kankan momokan
kankan momokan
  • 93
  • 11 018

Відео

ツェルニー30番 25番『海の思い出』最後まで集中力ない私#ピアノ #ツェルニー
Переглядів 1407 годин тому
ツェルニー30番 25番『海の思い出』最後まで集中力ない私#ピアノ #ツェルニー
ツェルニー30番 23番『お花畑』脳ミソ活性#アラフィフ #ピアノ
Переглядів 2337 годин тому
2025年1月。年齢って正直やわ。けど、お菓子をやめてから、つかれにくい。
ブルグミュラー 『アラベスク』かれんちゃんと初の共演#ブルグミュラー #ピアノ
Переглядів 10912 годин тому
2025年1月💓年始1回めのレッスンで、初のかれんちゃんと共演。
羽田空港のストリートピアノ 『機内の古畑任三郎のドラマの結末が見れなくて気になりながら、弾く』ブルグミュラーとバッハ
Переглядів 95День тому
羽田空港のストリートピアノ 『機内の古畑 三郎のドラマの結末が見れなくて気になりながら、弾く』ブルグミュラーとバッハ
都庁ピアノ
Переглядів 10814 днів тому
都庁ピアノ
本番当日直前の弾き合い会『J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847 』
Переглядів 10914 днів тому
昨日、誘われ、緊張する私には、100回練習より本番1回なんで、石神井公園のムジカサロンにいく。
本番前日 J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番BWV847
Переглядів 9714 днів тому
本番前日 J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番BWV847
課題ばかりじゃん!J.S BACH  平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847
Переглядів 6621 день тому
課題ばかりじゃん!J.S BACH  平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847
J.S BACH  平均律クラビィア曲 第1巻 2番 BWV847 ピティナステップ前に水筒が壊れ、楽譜が、、#ピアノ #バッハ #マラソンランナー
Переглядів 11221 день тому
J.S BACH  平均律クラビィア曲 第1巻 2番 BWV847 ピティナステップ前に水筒が壊れ、楽譜が、、#ピアノ #バッハ #マラソンランナー
J.S BACH 『平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847』ゆめりあホールで練習コンサート、トイレを我慢していたので、集中力欠ける#ピアノ #バッハ #piano
Переглядів 2221 день тому
2024年、12月、ゆめりあホールで練習コンサート。実は、ぎりぎりで到着し、トイレに行くきっかけがなくなり、大変な事態に
J.S BACH 『平均律クラビィア曲集 第1巻 第2番 BWV847』リアルに撮り直しなしの結果
Переглядів 1721 день тому
J.S BACH 『平均律クラビィア曲集 第1巻 第2番 BWV847』リアルに撮り直しなしの結果
ツェルニー30番『かなぶんの親子』22番~指がつる
Переглядів 3921 день тому
ツェルニー30番『かなぶんの親子』22番~指がつる
『めっちゃ練習用~1声ずつ J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847』#ピアノ #piano
Переглядів 43Місяць тому
『めっちゃ練習用~1声ずつ J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847』#ピアノ #piano
J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847髪切ったから寒い
Переглядів 64Місяць тому
J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 BWV847髪切ったから寒い
『練習に使ってね(笑)パート2』J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 2声(ソプラノとバス)#ピアノ #マラソンランナー
Переглядів 31Місяць тому
『練習に使ってね(笑)パート2』J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 2声(ソプラノとバス)#ピアノ #マラソンランナー
『練習に使ってね(笑)2声ずつ』J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 
Переглядів 19Місяць тому
『練習に使ってね(笑)2声ずつ』J.S BACH 平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 
ツェルニー30番 21番『ユーホー』#ピアノ #piano
Переглядів 114Місяць тому
ツェルニー30番 21番『ユーホー』#ピアノ #piano
ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』ホテルカデンツァ東京にて#ブルグミュラー #ピアノ #ストリートピアノ
Переглядів 43Місяць тому
ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』ホテルカデンツァ東京にて#ブルグミュラー #ピアノ #ストリートピアノ
ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』ストリートピアノ#ピアノ #ブルグミュラー
Переглядів 74Місяць тому
ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』ストリートピアノ#ピアノ #ブルグミュラー
脳が疲労してる私 J.S BACH 『平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 Bwv 847』
Переглядів 345Місяць тому
脳が疲労してる私 J.S BACH 『平均律クラビィア曲集 第1巻 2番 Bwv 847』
ベートーベン ロンドop51 -1新曲を担いで練習コンサート~ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』バッハ『平均律』#ピアノ #ブルグミュラー #ベートーベン
Переглядів 38Місяць тому
ベートーベン ロンドop51 -1新曲を担いで練習コンサート~ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』バッハ『平均律』#ピアノ #ブルグミュラー #ベートーベン
言うことを聞かなく、蛇使いになりきる生徒さんと先生(パート1)のサックス🎷レッスン
Переглядів 83Місяць тому
言うことを聞かなく、蛇使いになりきる生徒さんと先生(パート1)のサックス🎷レッスン
J.S BACH 『平均律クラヴィア曲集 第1巻 2番 BWV847  cmoll ~指がつる事件発生』#ピアノ #バッハ #指が痛い #マラソンランナー
Переглядів 133Місяць тому
J.S BACH 『平均律クラヴィア曲集 第1巻 2番 BWV847  cmoll ~指がつる事件発生』#ピアノ #バッハ #指が痛い #マラソンランナー
ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』ベートーベン『ワルトシュタイン』~旧奏楽堂~
Переглядів 572 місяці тому
ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』ベートーベン『ワルトシュタイン』~旧奏楽堂~
ベートーベンソナタop53 『ワルトシュタイン』第1楽章
Переглядів 632 місяці тому
ベートーベンソナタop53 『ワルトシュタイン』第1楽章
『もしもピアノがひけたなら』吹いてみた
Переглядів 722 місяці тому
『もしもピアノがひけたなら』吹いてみた
ブルグミュラーコンクールまであと2日 『ゴンドラの先頭歌』渋谷ホール
Переглядів 1412 місяці тому
ブルグミュラーコンクールまであと2日 『ゴンドラの先頭歌』渋谷ホール
ブルグミュラーコンクールまであと4日 『ゴンドラの先頭歌』
Переглядів 3012 місяці тому
ブルグミュラーコンクールまであと4日 『ゴンドラの先頭歌』
ベートーベン ソナタop53《ワルトシュタイン》ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』~パジャマに見える服で、性格を大人になる決意した本番中。
Переглядів 872 місяці тому
ベートーベン ソナタop53《ワルトシュタイン》ブルグミュラー『ゴンドラの先頭歌』~パジャマに見える服で、性格を大人になる決意した本番中。

КОМЕНТАРІ

  • @Incredible_Piano
    @Incredible_Piano 2 дні тому

    Very beautiful playing🎉 Nice music☺️🎶

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 дні тому

      @@Incredible_Piano Thank you ❤️❤️❤️I'm very happy ❤️❤️❤️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 2 дні тому

    ツェルニー大好きです! 基礎的なことがぎっしり詰まってる練習曲なのに美しい和音や旋律が素敵ですよね。 ブルグミュラーにしても然り、大人になってから分かる曲の味って噛めば噛むほど美味しい!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 дні тому

      @@せんちゃん-d9p よく考えたら、ツェルニー30番やるように言われて1年で25番まできたよ😃😃😃実は、、24番、1回はレッスンに持っていったけど、左右半拍ずつずれて、😰😰😰吐きそうやから、しれーっと、、25.26番やって、、30番までいって、気づかれないまま終わらせるって、悪人🤣🤣🤣🤣🤣?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 дні тому

      @kankanmomokan3571 全然いいと思います。そんなの普通普通😄 僕も50番練習曲で数曲飛ばしましたから(笑)気に入らない曲はパスしてまーす。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 дні тому

      @@せんちゃん-d9p じゃ、しれーっと、飛ばしちゃおうかな🤣🤣🤣🤣2先生が24番をめくらなければ、、と、思いながらも、罪悪感でてくるから、結局自分からばらしそうやな🤣🤣隠せない私のけってん。

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 дні тому

    いつも思いますが、暗譜の能力凄いです!バロックから古典まで幅広いレパートリーでそれも素晴らしいです。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 дні тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨ほんまに、めっちゃ突貫工事やわ😅

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 12 днів тому

    ストピの弾き納めですね! 古畑任三郎のDVD全部持ってるので気になるようでしたら、お尋ねください(笑)

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 12 днів тому

      @@せんちゃん-d9p 唐沢寿明のクイズ王のトリックが知りたい💓

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 15 днів тому

    おしゃれなピアノにぴったりな演奏です! いろんな絵柄があってストピも楽しめますね😊

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 14 днів тому

      @@せんちゃん-d9p ストリートピアノ楽しいよー💓💓

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 16 днів тому

    凄い~こんなに大勢の前で弾ける勇気に乾杯🍺🎶🍺🎶🍺

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 16 днів тому

      @@せんちゃん-d9p おはよう👋😃☀人、めっちゃいるよ😃けど、自由に弾けるから、コンクールより楽しいよ💗

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 17 днів тому

    お疲れ様でした!👏 最初とは比べ物にならないほど、成長なさってると思いました。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 17 днів тому

      本番は、60%だったけど、次に繋げる❤

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 18 днів тому

    いよいよ本番なのですね! とても落ち着いて演奏なさってるので、大丈夫! プレリュードの方は前半落ち着いて弾いておられるし、フーガはよく歌われてるのが伝わってきましよ!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 18 днів тому

      ありがとう❤明日は、昼に少し人前で弾いてから、夕方が本番よー😅大人のコンクールって、遅い時間帯ばかりで私、とにかくいつも眠くなるからなあ😅集中切らさないのが目標❤

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 18 днів тому

      @kankanmomokan3571 バッハコンクールの東東京大会の結果ですか?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 18 днів тому

      @kankanmomokan3571 ブルグミュラーコンクールの結果の提示の仕方と似てますが、優秀賞で全国?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 18 днів тому

      @kankanmomokan3571 千代田なんですね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 18 днів тому

      @@せんちゃん-d9p 明日だからねー💗

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 21 день тому

    おはようございます! こちらの方が本番の本番なのかな? フーガの方も難しいのに頑張っておられますね! ところで、かんころちゃん僕の携帯番号(LINE)って残ってますか?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 21 день тому

      @@せんちゃん-d9p おはよう👋😆✨☀残ってない、、携帯電話は、元から知らないよー😅😅😅ライン、復帰したら、、これに書かなくてすむけど😥共通の知り合いがいたらなあー

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 21 день тому

      @kankanmomokan3571 今から一瞬だけ載せましょうか(笑) パッとメモしてもらえますか?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 21 день тому

      @せんちゃん-d9p すぐ、消してよ、SMS入れる

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 21 день тому

      @@kankanmomokan3571 入れられましたか?消すの速すぎた?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 21 день тому

      ​@@せんちゃん-d9p待ってー、お互いに、なりすましのでてくるかもしれないから、やっぱり辞めとこう😊やはり、UA-camのメッセージのやり取り機能があるとは、聞いてるから、そのやり方か、、あとは、私のブルーメン予選が通過したら、3月やなー、、❤って、いうか、、これで、充分LINEと変わらないやん?うちらのコメントのやり取り、みんな、見てないよ😂見られても、全然平気なことしか書いてないやん❤

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 22 дні тому

    本番だったのですか??

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 22 дні тому

      @@せんちゃん-d9p うん、今日は、コンクール前のステップ2本。やっぱり、プレリュードからフーガまでの集中力が欠けてる😅普段、普通に弾けても、人前だとずれるし。

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 22 дні тому

      @kankanmomokan3571 緊張しますよね!バッハって本当に難しいと感じます。タラリラタラリラの一曲目の集中力は並大抵では演奏できない難しさがあると思います! お疲れ様でした!次も頑張ってね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 22 дні тому

      @@せんちゃん-d9p プレリュードが終わったら、フーガまでに休めないからなあ

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 22 дні тому

      @kankanmomokan3571 フーガとプレリュードの順番が反対だったらまた違うのかな?その辺りが平均律の難しいところですよね。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 22 дні тому

      @@せんちゃん-d9p プレリュードで終わった感あるのに、少しやすみー、、賀できないのが平均律よな?2曲で1つやから、持ち上げた手で弾かないといけない、、

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 22 дні тому

    お疲れ様です。ファイナル終わりましたよ! 結構いいこと書いてもらえてましたが、ややホールのキャパオーバー気味だったみたいです。 結果は、 『奨励賞』をいただきました。 ブルクのファイナルって賞をもらえない人も多くいるのですね。参加賞くらいに思ってました(笑)次はかんころちゃんの番ですよ!頑張ってね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 22 дні тому

      @@せんちゃん-d9p おめでとう🎁🎂🎉去年、貴婦人で奨励賞やから、これで、来年は、2人そろって『金賞』だよ💗ゴンドラは、ホールの広さで点数が変わるのかなと、渋谷ホールで感じたから、来年は、予選からホールで選ぼうかなと😅

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 22 дні тому

      @kankanmomokan3571 風の精と大雷雨が上位を占めてました。 ゴンドラの表現としてはとても褒めてもらってたので、満足してます! さすがにホールのキャパまでは分からないですよ~😅

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 22 дні тому

      @せんちゃん-d9p 私の予選も風の精が上位だったよ💗けど、ゴンドラ弾きたかったから、満足よね?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 22 дні тому

      @@kankanmomokan3571 満足ですよ!ブルグミュラーコンクールって奥が深いですね!『賞』ってホントにその時の運的要素が大きいと感じます。 ファイナルまで行けたし、欲を出せばキリがないので(笑)

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 22 дні тому

      でもかんころちゃんが『何であの人が??』って言ってた意味が分かる気がする。審査員もずーっと同じ曲聴き続けて疲れてたから、ピアニシモ重視の柔らかい音色の人に軍配が上がったような気がするな~😅

  • @Incredible_Piano
    @Incredible_Piano 26 днів тому

    Nice playing🎉🎉👏🏼👏🏼👏🏼

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 27 днів тому

    よく練習なさってて素晴らしいです! 今回一曲目の後半、やや滑り気味なところが気になりました。 本番までまだ時間があるようでしたら、鍵盤の中心をとらえて練習をされると安定するかもしれません。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 27 днів тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨あと1週間だよー😅プレストの表示がないとありがたいけど、、鍵盤の中心やな?ちょっとやってみる😅土曜日にコンサート、日曜日ステップで、本番の自分の対応考えないと😅

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 27 днів тому

      @kankanmomokan3571 先ほどレッスンを終えました。ゴンドラはあまり細かいことは気にせず、思いきって表現するよう指導いただきました! それと、ショパンの『ラルゴ』を見てもらいましたが、肘の使い方で今まで聴いたことがないほど深い音色が出せてる!と珍しくお褒めをいただきました😄

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 27 днів тому

      @せんちゃん-d9p いよいよファイナル💗のびのび、流れを止めないのが一番やね💗3月に聴けるかな?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 27 днів тому

      @@kankanmomokan3571 はい!楽しんで弾いてきます! ラルゴは英雄ポロネーズとセットでショパン部門で、ゴンドラはテレーゼとセットで中上級部門で演奏します😊

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 27 днів тому

      ​@@せんちゃん-d9p1月末にブルーメン、結果がでるから、もし、通過したら、ゴンドラの川がどっちが、流れるか、、勝負やね❤

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    こんな風に練習すればいいんですね!バッハ攻略の参考になります😊ご自宅に2台のピアノ!!羨ましい~✨

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p 自宅じゃないよー、うちは電子ピアノしかおけないから近所のホールに併設されたYAMAHA500円なんよ❤️ 1声ずつ→2声ずつを作成しとけば、残りのパートを自分で弾く練習に使えるからね💗

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    演奏がずいぶん安定してきましたね!フーガも声部の輪郭がはっきりと見えます! 先日ちょこっと僕も弾いてみましたが、『向いてね~~』とショパンに助けを求めに行きました😂

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨向いてないことないやろ?あれだけ美しくゴンドラを演奏できるんやから💗昨日、レッスンで、とうとう指摘されたことがある。 それは、『左手が指が動きにくい』ワルトシュタインから、足を引っ張ってきた、左手、、じつは、私は、左利きやのに、左手が指がうごきにくいんよ😭プレリュードのプレストがきつくて、、革命でトレーニングしょうかな(笑)

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 左利きでもピアノだと利き手のように動かないんですか~?でもそれを感じさせないバッハです!『革命』へのチャレンジも楽しみにしてます! ゴンドラの方は、先日のレッスンで『好みの問題もあるけど、私的にはもっとフレーズの推進力があってもいい』と伝えられました。 ホールの響きや当日のピアノとの相性もあるので、初心に戻り自分なりのゴンドラを表現しようと思います。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p おはよう👋😃☀今、水曜日のピアノテレビ講座みていた。革命のなみなみペダルの活用は、多分ベートーベンにも使えるよね? 革命、譜読みはやり直せたから、あとは、つめていくだけやな💗レッスン曲以外に革命弾いてるから、時間はかかるけど、左手強化として、仕上げる❤️ 来週ファイナル?ゴンドラの演奏は、スタンウェイの音が落ち着くのは私だけ?YAMAHAだと、、なんか、、

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @@kankanmomokan3571 おはよう!朝風呂してました😌♨ 水曜日の大人講座のTV毎週見てますよ😄最初の頃は『ホントにこの2人に弾けるの?』でしたが、やはりプロが教えるとどんどん上達されてて驚きました。 ブルグのファイナルは来週の土曜日です😉スタインウェイだといいんだけど。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      ​@@せんちゃん-d9pやっぱり、見てる?私も、あの2人があんなに弾けるとは思わなかったし、来週最終回で、2人の演奏で泣きそうやわ😅革命のストーリーや人間的なメロディーの出し方とか、一つずつが新しい発見よな?友達に『あの先生、かなちゃんの好きなタイプでしょう?』と、何人かに言われて、始めて番組をみだしたんが、第4回やったからなー、終わると本田ロスになりそうやわ😅

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    ゴンドラの船頭歌、、、僕もアップしましたので、良ければご視聴ください🙇

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      ファイナル、一番きれいな川で、ゴンドラを動かしてね❤千葉から応援してるよ❤来年、3月に会いましょう❤

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 会えるということは?ブルーメン通過されたということですか😍

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @せんちゃん-d9p そうなることを祈っていてね😁😁😁😁

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      僕もブルーメンの中上級部門でゴンドラとテレーゼ2曲弾きます! ショパン部門は、『ラルゴ』と『英雄ポロネーズ』2曲で申し込みました。2日間東京ですが、平日開催で仕事が~😱練習ルームいいところあったら教えてくださいね。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @せんちゃん-d9p ワルトシュタインしか動画が出せなくて、上級にしてしまった😅😅うん、安いところさがしとくよ💗

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    ゴンドラ祭ですね~✨ いろんな所で弾いておられて素晴らしいですね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      そう!ゴンドラ祭!😂😂😂ホテルカデンツァ東京は、東京にきたら、是非とも❤

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 また近々ファイナルに向けて僕も投稿しようと思います!先日の講評に『装飾音にも歌を!』と書いてあり、いろいろと工夫してみました。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @せんちゃん-d9p 『装飾音に歌を』それ、私の課題にしょう💗

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 歌いながら演奏すると、自然にフレーズ感やアゴーギグが身体に染み込みますよ!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p ファイナルいつ?生徒のブルグミュラーコンクールの講評に、『大きく弾くときは背伸びをする感じで、小さい時は、しゃがむ感じで』と、書いていたのを、最近、身体の使い方に利用してる😊 あと、本田聖嗣のレッスンで、のばす音のテクニックを意識してるよ💗

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    コンサートみたいで素敵な音の空間を作っておられますね✨ 投稿ありがとうございます! ゴンドラ、、、とっても美しい!美しさの中にフレーズの流れと高揚感を表現されるとさらに良くなると思います。 ベートーヴェンは新曲ソナタなんですね!指はよく回っておられるので、3曲のバロック→古典→ロマンの色分けをされると表現のグラデーションがさらに多彩になる演奏だと感じました。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨今日は、駅伝で帰りの車で語り合い、ピアノも『変化を起こす勇気と希望を持ち、足らないものを補いながら練習』をしていく話をしたところ💓 ファイナル、ゴンドラを最高のゴールへ💓

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 いいお話をされてますね! 今日は黒岩悠さんというプロのピアニストのレッスンを受けました。 ゴンドラは表現、フレーズ感は今のままでいいとのことで、あとは音色のグラデーションをさらに増やせれば申し分ないそうです。 『英雄ポロネーズ』は、男性的であるダンスでありながら、どこかに紳士的な気品を感じる演奏を目指すとよいとのご指導いたたきましたよ。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @せんちゃん-d9p おー、、納得すぎる💓私も、最近、本田聖嗣さんに一度習ってみようかなと思う気持ちもでてきてるけど、勇気がでない😊曲が終わっても、『今の私の何を補うと変わるのか?どこが良いところだから高めていくといいのか?』をきちんと教わりたいかな😊コンクールでは、講評用紙だけもらって終わりだからね😊

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 絶対受けるべきです😆🎵🎵って言うと大袈裟かな(笑) でもプロの目線は凄い。その人の持ってる最大限の能力を引き出す魔法の言葉を持っておられますから。 おかげで、今日の一時間でかなり表現テクニック共に成長したと感じました。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p えー💓💓💓💓じゃ、私も、勇気を出そうかな😅😅私みたいな人見知りの激しい人は、ピアノみたいなプライベートな空間は、なかなか慣れないから、まずは、『どこか主催のレッスン』に行ってみて、『ずっとこの人に習いたい💓』と思ったら、『レッスンお願いしたいのですが、、』それでいく❗

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    小学生の吹奏楽部顧問してた頃を思い出しました😂優しくご指導されてて、生徒さんもどんどんサックス好きになることでしょうね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p 毎回、タンギングやロングトーンが、ネックやわ💓

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 リード選びも大変ですよね。木管楽器のタンギングは難しいです。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @せんちゃん-d9p 今日は、リコーダーのタンギングくらいにするから、違うよーと、言ったら10歳女子に『一生懸命やってる❗』と、言われ、ハイハイ(笑)と、、

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 お疲れ様です😆🎵🎵

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    平均律が流暢に弾けるのが羨ましいなあ!暗譜されてるのも尊敬します🙇‍♂️⤵ ブルーメンの動画審査はそろそろですか?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう❤バッハコンクールまでに、今日もいろいろ言われてきたわ😭ブルーメン、動画出してみるかな☺️

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @kankanmomokan3571 今回はブルーメンの全国は平日開催なので、予選で会った方々が、『何で大人なのに平日なの?仕事の調整ができないと出演できない』と言われてました。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p まあなー、大人で平日は有給とらないといけないとかあるからなあ😭

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p Місяць тому

      @@kankanmomokan3571 動画予選はワルトシュタインですか?頑張ってくださいね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @せんちゃん-d9p ワルトシュタイン、先生から曲が変わったから、もう弾いてないんよ😭😭

  • @Incredible_Piano
    @Incredible_Piano Місяць тому

    Very nice playing👌👏🏼

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@Incredible_Piano Thank you 😊 🙏 💓 ☺️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    お二人とも楽しんで弾いておられて素晴らしいですね!BGM伴奏もあるとこんなにも楽しいのですね😊

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      この電子ピアノは何人かいて、楽しいよー❤

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p Місяць тому

    こんばんは😃🌃 いよいよ明日がブルーメン予選です! ノクターンNo.8投稿しましたので、よかったらお聴きください。(テレーゼはともかくノクターンは音色の調整がうまくいくかどうか本番のピアノ次第)

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 Місяць тому

      @@せんちゃん-d9p 今頃、コンクール終わったかな?お疲れ様😌💓ピアノと友達になれたかな?

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

    立派なホールですね✨ 弾き合い会か何かですか?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 旧奏楽堂で、人に誘われて二度とないかもと思って、初めて行ったけど、入り口から感動した💓緊張するんがもったいないくらいのピアノで、弾きながら涙がでるくらい、ピアニスト気分よ😃浸りすぎてだめやけど😥よく聞いたら、ベーデン音楽コンクールは、会場らしいよ😃

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      3曲も連続で弾けるなんて、凄いし羨ましいです🎵ピアニストみたいですね!ブルクコンクールいよいよ来週10日に迫ってきました😍

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @せんちゃん-d9p 私の講評は、ペダルのことしか書いてなかったから、ペダル注意ね💓

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 ありがとうございます🙇 先生にもその事を指摘されてたので、聞けて良かったです。フレーズ感はだいぶ良くなってきたとのことです。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @せんちゃん-d9p 私の講評用紙はペダルのタイミングをもっと流れをつかまないといけないとか、ホールの広さをもっと理解してとか書いていたわ

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

    こんばんは!頑張っておられますね✨このテンポでいいと思いますが、確実に打鍵でき、なおかつ曲想を表現できる速さに落とすのもいい練習になりますよ。じれったくなるかもしれませんが、古典ならではのリズムの縦の線を意識されると良いかと思います。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨今週はなんと、、メトロノーム40から、、120まで、、とくに、40だと、気になる部分で何回もやるから、最後までに2時間よー💓 50は、逆に最後から、、みたいに、けど、全然時間が足りない😭😭😭😭

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      @kankanmomokan3571 細かい音符のパッセージは羨ましいほど、よく揃っておられます! さらに重音や和音の響きを丁寧に磨いてくださいね✨

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @せんちゃん-d9p まさに、第2主題が、、難関😭😭😭と、3連符の大海原がテンポが不安定やからなあ、、😭😭

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      @kankanmomokan3571 そこが僕にはこの曲の一番のお気に入りポイントでしたよ✨ 和声の変化を楽しむつもりで練習してみてください。きっとそこに指が行きたがると思います。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @せんちゃん-d9p 今からやってみるわ💓

  • @허성택피리영감
    @허성택피리영감 2 місяці тому

    안녕하세요? 좋은 아침에 듣는 멋진 연주 정말 좋아요 최고의 연주 이십니다 자주 듣고 싶어 구독으로 응원합니다 감사합니다 오늘도 행복하세요 😅

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

    サックスも素晴らしいですね。泣けてきます。 本番いかがでしたか?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 弾けたけど、ファイナル進めなかった、、奨励賞

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 お疲れ様でした!本番で演奏できることこそが何より素晴らしいです✨ 本命のブルーメンに向けて頑張りましょう!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p せんちゃん、私の分もファイナル行ってね💓

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 結果はともかく全力を尽くして本番は自分なりのゴンドラを表現した

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      表現したいと思います☺

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

    ホール練習いいですね❤ もうここまできたら細かいことはさておき、本番を楽しむっきゃない✌大船ならぬゴンドラに乗って気分よく弾いてきてくださいね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 本番の集中力がたった2分やけど、『もしもピアノがひけたなら』を流しながら、弾ける喜びを音にしたい❤️

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 もしも、、。じゃなくてちゃんと弾けてますよ(笑)

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 今朝から『もしもピアノがひけたなら』のピアノバージョンが頭から離れなくて、釣りバカファンやから、涙がでる😭😭😭『だけどー、僕にはピアノがない、、』って、貸してあげたくなる😭

  • @Incredible_Piano
    @Incredible_Piano 2 місяці тому

    Great fun🎉🎉🤩👌👍🏻🎶

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 2 місяці тому

    どんどん良くなってますよ~😍 落ち着いた感じがします! もうあと4日なんですね~結果が楽しみです😊

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 2 місяці тому

      だんだん緊張してきたよー❤けど、1フレーズずつ大切に歌うようにする❤浜ちゃんがなくなって、『もしもぴあのがひけたなら』の気持ちで最終仕上げに入るね❤

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    発表会お疲れ様でした❤ ワルトシュタインは細かいパッセージがキラキラした音色でとても美しいと思いました。 同時にこの一楽章の集中力を最後まで維持することの難しさを改めて感じました。 ブルクのゴンドラは音色の変化を感じられとても良いと思いました。 それだけに少し急いでる感じもしたので、ちょっともったないないとも感じました。 (緊張したらみんなそうなるのですが😅) でもこの組み合わせで発表(しかも暗譜で)は凄いと感心します!❤来週頑張ってくださいね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      こんばんは🌙😃❗本当に最後まで集中力を維持することを、この曲の仕上げにしたいところ😂冒頭から失敗してから、1フレーズでも丁寧に弾こうと最後まで諦めなかったことが、今回の収穫やね❤ゴンドラ、、速いよー、、で、今回の演奏で、弱点を3つ見つけたから、そこからやね❤

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 ワルトシュタイン、、、一つだけアドバイスしてもいいですか?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p うん💗

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      僕もイヤというほど、レッスンで指摘されたこの曲の生命線とも言える『テンポ感』を大切に練習されると良いかと思います。時々、4拍目が流れたり、音数の少ない所でテンポが緩むのが惜しいと思いました。 時々でいいので、メトロノーム練習をしてみて弾きにくい所は、テンポが一定でない可能性があると感じます。 古典派はとにかくテンポを揺らさないことが原則で、何度も何度も先生からお叱りを受けました😅 特にワルトシュタインは音型がいろいろと変わるので、そうなりやすい曲だと思います。 そういう僕も全然できてませんが(笑)

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨メトロノームをカチカチさせながら弾いてるけど、3連符→16分音符の移り変わりや、、焦るとどんどん流れていってるねー😭😭😭自分で聴いてみて、1拍目を意識してみたりしているけど、いざ、本番になるとなー、、😭😭😭とくに、ラスト2ページは、鬼門にちかい、、これからかなと、、まだ、やっと富士山5合目、くらいよな?

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    演奏にメリハリがあって、これぞベートーヴェンって感じで素晴らしい❤力強いタッチが羨ましい!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      おはよう👋😃☀ありがとう❤これは、確か、6月の終わりかな😮初めて高輪ホールでひいたYAMAHAのピアノなんやけど、黒塗りがいつもよりピカピカで鍵盤もいつもと違って見えた😊 もう、ピアノサークルは、7月にやめたから、いつも通う近所の30分1000円のスタンウェイのホールがメインやから、最近、YAMAHAが硬く感じてしまうんよー😂

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      やっぱり、ベートーベンは弾きやすい、、性格が似ているのかも、、『子供っぽくて、すぐ感情を人に出してしまうし、大人になりきれてない部分、直さないといけないとは思いながら今に至る😂』だから、ショパンは、うまくないのかも😂せんちゃんは、ショパン上手やから、大人🍷🎩✨だよ❤ランニングいってきま~す😊

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    とても流れが美しくなりましたね❤この流れの中に少し抑揚や音色の差を出してみてはどうでしょう?、、、というようなことをレッスンで学びました。 指の腹や指先などの使い分けで無限の響きが醸し出せると思います。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p おはよう👋😃☀なるほど、、来週予選やけど、まだ、仕上げられそうかな?音色の差、、サックス🎷なら、自分がイメージした音に変えられるけど、ピアノなら、、どうやるんやろう?指の腹、、なんとなくやれそうかもしれない❗たしか、昔、それこそテレーゼで、16分音符の弾きかたで、聞いたかもしれない❗今、ランニング終わったから、帰ってやってみる😀ありがとう😆💕✨ そうそう、こないだ、『赤松林太郎インスタグラムライブ』をたまたまみたんよ、そしたら、『ブルグ』じゃなくて、『ブルク』なんやって!知ってた?楽譜みたらほんまに、『ブルクミュラー』やったんよ、、『どんぐりころころ』に3番があったことを知ったくらい、夜中に『ほんまやー』と、声だした😀で、衝撃な言葉を聞いた。『メロディーラインをただならべるのは、ぬり絵のフチどりだけじゃん!中身を色を塗らないとただのラインしかない』これも、確かにそうやわ!と、思った💗なかなか、できないことやけどね😀

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 へー『ブルクミュラー』なんですね! ずっとブルグって言ってました。 指の腹で弾くところは上昇系の音型で反対に下降系の所では爪先を使うと音色の変化が出せるとのことです。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p おー、なるほど❗めっちゃ役に立つ😀ありがとう😆💕✨それを取得するには、ゆっくりから、1音ずつ→1小節→1フレーズとやらないと、本番でできないから、今日からやらないと😀 ペダルのにごりを気にしながらやから、実は、今日も明日も仕事やけど、時間をかけて、やってみる

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 テレーゼソナタ投稿しました🎵 コメントよろしくお願いしまーす🙇

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      ​@@せんちゃん-d9pめっちゃ良かった❤細かいところは、コメントにも書かせてもらったけど、私がテレーゼ弾きたくなった❤展開部、細かいところまで、行き届いていたし、冒頭の4小節で、『これからどんな演奏になるんやろう?』と、小説の次のページを開くような新鮮さを感じたよ❤せんちゃんは、美しい曲、すごいね❤ブルグミュラーも、私にはまねできないよ😂

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    発表会のワルトシュタイン聴かせていただきました。 少し緊張されましたか? 楽譜をめくりながらだとかなり焦りますよね😂 この動画の演奏は落ち着いてて良いと思いますよ。 毎日いろんなこと楽しまれてて羨ましいです!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨あれは、半年前の映像で、最近、昔の非公開を公開にしただけよ😀 今日のは、今日動画を撮った😀 ブルーメン、テレーゼどう?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571まあまあ 順調に仕上がっていますよ😊 それよりショパン部門のノクターンが心配です😆🎵🎵 英雄ポロネーズに変更しようか悩んでます。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p えー、英雄?めっちゃ聴きたい💓💓💓💓ショパン苦手な私やけど、英ポロは、憧れやから😀せんちゃん、なんでも弾けるから羨ましい💓

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      ​@@せんちゃん-d9pテレーゼ、コンクール前にアップしてほしい❤テレーゼ、久しぶりにきちんと練習したくなってきた😅2楽章、忘れてる😂もちろんショパン部門も、英ポロ、期待したいけど、ノクターンでも😊最近、朝が寒いから体調に気をつけて、11月まで仕上げていってね❤

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 実は数日前から体調を崩してます。 風邪なのか少し身体がダルく、お腹の具合が良くないです😆 昨年の悪夢を思い出します。 そんな中で今朝はスタインウェイスタジオに出向いてます。 ここでテレーゼとブルグ録画してみようと思います。1時間だけ練習してあとはゆっくりと過ごします(笑)

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    このくらいのテンポの方が弾きやすい?そうなるとラレタンドはかなりブレーキかけるひつようがあるのかな。 全体的に鍵盤に目線が集中されてるので。(僕もですが)遠くを眺める場面を作ると音色が変わりますよ!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨そうなんよー、余裕がないよな? テンポは悩むところ、、ゆっくりすると、流れてないみたいやし、速くするときれいなイメージなくなりそうやし、、左手が安定しないと、船酔いするやろ?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 フレーズ感覚さえ合っていれば、多少のテンポの違いは気にならないと思いますよ😃寄せては返す波のイメージを持ちながら、右手で歌っていく感じなのかな。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p まだ、音楽に引っ張られているから、自分から引っ張るくらいにならないとなあ😅

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    冒頭の感じはとても素晴らしいと思いますよ!リハーサルできるなんて羨ましいです❤

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p いつもありがとう😆💕✨会場は、『ふぉー、、なんとか』と、いうピアノで、今日は、YAMAHAなんやけど、硬くて😅😅 同じ大阪で受けたら、勝負できたのに(負けるけど、リアルに聴きたかったなあ💓)お互い、タイタニックだけは、避けようね❤️

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 ピアノによっていろいろと変わるから、いろんなピアノで練習しておいた方がいいですね。特にこのゴンドラはピアノのペダルや鍵盤の軽さや重さにとても左右されやすい曲かと思いますよ。 予選は僕の大好きなスタインウェイなのですがドキドキですね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 私がピアノ教室していた時はボストンだったし、スタンウェイが好き💓💓 確かにいろんなところで、弾かないと、8小節目でだんだん、うまく、歌えなくなる😅😅😅

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 トリルがうまく行かないとお悩みとのことですが、一度トリルを全部外して元の旋律を安定させるのも良いかと思います。 意識がトリルにばかり向かないようにするのも良い練習だと。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p そう、確かにトリルを意識しているかも😅バッハとトリルも苦手なんよ😅今年、ゴンドラに決めた時、『トリル攻略』目標もあったからなあ💓明日、やってみるわ😀 大雷雨と繋げたいから、コンクール終わった後の年末コンサートで繋げるつもり💓繋げたらドラマやでー😀嵐の後、空の悪い空気をすべて掃除されて、空気がきれいなゴンドラって、想像しながら弾くと、めっちゃ好きよ💓

  • @Incredible_Piano
    @Incredible_Piano 3 місяці тому

    Nice playing🎉 I subscribed to support your lovely channel ☺️🎶

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@Incredible_Piano Thank you ❤️❤️I am happy ❤️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    近々また僕も投稿しますね!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p おはよう👋😆✨☀是非、アップしてー💗舟歌が上手やし羨ましいよ❤️❤️❤️明日、レッスンやけど、バッハの曲を変えたから、そっちに集中してしまい、最近、レッスン前に、『私、練習できてない😭』に気づく、、ブルグミュラーばかりやりだしたら、ブルグミュラーに集中するし、、要領悪い😭😭😭😭

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 おはよう!昨日のレッスンでもボロンチョに言われましたよ😭音数が少ないからショパンよりもボロが出やすいとのことです。ブルグミュラー様ごめんなさい!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ちなみに、ブルーメンは、関西で出るん? 私、今後、もしコンクールに出るなら先生もやけど、周りに言わないでひっそり出ようかなと思ってるん😅人に言うとプレッシャーかかるし、まして、先生の名前も書いたら、なんか、迷惑かけると思うと、弾けなくなるから😅気楽にブルーメン出ていた時は、本当に肩の力も抜けていたからね💗レッスン始めて、確かに向上しているかもしれないけど、なんとなく『迷惑かけないかな』とか、、変なプレッシャー、レッスンも、『ちゃんとやらないと』と、思うと苦しくなるし😭家族も私のその心に振り回されるし😅私の心の空回りなんは分かってるけどね😅 せんちゃんは、だんだん綺麗な音に磨きが出てるし、先生と相性バッチリやね😀二人三脚できてるから、音が益々良くなってくるからね😀羨ましいよ💗私も、先生と二人三脚できたらいいけど、、なかなかねー😥 あー、来年どうしょうかなあ😥

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 こんにちは!ブルーメンは関西ではなく中国予選(岡山)でエントリーしてます!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 岡山いつやっけ?じゃ、ブルグと近いんじゃない?私、出るなら動画予選かなあー

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    こんにちは👋😃 音色がどんどん美しくなっていて成果がでてますよ! あとはトリルの入れ方かな? 先日、Zoomのリハーサルで伝えられたのは、曲の流れに沿ったフォルテを意識しましょう、、、と伝えられました。ペダルの使い方はとてもいいと言われましたが、僕もだんだん迷路に入っていってます😂

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      いつもありがとう❤トリル、うまく入らない😂本当に、迷宮入りしてる😂

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    本日のレッスンで伝えられたことをそのままお伝えしますね。 フレーズのまとまりを感じながらも遠いところを目指すような流れを作りましょう、、、要は歌と同じでブレスをどこで取るか、そこまでは推進力も必要とのことです。細かいことも気にしながら音楽の流れを作る、、、ホントに難しい曲です。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨その課題が難しいのは、真ん中やねー、前のページの《大雷雨》を弾いてからゴンドラのイメージを作っていたけど、だめだったから、最近、私が始めたことは、もちろん基礎にもどることと、あと『サックス🎷を吹き出した😀』歌心だけでなく、サックスは、身体全体で単音を表現するから、あと、昔のレッスンを受けた曲、アンサンブルの曲と、偶然UA-camに、習っていた先生の公開レッスンがあったから、見たりしたら、よみがえってくるんよー、レッスンが😀右手はサックスで、左手がピアノ伴奏だと想像して弾いてみようと😀毎日吹いていて、今なら、サックス🎷真面目にやれそう😁😁😁

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ゴンドラ、一度アップしてよー💓

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      アップしたいのですが、いろんな知り合いが登録されてて、「またおんなじ曲やん」とか思われるのもどうかと😂 今週末にZoomでのブルグコンクール前リハコメント会?に参加します。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p なんか、あったねー、、😀

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 ブルグ予選が11月10日なので、それまでにもう一度はアップしますね! 今はショパンの方で手一杯です😉

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    3声のフーガは真ん中の旋律が浮き出るとさらに良いのでは?

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p フーガは、1声ずつからやなあ❤️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    とってもお上手! 途中チェンバロみたいな音色を醸し出せててこれぞバッハ❤ コンクールで演奏されるのかな?この曲合ってると思いますよ!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう😆💕✨今週の木曜日にレッスンで弾いてみて、先生がどう言われるか?で、コンクールの曲になると思う❤️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 3 місяці тому

    自然な流れがとても心地よくなってきましたね! ペダルの調整と後半の『ミラドミラ シドシーラ』の装飾直後のシーラのラはデクレッシェンドなので、抜けた音の響きが良いと思います。(次の音型も全て) どんどん成長されてて素晴らしい❤僕も負けずに頑張ります!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p いつもありがとう💓💓ペダルは、耳で踏むって、ステップで言われたことがあって、、奥深いよね😂今は、テンポを25くらいに合わせて、ゆっくりから上げていくようにしてるよ😀ルバートは、基本がきちんとできてきたら、自然にでてくるかな? あと1ヶ月だよー😭😭😭この曲を弾きながら、バッハコンクールに出るために、バッハを始めたんやけど、なかなか苦戦😂😂 ワルトシュタイン、、どんどん遠くなってきたわ😂やらないと、、3連休に頑張るよ😀

  • @bestclassicalmusiciansawards
    @bestclassicalmusiciansawards 3 місяці тому

    Awesome👏👏

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@bestclassicalmusiciansawards thank-you ❤️❤️❤️

  • @bestclassicalmusiciansawards
    @bestclassicalmusiciansawards 3 місяці тому

    Bravo! 👏👏

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 3 місяці тому

      @@bestclassicalmusiciansawards thank-you ❤️❤️❤️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

    まっだまだいろいろとこの曲の世界観を楽しめますよ!大人にしかできない表現の多彩さを一緒に追及しましょう!嫌いにならないで~😅

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ありがとう❤️とりあえず、片手のメロディーラインが出ないとか、、トリルがきれいに入らないとか、、コンクール、ゴンドラの人たくさんいそうやし、、自信ないよー😭😭😭😭😭

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 コンクール向きに誂えた表現をするか、結果を求めず自分なりのゴンドラを表現するか、、、僕なら後者を目指します!ピティナ主催みたいなので、まあ音色にはシビアだとは思いますが、、、この僅か2ページを聴けば音楽性やテクニックが分かる恐ろしい曲かも(笑)とりあえず大船に乗ったつもり、、、いえゴンドラで本番までに押し寄せる大波小波、荒波、、、楽しみましょう!

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

    投稿演奏ありがとうございます!前回より流れが穏やかでとてもいい感じです❤ 本日レッスンでしたが、いーっぱい課題を出されました😅 特にフレーズの受け渡しやトリル、装飾音でのテンポの緩みなど、、、この曲実は相当難曲ですね😂 緩まないといけない所、緩んじゃいけない所の弾き分けが今後の課題です。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p レッスンお疲れ様です😆🎵🎵私、ブルグミュラーの本、2冊目になったよ、、いろいろ書きすぎて、見えにくいから、新たに今から注意する場所を書くために。それくらい難しいし奥深いね😂😂 私も、全体的練習をしばらくやめて、片手ずつを記号やトリルでブルグミュラーの言葉を聴いてる。

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 コンクールになるだけのことはありますね!プロの演奏CDが販売されてるのご存じですか? コンクール入賞者の演奏よりもそちらの方が大人向きの表現ですよ。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 知らないー☺️詳しく教えて😃💡✨

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      ちなみに、たくさん出てきたけど、どれがオススメですか?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 クラウスヘルヴィッヒの演奏のCDがおすすめです!ハチャトゥリアンとかも入ってるCDです。

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

    ゴンドラ投稿しましたよ! テンポも全然違いますが、参考までに良ければ😅

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

    よく練習されてるのが伝わってきます! 敢えて(自分のことはさておき)言わせてもらえるなら、、、 冒頭の2小節はもっと深い音色があってもよいかと。打鍵スピードが速いと思います。 柔らかい表現を求めようとすると、どうしても音抜けがありますので、脱力を上手く使って小さな音でも抜けないようにしましょう。 後半で弱音ペタルを使用されてますが、僕ならば最後の4小節だけ使います。上昇系アルペジオのキラキラ感がなくなるのではないかと。 、、、と偉そうに言ってる自分もまだまだなので、お互いに切磋琢磨しながら頑張りましょう!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 助かった❤️ありがとうございます😃最後の弱音、確かに最後だけでいうような、、気がするよな?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 、、、とレッスンで言われたことを受け売りしてます(笑) 近々僕もゴンドラの再投稿しますので、良ければ聴いてズバズバとコメントお願いしますね!

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      あとは左手の使い方(旋回)を工夫すると格段に伴奏が波の揺らぎに変わると教わりました。その辺りのことも含めてまたご視聴いただければ。

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p ゴンドラのアップよろしくお願いいたします❤️で、また、研究するから、お互い、ほんまファイナル行くよ❤️

  • @せんちゃん-d9p
    @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

    こんにちは👋😃 流れ的に少し速い気がしました(好みの問題かも) 寄せては返すフレーズの表と裏の対比が出せるとさらに良くなると思います😃 お互いに頑張りましょう!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p この曲、記号が多くて、悩むよな?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 とにかく楽譜の指示通り弾くことからスタートするよう指導されました。 それができる速さが自分に合ったゴンドラの揺れだと思いました!

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p いろいろありがとう😆💕✨今日さー、ワルトシュタインと、ゴンドラの本番で、『控え室の魔物』に、やられて、楽譜が抜けた😭人のショパン聴いていた時、『もう、ピアノこれ以上無理なんかな?レッスン行っても、自分が変わらないとだめなんかも。私にはピアノが合ってないのかな』と、15分間思ってしまったけど、帰りには、とりあえず今、できることから始めてみるわ😃 まずは、トリルの入れ方を変えようかなあと、、私のトリル速いよな?

    • @せんちゃん-d9p
      @せんちゃん-d9p 4 місяці тому

      @@kankanmomokan3571 誰しも壁にぶち当たることは、上達の段階では必ずあるあるですよ。 本番では魔物がいますが、その魔物に向かうドキドキをワクワクに変えることもかんころちゃんならできるはず! 焦らずのんびりと😊 トリルについては、そこまでの流れや勢いをよく感じた上で入れるとよいかと思います。あまり歌いすぎも演歌になるし、サラッといきすぎるとそこまでの流れを塞き止めることにもなりかねません。口で言うのは簡単ですが(笑)

    • @kankanmomokan3571
      @kankanmomokan3571 4 місяці тому

      @@せんちゃん-d9p 今日、レッスンやろ?今日、あれから変えてみたから聴いてみてほしい。