- 31
- 284 219
amatherass
Приєднався 15 гру 2010
Відео
Menuet ~ Symphonic Suite Dragon Quest IV
Переглядів 1,9 тис.6 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より王宮のメヌエットのリメイク版準拠(夜バージョン入)オーケストラ版です。 以前のもの(ua-cam.com/video/M1guadA71uc/v-deo.html)に夜バージョンを加えリマスターしたものです。 リメイク版で追加された夜バージョンのBGM(3:43〜)はチェンバロ(ハープシコード)で演奏されます。 背景はエンドール城をイメージしました。 *全てApple社のLogic Pro Xと付属の音源、ツールで演奏しています。演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」を使用しています。
Overture ~ Symphonic Suite Dragon Quest IV
Переглядів 2,6 тис.6 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より序曲のオーケストラ版です。 以前のもの(ua-cam.com/video/OvcagLCngh0/v-deo.html)をリマスターしたものです。 背景も新しく用意しました。 *全てApple社のLogic Pro Xと付属の音源、ツールで演奏しています。演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」を使用しています。
勇者の仲間たち 〜 交響組曲ドラゴンクエストIV オーケストラ
Переглядів 13 тис.6 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より勇者の仲間たちのオーケストラ版です。 間奏曲(インテルメッツォ)(00:00:04) 戦士はひとり征く (00:00:40) おてんば姫の行進 (00:02:04) 武器商人トルネコ (00:04:05) ジプシー・ダンス (00:05:34) ジプシーの旅 (00:07:43) 間奏曲(インテルメッツォ)(00:09:00) *全てApple社のLogic Pro Xと付属の音源、ツールで演奏しています。演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」を使用しています。
TwinBee (Stinger) BGM Orchestra
Переглядів 21 тис.6 років тому
コナミの名作FC版ツインビーのBGMをオーケストラアレンジしました。 原曲はドラムをイメージした曲が多いのでオケですがドラムも参加してます。
Wagon Wheel's March from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 53 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より馬車のマーチのオーケストラ版です。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Pictures at an Exhibition - Promenade arranging by Tushmalov
Переглядів 2,9 тис.7 років тому
ラヴェル編曲のオーケストラ版が有名な「展覧会の絵」をM.トゥシュマロフ編曲オーケストラ版で演奏します。 参考:IMSLPペトルッチ楽譜ライブラリー(imslp.org/wiki/Pictures_at_an_Exhibition_(Mussorgsky,_Modest)
Mysterious Shirne from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 11 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より不思議のほこらのオーケストラ版です。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Homeland from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 36 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より勇者の故郷のオーケストラ版です。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Sea Breeze from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 2,6 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より海図を広げてのオーケストラ版です。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Balloon’s Flight from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 9 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」よりのどかな熱気球のたびのオーケストラ版です。 この曲は4で登場した気球に乗っている間に流れるBGMです。 気球に乗っている間は戦闘がなく他の曲より長く流れるということで聴き飽きない音楽を意識されているようです。 そのためか非常に前衛的な構造をしています。 いくつかのモティーフが繰り返されますが全て違う調で演奏されるので1ループが長くなっていて拍子も一定ではありません。 なかなか刺激的な音楽ですが音楽に詳しくない人には不評だったのかシリーズこの後の空飛ぶ乗り物ではわかりやすいポップな曲が多くなっています。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
In a Town from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 4,6 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より街でのひとときのオーケストラ版です。 この曲は街、カジノ、コロシアムで流れるBGMのメドレーになっています。 カジノでは途中、当たった時のファンファーレが流れ実際にゲームに興じるかのような臨場感があります。 コロシアムは舞台裏の静けさと緊張感を感じながら観衆の前に登場し大歓声を浴びる高揚感が描かれています。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Cursed Towers from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 15 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より呪われし塔のオーケストラ版です。 塔で流れるBGMで普通はダンジョンのBGMとメドレーにして演奏されますが今回は曲ごとにファイルを分けてみました。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Frightenin' Dungeons from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 3 тис.7 років тому
すぎやまこういち作曲「交響組曲ドラゴンクエストⅣ」より恐怖の洞窟のオーケストラ版です。 ダンジョンで流れるBGMで普通は塔のBGMとメドレーにして演奏されますが今回は曲ごとに分けてみました。 演奏にはヤマハより出版されていた「交響組曲ドラゴンクエストⅣ オーケストラ・スコア」をしています。
Elegy from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Переглядів 15 тис.7 років тому
Elegy from Dragon Quest IV ~ Symphonic Suite
Battle for the Glory from Dragon Quest IV ~The People Are Shown the Way~ Symphonic Suite
Переглядів 7 тис.7 років тому
Battle for the Glory from Dragon Quest IV ~The People Are Shown the Way~ Symphonic Suite
Eyes of Knives from Ultima: Exodus NES BGM Orchestra version
Переглядів 2,7 тис.7 років тому
Eyes of Knives from Ultima: Exodus NES BGM Orchestra version
NES Dragon Quest I Opening Music Retro Complete
Переглядів 4647 років тому
NES Dragon Quest I Opening Music Retro Complete
Dragon Quest IV (Dragon Warrior IV) - Minuet
Переглядів 12 тис.7 років тому
Dragon Quest IV (Dragon Warrior IV) - Minuet
Ultima: Exodus NES BGM Orchestra version
Переглядів 16 тис.7 років тому
Ultima: Exodus NES BGM Orchestra version
Dragon Quest IV (Dragon Warrior IV) - The End
Переглядів 42 тис.7 років тому
Dragon Quest IV (Dragon Warrior IV) - The End
J. Williams: Harry Potter and the Sorcerer's Stone - Hedwig's Theme
Переглядів 1,8 тис.8 років тому
J. Williams: Harry Potter and the Sorcerer's Stone - Hedwig's Theme
Holst: First Suite in Eb for Military Band, Op.28 - 3. March
Переглядів 2158 років тому
Holst: First Suite in Eb for Military Band, Op.28 - 3. March
Holst: First Suite in Eb for Military Band, Op.28 - 2. Intermezzo
Переглядів 1878 років тому
Holst: First Suite in Eb for Military Band, Op.28 - 2. Intermezzo
Kouichi Sugiyama: Symphonic Suite Dragon Quest IV - The Unknown Castle
Переглядів 2,1 тис.8 років тому
Kouichi Sugiyama: Symphonic Suite Dragon Quest IV - The Unknown Castle
K. Sugiyama: Symphonic Suite Dragon Quest IV - Overture
Переглядів 4,3 тис.8 років тому
K. Sugiyama: Symphonic Suite Dragon Quest IV - Overture
Holst: First Suite in Eb for Military Band, Op.28 - 1. Chaconne
Переглядів 1888 років тому
Holst: First Suite in Eb for Military Band, Op.28 - 1. Chaconne
たまたま友達とFC版を聞いてて無いかなとたどり着きました。 先生が生きてらっしゃったら省かれた理由を質問したかったなと話していたところでした。 自分なりに思うのですがフルバージョンだと長すぎることと我々プレイヤーの為のご褒美ではないかと。 同じテーマがずっとなので長すぎるかなと演奏する立場でも聞いてる立場でも思います。 また、実際にゲームをクリアした人しか聞けない唯一の曲ってのもいいかなと。
Ultima was one of my first RPGs ..... since then it's been magical ..
仕事行くときに、その日はつらい仕事であるとわかっている日はこれを聞きながら進みます。逃げる戦いではなく挑む戦いだ、と。ライアンさんはみんなの盾役をお願いします、アリーナさんは暴れてください、クリフトさんは回復をお願いします。そう念じながら家を出て、職場に向かいます。
シンシアが死んだ時は、立ち直れなかった
瞳のナイフを聴きながら、お金を持つのキャラクターを作成して集金して削除したのはいい思い出
8.ハートの磁石 歌もありますよ~
ウルティマは友達が持っていて「馬に餌をあげないと馬が死ぬ」といった激渋のRPGでしたが音楽にとても惹かれたのを覚えています。 アレンジありがとうございます‼️ 名曲が新たな音源で鮮明に蘇りました‼️
あの"ファミコン"という、容量に限りがある機種でBGMに全振りしたと言ってもいいほどの良曲! ゲームとしては子供にとっては難しい部類だった....3Dダンジョンはムリだって.....
A true classic! Thank you for keeping the light of Exodus shining brightly in the darkness of the internet. Please be sure to back them up on External HD/FD that are protected by a Faraday cage. Thank you!
『ツインビーギャラクシー3D』のOPですか?
俺は勇者だw😜🎉
友達の家でキャラメイクだけして王様に喧嘩売って街追われる事を少年時代繰り返してましたね😂
おおっ、『ハートの磁石』はないのか、残念。
入りから泣くんですよ 助けてください
ドラクエ4の終曲は正に導かれし「仲間達」の最高傑作である。
小学生の頃にプレイしてアッテムトの町のあまりの悲惨さに子供ながらに衝撃を受けました。 皆、人々は咳で寝たきりの人やお年寄りも皆元気がなさそうで😔 オーケストラ版の方が悲壮感は和らいでる感じがします。
ライアンは尊敬してるし大好きなキャラクターです。不器用だけど愚直で真っ直ぐで。 だからホイミンもライアンに仲間になってと言ったのだろうと思います☺️🌈
イメージとしては *メヌエット…重くて長い衣装と冠など装飾品もボリュームがあるためゆっくりめのテンポで城に招かれる身分のものだけで踊られる3拍子の踊り *ワルツ…高貴な身分から庶民までスカートや袖の長さはあっても軽い衣装でテンポもさまざまなやや軽快な3拍子の踊り といった感じでしょうか。
ドラゴンクエストを 生演奏で聴いた時は 素晴らしいのと感動しましたね ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 東京交響楽団でしたね!本当に素晴らしい 楽譜を書いて下さった すぎやまこういち先生は 大切な音楽と 共に ドラクエファンの心に焼き付けています。
全滅よりも・・・アッテムト、オーリン、シンシア、ロザリー、そして・・・「マロニー」。子供の頃に初めてプレイしたDQ4は今でもしっかりと心に刻まれております
🚀🚀🚀🚀
ドラゴンクエストモンスターバトルロード2のレックスとタバサが武器と盾と鎧を装備して モンスタースキャンしてモリーが相性がよくて◯◯がアップしたぞ
当時FCでプレイしました。 どうしようもない駄目ゲームでしたが、BGMは良いと思っていました。 オーケストラ編曲によって、原曲の良さが引き立っていますね。 ドラクエのBGMと遜色なく感じます。と言うか、ドラクエで使っても違和感ないかも。
ヤマダ電機とか量販店で流れてそうなBGMになっとるw
素晴らしい完成度ですね👏👏👏 序曲の中ではⅣが重厚感があって一番好きです。
5の恐怖のエクソダスは、8回繰り返すことは覚えていました
ソフト何使ってますか?
打ち込みはLogic、映像はblenderなどです
このウルティマこそ、現代技術でリメイクしてほしい
I can't believe this has existed for years and I wasn't aware of it. Good for you in reviving some fond memories for so many.
クラシックでアカデミックな曲としては、すぎやま先生の最高傑作だと思う。
ウィンナーワルツでは二拍目をたっぷり取って3拍目を遅れ目に弱めに取ります。二拍目が鈍重になるのはステップと、スカートの膨らみのワイヤーのせいとかみたいですね。 ワルツが新参だった頃は、なんだあの野蛮な踊りは、なんて言う声もあったようなので、当時の貴族に「メヌエットもワルツもそんなに変わらん」と言ったら反論は出るかもしれませんね。 もちろん私も踊ったことはないので詳しいことは分かりませんが…… 2、2、2の大きな三拍子については、ボヘミアのフリアントと似ています。短調なのもあって、スラヴっぽさを少し感じるかも。この動画もテンポ速めなので、余計に。 一拍子に、のくだり、ボロディンは交響曲第2番で文字通り1分の1拍子のスケルツォを書いていますね。懐かしいです。
あるすたちは ぜんめつした!
演出と相まってすげえ感動する神曲
素晴らしかったあの思い出。
This inspirational performance is a heartfelt gift to Mussorgsky lovers My emotion is unfathomable depths From Tokyo
この頃は美麗なCGなんかなくても、脳内補完でゲームを楽しんでたなあ・・・。 ちなみにレンジャーがお気に入りでした。
安らぐはずの安らぎの町の音楽を聴くとハラハラする矛盾…わかるよな?
このBGM 次にドラクエ12で使って欲しいな・・・選ばれし運命の炎というタイトルです。
名曲アルバム
ラストの脱出シーンでモタモタしてたらゲームオーバーになってしまったっけ・・・ ボスキャラがいないのは珍しかったね。ロードブリティッシュにはケンカ売ったけど。
Were these arrangements that you created or that someone else created? If you made them, nice work!
壮大な世界観を上手く表現できてましたよね♪
当時、オーケストラでのメドレーパートを期待し、勇んでCDを買いに行ったのに、 省かれてたガッカリ感。 コンサートならと、チケットを親に取ってもらい、オーチャードホールにも行ったのに省略版。 ガッカリが止まらなかった。 今、このフルヴァージョンを聴いて、感動が止まらない。
うわゎ!!懐かしい!!特にやすらぎの町!何度守衛にやられたことやら…しかも戦闘BGMが町から戦闘に切り替わるのがww。このゲームは宿屋無かったから回復が大変でした。更に戦士以外ケモノ族にして魔法が使えないヤバいチームになってしまったのは良い思い出です。頑張ってクリアしたのがよみがえってきますねぇ…。
曲自体は好きなんですけど、パンポットを極振りしすぎな気がします。ヘッドセットで聞いているのですが、左側だけとか右側だけとかから聞こえてくる(厳密には100:0ではありませんが)のが凄く気持ちが悪いので、もう少し中央に寄せたほうが自然に聞こえますよ。DTMerより。
打ち込み…ですかね?なんか左右の音のバランスが気になるんですが
左側が少し大きすぎるような気がします
澄み渡ってゆく 青い空~ 子供ながらに閉塞感から抜け出せたライアンを想った。
ふしぎのほこら
何でメドレーの部分、無くしたのかな?すぎやま先生指揮のオーケストラで聴きたかった。
ドラクエの中でも、ボスを含めて一人一人のキャラクターの個性が音楽と共に際立った作品でした。 すぎやま先生ありがとうございました。