、ソースに欠かせない旨味成分ですね😁 最後の質問ですが、煮出した蟹達はもう一度水で煮込むことで、2番出汁を取るのが1番良いと思います。渡り蟹の足にはほとんど身が付いていないので、美味しい出汁を取った後はお役御免になりますかね🤔 やっぱりパスタにするのが1番です! またいつでも質問してください✌
@@innovative.fusion ご返事いただきありがとうございます! やはり、灰汁に限らず何でも捨てるのではなく、味見してこれが加わったらどうなるか。をよく考えることが大事なんですかね!🤔 なんとか上手いこと材料集めて作ってみます! いつも大変ご丁寧に教えていただいて嬉しい限りです😊とても勉強になります。 次の動画も楽しみにしています
スペシャリテVol.1は一個前のプラムとビーツのソースですか? なぜ醤油は後で混ぜるのですか?一緒に混ぜた方が混ざりやすい気がするのですが…🤔
スペシャリテVol.1はアンチョビドレッシングです✌ それと醤油を混ぜるタイミングですが、醤油をあまり泡立てたくないというのが1番の理由になります。一緒にミキサーにかけると泡醤油になってしまう為、極力ホイッパーなどで泡立てないように手動で混ぜ合わせるのが良いです😊 ドレッシングでは最後に混ぜ合わせる調味料を強調させることができます。 醤油の存在を際立たせる意味でも、最後に混ぜ合わせる方がオススメです!
チュイルの動画ありがとうございます😊 アーモンドチュイルにカシオレを混ぜるのはおもしろいですね! 栗とカシスのドルチェとかに使えそうだと思いました!あと、白レバーとも意外と合うんですね。驚きです😳 近いうちに必ず作ります!
aaさん!コメントありがとうございます😊 白レバーとカシスの相性は抜群ですよ✌ 是非作ってみてください! また新作チュイル出来たら動画にしてみます🤗
これ作りました!びっくりするくらい美味しくておもしろいソースでした😳 やさしい酸味の後に柔らかい甘味がくるような感じで、また口当たり優しくておいしかったです! おっしゃる通り何にでも相性良さそうですが、あまり火を入れない魚料理が一番合いそうだと個人的に思いました🤔 innovative fusion さんはどのような料理に一番合うと思いますか? また、自分で新しいソースを発想する際に、どのようなことを心がけていますか? 可能な範囲でもとても嬉しいので、ぜひ教えていただきたいです🙇♂️
aaさん!いつも動画のご視聴とコメントありがとうございます😁 実際に作ってもらえて嬉しい限りです✌ 早速ご質問への回答になりますが、このソースが1番合う料理はフォアグラのポワレだと思います。ほど良い酸味と甘味を兼ね備えた自信作なので、是非合わせてもらいたい一品ですね🤔スッキリしたソースなので、重ための料理には合わせやすいと思います。 ですが、今回は思い切って魚介に合わせてみました! 脂の乗ったカンパチとの相性は抜群です👍 また、自分で新しいソースを考える際に1番気を付けていることは、やっぱり食材同士の相性ですね🤔 主に2つの食材を掛け合わせる時に、その食材同士を繋ぐ為にはどんなアプローチが1番良いのかを特に考えます。 例えば、ビーツ1つとっても生のまま合わせるのか?或いは加熱してから合わせるのか? 加熱する場合も炒めるのか?ローストするのか?ローストするのであれば低温か高温か? などを1つ1つ頭の中でイメージして、1番しっくりくるイメージを実際に具現化していく感じです😊 今回はプラムを合わせましたが、桃や葡萄を合わせるという選択肢もあります。 まずは軸となる食材や調味料を決めて、そこからイメージを派生させていくのが、1番効率的なのかなと思います。 長々と失礼しましたが、参考になれば幸いです😁
@@innovative.fusion 大変詳しく教えていただきありがとうございました!とても勉強になります。文章は長いほど嬉しいです笑😊 たしかにフォアグラのねっとりした重さを飛ばしてくれるようなスッキリさがありますね! 食材同士の相性について、当たり前ですが、その食材の特長を十分に理解しておく必要がありそうですね。 ただ、具体的な話になりますが、今回のビーツとプラムの組み合わせは僕にとって発想が難しいです。ビーツとプラムとでそれぞれの食材の特長から、なぜ相性がいいと考えるのですか?やさしい甘味、赤色などですか? 桃や葡萄についても、甘味の雰囲気がプラムと似ていそうです。 結構めんどくさい質問で恐縮ですが、教えていただけたらうれしいです😭
@@aa-jv8ey aaさんご返信ありがとうございます😁 今回のビーツとプラムの組み合わせについてですが、まずは軸となる食材を季節柄ビーツにしました。このビーツという食材は少々クセが強い為、極力ビーツの持つ素材の味を引き出す為にホイル焼きという選択に至りました。 ただし、これだけではソースになりません。 ビーツの独特の土臭さを打ち消しつつ、水分量の多い食材を掛け合わせる必要がありました。 そこで候補に上がったのが、プラム・ネクタリン・桃あたりになります。 食材の相性の良し悪しを考えるというよりかは、軸となる食材の欠点を補う為にはどうするか?を考えてます🤗
@@innovative.fusion 軸となる食材を決めて、その欠点を補う食材をあてるんですね! とても詳しく教えていただいてありがとうございます!とても勉強になりました😊
チュイルは料理にもデザートにも使える素敵なパーツなのですごい好きです!! いくつか質問したいことがあるのですが、もし答えて頂けたらとても嬉しいです🙇♂️ バルサミコのチュイルは前菜とデザートのそれぞれどのような食材と相性がいいと考えますか?? チュイルの生地を休ませるのは、グルテンを落ち着かせるのが主な目的ですか? あと、最後の盛り付け例にある、チョコレートのバストーネ?の作り方を教えて頂きたいのですが、可能でしょうか??
aaさん!いつも動画を観てくださりありがとうございます😊 バルサミコのチュイルについてですが、前菜では水牛モッツァレラチーズのスープに合わせています。チュイルのビターな感じが乳製品と相性抜群です👍 デザートも同様に、クレーム・ダンジュなどのシンプルな味にはアクセントとしてお勧めです!それとビターな甘味と酸味はショコラとの相性も良いです! チュイルの生地を休ませるのは、純粋に溶かしたバターを馴染ませて固めるのが目的です。 最後にチョコレートのバストーネに関してですが、とっても簡単です! ちょっと厚めにカットしたエクストラビターチョコレート(板チョコでもOK)を春巻きの皮で包んで、170〜180度のオーブンで5〜6分焼くだけです✌ 中をガナッシュにして、ナッツ類を加えても美味しいですよ😊
@@innovative.fusion 詳しく教えていただいてありがとうございます😊 たしかにチーズやショコラの類と相性すごい良さそうです! バストーネ、めちゃくちゃ良いアイデアですね!簡単だけど、アレンジ加えやすそうだし、飾りや食感の付与としてとても役立ちそうです🧐 他にもあまり知られていないようなチュイルも教えてもらえたらぜひ嬉しいです!
@@aa-jv8ey リクエストありがとうございます! バストーネは簡単にアレンジできるので、色々お試しください! 今度はまた違ったデザートに特化したチュイルを動画にしますので、少々お待ちください😊レシピを練り上げてから公開します✌
野生のものを使いました。ua-cam.com/video/9iqMsumwrAc/v-deo.html
レシピは??教えてください。
動画のご視聴ありがとうございます! レシピは強力粉500g・薄力粉125g・グラニュー糖18g・塩12g・ドライイースト7g・水375g・オリーブオイル15gですよ✌ 内緒でお願いします😊
盛り付けも組み合わせも素敵で美味しそうです!! 使うチョコレートについてなんですが、この商品を選ぶ理由とか伺えますかね…? インスタ拝見しましたが、ブラッドオレンジの泡はSOSAを使ったものですか? あと、ブラッドオレンジは合うだろうと思いましたが、ココナッツはまさかでした。絶対相性良いですね🤔
いつも動画を見てくれてありがとうございます! インスタも見てもらえて嬉しい限りです😊 さてご質問への回答ですが、このチョコレートを選んだ理由は純粋に美味しいのと、コスパ的に最強だからです。レストランでは美味しさと同時に原価的なバランスも取らないといけません。そういう観点から見て、カカオバリーのクーベルチュールはベターですね! ただ、やっぱりバローナで作るのがベストだとは思います。 もう好みの問題になってくるとは思いますが笑 それとブラッドオレンジの泡はSOSAシリーズのシュクロエミュールを使ってます✌ シュクロエミュールは大豆レシチンよりもずっと細かい泡をキープできるのでオススメですよ! ココナッツも合いますが、抹茶もオススメです😊
@@innovative.fusion 大変ご丁寧に回答いただきありがとうございます🙇♂️ バローナたしかに美味しいですけどかなり高価ですもんね…笑 カカオバリーのものは使ったことないので今度買ってみます! SOSAシリーズはかなり値段が張りますけど、とても質が良さそうなのでいつか買いたいです😳 加えて質問で恐縮なんですが、ブラウニーに合うマチェドニアとしてはどんなフルーツが良いと考えますか??
@@aa-jv8ey ブラウニーに合うマチェドニアですが、やっぱりベリー系が鉄板かと👍 特にブッラクベリーとフランボワーズは外せないですね😊 それと柑橘系も何種類か欲しいですね。 オススメはルビーグレープフルーツです!特にマチェドニアのマリネ液はルビーグレープフルーツの搾り汁にグラン・マルニエなどのリキュールを入れて作ると美味しいですよ✌️ いつでもお気軽にご質問お待ちしてます🤗
@@innovative.fusion ルビーグレープフルーツとても良さそうです!リキュールも合わせて試してみます! では、上記の抹茶についてなんですが、innovative fusion様なら食材やソース等どのように合わせ、盛り付けますか??
@@aa-jv8ey 抹茶についてはジェラートで合わせるか、あるいはブラウニーのアンダーソースとして使いますね😊 やっぱり抹茶とチョコレートの相性は抜群ですから👍 抹茶のソースを合わせるなら、抹茶をお湯でたててからナパージュ・ヌートルで艶ととろみを付けるのがオススメです! 盛り付けに関しては立体感と皿の余白を意識してますかね。
トピナンブールというものを初めて知りました!一度食べてみたいです♪(^^)
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです✌ 是非お試しください😊
ガスパチョは夏のイメージが強かったですが、たしかに苺とフルーツトマトの旬を踏まえたらこれからが1番ですね!近いうちに必ず作ります! あと、ご質問させて頂きたいことがいくつかあります。ご多忙と存じますがお教え頂けたら大変嬉しいです🙇♂️ ・なぜ普通の塩ではなく焼塩なのか ・きゅうりの皮を剥くのは皮の臭みや緑の色を入れたくないからなのか ・ミキサーにかける直前、ボウルに野菜や水分が残ってるように見えますが、野菜と水どれくらいの割合で入れればいいのか ・最後の盛り付け例にあるものは、イチゴ・キウイ・アイスプラント・エディブルフラワー・オリーブオイルですか??チーズっぽいのも見えますが…?
いつも動画を見てくださりありがとうございます😊 是非作ってみてください!今回は自信ありますよ✌ 早速ご質問への回答になりますが、塩の中でも食材に直接擦り込む塩は、ミネラル豊富で美味しい焼塩を使った方が良いです!精製塩は基本的にただ塩辛いだけなので使いません。 食材を茹でる時もミネラル豊富でコスパが良い原塩を使います。 精製塩をやめるだけで料理が格段に美味しくなりますよ! あと仕上げに使う塩は結晶の大きいフルールド・セルやマルドンがオススメです! 用途に応じて塩は使い分けております✌ きゅうりの皮を剥くのは色の問題です。綺麗な色を出したい場合は入れない方が良いと思います。もちろん皮付きでも美味しく作れますよ! ミキサーにかける前にボウルに残っているものは2回目に全部回してます。 レストランでは仕込む量も多くなってしまうので、1回で回しきれないことが多いです。 なので、最初に回したやつと後で全部合わせてかき混ぜてます! 残さずに全部回していただいて大丈夫です👍 最後の盛り付けの写真にあるのは、イチゴ・アイスプラント・エディブルフラワー・オリーブオイル。それと水牛モッツァレラチーズのフリットを浮かべてあります! キウイっぽく見えるのは、チーズにかけた粒マスタードのドレッシングになります。 少々長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです😊
@@innovative.fusion ご丁寧にありがとうございます。とても勉強になります。文は長ければ長いほど嬉しいです😊😊 基本的に精製塩はお使いにならないんですね!焼塩のおすすめ商品とかございますか? innovative fusion様の、塩に関する色々な詳しい見解をいつかお聞きしたいです。おすすめの塩とか含めて…。 きゅうりやミキサー、盛り付けに関するご丁寧なご回答ありがとうございます! なんかキウイも合いそうかな〜と思ったんですが、粒マスタードだったんですね!気づきませんでした笑 モッツァレラチーズは絶対このガスパチョに合いますね‼︎合わせて作ります!
@@aa-jv8ey 焼塩は伯方の塩一択ですね😊 あと個人的にはレモン塩が好きですね! 地中海クリスタルフレークソルトのシトロンがオススメです! 塩に関しては用途に応じて様々な種類を使い分けるのも大事ですが、塩をするタイミングや量、それと順序の方が大事ですね。 分からないことや疑問に思った点はお気軽に質問してください✌ キウイも合うと思います笑。 是非お試しください!
何にでも合いそうで美味しそう!! 2:37くらいからの実用例みたいな写真で、赤いソースは何のソースですか?皮を剥いたトマトの上に乗っているクランブルみたいなものは何ですか? 加えてなんですが、やはりトマトということで、バジルとかの香草が合う感じなんですかね? 質問ばかりですみません...!
動画を見てくださりありがとうございます! 写真の赤いソースはビーツと柚子のソースで、クランブルの正体はオリーブオイルのパウダーになります😊オリーブオイルのパウダーに関しては過去動画でご紹介してますので、是非ご覧になってください✌バジルの香草はもちろん合いますよ。 個人的にはマイクロバジルがオススメです!
@@innovative.fusion ご丁寧にご回答頂いて嬉しいです!! ありがとうございます😊 動画拝見します マイクロバジルあまり見かけませんが探してみます!!
美味しいそう^_^。よろしく