吹奏楽の専門家
吹奏楽の専門家
  • 283
  • 9 048 803
吹奏楽が吹奏楽でしかない理由『オケのように演奏するには』
課題曲「レトロ」のスコアでも天野先生が触れているように、音楽の演奏法には不文律というものがあります。楽譜に書かれていなくとも、自ずと発生するフレーズの歌い方。そこには何となくのルールや流れがあるのですが、そのようにして欲しくない場合には、必ず作曲家は強弱記号なりを用いて演奏者に自分の要求を伝えようとします。それらは必ず演奏者は、敬意を持って重んじるべきです。
また音楽演奏あるあるとして、「dim.と一緒にテンポが遅くなる」「一音一音で歌ってしまっている」というものがあります。後者は特に音楽が好きだというのが滲み出ている学生に多い傾向があると感じますので、視点を遠めに置き、大きなフレーズを意識することが大事です。
音楽を盛り上げるのはメロディだけではなく、合いの手が更なる高揚感を演出してくれます。それは博多ラーメンで言えば紅生姜のようなものかもしれませんし、チャーシューかもしれません。なくても美味しいけれど、あればさらに旨みが増す。でも多すぎると元の素材が台無しになる。比較的ゆっくり音楽が進行するシーンにおいて、周りに対して細かな動きがある場合、副旋律に限らず、内声の動きにおいても少しプッシュすることで、雰囲気がさらに深まると思います。
緩徐部の演奏において、スラーの始まりの音、特に弱奏の発音を丁寧に大切に扱うと、心を込めた愛情を感じる音に化けます。これは演奏において非常に大事なポイントです。
5:14 で話しているのは、私にとってはルバートでもアゴーギクでもない、音にウェイトをかける念押しのニュアンスです。これはオーケストラの演奏では良くあるテクニックというか音楽表現です。これを吹奏楽にも入れ込むことで、演奏が非常にシンフォニックなものになります。
6:24 からのキンタロー。さんのネタはこちら:ua-cam.com/video/gFCm_1r2qnY/v-deo.htmlsi=fHfZ9ucl7KMuWA2D
要するに一音一音でフェードイン&フェードアウト、そして超ちりめんヴィブラートを高速でかけているわけです。
7:20 からは重い発音と指揮棒について。吹奏楽では熟練度の違いから、どうしても管弦楽のように先振りや指揮棒に遅れて入るというテクニックが用いられず直線的な音になりがちです。これがシンフォニックな響きにならない大きな原因の一つです。発音が明瞭であることだけが常に正義ではないというのが、さらに上のレベルに行くにおいて大事な音楽知識となります。音楽によって自転車の1段ギアのように軽やかで小回りの利く反応の良さが必要とされるシーン、そしてこの部分の低音の入りのように6段くらいで重く遅く入ってくれるのが適しているシーンなど、ここを使い分けられるようになると、非常に交響感が出ると思います。
ご質問やご要望などお気軽にコメントください。
チャンネル登録や「いいね!」も大変励みになります。ありがとうございます😊
【吹奏楽指揮&指導者 堀江龍太郎】
ryutaro.horie
www.tiktok.com/@maestro_brass
RyutaroHorie
略歴:
指揮者、作編曲家、吹奏楽指導者。東京芸術大学附属高校、ライプツィヒ音楽大学、ベルリン芸術大学大学院首席卒業。ドイツ国家演奏家資格取得。ドイツ国立音楽学校専任講師、メニューイン音楽財団ソリスト、ノルトハウゼン歌劇場契約団員、東京佼成WOやゲヴァントハウス管弦楽団等、国内外の交響楽団で多数客演を務め、過去通算3,000回を超える演奏会に出演。北海道十勝しみず吹奏楽団音楽監督。客演指揮、学校指導、個人レッスンを国内外で行う。
吹奏楽指導経験:
全国の中学高校大学など70校以上を指導。台湾の吹奏楽団や高校の指導、中国や韓国では個人やグループレッスンも行う。遠隔地においてはオンラインを活用したレッスン、客演指揮やアンサンブルコンテストなどの作編曲も行う。現在、誰もが参加できる吹奏楽合奏講習会や吹奏塾を全国各地で開催。直近の予定はこちらから↓
linktr.ee/maestro_brass
各地から開催希望の声が多く届けば、皆さんの街でも実施できるかもしれません。一般吹奏楽団との共催も行なっています。ぜひこちらのアンケートにお声をお寄せください。
forms.gle/7gBNp99iwDGm6c5t7
Переглядів: 4 816

Відео

片岡寛晶氏は作曲だけじゃない!愉快なポンコツピアニストと本番!😆
Переглядів 4,4 тис.9 годин тому
遂にあの!売れっ子吹奏楽作曲家、片岡寛晶先生にお目にかかりました。土曜の夜に初対面で軽くリハーサル。翌日午前に吹奏楽団指導をみっちり3時間していただき、演奏会までしていただきました。 私の拙い副科ピアノでお恥ずかしいばかりですが、作曲だけではなくマリンバやヴィブラフォンを弾く片岡先生の深い音楽愛やお人柄が滲み出た貴重な動画だと思います。 0:10 道化師のギャロップ 1:47 片岡先生ご挨拶 2:15 チキチキ・バンバン 3:59 生命の歓び(片岡作品) 8:21 アメリカン・パトロール 12:04 リベルタンゴ 15:16 ラデツキー行進曲 18:23 高速) 道化師のギャロップ(アンコール) 20:41 前日リハーサル 43:54 作曲の経緯(生命の歓び) 45:17 作曲はメロディから書く? 46:06 好きな作曲家は? コンサートはカジュアルな雰囲気で楽しんでいただけるよう、...
台湾トロンボーンレッスン/変な持ち方/音程の微調整/プロテクタ/7ポジ/グリッサンド
Переглядів 1,9 тис.12 годин тому
0:00 Gaetke教則本デイリールーティーンより 0:12 中高生がやりがちな3ポジ中指の悪癖 0:52 スライドの微調整 反対にもっと音程悪くしてない? 2:07 楽器の振動を左手に感じよう!プロテクターに注意 5:15 7ポジションの低音域 - 管が長いから息も特に大事 6:54 アパチュアを広げるベンディング(強制振動) 8:40 本来のグリッサンドとは 10:04 高音域アプローチの2つのメソード 10:36 効果的なタンギング練習法 GoProのフリッカー設定ミスって映像がチカチカしてごめんなさい。しかも途中で熱暴走で切れちゃっていますが、参考になる話題があれば幸いです。スライドの持ち方のクセを直すことや音程の微調整、管が長くなった時の息の入れ具合などは、中学校高校の吹奏楽部の顧問の先生や外部指導者の皆さんも知っておいてくださると金管がより効率よく上達できるかもしれませ...
徹底すべき金管基礎練習法『部の伝統になれば当然金賞』タンギング/アンブシュア
Переглядів 20 тис.16 годин тому
これは私がドイツで学び、理解するのに数年かかった、本来なら有料レベルの内容です。ぜひ金管パートの皆さんに共有してあげてください。このように数週間練習すれば、木管や打楽器の友達すらも大きな違いに気付くでしょう。私はトロンボーンが専門ですが、このレッスンのようにチューバにもトランペットにも、ホルンやユーフォニアムにも有効です。限られた練習時間で効率よく上達する一番の方法です。バットのスイングで言えば、しっかりテイクバックを取り、重心移動をしながらフォロースルーの最後まできっちりと。このような練習は当然体力が要ります。常に最大幅でやっておけば、現場で当てに行く打ち方も、流し打ちも自在にコントロールできるということです。またベタ吹きで音価目一杯音を伸ばすようにすると、音の音の跳躍に自分のアンブシュアの都合を出す時間がありません。これはアンブシュアが音域により複数あったり、動きが大きすぎること...
自由曲/初レッスン『クシナダ姫』樽屋先生の曲を選ぶなら…
Переглядів 12 тис.День тому
自由曲/初レッスン『クシナダ姫』樽屋先生の曲を選ぶなら…
強豪校の真似からの〜っ『オリジナリティと説得力のある演奏』バルス!
Переглядів 27 тис.День тому
強豪校の真似からの〜っ『オリジナリティと説得力のある演奏』バルス!
とにかく元気づける!これが指揮者と指導者の最大の任務『ジュビレーション!』樽屋雅徳
Переглядів 8 тис.День тому
とにかく元気づける!これが指揮者と指導者の最大の 務『ジュビレーション!』樽屋雅徳
吹奏楽流行語『Nをつける』いやいや『それいつもじゃないよ!』
Переглядів 60 тис.14 днів тому
吹奏楽流行語『Nをつける』いやいや『それいつもじゃないよ!』
【管楽器のタンギング】速い動きが不明瞭?そりゃそうだ息入ってないもん!音程も聞こえない
Переглядів 4,8 тис.14 днів тому
【管楽器のタンギング】速い動きが不明瞭?そりゃそうだ息入ってないもん!音程も聞こえない
ねがい [サクソフォン5重奏] ソプラノサックスレッスン 演奏のコツ/音色/アクセント/転調/アゴーギク
Переглядів 3,2 тис.14 днів тому
ねがい [サクソフォン5重奏] ソプラノサックスレッスン 演奏のコツ/音色/アクセント/転調/アゴーギク
アンサンブルの極意 [13のポイント] 室内楽演奏法 - 金賞GETは確実よ!
Переглядів 26 тис.14 днів тому
アンサンブルの極意 [13のポイント] 室内楽演奏法 - 金賞GETは確実よ!
指揮者のお仕事ポップス本番編②『この人の指揮わかりにくい』米thx!ディスコキッド
Переглядів 7 тис.14 днів тому
指揮者のお仕事ポップス本番編②『この人の指揮わかりにくい』米thx!ディスコキッド
サックスアンサンブルレッスン/石毛里佳『ねがい』音楽解釈と演奏法
Переглядів 4,8 тис.14 днів тому
サックスアンサンブルレッスン/石毛里佳『ねがい』音楽解釈と演奏法
人気作曲家『天野正道氏』の凄さを解明!<多重階層構造と時空支配>
Переглядів 38 тис.14 днів тому
人気作曲家『天野正道氏』の凄さを解明!<多重階層構造と時空支配>
指揮者のお仕事『ポップス本番編①』釈迦で〜す!<ディスコキッド>
Переглядів 6 тис.21 день тому
指揮者のお仕事『ポップス本番編①』釈迦で〜す!<ディスコキッド>
交響組曲「風の谷のナウシカ」①風の伝説(初リハーサル)
Переглядів 4,6 тис.21 день тому
交響組曲「風の谷のナウシカ」①風の伝説(初リハーサル)
『GR』シンフォニック・セレクション<本気の通し!>吹コン自由曲レッスン
Переглядів 6 тис.21 день тому
『GR』シンフォニック・セレクション<本気の通し!>吹コン自由曲レッスン
『海峡の護り』片岡寛晶 [曲作り/合奏のコツ/和声/フレーズの歌い方/音量バランス/音の発音と選び方]
Переглядів 4,2 тис.21 день тому
『海峡の護り』片岡寛晶 [曲作り/合奏のコツ/和声/フレーズの歌い方/音量バランス/音の発音と選び方]
大人のための『基礎合奏』音程/純正律/音量バランス/発音/タイミング/ハーモニー/コラール
Переглядів 10 тис.28 днів тому
大人のための『基礎合奏』音程/純正律/音量バランス/発音/タイミング/ハーモニー/コラール
アルセナール『音楽の作り方』Aメロの歌い方<フレージング>
Переглядів 5 тис.28 днів тому
アルセナール『音楽の作り方』Aメロの歌い方<フレージング>
『基礎合奏の意味とは?』注意点や効果的な練習を考える上で<ハーモニー/純正律/バランス/吹奏楽のコツ>
Переглядів 4,2 тис.Місяць тому
『基礎合奏の意味とは?』注意点や効果的な練習を考える上で<ハーモニー/純正律/バランス/吹奏楽のコツ>
アルセナールやる人必見!『プロが教える演奏のポイント』指導法/指揮法/楽曲解説
Переглядів 16 тис.Місяць тому
アルセナールやる人必見!『プロが教える演奏のポイント』指導法/指揮法/楽曲解説
指揮者のお仕事<ポップス編>Disco Kid Part1
Переглядів 3,8 тис.Місяць тому
指揮者のお仕事<ポップス編>Disco Kid Part1
ウェニャン/ラプソディ<サックスレッスン>ダイナミックな音楽表現を得るために Waignein/Rhapsody
Переглядів 2,7 тис.Місяць тому
ウェニャン/ラプソディ<サックスレッスン>ダイナミックな音楽表現を得るために Waignein/Rhapsody
アンコンで確実に【金賞GET】するための『2つのポイント』
Переглядів 4,2 тис.Місяць тому
アンコンで確実に【金賞GET】するための『2つのポイント』
【強豪校だって不完全】ちりめんヴィブラートの一辺倒はダメよ?
Переглядів 4 тис.Місяць тому
【強豪校だって不完全】ちりめんヴィブラートの一辺倒はダメよ?
樽屋雅徳『ジュビレーション!』元気のないバンドを活気づける45分密着ドキュメント(爆
Переглядів 9 тис.Місяць тому
樽屋雅徳『ジュビレーション!』元気のないバンドを活気づける45分密着ドキュメント(爆
心を込めて『センチュリア』指揮者カメラ - 吹奏楽合奏講習会 in 沖縄
Переглядів 4,6 тис.Місяць тому
心を込めて『センチュリア』指揮者カメラ - 吹奏楽合奏講習会 in 沖縄
トロンボーンレッスン [Song for Ina] 練習法/強制振動/ルバート/音程/ブレス Philip Sparke イーナの為の歌 / P. スパーク Trombone Lessons
Переглядів 3,9 тис.Місяць тому
トロンボーンレッスン [Song for Ina] 練習法/強制振動/ルバート/音程/ブレス Philip Sparke イーナの為の歌 / P. スパーク Trombone Lessons
【金賞常連校の基礎合奏】代表選出への注意点<縦/発音/音色/音程/呼吸/知識/和音/練習法/精神論>
Переглядів 19 тис.Місяць тому
【金賞常連校の基礎合奏】代表選出への注意点<縦/発音/音色/音程/呼吸/知識/和音/練習法/精神論>