- 46
- 57 375
早起きTVディレクター
Japan
Приєднався 28 січ 2020
旅と音楽と酒と神社が大好きな映像ディレクターが撮影、編集した”ほっこり系”の動画集です。
「やっぱり日本って良いなあ」と思えるような美しい映像を届けたい。
もちろんユーモアも忘れずに。
かつてテレビでも放送した絵本作家・長谷川義史さんの「えほん散歩」やディレクター自らがカメラ片手に旅する「小さな旅」「パワースポット巡り」なども随時配信しています。
ブログ「早起きtvディレクター」(www.xn--tv-573ar00vul0b.com/ )でも、テレビ業界の思い出や現代への思いなどを綴っていますので、こちらもご覧ください。
「やっぱり日本って良いなあ」と思えるような美しい映像を届けたい。
もちろんユーモアも忘れずに。
かつてテレビでも放送した絵本作家・長谷川義史さんの「えほん散歩」やディレクター自らがカメラ片手に旅する「小さな旅」「パワースポット巡り」なども随時配信しています。
ブログ「早起きtvディレクター」(www.xn--tv-573ar00vul0b.com/ )でも、テレビ業界の思い出や現代への思いなどを綴っていますので、こちらもご覧ください。
「妻籠宿」から「馬籠宿」まで中山道をのんびり散策〜カメラ片手に小さな旅・長野県妻籠宿、岐阜県馬籠宿編〜
2024年12月初旬に行ってきた岐阜県旅の後半です
長野県「妻籠宿」から岐阜県「馬籠宿」まで撮影しながらのんびり歩いてきました。
坂道の多い妻籠宿、道も平坦でお年寄りでも歩きやすい馬籠宿、どちらも紅葉も美しく都会では味わえない空気感を堪能しました。
ぜひ一緒に旅をしている気分でお楽しみください
#馬籠宿 #妻籠宿 #中山道 #Magome #Tumago #α7cⅡ
長野県「妻籠宿」から岐阜県「馬籠宿」まで撮影しながらのんびり歩いてきました。
坂道の多い妻籠宿、道も平坦でお年寄りでも歩きやすい馬籠宿、どちらも紅葉も美しく都会では味わえない空気感を堪能しました。
ぜひ一緒に旅をしている気分でお楽しみください
#馬籠宿 #妻籠宿 #中山道 #Magome #Tumago #α7cⅡ
Переглядів: 124
Відео
パワースポットを巡る旅。奈良県葛城市にある當麻寺は大和の国で白鳳・天平様式の大伽藍を有する古刹。また「祈りの地」として相応しいとされ万法蔵院が遷造された場所です。
Переглядів 75514 годин тому
當麻寺は、612年に用明天皇の第3皇子麻呂子王が河内国に建てた万法蔵院に始まり、その後、麻呂子王の孫當麻真人国見が役行者ゆかりの現在地に移したものといわれています。 万葉集にも歌われた二上山を背景に今も古のロマンとパワーを伝える当麻寺は個人的にも大好きでよく訪れますが、これがけっこう穴場だったりもいします。 今回は2024年、11月下旬の紅葉の時期に訪れました。 撮影当日は、奥の院「大方丈」にて上村淳之氏による「花鳥浄土」特別公開もおこなわれていましたのでこちらも撮影させていただきました。 #当麻寺 #パワースポット #奈良県葛城市 #中将姫 #奥の院 #nara
日本の名湯「下呂温泉」や路地好きが喜ぶ「筋骨めぐり」そして「中山七里」などを紹介〜カメラ片手に小さな旅・岐阜県下呂温泉編〜
Переглядів 541День тому
日本三大温泉「美人の湯」下呂温泉を中心とした下呂市の魅力を紹介します。 今回は念願だった飛騨金山の「筋骨めぐり」も体験。筋骨とは狭い路地のことで、道を人体になぞらえた飛騨地方独特の言葉です。 そんな昭和のなつかしい風景から紅葉の絶景や名滝、有名旅館のグルメにいたるまで、一緒に旅をしている気分でどうぞお楽しみください。 2024年12月初旬、3日にわたる旅の前半部分です。 お宿「水明館」岐阜県下呂市幸田1268 料金 2名、 39,600 円(消費税込) 動画はSONY α7cⅡ で撮影しました。 #下呂温泉 #筋骨めぐり #中山七里 #水明館 #かえる神社 #gero #α7cⅡ
岩湧山登山。絶景のススキに魅せられて登山の初心者がチャレンジ!「大阪河内長野・岩湧山」の魅力に迫る。
Переглядів 248Місяць тому
岩湧山は、大阪府河内長野市にある標高897.1mの山で、河内長野市を代表する山です。 今から2年前に登山をはじめた頃「ビギナーでも登れる初級~中級の山」ということで登ったんですが・・・これが予想外に苦難でした。 あまり山情報にはならないかもしれませんが、登山に興味のあるビギナーさんが山に興味を持つきっかけになれば幸いです。 2年前(2022年11月18日)の初登山の情けない映像と、今年(2024年11月21日)再チャレンジで登って撮影したときの映像をミックスして、一本の動画にしました。 登山には自信ないけど、とにかく美しいすすきを見たい!という方は岩湧山に登ってください。 #岩湧山 #すすき #登山 #登山初心者
出雲大社で「国譲り神話」体験。旅心くすぐる一畑電車に乘って豪華なお宿も堪能 〜カメラ片手に小さな旅・島根県出雲大社編〜
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
日本が誇るパワースポット出雲大社の魅力を紹介します。 出雲は大国主命や国譲りなど日本神話の舞台として有名です。 出雲に行くならまず抑えたい観光スポット、歴史の名所だけでなく 大人のカップルも満足できるお宿や美味しい料理も盛り沢山です。 2024年9月17,18日の3日にわたる旅の模様、どうぞ一緒に旅をしている気分でご覧ください。 動画はSONY α7cⅡ 、写真はおもにEOS5D M3 で撮影しました。 お宿「いにしえの宿 佳雲」合計料金 2名、55,000 円(消費税込) #出雲大社 #国譲り #稲佐の浜 #出雲そば # #izumotaisha # いにしえの宿「佳雲」#α7cⅡ
「新米物語」
Переглядів 1,4 тис.3 місяці тому
「新米物語」 2024年9月7日。 世間は米不足で大騒ぎの中、「今一度お米のありがたさ、素晴らしさを実感するためにお米作りを撮影したい」と思い、和歌山県の橋本にある「野」という町に出かけました。 いままであって当然のように思っていたお米。 その作業はこれまで何度も見ることはありましたが、あらためて撮影してみるとひと粒の米ができるまでにかかる時間や費用、農家さんの努力にあらためて頭が下がります。 「この日本人の大切な食文化は決してなくしてはならない」と、心に誓わずにいられません。 ちなみに今回、撮影協力してもらったのは大阪千日前にお店がある老舗料亭「鳥よし本店」。 大阪市中央区千日前2-7-16 06-6643-1230 toriyoshi.info 橋本市高野口出身の創業者の意志で、数十年もの長きにわたって「キヌヒカリ」というお米を作り続けています。 お店でも新米を味わえますので興...
馬見丘陵公園の無料ひまわり畑 カメラ片手に小さな旅
Переглядів 2074 місяці тому
奈良の河合町にある広大な馬見丘陵公園に「ひまわり見物」に行ってきました ひまわりを見てるといろんな妄想が広がります。なぜでしょう。 #ひまわり見物 #ひまわり撮影 #カメラ #馬見丘陵公園
カメラ片手に小さな旅 魂が復活すると言われる「世界遺産・熊野古道」は今やグローバルな観光地!中辺路のシンボル、可愛い童子との再会もありました
Переглядів 3498 місяців тому
世界遺産”熊野古道”の魅力を紹介します。 熊野古道は京都から和歌山に至るおよそ1000キロの古道。 いまや日本だけでなく世界各国からも大勢の観光客が訪れます。 有名な発心門王子や本宮大社から中辺路「牛馬童子」までの旅をカメラ片手にきままに散策しました。 一緒に旅をしている気分でご覧ください #熊野古道 #世界遺産 #牛馬童子 #熊野本宮大社 #nara #kumanokodo
子ども達が生き生き育つお絵描き方法とは?人気絵本の恩師「おおにしせんせい」に学ぶ子育て教育。長谷川義史の「えほん対談」(後半)
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
絵本作家・長谷川義史さんの人気絵本「おおにしせんせい」でお馴染みの大西先生は 実際に長谷川さんが小学校時代に”絵を描く心構え”を学んだ恩師。 その恩師を久しぶりに訪ね、絵画・図工を通した子ども教育ついての心構えを伺います。 子ども教育に関わる保育士さんや先生だけでなく、子育てに励むお母さんやお父さん、また絵画が好きな方にも、ぜひ見ていただきたい対談動画です。 前半、絵本対談その①はua-cam.com/video/KQzr_-s-wFs/v-deo.htmlで御覧ください #長谷川義史 #絵本 #絵 #とびだせえほん #ムッシュ香月 #保育 #子ども絵画 #子育て #孫 #えほん対談
子ども達が生き生き育つお絵描き方法とは?人気絵本の恩師「おおにしせんせい」に学ぶ子育て教育。長谷川義史の「えほん対談」(前半)
Переглядів 1,5 тис.Рік тому
子ども達が生き生き育つお絵描き方法とは?人気絵本の恩師「おおにしせんせい」に学ぶ子育て教育。長谷川義史の「えほん対談」(前半)
絵本作家・長谷川義史の「えほん散歩」③ 奈良県五條市。レトロな銭湯が復活!昭和なライブ喫茶で大興奮
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
絵本作家・長谷川義史の「えほん散歩」③ 奈良県五條市。レトロな銭湯が復活!昭和なライブ喫茶で大興奮
京都の絶景!「浄瑠璃寺」「岩船寺」の紅葉は今年も美しく色づきました。2023年紅葉情報。#京都 #紅葉 #浄瑠璃寺
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
京都の絶景!「浄瑠璃寺」「岩船寺」の紅葉は今年も美しく色づきました。2023年紅葉情報。#京都 #紅葉 #浄瑠璃寺
カメラ片手に小さな旅 三重県鳥羽市答志島で絶景の海ひとりじめ!へーふり坂と離島グルメも堪能
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
カメラ片手に小さな旅 三重県鳥羽市答志島で絶景の海ひとりじめ!へーふり坂と離島グルメも堪能
パワースポットを巡る旅。神々が住むと言われる里。奈良県御所市「高天彦神社」で清らかな氣を感じる。
Переглядів 2,8 тис.Рік тому
パワースポットを巡る旅。神々が住むと言われる里。奈良県御所市「高天彦神社」で清らかな氣を感じる。
パワースポットを巡る旅。奈良・春日大社では今年も砂ずりの藤の花が美しく咲き誇ります。そして紅の社が神秘的に佇みます。
Переглядів 469Рік тому
パワースポットを巡る旅。奈良・春日大社では今年も砂ずりの藤の花が美しく咲き誇ります。そして紅の社が神秘的に佇みます。
「奈良県大神神社(三輪明神)」で桜咲く・・・2023年春。パワースポットを巡る旅。
Переглядів 508Рік тому
「奈良県大神神社(三輪明神)」で桜咲く・・・2023年春。パワースポットを巡る旅。
絵本作家・長谷川義史画伯の描いた近鉄電車・藤井寺駅の巨大壁画が完成!お披露目会で爆笑スピーチ
Переглядів 887Рік тому
絵本作家・長谷川義史画伯の描いた近鉄電車・藤井寺駅の巨大壁画が完成!お披露目会で爆笑スピーチ
パワースポットを巡る旅。伊勢神宮の清流で身も心も元気になる…「三重県伊勢市五十鈴川」
Переглядів 4482 роки тому
パワースポットを巡る旅。伊勢神宮の清流で身も心も元気になる…「三重県伊勢市五十鈴川」
長谷川義史の絵本「オカピぼうやのちいさなぼうけん」原画展(2022年5月)のお知らせ
Переглядів 9042 роки тому
長谷川義史の絵本「オカピぼうやのちいさなぼうけん」原画展(2022年5月)のお知らせ
絵本作家・長谷川義史が珍味”ホヤ”の美味さを語る「とびだせ!えほん〜番外編〜」
Переглядів 1,4 тис.2 роки тому
絵本作家・長谷川義史が珍味”ホヤ”の美味さを語る「とびだせ!えほん〜番外編〜」
50年近く前に初めて木曽路を歩き、歴史と自然に魅せられました。映像を見させてもらって当時と変わらない風景に癒されました。ありがとうございます。
こんばんは 私もこのお寺が大好きです。 5月には、牡丹が綺麗ですね。 昨年12月に96歳で永眠した母と、紅葉を二度程、見に行きました。 あの頃は、しっかり歩いて、 当麻寺駅前の中将餅を美味しそうに頬張り、元気でした。 晩年は、認知症になり、少しづつ、喜怒哀楽の表情や言葉が出なくなりました。 私がこどもの頃は、躾に厳しかった母でしたが、晩年は、 穏やかになり、こどもに還ったかの様に、何をしても、周りの人や身内にお辞儀をして、手を合わせていました。 當麻寺の素晴らしい映像を観て、母との當麻寺に行った事を思い出させて頂き、ありがとうございました。 暖かくなったら、いつか、訪ねたいと思います🙏
このお寺は桜や紅葉の時期でもなぜか観光客がそれほど多くない、今や日本人には貴重なお寺です(お寺の方、すいません)。とはいえ、多くの人にもっと魅力を知ってほしいお寺です。
明けましておめでとうございます❤ 10年程前の4月末八重桜の吉野の竹林院に二泊した帰りに牡丹と白藤の当麻寺を訪れました。葛城山の山々、二上山忘れられません。白藤の下に釈超空の短歌もありました。
出雲行かれましたか😊 私も今年3回行きました 山口県から日帰りで あちこち回ります 前は大社高校が甲子園居る時 日御碕には大社高校の号外が貼ってありました 海辺の町です 出雲の街並みや田園風景が好きです 宍道湖綺麗ですね😊 蕎麦でなくても良いなら左側の駐車場道路渡り向こうに看雲楼さんという料亭あります 私はそこで食べます 出雲の街並み見せてくれてありがとう😊
ありがとうございます。今度行くとき参考にさせていただきます。
心が癒される作品でした。2度続けて見させてもらいました。
おおきにです!
ありがとうございます😊 今朝初めてこのチャンネルに出会えました。 高天彦さんが、大好き💕😘💕です。 ありがとうございます😊🎉 奥にある磐座から、地元の人も知らないほと、エネルギーが素晴らしい👍くでてますので、宜しかったらまた、観じて貰えばと、笑😆 ありがとうございました。😮🎉
「実りの秋」を迎えましたね。 今夏は地震・台風・酷暑と外出を控えた傾向にありました。 そして「米不足」というよりの『買いしめ』問題? オイルショック。コロナ禍。そして、令和の米騒動。 人間って歴史を繰り返してしまうのですかね? (新聞・TV・ネット。 悲壮・悲観な情報に視聴者は左右されがちなのですかね? 報道関係の方に意見をして申し訳ございません) この動画の様な、情報を待っていました!! 右へ倣えの前に一呼吸。 冷静になれば、身近な必需品は「made in Japan」と思いつくはず。 (都市部では無理にしても、車で小一時間移動すれば季節を目にできるはず) この数日は「暑さ寒さも…」の言葉通り過ごしやすい気候。 焦らず冷静に秋の味覚を楽しみにしたいです!! そろそろ、我が家も?素麺のストックも減り、財布のゆとり+新米の味わいに秋を感じられそうです(笑)
ありがとうございます。元来、派手なネタよりも平凡で芯のあるテーマに惹かれてしまいます。米作りほどではないですが、動画づくりは手間がかかりますが、けっこう楽しいです😀こつこつ続けさせていただきます。
It’s amazing how many sunflowers ❤👍💗👌
オニヤンマくん、役に立ったみたいで良かったですね 映像から夏の元気を感じました
暑い夏でしたね。 人間には酷だと感じた暑さの中、花や虫達には、いつもの変わらない夏だったのですね。 暑い、熱いと散々言った夏、なんだか、小さな人間でしたが、この暑さ、夏にも慣れていかないと生きていかれないのでしょうね。 私も子どもだったあの頃の昭和ど真ん中の夏を思い起こしました。まあるい大きな網に入ったスイカを抱えていた、今は亡き父の姿。 思い出の中の私は、刈り上げのおかっぱ頭でした。 この夏をがんばって乗り越えたみんなに、素敵なひまわりのご褒美、ありがとうございました。
長谷川さん、お話されている姿を初めて拝見しました。ゆったりされた雰囲気なんですねー✨ 見入ってしまいました。 なんでしょ、独特な雰囲気に、こちらも笑顔になっちゃいました😂
良いねー答志島。時がゆっくり流れる天国🐠🍀🦋😊‼️
よかったです。続けて2度拝見させていただきました。
光栄です😅
素晴らしい対談をありがとうございます🙏😭❤ 大西先生のお話を聞けて感動です❣️
ありがとうございます。テレビでは取り上げにくい(地味だから?)ですから長めに編集しました。暖かい感想はとても励みになります。
素晴らしいお話しをありがとうございます🥹 大西先生の絵本大好きです😍
梅に鶯とは言いますが、 桜に鶯も、良いですね😊 春の新しい職場や、新学期、新転地での生活等、ちょっぴり、不安や緊張な心を桜が、 後押ししてくれています🌸 皆様、 たまには深呼吸と立ち止まり空を見上げて、ゆっくりと。 次の新緑、若葉の頃には何とかなっていますから😊
地味なvtrですが喜んでいただければ幸いです
昨年長谷川先生の講演会 尼崎で参加しました。 最後の最後で作品かかれるの見ることでき楽しみました。上の島センタに飾ってあり いつでも観る事ができます😊
今は奈良で原画展です。ぜひ一度。
一本線描法で子どもたちが変わっていく姿が目に浮かびました。次回が楽しみです。よかった。
いつもありがとうございます。僕も絵が描きたくなりました。
大西先生と高妻先生のお言葉に私も感銘を受けました。 一本線描法。 ものをよく見る。意識する。気付く。 絵に対しても対人関係にしても大切な事ですね。 学級崩壊や政治不信。 周囲を見れていない様な現代の風潮。 スマホの小さな画面ばかりでは無く、広い視野で皆が尊重しあえる未来へ繋げたいですね。 続編のお話しも楽しみにしてますね。
ありがとうございます。今や大西先生は長谷川さんだけでなく僕にとっても大切な恩師です。
楽しく拝見させて頂きました!
いらっしゃいませ!
待ちに待ちました! もしかしたら、もう絵本旅はないのかもしれない、と本気で思ってました! どうかこれからも、ぼちぼちで構いませんので、配信があることを願っております!!
ありがとうございます。気長にお付き合いください
久々に ほっこり出来る癒しのひと時となりました。 渥美清さんの映画ではありませんが、人情味のあるスケッチ旅。 関東民の私。毎週・毎月とまでは言いませんが、春夏秋冬の年4回位の動画配信をしていただければ嬉しいです。 湯浅のたこ焼き屋のお母さんお元気かな?(私も数年前にお会いしました。「とびだせ」の取材時通りの気さくなお母さんでした)
ありがとうございます。近々またもう一本、あの人を訪れた動画をお届けする予定です。ご期待ください。
暑い、熱い夏が永遠に続いて行くかの様な今年でしたが、 やはり、紅葉の秋は来るのですね。 人、人、又人の秋の京都も、このあたりは、まだ、人出は少なめで、良かったですね。 竹内まりやさんの「人生の扉」の歌詞にある様に、♪満開の桜や色づく山の紅葉を、 この先いったい何度見る事になるだろう♪の心境の現在の私です。若い頃には、全く関心が無かった神社仏閣や、自然の山海、花、草木達を、愛おしい気持ちで、眺めたり、鑑賞している私に成りました。老いに抗わず、流れるままに、この先も生きて行きます。 素敵な、秋の一日を私にもありがとうございました😊🙇
みなさまに喜んでいただけたら幸いです。そして自分も楽しめたらもっと幸いです。
浜辺でこけるシーン🎬は最高😂 おばあさん二人との会話から土地の文化と歴史が感じられますね。ご夫婦でのさりげない会話も生きてる。 ロンクに行ってビールと食事をいただきたく感じました。
懐かしい、昔この通りで働いていました。 朝から開いてる店はよく喫茶店のモーニング出前してました。
天孫降臨の地って畿内にもあったんですねぇ😮
高千穂が有名ですよね。一度行きたいです。
綺麗な紫の藤、鳥居の紅、そして新緑、なんて綺麗な風景〜、言葉はいらないですね。BGMが、多岐のジャンルに至っていて、そして玉砂利を踏みしめる音が最高の脇役たちですね。 私も、京都より、何故か奈良にひかれます。美しい映像、さすがでした。ありがとう御座いました。
喜んでもらえて光栄です。
素敵な映像をありがとうございます。 竹内まりやさんの「人生の扉」の歌詞にあるように、あとどのくらい何度、桜を愛でる事が出来るのかな?と思う年齢の入口にはいりました。ほどよい年齢迄、眺めたいと思います🌸😊また、竜田川といえば、「ちはやふる〜」も。
花 華 はな…、どの文字でもはてはまらない、やはり、桜は、花よりも樹木 に感じます。 そして、その木がしっかり大地に根ざしているからこそ、時がきたら、静かに花を咲かせるのかと。そう、まるで人の子育てのようです。
僕の勘違いで桜ではなく杏でした。でも桜と同じように愛しい。どの花も愛しいです。歳ですかね。
こんにちは😊 さくらんぼ🍒楽しみですね🤗 実がなったら動画お願いしますね。
写真だけは撮っておきます。😁
私も21日行きました⛩桜と鶯の鳴き声に魅了されました🌸
こんにちは😊 ご来光ラッキーでしたね😊
ありがとうございます。是非ラッキーのお裾分けを!
あ、歩いてはる。山登りいいですね。私もどこかでお会いしたいなあ。
学校に来てくれてありがとうございました!
お早うございます。藤井寺市に行きたくなりました。
是非お越し!
えほん散歩、のどかで気持ちがポッとなりクスっと笑えました😊 働いているとガサガサな気持ちになりがちですが、たまには散歩でもして長谷川先生みたいに絵でも描いてみようかな?と思えました。 これからものんびりYou Tube続けていただけたら嬉しいです🥰 応援してま〜す♪
ありがとうございまーす!なによりでーす!!
色々と事情があったと思いますが 局はこの企画を変な方向に 持っていっちゃいましたね。 自分はディレクターさんとの 掛け合いが見られるこっちの スタイルの方が好きです。
まあ局には色んな事情がありますから😁・・・身近なUA-camを知らないお年寄りにも教えてあげてもらえれば嬉しいです
久しぶりにまったり楽しい時間を過ごせました! 私は長谷川さんと同世代の東大阪在住、おやつは100円でした。ベビースターラーメンとチロルチョコは必ず、(これで30円)かなり買えましたよ! 今度はどちらに行かれるねかな、楽しみにしてます♪
ありがとうございます。首を長くしてお待ち下さい。身近なUA-camを知らないお年寄りにも教えてあげてもらえれば嬉しいです
お返事いただきまして、ありがとうございます。誤字がありました、すみません。 季節の風が感じられて、風をあつめてのメロディが脳内になっています!
首を長くして第二弾を待ってました! もしかしたらもうないの!?なんて不安になったことも(笑) 個人的には、長谷川さんがおひとりでお散歩されて、たまにディレクターさんともお話するこのスタイルの方がしっくりきます! 家族一同、このコーナーが大好きですので、お体を大切にされながら、無理のない範囲内で続けていってください! また次回作の公開を楽しみにしております!!
ありがとうございます。ご家族でお楽しみください。
綺麗な川と、その音色に癒されました✨
水の音っていいですよね😊
民放のBSで放送したら、逆に全国区になれそうですが、どうでしょうか?
長谷川義史の絵本の原画展いいですね。ご案内ありがとうございます。
おもしろいなー ぷいぷいメンバーを呼んで コーナー作れたら面白いですね。 ぷいぷいクッキングならぬ とびだせクッキング あー勿体無い。 地上波で流したいですね。
楽しんでいただけたら何よりです。今後もよろしくおねがいします。
行けないので 紹介ありがとうございます。
とんでもございません
長谷川さんとDさんの素に近い会話が堪能できる動画ですね! ところで、「えほん散歩」その壱から結構期間が空いていて続きが気になりますが、いつ頃up予定でしょうか?
ありがとうござます。散歩はもうちょと待ってくださいね。
一部訂正し再アップロードしました。前回コメントいただいた方は申し訳ありません。
2022年 葛城山のつつじ開花状況はいいですね。映像がきれいです。
ありがとうございます。ぜひおでかけ下さい。
番組が終了してもう長谷川先生に会えなくなるのかと寂しく思っていました。これからもゆる〜くのんびり続けていただけたら嬉しいです😊
ありがとうございます。お言葉通り”ゆるーく”続けられるようにつとめます。
土曜日になってから、なかなか観れてない間に番組が終わってしまい悲しかったのですが UA-camでまた観ることができて嬉しいです!
ありがとうございます。僕も嬉しいです。
いつもとびだせえほん、とても楽しみ拝見させて頂いておりました。 UA-camでの絵本散歩、また始まってとても嬉しいです。 藤井寺編も、すごく楽しみにしています😊
ありがとうございます。藤井寺でももういちど散歩してこよかな。
どんな形でも絵本散歩「旅」が続くのは良かったです。ずーっと見ます。お体に気をつけて 一緒に呑んだことありませんが一生の呑み友達より。
ありがとうございます。毎日酒がうまい日々が続きますように。