- 347
- 404 123
fumikiriFan
Приєднався 17 жов 2022
関東近郊の踏切動画をアップしています😊リクエストしたい踏切があればコメントをいただければ幸いです
JR横浜線 津久井踏切
古淵駅から淵野辺駅に向かって1つ目の踏切です。
音は通常音です。車は奥からの一方通行になっています。
2段式の遮断機の踏切で警報灯の配置が少し変わっています。
音は通常音です。車は奥からの一方通行になっています。
2段式の遮断機の踏切で警報灯の配置が少し変わっています。
Переглядів: 45
Відео
小田急小田原線 玉川学園前8号踏切
Переглядів 6710 годин тому
町田駅から玉川学園前駅に向かって1つ目の踏切です。 音は小田急音です。 こちらも開かずの踏切です。人通りが非常に多い踏切です。
小田急小田原線 玉川学園前7号踏切⑵
Переглядів 3611 годин тому
今度は留置線の電車が出発します。 この踏切は開かずの踏切で日中でも頻繁に閉まります。 踏切の遮断時間が長くなりますという電光掲示板が表示されています😃
小田急小田原線 玉川学園前7号踏切
Переглядів 23911 годин тому
町田駅から玉川学園前駅に向かって2つ目の踏切です。 音は小田急音です。 上下線の間に留置線がある為踏切が長くなっています。
小田急小田原線 玉川学園前3号踏切
Переглядів 10511 годин тому
玉川学園前駅から町田駅に向かって2つ目の踏切です。 音は小田急音です。上下2本ずつ通過します。 最後に特急ロマンスカーMSEが通過しました😃
小田急小田原線 読売ランド前4号踏切
Переглядів 7212 годин тому
読売ランド前駅から百合ヶ丘駅に向かって2つ目の踏切です。 音は小田急新音です。 交通量が多く踏切先の信号が赤が長いので踏切が開いても詰まってしまい 渋滞しやすい場所になっています。
小田急小田原線 読売ランド前2号踏切
Переглядів 2012 годин тому
読売ランド前駅から百合ヶ丘駅に向かって1つ目の踏切です。 音は小田急新音です。 踏切の先がすぐ幹線道路になっており渡るタイミング難しい踏切です🤔
JR宇都宮線(東北本線)幸手加須街道踏切
Переглядів 7312 годин тому
東鷲宮駅から栗橋駅に向かって2つ目の踏切です。 音はJR標準音です。鳴り始めと鳴り終わりが少し面白いです。 警報灯の数が全部で24個もありにぎやかです。
秩父鉄道 御花畑No 2踏切
Переглядів 112Місяць тому
御花畑駅から影森駅に向かって2つ目の踏切です。 音はJR標準音です。秩父鉄道では近年JR標準音が増えてきています。 なお西武鉄道と秩父鉄道の相互乗り入れ区間の為西武鉄道と秩父鉄道の両方の反応灯を見ることが出来るちょっと面白い踏切です😃
秩父鉄道 御花畑No 5踏切
Переглядів 58Місяць тому
御花畑駅から影森駅に向かって4つ目の踏切です。 音は秩父音です。昨年まではテンポの速い古いタイプの通常音でしたが 更新されてしまいました😢
西武秩父線・秩父鉄道共用踏切 横瀬1号踏切道
Переглядів 216Місяць тому
西武秩父駅から横瀬駅に向かって1つ目の踏切です。 御花畑駅から影森駅に向かって3つ目の踏切です。 音は手前の西武鉄道が西武音・奥の秩父鉄道が古いタイプの通常音です。 両社で音が違うので不協和音となっています。 西武4000系が通過します。
2号は欠番ですか?
昔はあったと思われます。
この踏切が確か川崎と横浜の市境になってるんですよね
そうなんですね!初めて知りました。
歩道橋はありません!工事未完成に!踏切危険行為は罰金10万~100万円になる!
歩道橋などの設置が急務かもしれませんね。
1号はどうなってるんですか?
1号踏切はありませんでした。廃止されたのだと思います。
第三種でも良いような気が…
そうですね。ただこの区間列車本数が意外と多く直線で列車がかなりスピードを出すので第三種では危険なのかもしれません。
西武と秩父の警報音のコラボなかなか面白いw
西武鉄道と秩父鉄道の共用踏切はこの踏切1箇所だけなのでレアな踏切です😊
この辺日光タイプが多いですね。
そうですね。川越駅~新河岸駅間はこの日光タイプが多く、テンポの違うものもあります。
片方のテンポが早くなりました。
通常音に変わりはないようです。
日光線の日第38号踏切も昔はこんな音でした。
久喜にしかない開かずの踏切
朝のラッシュ時はより開かずになりますね。
新松田〜開成の全踏切は2018年の時点で新音でしたね。
おそらく小田急線内で新音への更新はこの区間が最初だと思います。
手前のやつ点灯してないですね
よーく見ると点灯しています。
昔は警報灯は歩行者信号機を模したものだったけど、普通のになってしまったのか
そうですね😥下吉田駅に残るのみになってしまいました。
@e331kaitoku ちなみに富士急行線内で電鈴式の警報音発生装置を使用しているのもその下吉田駅の構内踏切だけだ。
いずれは更新されると思います。
前1両だけ飛び出すのは昔から変わりがありませんね。
いつまでも残っててほしいです。
警標は更新されていないままですね。
そうですね😃JR東海管内でこの警標は珍しいです。
え?ここも東上線タイプ(東武音C)に変わりましたか?ここも昨年8月頃電車で通過した時はまだ更新されて無かったですが警報灯は全方向踏切警報灯に なっており列車方向指示器はecokに変わっております。
こちらも同じく変更されています。東京散歩その他。の前面展望動画の26:54頃に通過する際に少し聞き取りづらいかもしれませんが分かると思います。
え?警報音が変わりましたか?東上線タイプ(東武音C)に。昨年の8月頃電車で通った時はまだ更新されてなかったです。
東京散歩その他。という方が2023年9月に東武アーバンパークライン急行大宮→船橋という動画を上げていらっしゃるのですがその動画を確認していただけると分かると思います。26:34頃に通過しますが音が変更されています。
@@fumikirifan1549 聞いて見ました間違いなく東上線タイプに変わっていましたね。
この踏切はかなり昔 かなり変わった音でした ua-cam.com/video/DwWo3hfqzpI/v-deo.htmlsi=UKJX14p1VH8DNk3m この動画で少し聞こえています
東武は警報音で遊んでますね。
この警報音は旧型通常音ですね! 今の東武線の通常音の旧型タイプです!
そうですね🙂このタイプの音はもうほとんどありません。
東急大井町線九品仏駅はホームが短いため、前1両がすっぽり踏切に入ってしまう😂。
一昔前はこのような光景が見られる駅が結構ありましたね。
現役駅員ですがこの踏切は本当に人身が多い……
コメントありがとうございます😃緊急停車なども多いですよね
あの爺さん、危ないですね。
無理して渡る人も結構いますね
池袋~小川町方面の東武東上線だな‼️
そうです😃
タイミング次第では並走も有りそうですね。
朝夕のラッシュ時は並走も多くみられそうですね😃
それ俺の最寄り駅近くの踏切なのよ。
そうなんですね😃
このオーバーハングの警報灯が懐かしいです。因みに、更新されました。既にアップしているので、よろしければご覧ください。
更新されたんですね😃 最近の一般的なOHタイプですね
江ノ島線では、大和1号、桜ヶ丘10号、高座渋谷5、9、10、14、15号、大和6号、六会日大前1、2、3、4号、善行2号、藤沢2、3号踏切が箱根タイプです。 そのうち遮断機降下前の音が濁っているタイプはここと六会日大前2号、桜ヶ丘10号踏切の3か所にしかないレアなタイプです。
情報ありがとうございます😃確かにこのタイプの音は新音の中でもあまり聞けない音ですね
オーバーハング更新済み 踏切 !
手前のがecokのOHに更新されたようですね😃
通常音&伊勢崎タイプ(東武音C) 東武 更新前 警報灯LED形 更新後super 警報灯ecok
いつの間にか最新型の全方向踏切警報灯になっていますね。
変わっていましたね🙂
東部野田線はこの音が多いですね。
野田線はこの音が多いです
やっぱり野田線は東武音Cのテンポの遅いタイプが多いですね。
通常音のさらに前はファ♯の単音だったそうです。
2012年頃までは単音の音でした。
基礎が新しいですね。
警報柱が最近更新され警報灯も全方向型からランタン型の全方向型になりました🙂
@@fumikirifan1549 google mapを見る限り三工社製と交通システム製、東邦製の警報灯があり2011年の頃は警報灯が多かったみたいですね。 JR東日本は東邦製の全方向踏切警報灯から三工社製の全方位型に更新されることがあるみたいですね。JR東海は(三工社)LHU型から(東邦)全方向踏切警報灯に更新されることが多いです。
OH良いですね!
このOH警報灯は常磐線でよく見かけます🙂
ここの踏切列車3本通過しましたね
2路線あるのでタイミングが合えば見られます😃
私が日本を訪れるとき、この踏切が残っていることを願っている When I go to Japan, I hope to see this crossing! (I’m not Japanese so i use a translation website)
この踏切は無くなりませんので是非来てみてください😄
道路の信号に見立てているのでしょうか。
遠くからでも踏切が確認できるように高い位置に警報灯を付けて知らせる役割があります😃
動画、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます😄
寒川神社へ行く時に、相模線を利用します。良い路線ですよね。動画、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。 相模線はローカル路線で私も好きな路線です😄
西武袋線踏切バッテン2つありますね
そうなんです😄
Excellent shot..
Thank you watching😃
0:30警報機がなっているのにはしらない脳なし男
この踏切は2019年12月に通常テンポの東武音Cに変わりましたが 僅か3か月後の2020年3月に東武音Cのテンポの遅いタイプとなりました。
現在は東武音Bのテンポの遅いタイプに変わっているのですかね?
現在はテンポの遅い日光音に変わっています
@@fumikirifan1549音が変更された更に警報器の支柱も交換され全方向踏切警報灯に変わっています。
リクエストしたい踏切などございましたら書いていただけると嬉しいです😄
現在は両側の警報器が全方向踏切警報灯に変わっているのですかね?
両サイド全方向警報灯に更新されています😃
@@fumikirifan1549 この配置はもう見ることができませんね。警報機に設置されていた故障表示器も同時に撤去されてしまいましたね。
ほぼ、開かずの踏切ですね。 この踏切廃止されるんでしたっけ?🤔
そうなんです!笹塚駅~仙川駅まで立体交差事業が進んでおり高架化により無くなります😃
@@fumikirifan1549 なるほど〜✨
Suara palang pintu keretanya kayak di Daop 1 Jakarta
Thank you for watching😄😄
0:02 コラー!警報機が鳴っているのに侵入するな!
どこにでもいますね💦