林ホルン教室
林ホルン教室
  • 39
  • 130 412
超初心者第7回
第7回目になります。今回から、倍音を一つ下げて、音域を広げていきましょう。ここまでがきれいに吹けるようになれば、下のFまで、指を使って鳴らせるようになります。
ここまでをしっかり繰り返し吹けるようになれば、下のFから、上のFのニオクターブが範囲に入ってきますので、曲はまだ難しくても、基礎的には十分力が付いてきます。
色んな曲をやるより、簡単な譜面を単純に繰り返して、奏法を体に叩き込んでください。
Переглядів: 414

Відео

超初心者第六回目
Переглядів 125Місяць тому
超初心者コースの第6回目。これでドからドまで来ました。 勿論なればいいというものではなく、しっかりした音を出せるように、繰り返し練習してみてください。 練習曲は、夜空ノムコウのフレーズを取り上げました。スラーとかタイもありますので、最初はあまり気にせず吹いてみてくださいね。
林ホルン教室。超初心者第5回。ランゲイの教本から。
Переглядів 1662 місяці тому
これからは、いろんな拍子や、リズムに馴れていきましょう。 と言うことで、ランゲイのエチュードを取り上げます。 楽譜は、ホームページにあげておきますので、ゆっくり練習してみてください。
林ホルン教室、超初心者4回目。スラーの練習の仕方。
Переглядів 1242 місяці тому
スラーの練習で、とても大事は、下をつかないというのも一つありますが、つかないだけで、舌のaーeーiと発音した時に、動くと思います。 その動きと、息の出し方のバランスを考えて、練習してください。 スラーとタイの違いを簡単にまとめます。  スラー: 異なる高さの音符をなめらかに演奏する。  タイ:  同じ高さの音符を切れ目なく伸ばす。 このあたりの基礎練習はとても根気がいるところです。 私も出来るだけ簡単に出来るよう説明していきますので、一緒に頑張っていきましょう。 友達登録、1,000人を目指してます。 是非、チャンネル登録、👍ボタンお願いします。 また、林ホルン教室 hornschool,net も合わせてよろしくお願いします。
林ホルン教室超初心者コース第三回 ドミソにしっかり慣れよう
Переглядів 1993 місяці тому
F管の開放、又はB管の1番3番を押さえて、アンブシュアを変えて音を取る練習です。 ホルン奏法の基礎中の基礎にあたる部分ですので、繰り返し練習をしてくださいね。
林ホルン教室・超初心者講座 第二回
Переглядів 2284 місяці тому
林ホルン教室です。 今回は、ド~ソまでをしっかりとらえる練習をしますが、ヴァルブを使わず、F管の0,又はB管の1番3番を使って、口で音を変える練習をしましょう。 楽譜はホルン教室のホームページ hornschool.net/post-5477/ に載せています。 ドミソがきれいに吹けるまで、何度でも練習しましょう。
【超初心者向け#1】簡単な曲を約半年で吹けるようになる。新シリーズスタート。
Переглядів 6154 місяці тому
概要欄 毎月第2第4土曜アップしますのでお見逃しなく🎞️ 本日のレッスン内容 ・ブレスの仕方 ・正しいアンブシュア ・ホースホルンで練習 林ホルン教室URL Instagramもやってるよ👇 InstagramのURL音の出し方から、簡単な曲が吹けるまで、半年で出来ることを目指します。 シリーズとして始める、今回が第1回目です。 毎月第二、第四土曜日の8時にアップしますので、。一緒に頑張っていきましょう。
林ホルン教室入門編 スラー練習 アンブシュア・ビルダーNo3。初心者の為の50の練習曲の5番と6番の間に、ぜひ意識してください。
Переглядів 6045 місяців тому
タックウェルの50の初心者の為の50の練習曲での、奇数番は、はっきりとタンギング。風数番はスラー。となっています。 今回の動画は、偶数番へ行くための、基礎練習を改めて解説した動画になっています。 ポイントは、口の端っこを引っ張ったり、緩めたりするのではなく、あごの先辺りを意識するよう、練習しましょう。 質問等が有れば、どんどん御寄せ下さい。 ホームページにも来てくださいね。hornschool.net/ LINE公式アカウントも登録お願いします。 lin.ee/1ddFzva #ホルン,#ホルン吹き,#ホルン吹きと繋がりたい,#ホルンッスン,#ホルン教室,#音楽教室
ホルン初心者の為の倍音の練習。林ホルン教室。
Переглядів 7476 місяців тому
動画内でも説明していますが、a,b,c,d,eの順番でやっていただきたいですが、aがしっかりできれば、b(E管)は2番、c(Es管)は1番、d(D管)は1番、2番、e(Des管)は2番、3番で進められると思います。 Bシングルホルンをお持ちの方も、B管の1番、3番を押さえると、F管と同じ長さになりますので、aを繰り返しやっても、十分練習になります。 出来るだけ早く、Bシングルでも練習できる課題を取り上げたいと思っています。 為になったと思ったら、高評価、チャンネル登録をお願いします。 林ホルン教室のホームページにもお越しください。 hornschool.net/ LINE公式アカウントでも、更新情報を送らせていただきますので、ぜひ登録ください。 lin.ee/ttJasPl #ホルン,#ホルン吹き,#ホルン吹きと繋がりたい,#ホルンッスン,#ホルン教室,#音楽教室
ホルンのB管でFからBまでスムーズに上がっていく方法
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
初心者は、運指表に従って練習していきますが、ドの音が鳴らないのに、ドレミファと音階に入っていきがちです。 ホルンは倍音楽器であることを理解して、半音でゆっくり音をとらえていくと、音が安定した少なります。ぜひ試してください。 チャンネル登録、いいねもよろしくお願いします。 ホームページにも情報を載せていますので、ぜひ来てください。 hornschool.net/ #ホルン,#ホルン吹き,#ホルン吹きと繋がりたい,#ホルンッスン,#ホルン教室,#音楽教室,#音楽大学,#実技入試試験
ホルンレッスン 初級編 2 FからC
Переглядів 4706 місяців тому
Fの音が安定してきたら、殆ど同じ口の形で、Cの音までチャレンジしてみましょう。 ポイントは、口を閉めないでも、管の長さが半音ずつ短くなっていくから音が音が上がっていくことを意識してくださいね。 ホームページにもいろいろ解説していますので、ぜひ遊びに来てください。 hornschool.net/
中級編 コップラッシュ 第1番 林ホルン教室
Переглядів 8656 місяців тому
音大の受験曲にもなっているコップラッシュですが、ホルンのアマチュアの方々がよく中高生に薦めているのを目にします。 基礎なしで、始める教本でないので、何をために練習しているのか、その意図を理解しましょう。 チャレンジできる人はやってみてください。 参考楽譜は、ホームページのお知らせ欄に貼っておきます。 ホームページにもぜひお越しください。 hornschool.net/ #ホルン,#ホルン吹き,#ホルン吹きと繋がりたい,#コップラッシュ
林ホルン教室 ホルン完全初心者入門編 アンブシュア、アパチュア。まずドの音を出そう。
Переглядів 2,5 тис.7 місяців тому
ホルンを始める時に、まずどのようにマウスピースを当てるか? 今回は、入門編として、マウスピースと当て方から、バジング練習のやり方までを動画で解説します。 先ず、「ド」のを賭をきれいに鳴らしましょう。
ホルン初心者のゲシュトップ(ストップ)奏法のポイント、手の詰め方、入れ方のコツ。
Переглядів 5347 місяців тому
ゲシュトップ奏法とは、右手でベルを密閉状態にして、吹き込む息の圧力を増し、約半音高い鋭い金属的な音を出す奏法です。 楽譜には「 」の記号で指示されています。 このゲシュトップ奏法の一般的、定番な奏法を解説します。 また、ホームページにもお越しください。 hornschool.net/ チャンネル登録もお願いします #ホルン初心者 #密閉の仕方ホルン #ホルンの特殊奏法 #ホルンのゲシュトップの音色
【失敗しないホルンの選び方】※楽器を買おうとされている方は一度観てください
Переглядів 3,7 тис.8 місяців тому
ホルンを購入する際には、様々な注意点があり慎重に購入する必要があります。 ホルンをネットあるいは楽器屋さんで購入する場合の違いや危険性、 ネット等で購入可能な“相場よりも安価なホルン”を購入する際に考えられる様々なリスク、有名なメーカー等で購入した場合のメリット、その他、失敗しないホルンの選び方について様々な例を交えながらご紹介します! ホルンがどのような楽器なのか知ることで、ホルン選びの際に気を付けるべきポイントを知るヒントとなります。 とても高価な買い物となりますので、ぜひ参考にしてください! 0:00 失敗しないホルンの選び方があれば教えてください 0:53 安い楽器を買った場合、何か問題点ってありますか? 7:25 失敗しないホルンの選び方のコツとかあれば教えてください 10:19 同じ楽器で、型番が一緒でも変わるんですか? 11:54 購入の際は現在習っている音楽教室の先生...
【ホルン】自分に合ったマウスピースの選び方
Переглядів 2,9 тис.9 місяців тому
【ホルン】自分に合ったマウスピースの選び方
ホルンの楽器選びはこうしよう!
Переглядів 93010 місяців тому
ホルンの楽器選びはこうしよう!
ホルンの正しい持ち方・姿勢
Переглядів 2,1 тис.10 місяців тому
ホルンの正しい持ち方・姿勢
ホルンのチューニングはこれで決まり!【ホルンの基本】
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
ホルンのチューニングはこれで決まり!【ホルンの基本】
【ホルン】10分で上達する右手の使い方!【コンクール前のホルン奏者必見!】
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
【ホルン】10分で上達する右手の使い方!【コンクール前のホルン奏者必見!】
ホルンで高音を安定して出す練習法
Переглядів 18 тис.Рік тому
ホルンで高音を安定して出す練習法
ホルンのヴァルブが重たくなった時の簡単対処方法
Переглядів 5 тис.2 роки тому
ホルンのヴァルブが重たくなった時の簡単対処方法
林ホルン教室 音階の仕組みを分かりやすく解説します。
Переглядів 23 тис.2 роки тому
林ホルン教室 音階の仕組みを分かりやすく解説します。
林ホルン教室 WEBレッスンの模様
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
林ホルン教室 WEBレッスンの模様
ホルンの教本で実力アップ
Переглядів 9173 роки тому
ホルンの教本で実力アップ
ホルンレッスン 60歳以上
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
ホルンレッスン 60歳以上
ホルン、超初心者のウェブレッスン
Переглядів 8123 роки тому
ホルン、超初心者のウェブレッスン