- 58
- 102 565
エレキバイオリンちゃんねる / Electric Violin channel
Japan
Приєднався 8 кві 2021
★チャンネル紹介
エレキバイオリンをはじめとするエレキ弦楽器のご紹介や、
視聴者様から、ご要望があった楽器や機材をレビュー / レクチャーして参ります。
みなさまと一緒にエレキ弦楽器の世界を盛り上げていけたら幸いです。
エレキバイオリンをはじめとするエレキ弦楽器のご紹介や、
視聴者様から、ご要望があった楽器や機材をレビュー / レクチャーして参ります。
みなさまと一緒にエレキ弦楽器の世界を盛り上げていけたら幸いです。
Electric Violin WOOD Violins Stingray SVX5 紹介/演奏【Violinist:Tao】
WOOD Violins Stingray SVX5
ボディを極限までそぎ落とすことで実現した無駄のないシャープなデザインは、まさに「エレキ」感を強く意識させるロックな仕上がり。扱いやすい軽量ボディは、身体への負担を減らし、思う存分プレイに集中できます。
サウンドの要となるピックアップは駒一体型のWOODオリジナルピックアップTrue-Tone。WOODのフラグシップであるViper Seriesにも標準採用されるこのピックアップは、高出力かつ低ノイズ。エフェクトをふんだんに用いた多彩なパフォーマンスはもちろん、バイオリン本来が持つナチュラルトーンも再現できる万能性を備えています。
こちらのモデルは今やエレクトリックバイオリンでは主流となりつつあるLow-Cをプラスした5弦仕様となっており、より広い表現が可能となっています。
----------
出演者プロフィール
Tao /【道】(タオ)
兵庫県出身。
音大在学中より、ボーカリスト、ヴァイオリニスト、コンポーザーとして活動し、路上パフォーマンス等にも精力的に取り組む。
ユニット、バンドでの活動を基盤としつつ、卒業後、ソロ制作、ライブサポート、レコーディングサポート、ヴァイオリン講師、サウンドエンジニア等、活動の幅を広げている。
アコースティックヴァイオリン、また多弦エレクトリックヴァイオリン、機材をエフェクティブに扱い、様々な物から取り入れた独特な感性、世界観でパフォーマンスを行う。
音楽的ルーツはメタルをはじめとするラウドサウンドのものだが、あらゆる方面からの影響を受けており、既存に囚われず創作活動を続けている。
【UA-cam】
www.youtube.com/@taovv6
【X】
x.com/@taovv6
【Instagram】
taovv6
・AMMO-NIGHT(Vocal)
www.youtube.com/@ammonight_rock
x.com/@ammonight_rock
ammonight_rock
ボディを極限までそぎ落とすことで実現した無駄のないシャープなデザインは、まさに「エレキ」感を強く意識させるロックな仕上がり。扱いやすい軽量ボディは、身体への負担を減らし、思う存分プレイに集中できます。
サウンドの要となるピックアップは駒一体型のWOODオリジナルピックアップTrue-Tone。WOODのフラグシップであるViper Seriesにも標準採用されるこのピックアップは、高出力かつ低ノイズ。エフェクトをふんだんに用いた多彩なパフォーマンスはもちろん、バイオリン本来が持つナチュラルトーンも再現できる万能性を備えています。
こちらのモデルは今やエレクトリックバイオリンでは主流となりつつあるLow-Cをプラスした5弦仕様となっており、より広い表現が可能となっています。
----------
出演者プロフィール
Tao /【道】(タオ)
兵庫県出身。
音大在学中より、ボーカリスト、ヴァイオリニスト、コンポーザーとして活動し、路上パフォーマンス等にも精力的に取り組む。
ユニット、バンドでの活動を基盤としつつ、卒業後、ソロ制作、ライブサポート、レコーディングサポート、ヴァイオリン講師、サウンドエンジニア等、活動の幅を広げている。
アコースティックヴァイオリン、また多弦エレクトリックヴァイオリン、機材をエフェクティブに扱い、様々な物から取り入れた独特な感性、世界観でパフォーマンスを行う。
音楽的ルーツはメタルをはじめとするラウドサウンドのものだが、あらゆる方面からの影響を受けており、既存に囚われず創作活動を続けている。
【UA-cam】
www.youtube.com/@taovv6
【X】
x.com/@taovv6
【Instagram】
taovv6
・AMMO-NIGHT(Vocal)
www.youtube.com/@ammonight_rock
x.com/@ammonight_rock
ammonight_rock
Переглядів: 396
Відео
エレキバイオリン「本音で」トーク【Tao・NoLL・鈴音.】
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
次世代を担う若手バイオリニストTao、NoLL、鈴音.の3人が、自身が思うエレキバイオリンの魅力と可能性についてお話をくださいました。 0:00:00 エレキ弦楽器の魅力とは 0:01:24 エレキ・アコースティックタイプの魅力 0:03:31 ソリッドボディタイプの魅力 0:06:34 エレキバイオリンならではの表現 0:08:11 エレキ弦楽器でジャンルを跨ぐ 0:08:41 これから初めてみたい方に向けて 出演者 中野 鈴音(鈴音./SuzuNe.) ua-cam.com/video/q1UqsKlvCqc/v-deo.html NoLL(ノル) ua-cam.com/video/t46ql4UThPw/v-deo.html Tao /【道】(タオ) ua-cam.com/video/ruNf-dpkC-A/v-deo.html ua-cam.com/video/v8-FEF0...
Carlo giordano Silenzia EV-202 CTM 紹介/演奏【Violinist:Tao】
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
Carlo Giordano Silenzia EV202 CTM フレームデザイン、カラーリング、ピックアップ、5弦仕様等、Taoが求めるプレイアビリティをワンオフで具現化したこだわりの1本。 ベースとなるSilenzia EV-202は独特の中空構造を採用することで共鳴胴の容積を小さくしており、バイオリン本来の響きを失うことなく弱音効果を生み出します。共鳴胴以外の、シェイプ、駒、ネック角度等通常のバイオリンと全く同じ構造を持たせることで、自然な演奏性を提供します。 出演者プロフィール Tao /【道】(タオ) 兵庫県出身。 音大在学中より、ボーカリスト、ヴァイオリニスト、コンポーザーとして活動し、路上パフォーマンス等にも精力的に取り組む。 ユニット、バンドでの活動を基盤としつつ、卒業後、ソロ制作、ライブサポート、レコーディングサポート、ヴァイオリン講師、サウンドエンジニア等、活動...
Electric Violin YAMAHA YEV105 紹介/演奏【Violinist:Tao】
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
YAMAHA YEV105 バイオリン独特の形状、機能性を維持しながら、斬新で美しく立体的なデザインを採用したエレクトリックバイオリン。 大胆に削ぎ落としたデザインの中に木目のディテールを落とし込んだ『YEV』は、視覚的にも惹きつける楽器として独自の存在感を放ちます。 定評のあるSV250シリーズと同タイプの駒内蔵型パッシブピックアップは、楽器全体の響きを捉え、音の立ち上がりや、弓使いによる演奏表現を忠実に再現してくれます。 出演者プロフィール Tao /【道】(タオ) 兵庫県出身。 音大在学中より、ボーカリスト、ヴァイオリニスト、コンポーザーとして活動し、路上パフォーマンス等にも精力的に取り組む。 ユニット、バンドでの活動を基盤としつつ、卒業後、ソロ制作、ライブサポート、レコーディングサポート、ヴァイオリン講師、サウンドエンジニア等、活動の幅を広げている。 アコースティックヴァイオ...
Electric Violin NS Design CR5 紹介/演奏【Violinist:Tao】
Переглядів 1,1 тис.Рік тому
NS Design CR Series kurosawaviolin.com/nsdesign/violin/ NS Designのエレクトリックバイオリンは、美しく無駄のないデザイン、音色、そしてどのようなパフォーマンスにも対応できる優れた多様性を併せ持っています。 エレクトリックバイオリンは、他の楽器の大音量化、演奏環境の変化に伴い、よりハイパワーを得るために誕生しました。NS Designも当然その流れの中で生まれたブランドではありますが、それだけに留まらずエレクトリックであることの利点を最大限に活かした設計や工夫が随所に施されています。 そして何よりもプレイヤーが求める理想のかたちを常に追い求めて進化を続けています。 3WAYのセレクタースイッチによるサウンドメイキングに加えて、NS Designならではのサウンドを生み出すPolar™ ピエゾ・ピックアップ・システム。 高出...
Electric Violin GEWA NOVITA3.0 5st 紹介/演奏【Violinist:NoLL】
Переглядів 967Рік тому
NOVITA3.0 現代の技術とクラシック楽器の融合を示すことをコンセプトに開発されたこのエレクトリックバイオリンは、計算されたフォルム、軽量なボディ、そして非常に優れたサウンドアビリティで、自宅での練習からステージまでプレイヤーの幅広いニーズに応えます。 クラシックバイオリンに準じた機能的なデザインで、ネックにはメイプル、指版にはエボニーを使用。軽量化されたボディも550gと一般的なバイオリンの重量と大差なく、クラシックバイオリンから持ち替えた際にストレスなく演奏することが可能です。半艶仕上げのカラーリングも魅力の一つと言えるでしょう。 通常の4弦仕様に加え、エレクトリックバイオリンではスタンダードとなりつつあるLow-Cを加えた5弦仕様へのカスタムオーダーも可能です。 NOVITA3.0をもっと詳しく www.kurosawaviolin.com/news/20210925/45...
audio-technica pro35 & The Realist Sound Clip 紹介/演奏【Violinist : 中野鈴音】
Переглядів 3 тис.Рік тому
クラシカルな弦楽器の音色を活かしたパフォーマンスに有効な、楽器用マイクという選択肢。 ステージ上で自分の楽器がそのまま使えるというのも大きなメリットとなるでしょう。 軽量、コンパクトな設計で、スムーズに着脱できる、インストルメントマイクロフォン pro35 と The Realist Sound Clip を組み合わせた演奏動画と機材紹介です。 出演者プロフィール 中野 鈴音(Artist name 鈴音./SuzuNe.) 千葉県船橋市出身。 中学1年の頃楽器をはじめ、旧 聖徳大学附属女子高等学校音楽科を経て、武蔵野音楽大学演奏学科器楽科を卒業する。 高校在学中には選抜による定期演奏会また大学卒業時には選抜による卒業演奏会に出演を果たす。 大学2年の時、ライブサポートをきっかけにミュージシャンとしてのキャリアをスタートさせ、2020年に開催された東京オリンピックでは、開会式オープニ...
【辿り着いた理想の歪み】チェロ+ディストーション【エフェクター検証Vol.11-後編-】
Переглядів 6292 роки тому
チェロを使ったディストーション検証後編です! ⬇︎前回はこちら 【これぞ王道の歪み!】チェロ+ディストーション ua-cam.com/video/j-0cCouk1bg/v-deo.html 今回はエレキチェロの第一人者が「追い求めた歪み」を表現できるペダルも登場します! 【機材紹介】 NS Design USA5 Xvive XV-T1 Amptweaker Tight Rock 【歪み系エフェクト検証シリーズ】 ⬇︎楽器とアンプとキャビネットのお話 ua-cam.com/video/mbSgI8Yg5WU/v-deo.html ⬇︎ベースアンプ(Markbass)+ベースオーバードライブ ua-cam.com/video/dyc-ij8d_k8/v-deo.html ⬇︎5150&PACIFIC+オーバードライブ ua-cam.com/video/ssQ4dceOpG4/v-de...
【これぞ王道の歪み!】チェロ+ディストーション【エフェクター検証Vol.11】
Переглядів 7242 роки тому
歪み系エフェクトの代名詞といえばディストーション! ものすごい数があるのでミュージシャンにとって最も個性が出るエフェクターの1つと言えます。 そんな数ある中でも『王道』と呼ぶにふさわしい『名機』を3つに厳選! エレキチェロの第一人者が検証します。 【歪み系エフェクト検証シリーズ】 ⬇︎楽器とアンプとキャビネットのお話 ua-cam.com/video/mbSgI8Yg5WU/v-deo.html ⬇︎ベースアンプ(Markbass)+ベースオーバードライブ ua-cam.com/video/dyc-ij8d_k8/v-deo.html ⬇︎5150&PACIFIC+オーバードライブ ua-cam.com/video/ssQ4dceOpG4/v-deo.html 【過去の検証シリーズ】 ⬇︎コーラスサウンドはこちらから ua-cam.com/video/GKnTLkaBDzg/v-de...
【祝Vol.10】チェロ+オーバードライブ【エフェクター検証】
Переглядів 4022 роки тому
チェロを使ったエフェクター検証 第10弾は『オーバードライブ』です。 前回紹介した「アンプのリードサウンド」とはどう歪み方が違うのか? チェロとオーバードライブの組み合わせはいかに?! 【歪み系エフェクト検証シリーズ】 ⬇︎ベースアンプ(Markbass)+ベースオーバードライブ ua-cam.com/video/dyc-ij8d_k8/v-deo.html ⬇︎楽器とアンプとキャビネットのお話 ua-cam.com/video/mbSgI8Yg5WU/v-deo.html 【過去の検証シリーズ】 ⬇︎コーラスサウンドはこちらから ua-cam.com/video/GKnTLkaBDzg/v-deo.html ⬇︎フェイザーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/7-pu994vPWU/v-deo.html ⬇︎フランジャーサウンドはこちらから ua-cam.com/...
【本編開始直前!】エレキチェロの歪みを極める楽器とアンプとキャビネットのお話
Переглядів 3402 роки тому
エレキチェロの歪みを極める上で欠かせない楽器とアンプとキャビネットのお話です。それぞれの機材に思い入れが詰まったエレキチェロの第一人者、斎藤幸太郎氏ならではのこだわりとは? 【過去の検証シリーズ】 ⬇︎コーラスサウンドはこちらから ua-cam.com/video/GKnTLkaBDzg/v-deo.html ⬇︎フェイザーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/7-pu994vPWU/v-deo.html ⬇︎フランジャーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/oWmgDw9cwCE/v-deo.html ⬇︎ピッチシフターサウンドはこちらから ua-cam.com/video/Uvc2riU-Gog/v-deo.html ⬇︎オクターバーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/Rn-X9inpPhU/v-deo.html ⬇︎BOS...
【Vol.9 歪みシリーズ開幕!】チェロ+ベースアンプ+ベースオーバードライブ【エフェクター検証】
Переглядів 4512 роки тому
色々なエフェクトを通してチェロの魅力と可能性に迫っていくエフェクター検証。今回よりいよいよ『歪み編』がスタートします!シリーズ初回となる本動画では6弦チェロとベースアンプを組み合わせてベース用オーバードライブを見ていきます! 【過去の検証シリーズ】 ⬇︎コーラスサウンドはこちらから ua-cam.com/video/GKnTLkaBDzg/v-deo.html ⬇︎フェイザーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/7-pu994vPWU/v-deo.html ⬇︎フランジャーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/oWmgDw9cwCE/v-deo.html ⬇︎ピッチシフターサウンドはこちらから ua-cam.com/video/Uvc2riU-Gog/v-deo.html ⬇︎オクターバーサウンドはこちらから ua-cam.com/video/Rn...
【貴重映像】日本でたったの4台?! のエレキチェロ紹介します【エレキチェロ検証】
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
エレキチェロの第一人者が自身の愛機を語ります! 6弦エレキチェロの筆頭NS Design をはじめ、ハイクオリティなイタリア製のAlter Ego、そして日本にたった4台!?のZETAと他ではまずお目にかかれない貴重な楽器たちを一挙公開! ⬇︎斎藤孝太郎 official web site✅ electronicgreen.jp/ ⬇︎斎藤孝太郎UA-camチャンネル✅ ua-cam.com/users/BBBvenus ⬇︎SAI MUSIC SCHOOL✅ sai-music.com/ ⬇︎世界最大級の専門フロア。常時展示総数100本以上!あなたの知らないエレキ弦楽器の世界へご案内します! www.kurosawaviolin.com/evn_bass/ #エレキチェロ #electriccello #NSDesign #AlterEgo #ZETA #Markbass
バイオリニストのためのエフェクター解説【リバーブ編】
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
バイオリニストにとって『必須のエフェクター』『はじめに導入すべきエフェクター』とされるリバーブについて、その理由ともに使い方やおすすめのセッティング方法を解説していきます! 少し突っ込んだ内容にも触れているので、繰り返しご覧になったり、コメント欄での質問もお待ちしております! 🐤Twitter EViolinBass ⬇︎これからエレキバイオリンはじめてみたい方はこちらもチェック! ua-cam.com/video/wCxT5L43xQo/v-deo.html ⬇︎世界最大級の専門フロアエレキバイオリンだけで展示総数100本以上!あなたの知らないエレキ弦楽器の世界へご案内します! www.kurosawaviolin.com/evn_bass/ ⬇︎まずは手ぶらで体験レッスン!エレキバイオリンのレッスンはこちら www.kurosawagakki.com/sc...
【バイオリン弦レビュー】D'Addario -ASCENTE-
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
弦を交換する度に個人的な感想をその都度お話していく弦レビュー 今回は D'Addario -ASCENTE-アセンテです 「音色」「質感」「安定性と耐久性」 この3つのテーマに加えて、今回からはご要望をいただいていた「音の立ち上がり」「速弾きのしやすさ」「音の裏がえり」についても触れています。 動画の前半では前回レビューした -Pro•Arte-プロアルテ ua-cam.com/video/N22-ZiXfv4w/v-deo.html の総評をしています。 🐤Twitter EViolinBass ⬇︎これからエレキバイオリンはじめてみたい方はこちらもチェック! ua-cam.com/video/wCxT5L43xQo/v-deo.html ⬇︎世界最大級の専門フロアエレキバイオリンだけで展示総数100本以上!あなたの知らないエレキ弦楽器の世界へご案内します!...
【ついに来た!!】BOSS 新型 ループステーション LOOP STATION RC-600【開封&ファーストインプレ】
Переглядів 3,1 тис.2 роки тому
【ついに来た!!】BOSS 新型 ループステーション LOOP STATION RC-600【開封&ファーストインプレ】
Tao - KALMIA (short ver.)[Electric Violin]
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
Tao - KALMIA (short ver.)[Electric Violin]
先生!! 最近バイオリンに興味を持ち、色々動画みてるんですが、 僕レフティなんです😅 ギターをやってたんですが、それがレフティなのでバイオリンもレフティが良いんですが、ギターより無いんですね😢 海外のメーカーなら設定あるんですか?
叩かれてた理由が分かりました😅
めっちゃ音いいなこれ
Where can I find this 5 string model?
This violin is a custom-made item commissioned from a Japanese manufacturer.
頑張って下さい💩
バイオリン全くの初心者です。騒音問題もあって数ヶ月で断念。いつか再びという想いがようやく、解決策としてのエレキというアイデアで固まりつつあります。目指しているのはクラシックではないので弾き方の違いもそこまで影響がないかなという考えもあります。 ほかの方のコメントにあるとおりミュートのこともですが、貴重なアドバイスありがとうございます!まさにこのような比較を探していたためとても助かりました。いろいろと参考にさせていただきます。 ちなみに最近知ったヘッドレスタイプの見た目が個人的には好きです。ギターフレットになっているところもユニークですね。なんとなくポケットギターを思わせるところも。。。
とても勉強になりました、ありがとうございました..!!
普通(?)に弾きたいとき、(楽器は Zeta JV, Yamaha YEV) マイクどり基本で POLYTONE MINI BRUTE ジャズギターと相性抜群といわれてた名機、残念ながらメーカー消滅で中古・ビンテージ品しか手に入らないけど、10万円以下で入手可能 大騒ぎしたいときは (楽器は Wood Viper, EFKeebler) HIWATT DR-103 ヘッド + HIWATT LB412 ベースキャビネット こっちはビンテージチューブ、他の楽器の音に埋もれず輪郭をはっきり表現してくれます (感謝)
「ストーンヘンジと縄文シンポジウム」をみて、立っての6弦チェロが気になりここにたどり着きました。上のE線でバッハの6番も弾けて、下のF線でヴィオローネも弾けますね! ガンバ弾きですが欲しくなりました。ガンバのチューニングにしたら電気6弦ガンバになるでしょうか?ガット弦張ったりして。
今、なんでもあるんですねぇ… すごい時代になりました…
下を是非見たい
Myers Pickupのザ・フェザーという商品のメリットとデメリットわかれば教えてください。私はファンタム電源の不要な極力コンパクトな機材で路上演奏をしたいと思っているので、ファンタム電源不要なタイプを探しています。もしあれば教えてくれると助かります。
コンデンサーマイクの長い面がバイオリンの弦に並行 駒に垂直が音を拾うみたいですがどうでしょうか?
NS Design WAV4 Celloがどこにも売ってないのですがどこに売ってるのでしょうか!?
「慣れるしかない」解ります😂
bagus sekali ! Matur Suksma
AC33とAC60つかったことありますが、それより絶対スタジオモニターの方がいいですよ、たとえばMSP5とか予算があればGenelec の8000シリーズとか。あとミキサーでイコライジングとエフェクトを作る。アコギ用のは音が狭く感じます。AERのアコギ用のアンプは定評があります。よかったです。でもめちゃ高い。ぜひつかってみてください。
エレキにミュート付ける発想はなかったです。家ではヘッドホン使ってますが、生音は話し声より大きいとは。参考になりました!
アクティブPUのバッテリーは交換できるのでしょうか?
こちらの動画を10回ほど見て、wav購入しました😊大変参考になりました、ありがとうございます
hi i want buy vintage zeta violin have ? thanks from uk
使用しているバイオリンは Glasser AEX Carbon Composite Acoustic-Electric Violin 5string 《Red》でしょうか。 アンプはGT-1000ですね。 今回使ったクリーンは〇〇、シマ―は〇〇、ワウは〇〇、と紹介して頂けるとありがたっかたかな?
先生「プリアンプの音は地味です(でも、プロだったら違いが判ります!)」
エレキヴァイオリンの剛性ってどうですか? たゆんだりしますかね
差し支えなければ、この動画の録音環境を教えてください。できれば似た特性のマイクで録音して動画の音と比べたいです。
もし難しく無いようでしたら、「GDAEの開放弦を1つのトラックで録音したデータ」をDAWなどの"周波数スペクトル"を表示できるソフトで表示して、「基音のピークの鋭さ/広がり」「倍音のピークの数の多/少」「1.4kHz(?)以上高音域全体としてのdBの強さ/弱さ」「低音域から高音域までの全体の波形としての印象(右肩下がり、フラット、一部の音域にクセがある、など)」などについて、音色の評価・感想を交えつつコメントしていただけると、とっても嬉しいです! もし"周波数スペクトル"の見た目としては「あまり差が出ない」ようであれば「見なかったこと」にしていただけると助かります><;
「空間系」という言葉の意味や、コンサートホール/ライブハウスで例え、各パラメータの説明の仕方、音作りのための先生のセッティングなどなど、とっても分かりやすい内容で、とっても役に立ちました!ありがとうございます!これからの動画も楽しみにしています!
コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです😆 これからも、少しでもお役に立てる内容を目指して頑張ります‼️
大変失礼ながら『プリアンプ』自体の根本的なこと何も理解されていないのが良く分かります。 ★ざっと、おおまかにご説明します。 様々な電気楽器(シンセサイザー、エレキギター等々)の出力には、楽器によって2種類の出力の大きさの違いがあります。 ●大きな出力の電気楽器(シンセサイザー等々からの大きめの出力)と ●小さな出力の電気楽器(コイルを用いたピックアップや、マイクからの小さな小さな出力)です。 『いづれも、スピーカーを大きく鳴らす力はありません』から、アンプに繋いで大きな電気に変えてやらないとスピーカーから大きな音として出て来ません。 ★大きな出力の楽器は、アンプに繋いでボリュームを回すと大きな音で鳴ってくれます。 ★しかし、小さな出力の楽器は、アンプに繋いでボリュームを回しても大きな音で鳴ってくれません。 その対策として小さな出力の電気楽器の出力を、大きな出力の楽器と同じくらいになるまで、大きくするアンプが『プリアンプ』と言います。 つまり、小さな出力の電気楽器を、大きな出力の電気楽器と同じ出力にまで大きくするのがプリアンプです。 そのことで、小さな出力の電子楽器でも一旦プリアンプにつないで、その出力をアンプにつなぐとスピーカーから大きな音を出せるようになります。 ●単にそれだけのことです。●
コメント、詳細なご指摘、ありがとうございます! 撮影チームで共有させていただきます! それは単に「プリアンプ」の言葉としての意味、プリアンプ純粋な効果のご説明ですね!ありがとうございます。 プリアンプを購入する方の多く、また、機材にあまり触れたことがない方にとっては、そのご説明では、「エフェクター」で音量を上げることと、「プリアンプ」で音量を上げることの違いが分かりません。 また、現在販売されている「プリアンプ」と名付けられている機材の多くは、そのような単一な機能のものが非常に少ないです。実際にはインピーダンス処理をされているものが多く、それをまとめて「プリアンプ」とされてしまっているものがほとんどです。 しかし、それで良いと思います! 「根本的」な説明は全てのユーザーに万能ではありません。 また、このチャンネルも初心者〜上級者全ての方に万能ではありません。 いただいたご意見によって、今後の動画がより良くなりますので、心から感謝いたします! ありがとうございますー!
「音の立ち上がり」「速弾きのしやすさ」「音の裏がえり」の追加、まことにありがとうございます! 今回の動画もとっても参考になりました。ありがとうございます。 最初の「振り返り」最後の「まとめ」もとってもわかりやすくてありがたいです! 次回の動画も期待しています!
うお〜斎藤孝太郎さんや〜 アンクルボーイのCD二枚とも持ってます
全部で25kgで爆笑しました。エレキバイオリン奏者あるあるですね。始めたばかりの人はまだ何ができるか何をしたいかが定まっていないので、マルチだと使いこなせないことが多い気がします。もともと憧れるようなエレキバイオリニストがいないこともお手本なしの状況で難しさを倍増させている気もしてます。エレキバイオリンの普及、ぜひがんばってください!
コメントありがとうございます。 エレキバイオリンの野武大誠です! エフェクター!どうしても憧れから重くなってしまいますね(笑)僕は見た目重視から入ってしまった為に、痛い目を見ました😅 マルチは確かに、使いこなせない方が多く、レッスンで操作方法をレクチャーする事も多いです。 エレキギターのような、ハッキリとしたアコースティックとの区別ができていないのも原因ですね。 お話の内容、参考にさせていただき、これからの活動で活かしてまいります!ありがとうございます😊
アポカリプティカみたい
2:08 ちっちゃ!が自分の声とシンクロしました(笑)
エレキチェロでアンプ+エフェクターを使ってマイクで録音する場合と、マイクを使わず直接オーディオインターフェースに接続して録音し、録音後にDAW上でエフェクターを後付けするのはどのような違いがありますか?また、曲によって使い分けたりするのでしょうか?
貴重なご意見、ご質問をお送り下さりありがとうございます。 正解はありませんがDAWにはない自分好みのアンプ、エフェクト、マイク等があるのでしたらそちらをお使いいただくのが良いかと思います。エレキチェロをライン録りした動画も公開しておりますのでご覧いただけますと幸いです。 ご視聴いただき、ありがとうございました。
素敵な動画をありがとうございます。特に弦の押し心地や細さの感じはとても参考になるのでありがたいです。弾き始めの鳴らしやすさや、速弾き・アクセント時の音の潰れにくさ・裏返りにくさ・掠れにくさなども、もし弦ごとに違いがあれば、レビューしていただけますと嬉しいです! 次の弦のレビューも、期待して待っています!
コメントありがとうございます!エレキバイオリン講師の野武大誠です。 内容、参考にさせていただきます。次の弦レヴューは既に撮影済みですので、次々回の時に、内容で触れさせていただきますね!ありがとうございますー!
エレキチェロに興味があって、拝見させて頂きました。 5弦モデルの交換弦って、なかなか販売していないようなイメージですが 使用弦とか教えて頂ければ嬉しいです!
貴重なご意見、ご質問をお送り下さりありがとうございます。 NS DesignのエレキチェロはD'Addario社の弦が採用されております。 ご視聴いただき、ありがとうございました。
@@electricviolinchannel875 様 早速のご返信ありがとうございました。 ダダリオのメーカーサイトでチェロの弦を調べましたら、僕の見た限りではLOW Fの弦の販売は今のところ無さそうですね・・・ 音色はYAMAHAより素敵やと個人的には思いました。 本当にありがとうございました。
散々悩みまして、ついに購入に至りました。 ズブの素人がやはり5弦はあかんと思い、4弦モデルにしました。 なかなか練習する機会もなかったりしますが、頑張って練習しますし、動画も参考にさせて頂きます。
エレキチェロとサイレントチェロの違いはあるのでしょうか?
貴重なご意見、ご質問をお送り下さりありがとうございます。 サイレントチェロは株式会社ヤマハミュージックジャパン様の商標になります。 ご視聴いただき、ありがとうございました。
バヨ弾いてる人なら見なくていいです。時間の無駄なので。
6分間無駄にした後悔しか残らない動画
エフェクター・音色作りが楽しみです。 個人的には、 ・カッコいい歪みサウンドの作り方 ・ぷーぷーした音(G弦を強めに弾いた時に目立つピエゾ臭いやつ)の消し方 などを知りたいです。
貴重なご意見ありがとうございます! 今後の動画づくりの参考にさせていただきます。 引き続き応援して下さると幸いです。 ご視聴いただきありがとうございました。
エレキバイオリンの解説動画などが ほとんどなかったので助かります! ありがとうございますー!
ご視聴ありがとうございます。少しでもご参考になりましたら幸いです!
エレキバイオリンにもミュートを着けられるのですね!初めて知りました♪5:50からのまとめのキュイーンが面白かったです。毎回楽しく勉強になります。次回も楽しみにしています^^