Sailing Teddy
Sailing Teddy
  • 19
  • 552 467
【辛坊治郎さんのお船で実演】「間違いだらけのヨット・・・」小型船舶の安全のためにライフジャケットの基本から!
辛坊治郎さんの次なるヨットKaorin VII (カオリン7)を遂に完成させた足立ヨット造船(株式会社ウッディーマリンサービス)の足立さんとお届けする新企画「間違いだらけのヨット・・・」今回は、辛坊さんのお船を拝借して実演する小型船舶の安全について!ライフジャケット選びから・・・ヨットの乗り方、メンテナンスなど、ヨット乗りに必要な正しい知識をもう一度基礎から学びなおす新企画として、シリーズでお届けして参ります。
【vol.1】辛坊治郎にっぽんの島めぐり岡山牛窓周辺の島々編〜辛坊の旅〜
ua-cam.com/video/bmtc6poNVAk/v-deo.html
#間違いだらけのヨット・・・
#足立ヨット造船
#ヨット
#辛坊の旅
#観光船事故
Переглядів: 13 011

Відео

【ご本人登場!(後編)】辛坊治郎さんに見せてもらった!「次なるヨット」船内初公開!!
Переглядів 117 тис.2 роки тому
前編はコチラ:ua-cam.com/video/BSJRzC2jnh8/v-deo.html 【ご本人登場!(前編)】辛坊治郎さんに聞いてみた!次なるヨット選び!! 本編もくじ 11:10頃からコクピットを紹介 13:47頃から船内(キャビン内)の様子を紹介 20:40頃から「今後の航海予定」について辛坊さんに質問 UA-camチャンネル「辛坊の旅」で、2022年元旦に紹介された辛坊治郎さんの次なるヨット。その実艇確認の現場にご一緒させて頂いた。前編に引き続き、本編では実艇の未公開部分を含め、ご本人の解説を交えてお届けします。 辛坊の旅「【重大発表】辛坊治郎 2022年春に●●します!新艇リストアレポートと新年のご挨拶」リンク ua-cam.com/video/JYX47K7sbgw/v-deo.html #ヨット #辛坊の旅 #足立ヨット造船 #辛坊治郎 #木造ヨット
【ご本人登場!(前編)】辛坊治郎さんに聞いてみた!次なるヨット選び!!
Переглядів 32 тис.2 роки тому
後編はコチラ:ua-cam.com/video/_W6u-c1WAYo/v-deo.html 【ご本人登場!(後編)】辛坊治郎さんに見せてもらった!「次なるヨット」船内初公開!! 本編もくじ 04:24頃から、太平洋横断を共にした愛艇を手放した理由を辛坊さんご本人が解説 08:06頃から「次なるヨット」を決めた理由を辛坊さんご本人が解説 UA-camチャンネル「辛坊の旅」で、2022年元旦に紹介された辛坊治郎さんの次なるヨット。その実艇確認の現場にご一緒させて頂いた。生死をかけて太平洋を往復した愛艇をなぜ手放し、新たな野望に向けて、辛坊さんは、どのようなお船を選ぶのか。ご本人の解説を交えてお届けします。 辛坊の旅「【重大発表】辛坊治郎 2022年春に●●します!新艇リストアレポートと新年のご挨拶」リンク ua-cam.com/video/JYX47K7sbgw/v-deo.html ...
鳥人間コンテストのあのひとが!ヨットを語る!!
Переглядів 5 тис.2 роки тому
今回は琵琶湖のヨットハーバーに、スペシャルゲストをお迎えして対談形式でお届けします。鳥人間コンテストでおなじみ、元読売テレビアナウンサーの脇浜紀子さんと共にヨットあそびの魅力を探りながら、他では聞けない辛坊治郎さんの太平洋横断の秘話にも迫ります。 辛坊治郎さんにまつわるエピソードは14:58から! 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #脇浜紀子 #鳥人間コンテスト #辛坊の旅 #辛坊治郎
船内ご案内!究極のサロン型ヨット
Переглядів 87 тис.2 роки тому
お待たせしました!前回に引き続き、サロン型木造ヨットの集大成「Qちゃん号」の船内をご案内いたします!これであなたもサロン型木造ヨットが欲しくなる!! 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #ヨット船内 #足立ヨット造船 #木造ヨット
究極のサロン型木造ヨット
Переглядів 117 тис.2 роки тому
長らくお待たせしました!足立ヨット造船による木造船造りの集大成とも言えるサロン艇「Qちゃん号」に同乗しての独占取材。オートパイロットを使わず、ティラーから手をはなして操船できる「ノーティラー船」を目の当たりに出来る驚愕の証拠映像!サロン型ヨットの究極形がここにある!! 今回は、当チャンネルをご視聴頂いたご夫婦にも同乗頂き、充実の内容でお届けいたします。 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #木造ヨット #足立ヨット造船
31隻の木造ヨットをひとりで作った男(続編)
Переглядів 33 тис.2 роки тому
独学で造船を一から学び、たった独りの手で三十一隻の木造ヨットを世に送り出した驚愕の人間がいる。その方を密着取材した貴重な映像。その続編では、20年もの時代を先取りした彼の「先見の明」の数々に触れる! 動画内でしばしば紹介される「とうちゃん号」は、彼の10艇目となる作品であり、驚きの「発明」が随所に見られる。その中でも「ノーティラー」と呼ばれる、常識をくつがえす操船の様子が、こちらのURLでご覧になれます。ua-cam.com/video/gRLI1FdSRY0/v-deo.html 登場する個人名に配慮しまして、一部、編集しなおしての再投稿です。 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #木造ヨット #足立ヨット造船
31隻の木造ヨットをひとりで作った男
Переглядів 53 тис.3 роки тому
独学で造船を1から学び、たった独りの手で、これまで31隻の木造ヨットを世に送り出してきた驚愕の人間がいる。その方を密着取材した貴重な映像。 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #木造ヨット #足立ヨット造船
長崎軍艦島育ちのすご腕セーラーにジェネカーを習う
Переглядів 14 тис.3 роки тому
ヨット乗りなら誰もがあこがれるスピンやジェネカー。でも習える機会は、意外にも少ない。そんな時、海に囲まれて育った、軍艦島出身のすご腕セーラーに、ジェネカーの手ほどきを受ける機会に恵まれる。愛艇にとって初となるジェネカーセーリング。これぞヨットの醍醐味。ヨットあそびの扉が、さらに開いていく! 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #ジェネカー #軍艦島
ヨットマンをねらう意外な危険生物
Переглядів 5 тис.3 роки тому
蒸し暑い梅雨の季節。夏本番を前にヨットマンが気をつけておきたい意外な危険生物への備え。それはサメでもクジラでもない。一見、冗談のような本当の話し。それに立ち向かうには、とってもエコな方法で・・・ヨットマンのみならず、アウトドアを愛する全ての人に、今から備えるひと工夫。 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #梅雨 #危険生物
ヨットとの出会い別れ再会
Переглядів 5 тис.3 роки тому
出会いがあれば別れもある。しかし別れとは、その先で最高の再会を果たし生涯を共に連れそうための通過儀礼なのかもしれない。私のヨットライフでも、まさにそのような体験が・・・ 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #何も言えなくて夏 #再会
そうだヨット、乗ろう。
Переглядів 4,4 тис.3 роки тому
古都京都からスタートする今回のテーマは「そうだヨット、乗ろう。」午前中は、ぶらり京都さんぽ&お買い物。午後から、のんびりヨットで夕涼み。そんなヨットライフはいかがですか?今日は「究極のデイセイリング」とも言える楽しみ方のご提案。 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #京都 #京津線
ヨットと人のいい関係
Переглядів 8 тис.3 роки тому
乗り物には、陸・海・空とそれぞれあれど、船は、群を抜いて遅い。とりわけ風の力だけで走るヨットの速さはいかほどか?そんなヨットが人にもたらすものとは・・・? 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #ヨット購入 #ママチャリ
グランピングに、ヨットを買おう!
Переглядів 19 тис.3 роки тому
前回の動画では、今や身近になったヨット購入について紹介しました。その続編として、今回は30フィートのヨット船内をご紹介します。そこはもう、究極のグランピング・スペース! 国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #ヨット購入 #グランピング
クルマを買うより、ヨットを買おう!
Переглядів 31 тис.3 роки тому
最近のアウトドア・ブームの中で、グランピングに注目が集まっていますが、キャビン(船室)を備えたクルーザータイプのヨットは、究極のグランピングとしておすすめです。お金のかかる趣味と思われがちのヨットですが、今、そのヨット事情に異変が・・・今こそおすすめのヨットあそびを紹介します。 初期の投稿では、UA-camの練習を兼ねて、外国人向の内容でしたが、今回からチャンネル名を一新して「ヨットあそび研究所」として再出発しました。UA-cam初心者ですが、国内のヨット仲間を増やしたいとの思いで、楽しくためになるチャンネルとなるよう、精一杯がんばりますので、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 #ヨット #ヨット購入 #グランピング #アウトドア
Talk about Japan from Teddy the sailboat - episode 4
Переглядів 1,4 тис.4 роки тому
Talk about Japan from Teddy the sailboat - episode 4
Talk about Japan from Teddy the sailboat - episode 3
Переглядів 2,5 тис.4 роки тому
Talk about Japan from Teddy the sailboat - episode 3
Talk about Japan from Teddy the sailboat - episode 2
Переглядів 1,6 тис.4 роки тому
Talk about Japan from Teddy the sailboat - episode 2
Talk about Japan from Teddy the sailboat
Переглядів 1,9 тис.4 роки тому
Talk about Japan from Teddy the sailboat

КОМЕНТАРІ

  • @arts2412
    @arts2412 5 місяців тому

    Your Japanese is very easy to understand for us Gaijin. Thank you!

  • @user-Mr.M-007
    @user-Mr.M-007 5 місяців тому

    くもの話面白い🎉

  • @elkysunnykuri
    @elkysunnykuri 5 місяців тому

    自分も、長くクル一ジングを楽しんでいますが、今は、ディンギ一やホ一ルディングカヤック(アウトリガーをつければセ一ルも立てられますし、釣りも楽しめますよ)にのめりこんでいます。47年ぶりに日本に還り、今、日本の南の島の海の前に暮らしていますが、自宅から近い入り江はそれらに最高です。ヨットを買う穴場はタヒチなどの港で、外国からきて途中で何らかの問題で、手離す外洋クル一ザ一が、凄く安く売りに出ています。更に、台湾の造船所でも安いですよ。自分の友人のオ一ストラリア人ですが、香港のジャンクボ一トは天井も高くて中がとても広くて 、修理作業工作室も作れて住み心地は最高です.船上で友人たちとBBQもできます。今すごい安い27FTが売りに出ているので、旧漁港なので係留料はすごく安いです。週末はそこに暮らそうかなどと考えております。外国にはヨットでハウスボ一トの様に暮らす人達もとても多いですよ。唯,蠣落としや,船底塗料の塗りなおしには苦労しますが、、ヨットの自作も多いですよ。場所が確保できれば、友人たちと作れば、初めてのクル一ジングの喜びはひとしおです。自分は湘南育ちなので、ヨットはとても身近なものでした、  Enjoy cruising life mite !!

  • @kawatube23
    @kawatube23 5 місяців тому

    初めましてO田さんから教えていただき登録させていただきました 今後ともよろしくお願いします。

  • @lloydholland6475
    @lloydholland6475 6 місяців тому

    Well thought out boat , thanks you very cleaver idea's on your boat the sliding doors make lot of sense.

  • @sin-fx8wp
    @sin-fx8wp 7 місяців тому

    講釈が過ぎる。うるさい。

  • @guri0912
    @guri0912 7 місяців тому

    帆走操船は船舶免許取っただけでは動かせないから、車も乗らない世代では無理だろね。中古艇ダブ付いてますからね。

  • @user-pp9cv1or4u
    @user-pp9cv1or4u 9 місяців тому

    参考に、なります👍️素敵ですね‼️

  • @user-pp9cv1or4u
    @user-pp9cv1or4u 10 місяців тому

    参考に、なります👍️

  • @oyajijapan2613
    @oyajijapan2613 10 місяців тому

    S坊J郎さんの話、ありがとうございます。自己責任は電子版で読み、風のことは〜は本を買いました。なるほど、サンディエゴで、そんな事があったんですね、、、本には書けないですね。

  • @oyajijapan2613
    @oyajijapan2613 10 місяців тому

    (前編も、そうですが、)辛坊さんの一言ひとことに、言葉の重みを感じます。太平洋横断の失敗、そして往復の成功、、、いや〜、すごい!

  • @user-rb2ln8ut5f
    @user-rb2ln8ut5f 11 місяців тому

    ホンジュラスマホガニーは国際条約で伐採が規制されている樹木です。ビルマチークを使っていることも驚きです。違法伐採の可能性が非常に高いです。日本では違法伐採による輸入材の販売に規制がありません。見ていて悲しくなる船です。日本人の、特にバブル期を引きづる高齢者は環境問題に関する認識が非常に低いです。皆さん、これを見てよく考えてください。こういう船は本来の日本の伝統に反するもので、時代に逆行しています。全く必要がない粗大ゴミを熱帯雨林の貴重な自然を切り刻んで作る、こんな技術はこの製作者で終わりにしましょう。若い人は騙されないように。こんなものは既に世界に通用しない。

    • @user-cg7hq5yb2p
      @user-cg7hq5yb2p Місяць тому

      勘違いされているようですね。 ホンジュラス国のマホガニーは50年前から出荷出来ないですが、この艇に使われているのはスリランカで植林された材です。 他の艇に使うマホガニーはフィジーでUSAの楽器メーカーが同じく50年掛かって育てた物です。 チークはまだビルマと言われた時代のチーク材はかなり日本国内にあります。 今はミャンマーからのチークに成ります。 あなたの言われる「日本の伝統に逆行」って意味がわかりません。 日本のスギなどを使えって事のように感じますが、ちゃんと植林して育てられた材と何が違うのですか。 自然の材料を基本に使う事が悪いなら、木材の物は一切使用されていないんですか。 世界に通用する艇はFRPのような艇なんでしょうか。 「全く必要がない粗大ゴミ」って只単にヨットに乗っている人が嫌いなだけなんだな。 と受け取ります。 100年持つ艇の作り方をしていますし、補修するならもっと持ちます。 それがFRP艇のように40年限界では無いWOODY艇の大きな特徴です。

  • @Yokonetouge
    @Yokonetouge 11 місяців тому

    すばらしい人物で、船作りもノーハウをたくさん持ってらっしゃることがよくわかりました。 しかし、この人の後を継ぐ人を育てているのでしょうか? もしそうでなければ、いくら木造船が100年持ったとしても、この人が亡くなってしまったら、誰が修理するのでしょうか? だから、私は素晴らしいとわかっていても、後のことを考えると、造船をためらってしまう!

  • @tachimatsuaki
    @tachimatsuaki Рік тому

    足立さんは素晴らしいですね。 ユーザーの立場での経験を研究しどんどん設計に反映なさっている。 私は産業機械の設計を生業にしております。 「エンドユーザーの事を考えて機械を作り込む」を目指すも宮仕え… 難しい。

  • @roppakaho5430
    @roppakaho5430 Рік тому

    贅沢三昧やなあ 一隻乗りつぶせ 安倍も芯出し終わったよ

  • @seiyo2965
    @seiyo2965 Рік тому

    昭和の時代から作られているようで、ヨット初期においてはよかったのでしょう。 家電で言えば、映像フィルム、VTR、DVD、ネットのiPhoneと技術革新があり、 その度に工場は閉鎖して新しいものを作らざるを得なかった。 技術革新から遠のいているものは、よっぽどでないと生き残れない。 ヨットで一番大事なことは、夢があるか無いかでしょう。 状況はよくわかりませんが、この船現役なのでしょうか。気になるところです。

  • @seiyo2965
    @seiyo2965 Рік тому

    舵の効きが緩いように思えますが、 マリーナのポンツーンで大丈夫か。 キールが長くよく効いているのでないか。

  • @seiyo2965
    @seiyo2965 Рік тому

    ヤンマーは、エンジニアリングができている。 前回のアメリカズカップで船を出し、それ以降世界の造船所も ヤンマーを使い出した。 数年で大きく変わるものだ。

  • @seiyo2965
    @seiyo2965 Рік тому

    購入した人を知りたい。 整理整頓、エンジニアリングからはかなり離れている。 動画を撮る時に見栄え(宣伝)の考慮がない。 もったいない。

  • @seiyo2965
    @seiyo2965 Рік тому

    お金あるのね。 でも、こっそりやって欲しい。前回でもうやめたようなことを言っていたように記憶していたが、 記憶違いだったか。

  • @seiyo2965
    @seiyo2965 Рік тому

    昭和のヨットかな。 フォイリングヨットには程遠い。 家を船にするのが目的なら良いが。 速さを求める人には向かない。

  • @VictorAugusto86865
    @VictorAugusto86865 Рік тому

    村田ハジメ風なオッチャンだな 私以外の意見は間違ってます感じ 好きだな

  • @yoshimitsusuga
    @yoshimitsusuga Рік тому

    能書きが多すぎ、

  • @yoshimitsusuga
    @yoshimitsusuga Рік тому

    名人や 達人は あまり能書き 言わないのでわ! 船は すばらしい,,,,

    • @user-cg7hq5yb2p
      @user-cg7hq5yb2p Місяць тому

      申し訳無いですが、能書きがとても大切なんです。 職人は黙っとけ! は遠い昔の話です。 他の艇との違いが大きすぎて、色々と喋ります。 喋らないと理解いただけないと思っています。 芸術品なら黙ってと言う事も有りますが、WOODY艇は外洋航海を基本に作っています。 今殆どの艇は外洋航海が出来ない艇なんです。 なぜか?価格競争があるためです。

  • @todd-kawakami
    @todd-kawakami Рік тому

    工法技術の凄さはわかります。世界のヨット製造のUA-cam映像と見比べても凄いです。もう何度も見ています。 エポキシ含侵もバキュームインフージョン製法で木造船とはもはや言えない船だと思います。

  • @kamacyo1
    @kamacyo1 Рік тому

    足立、、、個人破産、、、、会社、、、、倒産、、、、、悲惨、、、、、

  • @user-cr2mo7vc8k
    @user-cr2mo7vc8k Рік тому

    私もヨット部出身ですが、サラリーマン時代の、転勤場所でも、乗ってました。 高松、広島、境港、福山とそれなりに楽しかったです。 乗る舟も、人のから自分のヨットまで。 レースも、クルージングものんびりと。 マリーナステイも。 おかげで、多くの友人が出来まして、半世紀セーラー間近です。 ヨットマンは直ぐに仲良しになれます。

  • @todd-kawakami
    @todd-kawakami Рік тому

    ノーティラー、ラダーは飛行機で言う所のラダートリムの機能だなあ、と思います。 ラダーの前のスケグが大きな働きをしている、と思います。

  • @user-vm7kt2xi5o
    @user-vm7kt2xi5o Рік тому

    ノーティラーは素晴らしいですね。

  • @user-ly2ii8gh4w
    @user-ly2ii8gh4w Рік тому

    えっくすハムスター

  • @user-oo7pq5ul7i
    @user-oo7pq5ul7i Рік тому

    お話を聞きたいのに、残念ながら音楽が邪魔です・・・

  • @kazualfa1310
    @kazualfa1310 Рік тому

    見てきたみたいな無責任な投稿するな! 遺族の気持ちを少しは考えろ! あの事故でどこの誰が引き上げんだよ!

  • @user-us5ot1qy2d
    @user-us5ot1qy2d Рік тому

    凄い人が日本には居るもんだと思い知りました。 素晴らしい‼️

  • @nobuandpeace
    @nobuandpeace 2 роки тому

    ヨットプレゼント企画をお願いします。。笑 僕は26ftのヤマハの26cに乗ってます。。古いですが、大切に乗ってます! やはり30ftないと、人乗せて寝泊が大変かな。。しかし、鹿児島〜大阪まで1人で26cのヨットで旅しましたが、やはりヨットは楽しい! 島の人達との出会いや、船でしか見れない景色がある!!ヨットはどこまでもいける! だからヨットが好き!

  • @user-gr7qo9ez2i
    @user-gr7qo9ez2i 2 роки тому

    このおっさん有名なんか知らんけど 僕しかやってませんとか 僕が開発しましたとか 我がの自慢ばかりしてる奴は 信用ならん

  • @macksoneh
    @macksoneh 2 роки тому

    聞きたいところがピー音で聴き取れなくなっています。

  • @macksoneh
    @macksoneh 2 роки тому

    セイルドライブをバラストの中心線に対してオフセットで取り付ける理論、聞いていて目から鱗が落ちる思いがしました。

  • @user-sx4tv9dr9w
    @user-sx4tv9dr9w 2 роки тому

    辛坊さん絡みで辿り着きましたが、優れた職人さんのお話は聞いてて勉強になります。 安物買いの銭失いで自虐に走りがちな辛坊さんですが(私の偏見)、コレに限っては素晴らしい買い物をしたようですね。

  • @arigatougozaimasu2024
    @arigatougozaimasu2024 2 роки тому

    近所の買い物に便利そう

  • @user-gs2xg5tl8q
    @user-gs2xg5tl8q 2 роки тому

    延々と続く自慢話。。。

  • @user-si7kc8ih5x
    @user-si7kc8ih5x 2 роки тому

    実直で寡黙で全て緻密な計画がある堀江謙一氏! 視覚障害者を自分の売名行為のため利用してヨット遭難させ救助に自衛隊派遣させ費用4千万円国民の税金投入! 辛坊治郎バカ無能クズ野郎! 無計画無謀4千万円今だに返金せず! 税金泥ぼう辛坊治郎と 堀江謙一氏とは何が違う?? 何故辛坊治郎は自分の売名行為だけの為に視覚障害者を 利用して自衛隊救助費用 4千万円今だに返金せず ヘラヘラTVに出てるのかね! 皆んなで辛坊治郎を業界から追放!

  • @user-ht2qs3em4x
    @user-ht2qs3em4x 2 роки тому

    次は、世界一周だ、白石幸次郎につづき、二人目頑張れ辛抱次郎

    • @DankaiNoAtoshimatsu-ke5zm
      @DankaiNoAtoshimatsu-ke5zm Місяць тому

      単独無寄港世界一周は1973~74年に堀江健一さんが日本人初、世界でも3人目に成功されています。 白石康次郎さんは1994年で26歳という最年少記録を樹立されましたが、今年24歳の木村啓嗣さんが30年ぶりに記録を更新されました。

  • @user-cr2mo7vc8k
    @user-cr2mo7vc8k 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しております。 琵琶湖でも何度かヨットに乗りました。 関西にも住んでましたので、京都も結構行きました。 懐かしい〜 それにしても、英語はご堪能ですね。

  • @wdxgt199
    @wdxgt199 2 роки тому

    いつも楽しく拝見してます 影響を受けてハンター280購入しましたw エアコンの事教えてほしいです どこのメーカー?設置の仕方とか給電?発電方法など 出来れば動画あげていただけると幸いです どうぞよろしくお願いします

  • @user-si3fl5ed3x
    @user-si3fl5ed3x 2 роки тому

    辛坊さんはやはり浪速の「宝」です!!!

  • @user-ct8ot4gz3q
    @user-ct8ot4gz3q 2 роки тому

    あれ?滋賀の方だったんですね?!浜大津横ですね。

  • @fujitomi1000
    @fujitomi1000 2 роки тому

    先日来、辛坊さんのUA-camとこのちゃんねるの足立さんのヨットの説明をずっと興味深く聞いています.製造する方が哲学と信念をもってつくるものには魂が宿りますね.1艇1艇を船名でまるで自分の子供のように特徴を説明されているのにも感銘を受けました.今度是非乗ってみたいです。

  • @user-vm7kt2xi5o
    @user-vm7kt2xi5o 2 роки тому

    理想的なヨットですね。ヨットに乗るなら足立さんのヨットにします。

  • @user-db1vy9ds2e
    @user-db1vy9ds2e 2 роки тому

    ヨット買える財力はありませんが海、船が大好きなシーカヤッカーです。お話大変興味深く拝見しました。カヤックなどもキールから上に重ねて行くのは常識なんですがヨットも同じなんですね。ボトムの形状、エッジの形で踏ん張りが変わるのも同じです。マリーナでヨット鑑賞w好きなのですがこれから見方が変わるでしょう。それにしても工場内の台風が過ぎ去った後の様な雑然さw漢の仕事場ゆー感じで共感しかないです。